無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 -
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0955-42-2952
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 94 件
2021/03訪問
3月の週末、佐賀県を訪ねた。焼物の里“有田”は街道沿いに“陶磁器店”がずらりと軒を連ね、気に入った焼物を探しながらのそぞろ歩きが楽しい。その散策の休憩には、国道35号沿いの“カフェ”がお勧めである。陶...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2015/03訪問
九州ツアー最後はこちら。
九州といえば有田、伊万里、唐津の焼き物が連なる。
そんな有田焼の地でこちらに足を運ぶ。
今回唯一事前に予定組み込んだお店である。
お店に到着すると思っていた以上の...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
ギャラリー有田(ギャラリー アリタ)
|
---|---|
ジャンル | カフェ、豆腐料理、カレー |
予約・ お問い合わせ |
0955-42-2952 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR有田駅から徒歩5分 有田駅から401m |
営業時間 |
営業時間 11:00~17:00 日曜営業 定休日 不定休 |
予算 |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
80席 (カウンター3席、テーブル16席、個室1室(8名~12名)、半個室(8名~10名)) |
---|---|
個室 |
有 (6人可、8人可、10~20人可) 個室2室(6名~12名)、半個1室(8名~10名) |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 喫煙スペースは店外にございます。 |
駐車場 |
有 20台、中型バス1台 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、無料Wi-Fiあり |
料理 | 英語メニューあり、朝食・モーニングあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
備考 |
有田焼の直売ショップが併設 |
お店のPR |
圧巻!!2000客以上の有田焼のコーヒーカップの中から、好きなカップで珈琲が楽しめる!
店内に入った瞬間、思わず目を疑うほどのコーヒーカップの数に誰もが驚くはず。カップは全て有田焼で、2000客以上ある中からお好きなものを選び、そのカップでコーヒーが楽しめるという贅沢なシステム。料理の器も全て有田焼。ほっと一息つきたい時に、うってつけな【ギャラリー有田】。観光客はもちろん常連の方にも好評な「ごどうふ膳」はリピーター率の高い一品。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
営業時間・定休日を教えてください
11:00~17:00
不定休
アクセス方法を教えてください
JR有田駅から徒歩5分
感染症対策を教えてください
・定期的な換気
・出勤前の検温
・マスク常時着用
・手洗い・うがいの徹底
・手指消毒液の用意
※店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。実施状況や詳細は店舗にご確認ください。
このお店の口コミを教えてください
JR有田駅より徒歩すぐのところにある「KILN ARITA(観光案内所)」にてレンタサイクルを借りて、いざ!有田観光へ。 でもまずは、お腹すいたのでお昼ごはん♪ 観光案内所の方にランチできるおすすめのお店を教えてもらってやって来たのは 『ギャラリー有田』さん 有田焼のギャラリー兼カフェ。 観光案内所からは自転車で5分ぐらい。 お店の前に停まってる有田焼みたいな車がか...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2021-22 年末年始の九州の旅で
佐賀県の有田にやって来た旅浪漫であります。
旅の二日目。 磁器発祥の地 有田でランチです。
伺ったのは、有田町で人気のギャラリー有田。
J...