無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0955-73-3181
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 58 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
辰野金吾らが設計した明治時代の西洋風建築。赤レンガと白い石材のコントラストが特徴的で、この時代、石炭鉱業で栄えた地元経済を支えた唐津銀行の本店である。
その隣にあるのが「元祖阿わび屋 大原老舗」...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
唐津駅から歩いて数分のところにある「元祖阿わび屋大原老舗 唐津本店」さんに初訪問
老舗和菓子屋さんでお土産用とご自宅用として松露饅頭をテイクアウト
程よい甘さのこし餡が入った饅頭で普通に美...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
あっ!1軒書き忘れたので、初日の唐津に戻って1軒追加。旧唐津銀行内部を拝見して出てきたら、目の前にあったのがこちらのお店。なんだか歴史を感じる外観だ。看板に書かれている松露饅頭というのが気になって入っ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
佐賀県 唐津市
取引先からいただきました
唐津焼き同様に、文禄弘安の役の際に伝わったもののひとつで、唐津の先には、戦の前線基地だった名護屋
城があります
創業は嘉永三年とかなりの老...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
唐津に行ったらこれを食べたい!という
友達のリクエストで寄りました。
虹の松原という松林が延々と続くその横に唐津本店がありました。
友達曰く以前はお店で焼いているのを
焼きたてを食べら...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
【佐賀 唐津銘菓!地味な見た目に反する優しいカステラの風味となめらかなこし餡(*´˘`*)♡】
北国生まれ、雪国育ちなので、九州へは強い憧れがあります。
成人するまで九州へ訪れたことがありませんでしたから。
社会人になってからは、月1で福岡へ訪れていた時期もありましたが、この度、佐賀...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
寿司ランチをいただいた後は、唐津の街を巡回して
美味しいものを発掘していきますww
2軒目にに立ち寄ったのが、元祖阿わび屋大原老舗
唐津本店です。
なんて長い店名やねん(≧▽≦...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
お饅頭が有名なお店ですが他にも歴史を感じさせる和菓子を多数取り揃えています。
今回購入したのは生姜煎餅というもの。生姜の風味に砂糖の甘味が合わさった昔懐かしい味のお菓子です。煎餅というよりは砂糖付き...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
唐津の町中に歴史ある佇まいで存在するお菓子店。地域の代表的な菓子店という自負が感じられる接客に伝統を感じました。
店の名物である松露饅頭は小ぶりなので一口でパクリといけちゃう大変食べやすい大きさでし...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
唐津の有名な和菓子は何ですか? 豆腐料理屋さんで聞いたところ、松露饅頭との答えでした。
こちらの松露饅頭は駅でも買えるようでしたが、街中の本店に行ってみました。大きなビルの店舗です。
松露...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
佐賀県唐津市の代表銘菓の一つ『松露(しょうろ)饅頭』。
松露饅頭は特別な銅板でひとつひとつ丁寧に手作りで焼き上げる、カステラ生地の中にこし餡が入った直径2.5cmほどの丸い焼き饅頭。
唐津...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
南蛮から砂糖をふんだんに使った菓子が長崎〜佐賀〜福岡へと伝わったそうで、この地域に様々なお菓子が生まれたそうです
今はシュガーロードという名前がついているようですよ
唐津はシュガーロードからはちょ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
佐賀県唐津市
老舗を謳う1850年創業の和菓子屋さん。
看板商品は何と言っても松露饅頭緒!
駅や空港の土産物屋さん でも見かける
佐賀銘菓ですネ( ´ ▽ ` )ノ
市内の景勝地 虹...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
佐賀に行ったら是非とも味わってもらいたい!あっ、博多でも買えますが(^-^;
約25年振りに唐津市へ(≧∇≦)
目的は続・日本100名城のスタンプなのですが、
近所に住んでる叔母より、
佐賀に行くなら買ってきて欲しい饅頭が有る!
との事で大原老舗 唐津本店に立ち寄りまし...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
佐賀には 銘菓が 沢山あって 本来の目的、仕事よりも 美味しいもの探しが止まりません!
唐津は 正に風光明媚✨
かつてのお殿様が 甘党だったのかしら? (笑)
虹の松原を 抜ける途...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
こんばんは。
美容鍼灸師kozueです。
先日、唐津城を見学し、虹の松原で唐津バーガーを食べた後、佐賀の唐津を代表的なお菓子を探して、大原松原露饅頭唐津本店に伺いました。
こちらのお店は...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
元祖阿わび屋大原老舗 唐津本店(大原松露饅頭)
|
---|---|
ジャンル | 和菓子 |
予約・ お問い合わせ |
0955-73-3181 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR筑肥線「唐津」駅(北口)から徒歩6分 唐津駅から399m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、JCB) 電子マネー不可 |
席数 |
3席 (座敷3席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、座敷あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
1850年 |
関連店舗情報 | 大原老舗の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
武雄温泉から福岡空港へ、レンタカーを戻す道中に唐津に寄りました。唐津焼の食器を品定めする前に、大原老舗さんに立ち寄らないと…もちろん自分用のお土産です笑。
子供の頃に、おみやでいただいて以来、こちら...