無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
048-588-0162
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
大きな稲荷にかんぴょう巻きの「聖天寿司」 「妻沼聖天山」近くで200年前から続く名物です
「聖天寿し」460円
かんぴょう太巻き
いなり
かんぴょう太巻き
長いいなり
「聖天寿し」460円
「聖天寿し」460円
「聖天寿し」460円
内観
名物の大きないなり
暖簾
外観
口コミが参考になったらフォローしよう
デイルス・マイビス
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
デイルス・マイビスさんの他のお店の口コミ
鬼そば 藤谷(田原町、浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ) / ラーメン)
中華そば 多繋(池袋、要町、椎名町 / ラーメン)
肉めん 肉めし すず気(三鷹 / ラーメン)
家系ラーメン 王道乃印(柏 / ラーメン、つけ麺)
なおちゃんラーメン(下北沢、池ノ上、新代田 / ラーメン、つけ麺)
むかん 初台(初台、西新宿五丁目、幡ケ谷 / ラーメン)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
聖天寿し(しょうてんずし)
|
---|---|
ジャンル | いなり寿司、日本料理、寿司 |
お問い合わせ |
048-588-0162 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
営業時間 |
営業時間 09:00~売切れじまい(昼すぎ) 日曜営業 定休日 月曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
備考 |
土休日は事前に予約注文しておかないと購入できないことがある。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
熊谷市妻沼(めぬま)の「聖天寿し(しょうでんずし)」。
国宝にもなっている「妻沼聖天山(めぬましょうでんざん)」のすぐ近くにあります。
この地域の名物となっているのが200年前からあるという「聖天寿司」。
付近では「聖天寿し」「森川寿し」「小林寿し」の3店が「聖天寿司」を販売しています。
立地からも「聖天寿し」が人気の様で、次々とお客さん。
テイクアウトの「聖天寿し」460円のみなので、すぐ買うことが出来ます。
中身は長くて大きな稲荷寿司にかんぴょうの太巻き。
いわゆる揚げと巻きが入った「助六寿司」です。
1人前はずっしりと500g超。
巨大稲荷3ケにかんぴょう巻き4切れです。
稲荷のお揚げは薄く、味が染み染み。
それほど甘すぎず、硬めのご飯に良く合ってます。
逆にかんぴょう巻きは結構甘めな味付け。
このくらいの量で充分な気がします。
シンプルな一品ですが、安くて素朴で不思議な魅力。
店によって味が違うらしいので、「森川寿し」「小林寿し」の聖天寿司もいずれ食べ比べてみたいです。