無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥1,000~¥1,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5868-4352
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
このところ妙に洋食づいている私。 きょうはカツカレーにスイッチが入りました。個人的に、軌道修正の全く効かないメニューです。 調べると、地元に評判のお店があることがわかりました。 しかも、実家の近くにあるようです。高い確率で、素通りしているのでは・・・。 そそくさと身支度を済ませ、... 詳細を見る
2023年3月某日の18時過ぎに訪ねた。 大宮駅から徒歩7,8分ほどの場所にある老舗の風情漂うとんかつ割烹「山下軒」。 程好い広さの店内には先客4名ほど。 1人で... 詳細を見る
https://youtu.be/_g6WIqMMqIU ↑YouTubeはこちら。 https://youtube.com/shorts/nzJ2ZV_1zi8?feat... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
山下軒
|
---|---|
ジャンル | とんかつ、日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5868-4352 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
大宮駅から徒歩5分 大宮駅から423m |
営業時間 |
営業時間 11:00~14:00 定休日 日曜・祭日 |
予算 |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX) 電子マネー可 |
席数 |
28席 (1階:お座敷28席(4卓×4席、2卓×6席)、カウンター5席 2階:大中小宴会場) |
---|---|
個室 |
有 (4人可、6人可、8人可、10~20人可) |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可 ランチタイムは禁煙 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
オープン日 |
1913年 |
電話番号 |
048-641-0167 |
備考 |
PayPayでの支払い可。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
埼玉は首都圏を構成する県のひとつ。中心都市であるさいたま市をはじめ、県下には多くの市があり、さまざまな飲食店が点在しています。そこで今回は、埼玉で欧風カレーが美味し...記事を読む»
大宮の安くて美味しい肉料理のお店をまとめました。厳選された国産和牛を焼肉で味わえるお店や、創業100年を超える老舗とんかつ店、ランチからガッツリ焼肉やハンバーグを食...記事を読む»
埼玉県さいたま市の #大宮 駅東口周辺の美味しい24店 Part1
埼玉県さいたま市のJR大宮駅東口には、武蔵一宮氷川神社や大宮公園があります。 武蔵一宮氷川神社の門前町であったことから大宮の地名が作られました。 その大宮駅東口周辺...記事を読む»
営業時間・定休日を教えてください
11:00~14:00
17:00~21:00
日曜・祭日
アクセス方法を教えてください
大宮駅から徒歩5分
このお店の口コミを教えてください
2023年3月某日の18時過ぎに訪ねた。
大宮駅から徒歩7,8分ほどの場所にある老舗の風情漂うとんかつ割烹「山下軒」。
程好い広さの店内には先客4名ほど。
1人でテーブル席に座る。
しばしメニューを眺めてから「生ビール(中グラス・アサヒ)」¥550を注文する。
ビールと共にお通しのいか明太が提供される。酒のアテには悪くない一品。スーパードライの喉越しと共に楽しむ明太の...
閉じる
創業100年を超える老舗とんかつ屋。旨味を閉じ込めるこだわりの衣は「揚げ方」と「素材」
看板メニューのとんかつは、ザクザクとした食感と甘く香ばしい衣が、肉本来の甘味を引き出してくれている。そのため食べ方はソースではなく粗塩がオススメ。他にも和食店で修行を積んだ4代目の創りだす自慢のメニューが多数!新鮮な魚介類の刺身やハヤシライス、カツカレー、旬の素材を活かした一品など、酒のつまみも人気です。(上記とんかつ定食980円/昼)
...