「かしら串2本」で分かるように、炭火焼串物はレベルが高い。ただ、全体的に塩みが強いことが気になる。 : 炭火酒処 いろどり

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、Kyowanさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

Kyowan

Kyowan(815)さんの口コミ神奈川県

2

  • 夜の点数:3.4

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.4
2回目

2022/05訪問

  • dinner:3.4

    • [ 料理・味 3.4
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.4
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

「かしら串2本」で分かるように、炭火焼串物はレベルが高い。ただ、全体的に塩みが強いことが気になる。

休日の夜に伺いました。場所は、熊谷駅南口ロータリーを右回りに進み、1つ目の信号のある交差点手前右手。

こちらは2年振り、今日の2軒目として訪ねました。
人数を告げると、L字カウンターに案内されます。卓上のメニューを見て注文は、春鹿780円。燗酒か冷酒、徳利かコップ酒を選べるとのことでいずれも後者を。
お通し300円はこんにゃく煮。熊谷(埼玉県北部)は群馬県文化圏と言う話を聞いたことがあります。こんにゃくは群馬県の名産。納得です。このこんにゃく、柔らかい食感でたいへん美味しい。

アテは、炭火焼の串物。もも串180円、ハツ串180円、せせり串180円。いずれも1本(2本縛りは改められたようです)。そして、かしら串2本380円(これは2本が単位)。
目の前が焼台ですが、スタッフの振り塩が半端ない。あぁ、血圧が更に上がりそう。
出来上がりはハツとせせりからだったが、注文品は一気の焼き上がり。この辺りは、もう少し気遣い(時間差)が欲しいところ。熱いうちにと、慌てていただきました。仕上がりは比較的レアで、肉の旨さを楽しめます。中でも感心したのはかしら串。これは2本縛り。理由が分かりました。肉質が異なるように思える。ネギと共に焼かれた方は硬めの肉質。もう一つはねっとりした肉質。これは面白かった。別添の味噌はしょっぱく、七味唐辛子でいただきました。

2巡目は春鹿をお代わりして、アテは葱どっさり栃尾の油揚げ580円を。栃尾油揚げは半分の量。ネギは確かにどっさり。2駅隣が深谷駅ですから熊谷もネギ文化の街なのでしょう。別添のおろし入り出汁に付けて食べてくださいと。でも、これがしょっぱ過ぎた。残念だが醤油を掛けていただきました。

何か印象は変わらないものですね。初訪問の際のコメントを今見返したら、塩みの強さを指摘していました。塩み耐性は強いほうだが、それでも…。
焼き物はレベルが高いと思います。次の機会があればタレでいただいてみよう。
ご馳走さまでした。

  • 炭火酒処 いろどり - かしら串2本(微妙に肉質が異なる)

    かしら串2本(微妙に肉質が異なる)

  • 炭火酒処 いろどり - 左ハツ串、右せせり串

    左ハツ串、右せせり串

  • 炭火酒処 いろどり - もも串

    もも串

  • 炭火酒処 いろどり - 春鹿とお通し

    春鹿とお通し

  • 炭火酒処 いろどり - お通し

    お通し

  • 炭火酒処 いろどり - 春鹿

    春鹿

  • 炭火酒処 いろどり - 葱どっさりの栃尾油揚げ

    葱どっさりの栃尾油揚げ

  • 炭火酒処 いろどり - 葱どっさりの栃尾油揚げ

    葱どっさりの栃尾油揚げ

  • 炭火酒処 いろどり - 店頭メニュー

    店頭メニュー

  • 炭火酒処 いろどり - 日本酒メニュー

    日本酒メニュー

  • 炭火酒処 いろどり - 外観

    外観

  • 炭火酒処 いろどり - 外観

    外観

1回目

2020/01訪問

  • dinner:3.3

    • [ 料理・味 3.3
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.2
    • | CP 3.4
    • | 酒・ドリンク 3.2
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

熊谷駅南口至近で呑めるお店

熊谷駅は北口が繁華街なんですね。
新幹線や秩父鉄道の入る南口は裏側になるのでしょうか。

こちらはまだ新しいお店です。
店内には胡蝶蘭も。

店内は、炭火焼き場をL字でカウンターが囲むほか、テーブル席や個室もあります。
ただ、何か不自然な空間もあり、少し不思議な印象です。

お店は、厨房3名、ホール4名位でしょうか。
焼き場の大将以外に、一人ずつしっかりした人がいます。

お通しは、えのき、ほうれん草、油揚のお浸し。
ちょっと塩が強い。300円(税抜き)。

料理は、焼鳥を。
二本縛りです。
ハツと砂肝。それぞれ2本ずつ。それぞれ380円。
なかなか大振りです。
ハツの塩が強い。
玉子焼き。だし巻きです。これも塩の強さはギリギリ。480円
鶏豆腐。680円。親鳥のようなしっかりとした歯ごたえ。ミツバがアクセントに。

飲み物は、緑茶ハイ、三岳のお湯割りなどを。

帰りは、見送りいただきました。

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Kyowan(815)さんの他のお店の口コミ

Kyowanさんの口コミ一覧(1986件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
炭火酒処 いろどり
ジャンル 居酒屋
予約・
お問い合わせ

050-5456-1769

予約可否

予約可

住所

埼玉県熊谷市桜木町1-40 サウスビル 1F

交通手段

熊谷駅徒歩4分

熊谷駅から264m

営業時間

営業時間

17時〜23時

定休日

日曜日定休日

予算
[夜]¥3,000~¥3,999
予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay、d払い)

席・設備

席数

60席

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可)

半個室はありません。 完全個室あり

貸切

(20人~50人可、50人以上可)

禁煙・喫煙

分煙

テーブル席4席禁煙席あり

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

メニュー

コース

飲み放題、3時間以上飲み放題

特徴・関連情報

利用シーン

電話番号

048-577-7725

備考

paypay・メルペイ・LINEpay・dカード使用可能です。

アメックスが使えます (情報提供元:アメックス)

初投稿者

KyowanKyowan(815)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム