ken1tnk1958さんが投稿した稲取漁港直売所こらっしぇ(静岡/伊豆稲取)の口コミ詳細

食彩品館+TMGP

メッセージを送る

この口コミは、ken1tnk1958さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

稲取漁港直売所こらっしぇ伊豆稲取/その他

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2024/01 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

稲取地キンメを確認。徳造丸の秘伝の煮汁,地キンメ,島キンメ,沖キンメの違いと1kgのこだわり,稲取温泉,JF伊豆稲取支所とJA富士伊豆,徳造丸の秘伝の煮汁,金目最中

 総合評価4★は「稲取キンメ」の獲れたて水揚げ鮮魚が品揃えされていたことに対する評価点です。
 当店はJF伊豆稲取支所とJA富士伊豆のお店。
協同組合間協同(協同組合同士が提携して協業すること)のお店です。
地場鮮魚と地場農産物、そして周辺の名物が集まった店。
駅から急いで来たのは営業時間が15時までという事情がある。
金目鯛オブジェの撮影は後にして売場を巡る。

 まずは鮮魚コーナーで稲取地キンメの価格を確認。

金目鯛の加工品の品揃えや稲取漁港で水揚げされた伊勢エビや魚介類をチェック。
さすがに地元直売所だけあって地キンメが多く品揃えされている。
地キンメ(稲取キンメ)は500g程度で4,000円と、消費地市場の半値程度。大きいほど価値が上がるので今晩食す予定の特注1kgだったらとんでもない価格になりそう。

愛知県のスーパーではまず見かけることのない稲取キンメを眺めるも、当然、1kg以上の稲取キンメは見当たらない。
「(1kg以上は)なかなか水揚げされないし、されても東京の料亭へ行っちゃうから」という売場の方の説明に、今晩の食事に期待が膨らむ。
ちなみに地元以外でみかける「静岡県伊豆下田産金目鯛」は“沖キンメ”ですが、鮮度が良ければ十分に美味しいのでご安心を。
稲取キンメは首都圏の料亭で大枚をはたくか稲取近郊まで来ないと食せない貴重品であり、それが1kgを超えると格段に美味しいという理由があります。
食べログ実食記はこちら↓
https://tabelog.com/rvwr/shokusaihinkan/rvwdtl/B481204962/

★購入品
(この部分画像参照)
・海鮮なぶらふりかけ(三角屋水産,西伊豆町)
・徳造丸の秘伝の煮汁(東伊豆町)
・静岡茶ゆったり(JA静岡経済連)
・ゆずマーマレード(農薬不使用、無添加、東伊豆町)
・金目最中,つぶあん(悠遊庵,東伊豆町)
・ひじき炊き込みごはんの素(小倉食品,静岡市)

 この中では徳造丸の「秘伝の煮汁」が秀逸。美味です。
インパクトのある「金目最中」は着色料(赤3、赤106)により美しく光るが、赤色3号はエリスロシンという食用タール色素の合成着色料で、私的にはあまり使用して欲しくない食品添加物というのが気になるが、当方、「何が入っているか」が分れば頓着なくなんでも食します。もちろん、気になった食物限定という条件付き。
同様に赤色106号もショッキングピンクの絶妙な発色で、食欲はともかく、売場に並んでいると目立ちます。こちらも食用タール色素の合成着色料で、海外では禁止する国もありますが、日本では厚生労働省が使用許可している食品添加物。

なんとか閉店前に買い物を終え、「金目鯛オブジェ」を撮影。

●稲取漁港直売所こらっしぇ
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3352
℡0557-95-2021
営業時間8時30分~15時
定休日 毎月第2火曜日


さあ、稲取金目鯛を食べるかと予約した宿に向かう。

================
↓ 以下の食べログ記事に続く
・特注“伊豆稲取地キンメの1kgオーバー“と源泉かけ流しの稲取温泉,金目の宿,はまべ荘(静岡県東伊豆町)。温泉分析書確認,集中管理方式療養泉基準の5倍の濃さ。稲取港水揚げ地目の前。下田地キンメとの比較。https://tabelog.com/rvwr/shokusaihinkan/rvwdtl/B481204962/
===============
【商業施設・飲食店訪問17,000店強】

◇全国のラーメンに関する記事一覧

◇うどん、そば、冷麺、焼きそば、パスタ

◇鮮魚と寿司に関する食彩品館.jp記事

◇和食(ランチ含む)に関する食彩品館.jp記事

◇肉類に関する食彩品館.jp記事

◇和食(魚・肉記事除く)食彩品館.jp記事

◇食べログ記事一覧
https://tabelog.com/rvwr/shokusaihinkan/visited_restaurants/list/
================
★食彩品館.jp直近記事一覧34,000超記事
https://wp.me/P66ssl-2O9
=================

  • 稲取キンメ,稲取漁港直売所こらっしぇ(東伊豆町稲取)TMGP撮影

  • 下田・稲取金目鯛漁,展示物,稲取漁港直売所こらっしぇ(東伊豆町稲取)TMGP撮影

  • 稲取キンメ,稲取漁港直売所こらっしぇ(東伊豆町稲取)TMGP撮影

  • ひじき炊き込みごはんの素(小倉食品,静岡市)稲取漁港直売所こらっしぇ(東伊豆町稲取)TMGP撮影

  • ひじき炊き込みごはんの素(小倉食品,静岡市)稲取漁港直売所こらっしぇ(東伊豆町稲取)TMGP撮影

  • ゆずマーマレード(農薬不使用、無添加、東伊豆町)稲取漁港直売所こらっしぇ(東伊豆町稲取)TMGP撮影

  • ゆずマーマレード(農薬不使用、無添加、東伊豆町)稲取漁港直売所こらっしぇ(東伊豆町稲取)TMGP撮影

  • 購入品,稲取漁港直売所こらっしぇ(東伊豆町稲取)TMGP撮影

  • 徳造丸の秘伝の煮汁(東伊豆町),稲取漁港直売所こらっしぇ(東伊豆町稲取)TMGP撮影

  • 海鮮なぶらふりかけ(三角屋水産,西伊豆町)稲取漁港直売所こらっしぇ(東伊豆町稲取)TMGP撮影

  • 海鮮なぶらふりかけ(三角屋水産,西伊豆町)稲取漁港直売所こらっしぇ(東伊豆町稲取)TMGP撮影

  • 金目最中,つぶあん(悠遊庵,東伊豆町)稲取漁港直売所こらっしぇ(東伊豆町稲取)TMGP撮影

  • 金目最中,つぶあん(悠遊庵,東伊豆町)稲取漁港直売所こらっしぇ(東伊豆町稲取)TMGP撮影

  • 稲取漁港直売所こらっしぇ(東伊豆町稲取)TMGP撮影

  • 金目鯛オブジェ,稲取漁港直売所こらっしぇ(東伊豆町稲取)TMGP撮影

  • 売場一覧,稲取漁港直売所こらっしぇ(東伊豆町稲取)TMGP撮影

  • 売場,稲取漁港直売所こらっしぇ(東伊豆町稲取)TMGP撮影

  • 伊豆急キンメ列車他。稲取漁港直売所こらっしぇ(東伊豆町稲取)TMGP撮影

  • 稲取地キンメ,特注1kg超え,稲取漁港はまべ荘実食品(東伊豆町稲取)TMGP撮影

  • 購入一覧,稲取漁港直売所こらっしぇ(東伊豆町稲取)TMGP撮影

2024/03/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