さすらいダイバーさんのマイ★ベストレストラン 2009

さすらいダイバー の 『さすらいグルメひとり旅』

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

東京うどん 一将 (清瀬 / うどん)

1回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

2013/11訪問 2013/12/28

「うどんの鉄人」 うどん屋を卒業します!!!!

開店して11年。今月末に諸事情から閉店するそうです。
ご主人一年程、他(そば、ハンバーガー、ピザなど)の勉強したり、男性用の料理教室を開いたりするそうで、”一将のうどん”は今年で最後だそうです。
しかもこれを決めたのが11月下旬・・・!!


私の通勤経路にあるうどん屋さんで職場から徒歩3分。 最初は食べログのうどんランキング上位店が清瀬にある、と訪問。
大手鰹だしメーカーヤマキの商品開発部の社員が、「ここのうどんは一度味わっておけ。」と新入社員が代々食べに来るという(実際私も遭遇)「出汁の効いた」うどんのお店。お店のご主人も気さくな方なので月に3~4回ランチに利用。

今年、3月から座席数も2席増やしました。東京うどん、と明記してあるとおり、江戸っ子のご主人が、関東、四国を食べ歩き、独学で完成させたうどんです。ふつうに、正直に商売をしているご主人が丁寧に作ってくれます。食べ物にインパクトを求むグルメ気取りのマニアや、手打ち饂飩マニアの為に手打ちうどんにもしていません。
人気店の宿命で、土日は開店前に列が出来る日もある。うどんを作るのはご主人ひとりなので、待つのは覚悟して行かれたほうが良いと思います。平日15分。土日は30〜40分かかるつもりで来店するのが良いでしょう。

旬の食材を使用した「季節のうどん」を1~2ヶ月周期で出していますが、ホントに旬、良い食材が手に入った時のみ、1日~2日限りのメニューもあります。

 定番メニュー
○肉もり、肉もりねぎみぞれ ¥900
10人中、9人のお客さんがちゃんと読めないメニュー。 ”ぬくもれ”とか”ねぎみそ”とか”ネコみそスープ”とか・・・(笑)。
冷水でしめたうどんをつけダレでいただく”ざるうどん”的一品。
最初に何もつけないで食べましたが初めて、ここのうどんはこんな味なんだ、と感じることができました。
うどんの丼には季節の野菜が入り、今時期はやわらかい新タマネギの天ぷらがのっています。
この甘いタマネギをうどんと食べても良し、つけ汁に浸しても良し、大盛りうどんでも最後まで飽きがきません。
つけだれはしょうゆベースでばら肉が数枚、長ネギなどが入っています。やっぱり冷めるのは早いです。
一年通して置いているメニューです。
「肉もれ」「ねぎ味噌」ではありません(笑)。

○けいらん
俗に言う玉子とじうどん。ラー油を入れピリ辛仕上げの大人の味。
このお店に行き始めてから一年ほど経ったころに初めて注文すると、このご主人うどんを作りながら、

「さすらいさんて、このうどん初めてでしたよね〜?」・・・!!

このオヤジ、やはり只者では無い!!^^)。


今シーズン終了した季節のうどん

○清流 四万十川ざるうどん。2013年7/27
つゆの中に小ネギと四万十川産の”あおさのり”がたっぷり入っています。暑い時期にさっぱりサラサラ頂けます。
うどんの笊に茗荷、鰹節を練りこんだ梅肉を塗ったキュウリとしそが乗っていて、このきゅうりと一緒に梅肉を食べるか、梅肉をうどんのつゆに入れて食べるかは・・・自由だ〜〜っ!!
梅肉の上にはしょうがの繊切りも乗っているのでこれも途中で味に変化をつけたい時に入れるといいでしょう。しそも同じく。
うどん冬〜春期より数%”細め”になっています。
食べ進むうちに”あおさのり”は先に口に入ってしまうので、後半に梅肉、しそ、しょうがを足していくのが満足する食べ方だと思います。あおさのりは大きいので歯にくっつく事はない・・・と思います(笑)。
一将にしては野菜少な目のメニューで、あおさのりの香りを楽しむのが主となるうどんです。
2009年 7/30〜9/6 、2010/7/24~8/31、


