無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5457-1395
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
mamoru fukuzawa(6)さんの他のお店の口コミ
Bar 七曲署(40)(銀座、東銀座、新橋 / バー、かつ丼・かつ重)
百菜百味(266)(銀座、日比谷、有楽町 / 中華料理、中国鍋・火鍋、居酒屋)
シャングリラズシークレット(49)(内幸町、新橋、銀座 / しゃぶしゃぶ、中華料理、薬膳)
ドミニク・ブシェ トーキョー(145)(銀座一丁目、京橋、有楽町 / フレンチ、モダンフレンチ)
鮨たかや(73)(銀座、内幸町、新橋 / 寿司、懐石・会席料理、魚介料理・海鮮料理)
店名 |
日本料理 日の出
|
---|---|
ジャンル | 懐石・会席料理、郷土料理(その他)、ふぐ |
予約・ お問い合わせ |
050-5457-1395 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
「徒歩の場合」 新浜松駅から291m |
営業時間 |
営業時間 11:00~14:00(お昼は前々日22時までのご予約にて営業) 日曜営業 定休日 不定休 |
予算 |
[夜]¥6,000~¥7,999
[昼]¥6,000~¥7,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥10,000~¥14,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 QRコード決済可 (PayPay、d払い、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
サービス料なし・チャージ料なし |
席数 |
50席 (カウンター8席・1階座敷12席・2階座敷テーブルまたは座椅子30席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 30人 |
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可) 2名様から30名様までご利用可能です |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙 禁煙室・喫煙可能室どちらも有り 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 店舗正面にコインパーキングあり パーキング利用料金(1日400円)は当店が現金にて還元します。複数台の場合は個別での申請をお願いいたします。 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、オープンテラスあり、車椅子で入店可 |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる、英語メニューあり |
Go To Eat | プレミアム付食事券使える |
---|---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可 |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 お子様ご同伴・ご家族連れ 大歓迎です。 |
ホームページ | |
オープン日 |
2013年4月18日 |
電話番号 |
053-458-5008 |
備考 |
PayPay aupay メルペイ d払い ご利用いただけます。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
席のみでの予約だったので単品でのオーダーか出来るコースは限られているとの事。
なので相談したら浜名湖コースが出来るとのこと。確かに事前にコースを予約しておけばいろいろ楽しめるなあと一瞬後悔しましたが、この浜名湖コース、大正解でした。
いきなりスッポンの土瓶蒸し。エンジン全開でフル疾走出来そうなパワーです。続いてのお造りはヒラメと鯵。珍しくはないですが、上手な料理人が作るとこうも違うのかと感心しました。
分厚い身の鱧のしゃぶしゃぶ。トドメに鰻丼。
確かに浜名湖の美味しいところを全部出して貰った気分です。
次はスッポンコースにしようと思います。
ワインはサミットでマクロン大統領がお代わりした日本ワイン。大統領はお代わりして2杯飲んだそうですが、こっちは2本。負けません。