口コミ一覧 : 博

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

口コミをフォロー中レビュアーで絞り込むには、ログインが必要です。

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
(ひろ)
ジャンル 天ぷら、海鮮、日本料理
予約・
お問い合わせ

050-5594-1539

予約可否

予約可

※前日17時以降のコースご予約はお電話にてご連絡ください
※親方1人のお店になりますので料理の提供にお時間いただく場合がございます。まずは毎日市場で仕入れている当店人気の刺身の盛り合わせをおすすめしております。ぜひご注文ください!
※席のみ予約の場合は刺身盛り合わせをご用意させていただきます。

住所

静岡県静岡市葵区昭和町6-12 求友亭ビル 1F

交通手段

静岡駅 北口から徒歩10分

静岡駅から570m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 22:00
    • 定休日
  • 【不定休あり】祭日、年末年始、お盆等はお店に直接お問い合わせください
予算

¥20,000~¥29,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

お通しあり

席・設備

席数

16席

(カウンター4席 半個室12席)

最大予約可能人数

着席時 20人

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

半個室3部屋ご用意

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

店外に灰皿ご用意しております。

駐車場

隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、電源あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ドリンク持込可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

お子様連れのお客様はお子様から目を離さないようお願いいたします。

ホームページ

https://kaisenhiro.com/

公式アカウント
電話番号

054-251-3663

備考

お会計はお席にてお願いしております。

初投稿者

ikechopperikechopper(127)

お得なクーポン

全部で1枚のクーポンを全て見る

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

関連リンク

条件の似たお店を探す (静岡市(静岡・清水))

周辺エリアのランキング

近くにある施設

静岡県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     17:00 - 22:00
    [火]
     17:00 - 22:00
    [水]
     17:00 - 22:00
    [木]
     17:00 - 22:00
    [金]
     17:00 - 22:00
    [土]
     17:00 - 22:00
    [日]
     定休日

    【不定休あり】祭日、年末年始、お盆等はお店に直接お問い合わせください

  • アクセス方法を教えてください

    静岡駅 北口から徒歩10分

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。

  • このお店の口コミを教えてください

    静岡でここまで華やかなお料理が頂けるお店はあまりないです。

    "刺し盛り"を注文して、伊勢海老や蟹が入っていたのには驚きました。

    お刺身はどれも脂のりのりで、すごいボリューム。

    値段は書いてないし、自分で払っていないので分かりませんが、かなりお高かったと思います。。。

    伊勢海老の出汁が効いたお味噌汁がとても美味しかったです。

    値段を気にしない方であれば、旬のものが沢山食...

  • おすすめのコースを教えて下さい

    「【接待やご宴会に】親方おまかせコース 15,000円◆季節のうつろいと共に変化する旬を愉しめる料理に舌鼓を打つ。」がおすすめです。