〇糧もりうどん¥1,000
冷たいうどんに揚げたまねぎ、水菜がトッピング。温かつけ汁に豚肉、人参、玉ねぎが入っておりラー油でピり辛に仕上げてある。
春~初夏のうどん。辛い物好きにはお勧めだがせっかくの美味しいうどんの味が解らなくなってしまう。

○しょうへいうどん ¥1,000
福島県地方の「しょうへい鍋」からの発想からできたメニュー。
揚げたお餅が一個分はいっているので腹持ちも良く、春菊のはいった”かき玉”うどん。
「春菊はちょっと・・・」と言っていたのに、このうどんを食べて春菊を食べれるようになったお客さんもいるそうです。春菊の旬があるので、3月ごろまでの冬メニュー。
お肉も少し入っていますが他のメニューに比べあっさりしているので、女性におすすめ。
昨年までは豚肉でしたが今シーズンは鶏肉になりました。

○冬野菜あんかけ¥1,000
 水菜、ほうれん草、白菜、大根がたっぷりで、芋、人参、玉葱、豚肉も少々入っています
 外食を多く使われるお客さんは野菜を取る機会、量が少ないので、おいしい野菜をたくさん使っているそうです。
特に野菜の産地、無農薬にこだわるのではなく、生産者と鮮度にこだわった野菜、豚肉の仕入をしているそうです。
ほんとに野菜の量が多く、「鍋料理2~3人分」入っています。 かなり中華味が強く、味はあまり一将らしくないうどん、という感じです。

○カレーうどん ¥1,000 11月〜3月
”うどんにカレーがかかっているモノ”ではございません。
ここのおいしい出汁のかけうどんに、”豚肉のあんかけ”にカレーで風味をつけて、それをかけ、半熟玉子揚げ、あぶらあげ、千切りにんじん、かいわれが乗っています。
最後に残った汁に御飯を入れて、という濃いカレー味ではない、あくまでうどんのスープがメインです。鰹だしが効いています。最後までいただいちゃいました。
多分、一将で人気ナンバー!
今年は11/4~

◎焼ききのこのサラダうどん ¥1,200
冷たいゴマダレうどんの上にとろろ、パプリカ、かりかりベーコン、焼キノコがトッピングされたうどん。

○琥珀 (2011/08/28~09上旬)
濃い目の出し汁をゼラチンで固め、その ジュレ をトッピング。徐々に解けるので最後まで出汁の風味が続く冷たいうどん。
具はきゅうりと鶏のササミが中心。基本は胡麻だれうどんで、大葉がアクセント。スダチの香もする夏に涼しげな逸品です。

○ごまだれうどん
冷たいうどんを冷たいつけダレで食べる夏向きのメニュー
うどんは肉もりと同じ、つけダレはしゃぶしゃぶうどんと同じ。春野菜ほどでは在りませんが、ほうれんそう、きゅうり、水菜などのやさいがはいっています。冷やし中華の具材を意識したのか?
炒りたてゴマもたれにパラっとかけてあるのでごまの香りをさらに感じます。
辛いのが苦手な方はラー油をぬいてもらいましょう。

○春キャベツの玉子とじうどん \1,000 4月中旬〜5月初旬
柔らかくてしゃくしゃくした春きゃべつを出汁つゆで茹で、豚肉、短冊に細切りした油揚げを入れ玉子でとじておいしいうどんにかけたもの。
新タマネギのてんぷらとかいわれをトッピング。
春きゃべつと新たまねぎ、野菜の甘みのコラボレーション具合が絶妙!!
おつゆの最後の一滴まで野菜、とくにタマネギの旨味を感じます。

「タマゴの黄色と春キャベツの緑で”菜の花畑”をイメージしてつくりました。」

  ・・・とご主人が照れくさそうに話してくれました(^^)。

○きざみ菜っ葉うどん
細長く切った油揚げがたっぷり&カルシウム豊富な旬の小松菜、九条葱が入ったこの時期ヘルシーなうどん。 名古屋では しのだうどん、って呼ばれてますよね。
比較的あっさりしているものの、油揚げの適度な油分もあるのでそれなりの満腹感があります。土日のブランチ、夜にちょっと、にお勧めの一品。
出汁の風味をすなおに感じ取れるひとだけが美味しく味わえます。

○肉もり豚キムチ(ねぎみぞれ)
冷たく〆たうどんを豚キムチの入ったつけダレで食べるタイプのうどん。
うどん上に水菜、ゆでたキャベツ、ホウレン草がのっていて、野菜もたっぷり取れます。(これ、一将のうどんの特徴)
+¥100のねぎみぞれは大根おろし、長ネギがつけだれの中にはいってうまみが増します。

○春の菜のしゃぶしゃぶうどん
菜の花、水菜、春キャベツ、レタスがたっぷりはいったうどんを、ラー油を入れたピリ辛ゴマつけダレでいただきます。
春野菜の甘み、ごまダレの甘み、ラー油の辛さがマッチされた「野菜をたくさん食べれる」うどんです。
うどんを食べ終わった後のつゆにも野菜のうまみが残っていますから、ゴマダレにそば湯的にいれて余韻を楽しむのも良いでしょう。(4/4〜5/10)

○ゴボウのあんかけうどん ¥1,000 2010/3/22終了
ゴボウがそのまま入っているのではなく、すりおろしたゴボウを片栗粉でとろみをつけてペースト状になったものがたっぷりかかっている。トッピングはほうれん草、かいわれと「いりこの天ぷら(掻き揚げ)」ちょっと苦味があるけど栄養満点!カルシウムを取って冷静に午後の仕事に迎える(笑)。

○サラダうどん ¥1,000 9/2~
昨年は9月涼しかったので、出さなかった季節のうどん。
ごまだれ+出汁つゆをはったうどんに、トマト、チーズ、みず菜、カリカリベーコンをトッピング。
本当は朝食に食べたいあっさりのサラダうどんです。
ベーコンのカリカリ具合がちょうど良く、うどんとベーコンの相性もなかなか・・・と思わせる新しい味。

○霰(あられ)
 2013年6月23日から7月26日頃まで

”玉蜀黍のかき揚げ冷やしうどん” 6〜7月限定!茹でた新鮮なとうもろこしを水溶き小麦粉にまぶして揚げて、ダシをはったうどんに載せたこの店完全オリジナル。
しょうがの繊切り、タマネギのスライス、シソ、がトッピング。昨年から穂紫蘇(ほじそ)が・・・!?
さらに紀州梅がデン!と胡坐をかいている @@)。
トッピングのどこの部分と一緒に食べるかで変わってくる、まさに
七色の味!!!めんつゆ、トッピング食材、うどんの三味一体の味が最高の味をだしてくれます。
南高梅は、ほぐして溶かして、混ぜても良し!

ご主人の食材のへのこだわりで、とうもろこしのおいしいこの時期だけのメニュー!
たくさんの方に、一度は食べて欲しい逸品うどんです。

2009/06/17〜7/29
2010/06/23〜7/21
2012年は6/22~。


○里の恵み ¥1,100
 豚肉、カボチャ、ぜんまいなど季節の野菜をピり辛ラー油のつけ汁だ食べる。5/5~

○海の恵み ¥1,100
 大きめのアサリ、アオサ海苔、ワカメなど海の旨みたっぷりのうどん。 特にアサリの旨みが濃い!2013、5/1~5/15


************************************
青いトマトの天婦羅 ¥400
まだ固い若くて青いトマトを天婦羅に。
茄子っぽい味がする不思議な味。味付けは塩のみ。中央の軟らかい部分は水分が多く、あわてて食べると熱湯汁が噴出すので注意。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらのご主人は脱サラ(今時言わないか?)し、独学でうどん作りを学んでこのお店を出したそうです。赤羽の讃岐うどん店すみたのご主人は前々職時代の部下で、その頃から交流が続いているとの事。
基本のつゆは鰹節、さば節、うるめ、昆布を使った「ダシ」に醤油、さとうなどで作って2週間以上寝かした「かえし」をあわせたつゆ。お蕎麦のつゆに多いつくり方だそうです。ご主人が醤油好きだそうなので、グルタミン酸派の方は満足する味。
一部レビュアーから「かけ」や「ざる」は何故ない、という意見がありましたが、ご主人によると開店当初はおいていたそうです。なくなった理由は 出ない からだそうです。
趣味でお店をやっているのではなく、生活の為に営業しているのだから、需要と供給の関係は重要です。
クラシック音楽の流れる中、うどんや野菜などの素材の味を感じ、食事を楽しめる方のみ高評価&満足されているみたいで、食通を自負する方々には向かないお店です。

また、2010年7月から所沢の MOJO のカレーうどんは、ここ一将さんの饂飩を使っているそうです。
今まで、「ちゃんとしたうどん屋さん」でほとんど食べた事がなかったので、ここのうどんは「盛り付け」「素材の色」ともに芸術品とさえ私は感じてしまいます。


スロータイムに限りますが、ご主人は話好きな方なので、空いていればカウンター席をお勧めします。
お店から出て帰る際、ご主人が
「お気をつけて!」と声をかけてくれるのも感動的です。
これぞ、「一期一会」の心。

また来ま〜す!!

