無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
090-8880-6135
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
たまにはタイ料理でも。
口コミが参考になったらフォローしよう
kazztoshi1965
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
kazztoshi1965さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
タイ料理レストラン ラナハーン 守山店
|
---|---|
ジャンル | タイ料理、カレー、アジア・エスニック |
予約・ お問い合わせ |
090-8880-6135 |
予約可否 |
予約可 ご予約優先制です。 |
住所 | |
交通手段 |
JR琵琶湖線守山駅から徒歩3分 守山駅から211m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
18席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 20人、立食時 20人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | ソファー席あり、オープンテラスあり、電源あり |
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2015.8.29 再訪
友人5人と飲み会、思っていた店が休みだったので、先日、訪問したこちらを予約。
飲み放題、おまかせ料理5品、120分、4000円のコースでお願いした。
予定時間を過ぎたが人数が揃うまで何度も温かいお茶を出して頂ける。
人数が揃ったので飲み物、取りあえず、生ビール(飲み放題はスーパードライのみ)を。
飲み放題のアルコール系は他にタイのウイスキー、焼酎やカクテルがある。
ノンアルも南国系のフルーツジュースやお茶があり飲まない方にもよさそうです。
料理はビールの付きだしにチップスみたいなのから始まる。
次にエビの薩摩揚げ、揚げたてをナンプラーにつけて食べると旨い。
トムヤンクン、人数分、頭付のエビが入ってます。
ここからは料理名、失念。
空芯菜の炒め物、鶏肉の炒め物、春雨の和え物、牡蠣の卵とじ、
タイ風焼きそば、焼飯、グリーンカレー、次々と料理がでてくる。
いずれも、なかなか、いけるが焼きそばあたりから、結構、お腹が…
料理も5品と書いてあったが、多くない?大丈夫か?
飲み物は皆、生ビールを2~3杯頂いたあと焼酎やカクテルに。
焼飯、グリーンカレー、おいしかったけど、お腹一杯になり少し残してしまう。(すいません。)
最後に冷たいお茶を頂く。ご馳走様。
で、お会計、予定通り、一人4000円でした。
マスターに『料理5品のコースのはずだけどいいんですか。』と聞いたとこ、
『大体、6~7品は出してます。』とのこと。えっ、もっと、あったような…
なかなか、太っ腹な店です。
~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~
2015.8.16
今日は嫁と二人で変わったもんでも、ということで、こちらでお昼。
ずっと前に何度かお邪魔したことはあったが、トムヤンクン以外、何を食べたか憶えてない。
今回頼んだのは、
嫁:ガパオライス、ガイヤーンとホントーンウイスキーコーラ割り。
私:ソムタムタイ、パッパクルオム(小ライス付)とシンハービール、プーケットビール。
いずれも、嫁も私も初めてのメニュー。
ガパオライス:タイ風のそぼろご飯、辛さは控え目にしたので、普通においしい。
ガイヤーン:タイ風の焼き鳥、甘辛い付けダレは微妙だが、付けダレなしでもいけます。
ソムタムタイ:青パパイヤのサラダ、これはちょっとクセのあるか風味、普通の辛さということだが、結構、辛い。
パッパクルオム:タイ風の八宝菜、日本人向けにしてあるのか違和感なくおいしい。ただ、肉系がない、野菜のみ。
ホントーンウイスキーコーラ割り:ウイスキーの味はほとんど感じられず。
シンハービール、プーケットビール:いずれも瓶、中ジョッキで頂くが、どちらも、よくある地ビールのレベル。
ライスは普通の日本米っぽい、小ライスということだが、普通の量はある。
付け合わせの野菜にのるパクチーや香草が食欲をそそる。(好き嫌いは分かれると思うが。)
日本人の舌には微妙な味もあるが、これが、タイの味なんだろうと納得の料理でした。
あと、日曜のお昼ということもあり、老若男女、幅広い客層で結構、流行っているのも、ちょっと意外でした。