無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0748-36-3822
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
関西にも続々出店!リンツのショコラソフトクリーム*+.★(*’v`p嬉q).*o☆
口コミが参考になったらフォローしよう
チィッカ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
チィッカさんの他のお店の口コミ
Shima Otto(東山、祇園四条、蹴上 / ジェラート・アイスクリーム、カフェ、スイーツ)
ティールーム エメラルド(中山寺、逆瀬川、小林 / 喫茶店、サンドイッチ)
CLEHA COFFEE&TEA ROOM(北野白梅町 / カフェ、喫茶店)
肉和食 月火水木金土日(福島、新福島、中之島 / 牛料理、肉料理、日本料理)
カフェアロンジ(大阪梅田(阪急)、中崎町、中津(大阪メトロ) / カフェ)
Bella Dining Cafe(梅田、大阪、東梅田 / カフェ、イタリアン)
店名 |
リンツ ショコラ ブティック&カフェ 三井アウトレットパーク滋賀竜王店
|
---|---|
ジャンル | カフェ、チョコレート、スイーツ |
お問い合わせ |
0748-36-3822 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 |
滋賀県蒲生郡竜王町大字薬師字砂山1178-694 三井アウトレットパーク 滋賀竜王 |
交通手段 |
名神高速道路竜王インターチェンジ |
営業時間 |
営業時間 10:00~20:00 日曜営業 定休日 年中無休 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 |
席数 |
(テイクアウトあり) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | オシャレな空間 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
公式アカウント | |
お店のPR |
アウトレットでのお買い物を楽しみながら、リンツのチョコレートの世界を体験
アウトレットでのお買い物を楽しみながら、リンツのチョコレートの世界を体験できるように、チョコレートショップとカフェを併設。 カフェでは、「アイスチョコレートドリンク」と「ソフトクリームショコラ」、季節限定のチョコレートドリンクがお楽しみいただけます。 ショップでは、リンツ一番人気商品リンドールの量り売り「ピック&ミックス」や、リンツのタブレットチョコレート「エクセレンス」のシリーズが購入いただけます。 |
関連店舗情報 | リンツ ショコラ カフェの店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
関西ではここ最近店舗展開されてきたリンツのカフェです。
結構アウトレットモールに入ってることが多くこちらのその1つです。
引っ越ししてアウトレットは竜王が一番近いのでちょうど買い物へ来た時に寄ってみました。
店舗内には甘いチョコレートの匂いが漂ってます。
こちらは量り売りのチョコレートがウリのようです。
だけど7月にチョコレートのお持ち帰りはキツそうなので今回は諦めすぐ食べれる物を。
店舗によるのかも知れませんがカフェと行っても立って食べる用のハイテーブルが1つあるくらいなので、メニューもチョコレートドリンクやソフトクリームなのでほとんど食べ歩き用ですね。
チョコレートドリンクも美味しそうでしたが、アイス大好き芸人なので
・リンツソフトクリームショコラ プレミアムチョコレートワッフルコーン 699円
ソフトクリームはダーク・ミルク・ミックスより選択。
を購入しました。
無論私はミルクで!!
『リンツソフトクリームショコラ プレミアムチョコレートワッフルコーン』
ミルクと行っても「チョコレート」のミルクなので色もショコラ色です。
スライスアーモンドを固めた薄いフロランタンのようなクッキーも添えられて真ん中にはリンツの名前が入ったチョコレートが添えられてます。
見た目はあまり濃い色してませんが見た目以上にチョコレートの味がしっかり感じられるソフトクリームです。口当たりのいいチョコレートを食べてるようなソフトクリーム!美味しいです。
ワッフルコーン自体も結構チョコ味でコーンまでしっかり美味しいの嬉しいですね。
リンツのチョコレートはギフト用のものしか食べたことがないので今度は涼しい時期に量り売りのチョコを購入してみたいです。