無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0740-22-2486
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
モリモリ三太郎さんの他のお店の口コミ
炭火焼うなぎ 東山物産(鵜方、志摩横山 / うなぎ、弁当)
コーヒー オッタ(近江八幡、篠原 / カフェ)
漣(鳥羽、中之郷 / 海鮮、コロッケ、日本料理)
京都千丸 しゃかりき(二条、二条城前 / つけ麺、ラーメン、餃子)
ラーメンにっこう(河瀬 / ラーメン、つけ麺)
森のcafe(信楽、玉桂寺前、勅旨 / カフェ)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
びわこ箱館山 屋外売店
|
---|---|
ジャンル | ジェラート・アイスクリーム |
予約・ お問い合わせ |
0740-22-2486 |
予約可否 | |
住所 | |
営業時間 |
営業時間 9:00~17:00 定休日 不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
電子マネー可 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
今津町の県道534号線の先にあるゴンドラ乗り場より、箱館山山頂に登った場所にお店があります。ゆりの花にちなんだ、ゆりソフトクリームの他に、ゆり根や小鮎の天ぷら等もあり、ほっこりと和んだ雰囲気で頂けます。
【2013/7/上旬 14時頃】
この日は、朝からジットリジメジメとした一日。ちょうど箱館山のゆり園も始まったようだったので、涼みがてら行ってみる事に・・・ゴンドラに乗り込むと、ムアッと熱気がこもっている状態ですが、上窓からのほのかな風とうちわで凌ぎつつ、山から見渡せる琵琶湖の景色を見ていると徐々にテンションも上ってきます。山頂でもじっとり感を残していましたが、下界と比べると全然マシなレベル。昼以降は風もそよそよと吹いていたので、やはり、山頂へと上ると夏の暑さも凌げます(レストランは、クーラーが入っています)。
ゴンドラから降りて右の通路へと入って行くと、早速ゆりの花が目に入ります。まだツボミが多いものの、白、黄、赤、オレンジ、ピンクのクッキリとした彩りが映し出されています。独特の香りにも存在感があり、咲き誇る前でも十分に楽しめます。
広場の真ん中辺りに位置するこちらの売り場に立ち寄り、ビールが恋しくなりつつ、『ゆりソフトクリーム(350円)』を注文!
『ゆりソフトクリーム(350円)』
フワッと軽く浮き上がるような、ほんのりとピンク色のソフトクリーム。コーンの隅々まで、ソフトクリームが入り込んでいます。バニラ味のクリームに、溶け込むように細かく砕かれたゆり根が合わさっており、1口含む度にシャクシャクとしたゆり根の独特の食感が伝わります。ほのかな甘味からくるクリームの絡みは、ゆり根のサッパリさが合わさる事で爽やかな口当たりになりますね。
ゆり園の中だからこそ食べたくなる味わい。シャクシャクとしたゆり根の独特の食感を感じながら、あっちゅう間に食べ切った感じです。身近な小旅行のコースとしても、これからの季節に楽しめそうですね。