沼津港 五鉃( ゴテツ) - 沼津(海鮮丼)

  • 沼津港 五鉃 - 究極の五鉄 蟹☆

  • 沼津港 五鉃 - 究極の五鉄 いくら☆

  • 沼津港 五鉃 - 究極の五鉄 うに☆

  • 沼津港 五鉃 - コロナ感染対策として、カウンター席に衝立を置いています。

  • 沼津港 五鉃 -

  • 沼津港 五鉃 -

  • 沼津港 五鉃 - 究極の五鉄 ほたて☆

  • 沼津港 五鉃 - 究極の五鉄☆

  • 沼津港 五鉃 - 四鉄☆

  • 沼津港 五鉃 - 四鉄 かに☆

口コミ

投稿する

  • Meru2023
    口コミ 277件 フォロワー 504人

    ピックアップ!口コミ

    【衝撃の美味しさ!究極の丼】 本当はこの日、アジフライを求めて沼津港にやってまいりました。お店の前に行くと、暖簾が出ていない。けど、3名ほど並んでいらっしゃる。 はて??と思いながら眺めていると、最後尾の方が「なんか今日ご飯が終わっちゃったんだって。自分ので最後みたい。暖簾もさっき片付けていたよ... 詳細を見る

    沼津港 五鉃 - 料理写真:カニ側から

    2025/01 訪問

    1回

  • スガフキン
    口コミ 2,666件 フォロワー 760人

    盛りも良く

    週末11時頃にお店に行って名前を書いてふらふら周囲を探索して12時過ぎに訪問です。店内はカウンター席とテーブル席がありますが、外見よりこじんまりしてました。席に座りメニューを見て「... 詳細を見る

    沼津港 五鉃 -

    2025/03 訪問

    1回

  • ハッチャ
    口コミ 1,559件 フォロワー 2,650人

    次回は五鉄!

    沼津港の五鉄さんで海鮮丼。 こちらの海鮮丼、一度で二度美味しい。 まずは伊豆天城産の特選わさびを特製醤油でとき、丼にかけて海鮮丼として。 半分ほど食べた後はお茶漬けの共を... 詳細を見る

    沼津港 五鉃 - 三鉄

    2025/03 訪問

    1回

沼津港 五鉃が紹介されているグルメ情報まとめ

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
沼津港 五鉃( ゴテツ)
ジャンル 海鮮丼、海鮮、日本料理
お問い合わせ

055-946-5835

予約可否

予約不可

住所

静岡県沼津市千本港町121-1

交通手段

東名高速道路 沼津ICから約25分。
①沼津インターから県道83号を南下 
②国道246号に合流しさらに南下 
③国道1号線(静岡方面) 
④「共栄町」交差点を左折(南下) 
⑤国道414号線に合流しさらに南下 
⑥「玉江町」交差点を右折(西へ) 
⑦港大橋を渡り 
⑧「千本港町」交差点を左折(南下) 

沼津駅から2,260m

営業時間
  • 月・火・水・木・土・日

    • 11:00 - 16:00
    • 11:00 - 06:00
  • ■ 営業時間
    電子マネーはPayPayのみ使えます。

    ★年末年始の営業時間
    12月31日(土)~1月5日(木)
    11時~16時30分

    ■ 定休日
    ★年中無休です。毎日、美味い魚出してますヨ! 
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

28席

(カウンター、テーブル席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

★近くの駐車場をご利用ください。

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://numazu-gotetsu.com/

公式アカウント
オープン日

2017年7月18日

備考

★五鉃のこだわり
「わさび」:伊豆天城産 最高級品種を独自にブレンドした「特製わさび」使用
「水」:富士の雪解け地下水「富士柿田川湧水」 を使用
「魚」:沼津港で直接目利きし、 「新鮮魚貝類」使用
「お茶」:静岡県掛川産 濃厚で甘い芳醇な香り 「深蒸し茶」使用
「米」:富士山麓の恵みが詰まった「静岡こしひかり」を自慢の釜戸炊きを使用

お店のPR

《 釜炊き・地元産の米×海鮮丼 》朝どれの地魚をどんぶりに。〆は金目鯛の出汁でまご茶漬けに。

★港であがる朝どれの地魚にイクラ、雲丹、ズワイガニ、
静岡のコシヒカリにのせ、生山葵でいただきます。
途中まで食べ進んだら、ぜひ追い飯を。
金目鯛でとった熱々の出汁をまわしかけ
まご茶漬けに。
一度で2度おいしい、五鉃の海鮮丼をぜひ!

初投稿者

やまさいこうたやまさいこうた(140)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

周辺のお店ランキング

沼津・三島のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (沼津・伊豆半島)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 16:00
    [火]
     11:00 - 16:00
    [水]
     11:00 - 16:00
    [木]
     11:00 - 16:00
    [金]
     11:00 - 06:00
    [土]
     11:00 - 16:00
    [日]
     11:00 - 16:00

    ■ 営業時間
    電子マネーはPayPayのみ使えます。

    ★年末年始の営業時間
    12月31日(土)~1月5日(木)
    11時~16時30分

    ■ 定休日
    ★年中無休です。毎日、美味い魚出してますヨ! 

  • アクセス方法を教えてください

    東名高速道路 沼津ICから約25分。
    ①沼津インターから県道83号を南下 
    ②国道246号に合流しさらに南下 
    ③国道1号線(静岡方面) 
    ④「共栄町」交差点を左折(南下) 
    ⑤国道414号線に合流しさらに南下 
    ⑥「玉江町」交差点を右折(西へ) 
    ⑦港大橋を渡り 
    ⑧「千本港町」交差点を左折(南下) 

  • このお店の口コミを教えてください

    沼津港の五鉄さんで海鮮丼。

    こちらの海鮮丼、一度で二度美味しい。
    まずは伊豆天城産の特選わさびを特製醤油でとき、丼にかけて海鮮丼として。
    半分ほど食べた後はお茶漬けの共をのせ、金目鯛の出汁をかけてまご茶漬けとして。

    海鮮丼は壱鉄から究極の五鉄まであり、五鉄は海鮮にいくら、うに、かに、ほたてがのったフルラインナップの豪華版。
    壱鉄は本日の鮮魚のみ。
    ニ鉄は本日の鮮魚+いくら。
    ...

周辺のお店ランキング

沼津・三島×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 うなぎ 桜家 - 料理写真:

    うなぎ 桜家 (うなぎ、日本料理、丼)

    3.70

  • 2 鮮魚・お食事処 山正 - ドリンク写真:

    鮮魚・お食事処 山正 本店 (海鮮、寿司、海鮮丼)

    3.66

  • 3 鮨庵さいとう - 料理写真:

    鮨庵さいとう 本店 (寿司、海鮮)

    3.65

  • 4 いりいち - 料理写真:・海鮮丼 特上 4,300円/税込
(南マグロ、本サワラ、メダイ、鰤、カマス、平政、クログチ、コハダ酢じめ、活ホッキ貝、赤イカ、真鯛、尾長鯛、オオメハタ、平目、ユメカサゴ)

    いりいち (海鮮丼、海鮮、寿司)

    3.64

  • 5 うなよし - 料理写真:

    うなよし 上土店 (うなぎ)

    3.63

このお店の近くのグルメ情報まとめ

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