  • どういたしまして。
  • 最終日も無事終了。おつかれさまでした~!
  • 普通のおじさんに戻ります!

もっと見る

2位

あんぷく 池袋店 (池袋、要町 / うどん、居酒屋、カレーうどん)

2回

  • 夜の点数: 3.5

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999

2024/02訪問 2024/02/23

5っ★ つけたのに15年ぶりの訪問

前回、訪問が2009年!★5つけたのに15年もご無沙汰なんて…レビューを書くと完全満足してしまう悪いクセ。今回、池袋駅西口で買い物をする前の腹ごしらえで訪問。

名物カルボナーラうどん 1,480円 税込み
さすが小麦粉高騰のためか15年前よりちょっぴり値上げ。大盛りにしたが15年前よりうどんがかなり少なめ(笑)味も鰹、昆布など出汁の元を減らしたのか15年前よりちょっぴり落ちた。またカルボナーラの命、泡立て感も少なかった。それでも他店ではマネのできないクリーミーなカルボナーラうどんの美味さは健在!小麦粉の値段が安くなるのを待とう!(笑)
・・・って、おやじギャグ連発のきょうこの頃。
ネットで調べて「今日は池袋西口のラーメン つけ麺大臣(上ル) でも行くか~!」と思ってロサ会館方面に行ったら・・・この店に変わっていた!(笑)。
池袋ラーメン戦線は異状あり、戦況の変化は著しい。

オープン3日目で店頭は花輪だらけ。
入口には大皿のディスプレイがしてあり、何屋さんか認識できない。
花輪に埋もれてメニューが掲示してあり「うどんダイニング」と認識された。
しかも、メニューの中に「カルボナーラ」・・・・(笑)。
当日、うどんペスカトーレをUPしてきた私に神が導いた店ではないのか?(笑)。

早速入店してカルボナーラを注文。
店内の壁には 武田双龍 の”直筆の書”が書いてあり、和の風情が感じられる。と同時に、間接照明を多用し、白を基調としたカウチ、椅子、天井は、六本木、麻布あたりの高級店に居るような雰囲気も醸し出している。

このお店のうどんの量は、並、大盛り、特盛りの三種類があり、どれも同料金。
カルボナーラの他にも”ジェノバ風おうどん””若鶏のクリームソース”など、パスタ系創作うどんや、とんこつチャンポンうどん、麻婆うどんなどラーメン類のかわりにうどんを使ったメニューなどいろいろあります。
また、トッピングも山芋とろろ¥150、海老6尾¥250、牛すじ¥350、選択肢もあり。

○カルボナーラ大盛り¥1,180
入口ディスプレイにあった大皿で出てくる。うどんだがお皿で出てくる処、完全にパスタ扱い。うどんなのに厚切りベーコンが入っている上、ペッパーミルでひいた粗挽き胡椒までかかっている。でも、お箸で食べる。パスタソース・・・いやうどんの汁(笑)はトロっと濃厚クリーミーで、前回卯の木庵での不満を聞いていたのか?と思うぐらい満足するソース。ポーチドエッグものっかっていて穴を開ければトロ~リ愛しい黄身が・・・^^)。 でもこれが冷たいのは・・・?ミス?
うどん自体は丁度良い軟らかさと歯ごたえ。クリームソースがしっかり絡む。普段、職場近くの東京うどん一将でコシの強いうどんを食べ慣れているが、ここのようなパスタ系うどんは軟らかいほうが食べやすいと思う。硬すぎるとソースが服に飛びやすい、という事もあるのだろう。(紙エプロンも出してはくれる。)
とにかく満足した。

○天ざるうどん大盛り ¥1,080
後日、ふつうのうどんの出来を試しに再訪。
うどんはつるつるもちもち弾力がある。コシの強さ、歯ごたえはあまり無いが、女性や年配者にはこのぐらいが丁度良いと思う。天婦羅は池袋でこの値段で海老2尾。かなり薄めの南瓜、茄子、ししとうの天婦羅もあり楽しめる!ここの天婦羅は塩で食べる。
麺つゆがちょっと弱いかな、という感じ。出汁、かえし共に薄く平坦な味。鰹節の風味、昆布の旨味も殆んど感じられない。

