この口コミは、ken1tnk1958さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。
最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。
問題のある口コミを報告する
-
夜の点数:3.5
-
¥1,000~¥1,999 / 1人
-
-
料理・味 3.3
-
|サービス 3.0
-
|雰囲気 3.7
-
|CP 3.0
-
|酒・ドリンク -
-
-
[ 料理・味3.3
-
| サービス3.0
-
| 雰囲気3.7
-
| CP3.0
-
| 酒・ドリンク- ]
チャーシューメン1000円,東京背脂豚骨醤油始祖,唐華,貧乏軒,特一番,ホームラン軒。ホープ軒本舗吉祥寺店(東京都武蔵野市)
-
2023年11月時点,ホープ軒本舗,吉祥寺,TMGP撮影,
{"count_target":".js-result-ReviewImage-228672080 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-228672080","content_type":"ReviewImage","content_id":228672080,"voted_flag":false,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
-
2023年11月時点,ホープ軒本舗,吉祥寺,TMGP撮影,
{"count_target":".js-result-ReviewImage-228672081 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-228672081","content_type":"ReviewImage","content_id":228672081,"voted_flag":false,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
-
ホープ軒本舗,吉祥寺,TMGP撮影,
{"count_target":".js-result-ReviewImage-228672082 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-228672082","content_type":"ReviewImage","content_id":228672082,"voted_flag":false,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
-
チャーシュー麺1000円,ホープ軒本舗,吉祥寺,TMGP撮影,
{"count_target":".js-result-ReviewImage-228672083 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-228672083","content_type":"ReviewImage","content_id":228672083,"voted_flag":false,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
-
チャーシュー麺1000円,ホープ軒本舗,吉祥寺,TMGP撮影,
{"count_target":".js-result-ReviewImage-228672084 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-228672084","content_type":"ReviewImage","content_id":228672084,"voted_flag":false,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
-
チャーシュー麺1000円,ホープ軒本舗,吉祥寺,TMGP撮影,
{"count_target":".js-result-ReviewImage-228672085 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-228672085","content_type":"ReviewImage","content_id":228672085,"voted_flag":false,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2023/12/23 更新
非日常的な体験は脳を活性化させ、そして注意力も増すことでいろいろな気付きが増えます。
今回は東京のラーメン、特に背脂チャッチャのルーツともいえるホープ軒本店で実食できたことが最大の収穫であり、この際、味の評価に二の次にして★3.5とすることにした。
東京在住ならば感動しないだろうが、愛知県からはるばる訪れたこともあり、ちょっとした感慨は覚える。
初めて横浜の“家系総本山”の吉村家を訪れた時の気分に通じる。“初”を取り入れた店にはそれなりの敬意を払いたい。
****************
前回、吉祥寺を訪れた時(2015年)は家族連れだったためハンバーグ店で昼食を摂ったが、今回は単独行動で、しかも二連泊ということもあり連日、ラーメン三昧。
しかもバランス良く塩・醤油・豚骨と使い分けている。!(^^)!
当店を選んだのはもちろん理由がある。
背脂チャッチャ系と称する東京背脂豚骨醤油ラーメンの元祖的位置付け店。
ラーメン好きとしては一度は食したい東京ラーメンの基本形の一つ。
屋台(貧乏軒)→成華公司(盛華公司)→特一番→ホームラン軒→ホープ軒と店名や出店場所を変えながら現在に至る。
私のように都民ではない者にとって間違いやすいのが「ホープ軒」との違い。ホープ軒本舗とホープ軒が違う組織であることを知ったのは子供が東京の大学に進学して東京行が増えた時期なので、結構最近のこと。
ようやく訪れることができた。
東京在住ならば感動しないだろうが、愛知県からはるばる訪れたこともあり、ちょっとした感慨は覚える。
初めて横浜の“家系総本山”の吉村家を訪れた時の気分に通じる。“初”を取り入れた店にはそれなりの敬意を払いたい。
ラーメン店に初めてカウンターを導入したのがホープ軒本舗の前身店だったという話を聞いたことがある。
そのカウンターに座り提供を待つ。
★チャーシュー麺1,000円。
(この部分画像参照)
なんとなく予想していた味とは違うが、東京背脂豚骨醤油始祖の味を初体験。
肩ロースのチャーシューは推定セントラルキッチン製造といった印象。
縮れ麺にからむスープは背脂はともかく、くどさは感じない。
夢中になって食べるラーメン。
美味しいのかどうかは個人の主観に因るが、歴史と異空間の非日常感は十分、味わえた。
話は変わるが、COVID-19禍以降、海外旅行ができなくなり、さらには昨今の円安事情から行きにくくなったこともあり、もっぱら国内旅行に出かける機会が増えた。
せっかく出かけるならば観光地周辺の歴史や風俗(注:生活上見られる風習や慣わしの事であって如何わしい店に行くことではない)にも接したい、そしてなにより居住地周辺では体験することができない特徴のある温泉にも入浴したい。
非日常的な体験は脳を活性化させ、そして注意力も増すことでいろいろな気付きが増えます。
今回は東京のラーメン、特に背脂チャッチャのルーツともいえるホープ軒本店で実食できたことが最大の収穫であり、この際、味の評価に二の次にして★3.5とすることにした。
・ホープ軒本舗 吉祥寺店
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-12
℡0422-20-0530
===============
【商業施設・飲食店訪問17,000店強】
◇全国のラーメンに関する記事一覧
https://wp.me/P66ssl-5Gc
◇うどん、そば、冷麺、焼きそば、パスタ
https://wp.me/P66ssl-5Vg
◇鮮魚と寿司に関する食彩品館.jp記事
https://wp.me/P66ssl-5NK
◇和食(ランチ含む)に関する食彩品館.jp記事
https://wp.me/P66ssl-9hQ
◇肉類に関する食彩品館.jp記事
https://wp.me/P66ssl-6Dg
◇和食(魚・肉記事除く)食彩品館.jp記事
https://wp.me/P66ssl-5NK
◇食べログ記事一覧
https://tabelog.com/rvwr/shokusaihinkan/visited_restaurants/list/
================
★食彩品館.jp直近記事一覧33,000超記事
https://wp.me/P66ssl-2O9
=================