無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店
食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
053-450-1024
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理人
長谷部敦成(ハセベアツナリ)氏─静岡の食材に命を賭する料理人
料理
日本料理店らしからぬボリュームと、素材の出汁が香る皿の数々
空間
大徳寺黄梅院の書に、半泥子のちろり。細部にも光る店主の審美眼
2022 年
Silver/
Best New Entry 受賞
長谷部敦成 様
ピックアップ!口コミ
ネットで予約し、訪問 カウンター席のみで8席程 四季によりメインが変わる店でずっと気になっていました この時期は一番人気の浜名湖の天然うなぎのコース 店の雰囲気、接客、味のどれをとっても素晴らしいです 大将は、かなり腰の低い方で、一見にも常連にもかわりなく接してくれます ... 詳細を見る
静岡県浜松『勢麟(せいりん)』さん 浜松・舞阪を中心に地の素材にこだわり食材そのものの味わいを大事にされる美味しい食べ物屋さんです この日は今回からの新たな試み『イノベーテ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
【浜松駅周辺】デートの定番!ランチからディナーまで人気店30選
静岡県浜松市にある浜松駅周辺は、博物館や神社、複合施設など見どころが盛り沢山。デートにぴったり、おしゃれなカフェやレストランも多数あります。今回は浜松駅周辺で、カッ...記事を読む»
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
勢麟
|
---|---|
受賞・選出歴 |
2024年Gold受賞店
The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店
2023年Gold受賞店
The Tabelog Award 2023 Gold 受賞店
2022年Silver受賞店
The Tabelog Award 2022 Silver 受賞店
日本料理 百名店 2023 選出店
食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店 |
ジャンル | 日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
053-450-1024 |
予約可否 |
完全予約制 ご予約はOMAKASEからのみとなっております。 |
住所 | |
交通手段 |
JR浜松駅よりタクシーで約5分 第一通り駅から410m |
営業時間 |
|
予算 |
¥30,000~¥39,999 |
予算(口コミ集計) |
¥50,000~¥59,999
¥50,000~¥59,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
8席 (カウンター8席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間 |
利用シーン |
|
---|---|
お子様連れ |
13歳以上(大人コースを召し上がれる方) |
ドレスコード | 極度にカジュアルな服装はご遠慮下さい。 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年10月11日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
鰹や昆布は一切使わず、お椀ならそのメインの食材のアラや骨からお出汁を取って食材を無駄にしないようにしています。
鰻屋もやっているので、鰻の幼魚の採取事に混獲されるアミエビで魚醤や塩辛をつくっています。
浜松は食材がとっても豊かな土地なので、地元浜松の生産者さんを盛り上げていくため、農家さん、漁師さんなどと一緒に活動をしています。
鰻を焼くときに出た炭の灰を畑の肥料として再利用しています。お店では、赤杉の芯でつくったお箸で食べていただいているので、お食事後はご希望のお客様にはお持ち帰りいただいております。
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。取り組みの詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
76m
132m
345m
384m
435m
営業時間・定休日を教えてください
■ 営業時間
1800~
21:00〜
の二部制
■ 定休日
不定休
アクセス方法を教えてください
JR浜松駅よりタクシーで約5分
徒歩で約10分
このお店の口コミを教えてください
静岡県浜松『勢麟(せいりん)』さん
浜松・舞阪を中心に地の素材にこだわり食材そのものの味わいを大事にされる美味しい食べ物屋さんです
この日は今回からの新たな試み『イノベーティブ勢麟』さん、食材の端境期にフレンチのシェフ佐藤さんが仕立てるコースです、長谷部大将は炭焼き担当、店先の暖簾もないパターン
この日は
「真鯛と芹のパスタ」
勢麟さんの真骨頂、鯛の椀と同様に鯛と水のみで旨みを引...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
料理屋ではなく“食べ物屋”であれ。静岡の素材を惜しみなく盛り込んだコースは必食。
イチョウ一枚板のカウンターと、杉の欄間が存在感を放つ店内。いかにも日本料理店という雰囲気だが、「うちは料理屋ではなく“食べ物屋”です」と店主・長谷部敦成氏は言う。春は魚介や山菜、初夏は鱧、盛夏は浜名湖の天然うなぎに、秋は松茸、冬はフグ。1年で5回変わる料理の主役、またその他の食材も98%が静岡産だ。地元の素材を、惜しげもなく提供するおまかせコース。そのボリュームにこそ、食べ物屋の矜持が光る。
...