この店のオーナーシェフは”和食の鉄人”道場六三郎氏の下(ポアソン六三郎)で働いていたそうで、和食の創作はお得意なのかもしれない。ただ、料理の鉄人で見た鰹節たっぷりの”命のダシ”は使っていないようで残念。

ちなみにあんぷくという店名、オーナーシェフの御爺さんが安江福一という方で飲食店で成功された方なので、その略称から「安福(あんぷく)」と名づけたそうである。

今年の新人賞!

こんな良い店に出会えるなんて、偶然って美味しい~(笑)?。


  • カルボナーラうどん 1,480円
  • カルボナーラうどん
  • カルボナーラうどん

もっと見る

3位

マジックバー 丸の内 十時 丸の内ブリックスクエア店 (二重橋前、有楽町、東京 / ダイニングバー、バー、イタリアン)

1回

  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2009/09訪問 2010/09/29

ランチセットはドリンクと★☆★ マジック ★☆★付き〜〜!!?

一生の内に本格的なテーブルマジックを実際に目の当たりにし、体験できるっていう人は世の中に何人いるだろう?そんな体験がわずか¥1.000ちょっとでできてしまう一度は行って体験してほしいお店。
高さ2mはあるか?と思わせる大きな十時の文字のサイン。レトロなカバンの形をしたチャージサイン。Barなので、お昼の時間でも入り難い入口。豪華なソファーの割りに安いっぽいカウンターのイス(笑)。

お昼のメニューは三種類。
○コベルボカレー¥1,000
○野菜たっぷりのパスタ ¥1,200
○トマトソースのリゾット ¥1,200
各、トマトサラダ、ドリンク、マジック付き(笑)

野菜たっぷりのパスタを頼むと・・・
「じゃ、ちょっと料理の出来るまでの間に・・・」と中村獅童を誠実な少年にしたような顔(笑)のマジシャン ジョージ さん登場!

コインマジック、トランプマジックを披露!!
よくテレビ番組などで女性タレントが「え〜!!ど〜して〜?、わかんな〜い!!」なんて言っているのを、
「おめぇ〜ら、自分の手のひらで変わっているのワカンネ〜のかよ?」なんて思って観てたが・・・・・・・・・・
全然わからん!!(笑)。

詳しく説明するとこのレビュー見て行った時の楽しさが半減しちゃうのでココに書きませんが、ホント、不思議で、楽しくて、面白い。何故わからないかが、わからない(笑)。

・・・で、パスタのお味は・・・テーブルマジックの感動で覚えてない(笑)。
というわけでもないが、生まれて初めての体験の後では控えめにはなるが、ふつうにおいしい。
コクのあるトマトソースの味だが茄子、ベーコンも丁度良い火の入り具合。
パスタは細めのスパゲティー。つるつるシコシコアルデンテ。
いくつもメニューを作って不安定な料理をお客さんに出すよりパスタも1種類限定にして集中して作っているから良いのだと思う。

このマジシャンのジョージさん、このお店の 支配人 でもある。
マジックでお客さんを楽しませている間に他のスタッフにも指示を出して動かす凄いひと。
この店、マジックBarの系列店銀座十二時本店、銀座八時と違って丸の内のビルイン店舗なので平日23時ごろにはお店を閉めなければならないそうで、バータイムが短い分、お昼のランチタイムも営業している、とのこと。

☆食後の会話

ジ:「パスタのお味はどうでした?、量はどうでした?」
さ:「ちょうど良い量ですヨ!!」

・・・・実はこの店に来る10分前 お茶屋Bar豆まる で掻き揚げ御膳を食べてきたうえでの感想でした。  ごめんなさい(笑)

さ:「ステージマジックだとジョージさんの空中浮遊とかもあるの?」
ジ:「そこまでは無いです、この店の中で僕は”浮いています”けどね!」(笑)

切れのあるマジックと切れのあるトーク(?)のジョージさんであった・・・^^)。


・・・ま、そんな感じでランチタイム〜¥1,200でマジックのサービスはコストパフォーマンス「10」!!
食べログでなければ、、「テーブルマジックを見せてもらえる、たった¥1,200で、おまけにランチドリンク付き」とも言える楽しいレジャー施設とも言える。


9/13pk

  • パスタの麺
  • パスタあっぷ
  • 野菜たっぷりトマトソースパスタ

もっと見る

4位

煮干し 青樹 (立川、立川南、立川北 / ラーメン)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2010/03訪問 2010/04/15

・・・・で、この海苔、いつ、どうやって食うの?(笑)

羽村(はむら)で有名な「いつ樹」のスタッフが月曜の定休日だけ店長になって「青樹」として営業してきたお店がここ、らーめんたま館に移転してきたそうである。
たま館の入口入ってスグ左手のお店。
食券を買ってカウンター席へ・・・・。

3/20再訪

端麗煮干しそば/塩ラーメン¥700
麺は同じ。こちらはかなり煮干し味が強い。
塩味なので余計に煮干しの風味が強いのかも。
チャーシューは同様に厚い。肉の風味たっぷり。シナチクもかなり長時間タレに漬け込んだらしく、チャーシューより濃い味(笑)。

'09..9/21初訪問

煮干し油そば/味玉入り ¥780
4〜5分で完成。
スープは見えない(笑)。
濃厚な煮干し油を底に敷いているので、よくかき混ぜて食べてネ!とのこと。
しっかりかき混ぜないとムラができて濃い味の麺と薄い味の麺ができてしまうので要注意!!!
硬くはないが、嬉しい太麺。油で茶色く染みると美味しいサイン。
歯ごたえしっかり嬉しい食感。
味は煮干しの味・・・あたりまえか?(笑)。
いや、上品な煮干しの味。多分、頭や内臓は丁寧に取り除いているのだろう。エグミや渋みは一切感じさせないが煮干しのイノシン酸だけはしっかり感じる。このタレ油と麺とのバランスが丁度いい〜!!
味付け玉子は黄身がちょっと固め。焼豚くんは薄くて大判。脂身が多くて味は薄いからこれもタレ油に漬けて麺と食べるのがGOOD!!

・・・・で、この海苔、いつ、どうやって食うの?(笑)

  • 塩ラーメン/端麗煮干そば¥700
  • 塩/麺
  • (説明なし)

もっと見る

5位

沖縄料理 うりずん食堂 (高円寺、新高円寺 / 居酒屋、沖縄料理)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 2.5
    • | 酒・ドリンク 5.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 -

2009/09訪問 2010/04/17

♪ずんずんずんずんうりずん、ずんずんずんずんうりずん~♪

抱瓶(だちびん) ファミリーの沖縄料理店でありながら”独自の進化”をしてきたここ、うりずん食堂。
”うりずん”とは旧暦の2~3月、沖縄の熱い夏の前の穏やかで気分の良い季節の事だそうで、島んちゅの方々は”うりずん”という言葉を聞くだけでイイ~気分になるとか。
食堂という言葉の中にも、沖縄の神々の宿る「お堂」という意味も込められ、ここ”食の御堂”には”ぬちぐすい”なメニューが揃っている。

高円寺駅の北口、1Fがステーキハウス国道58号線。右横の通路の奥にエレベーターがあるので2Fへ。

泡盛の壷が並ぶカウンターに座る。

店長いわく「この店の泡盛の種類は高円寺で一番!」と言うように沖縄本島のものはもとより、離島産の泡盛の種類も豊富。これだけでも「通う」価値有。

○(チキアギの)バクダン ¥860
八重山のたらし揚げ(薩摩揚げ)、チキアギの中に黒紫米が入った一品。沖縄版ライスコロッケ。カットされて出てくるので美しいイメージだが、カット前はまあるい爆弾!(笑)。
最近はTVの沖縄特集でも取り上げられる「バクダン」って何?のバクダンである。
これがまた旨い!!
外側の薩摩揚げの部分にも元々魚のすり身なので旨味があるが、ゴボウやゴマの風味が重なり合って複雑な旨味がある。また内側の古代米にもチキアギとは違った旨味があるのでさらに複雑で美味しい。
泡盛のつまみとしてでも一品頼むのであればこれだろう。見た目も綺麗な、ぬちぐすい、である。

○ドゥルワカシー ¥840
田芋(たーんむ)を使った沖縄のお祝い料理。(多分)蒸かしてすり潰した田芋と椎茸、豚肉も混ぜたもの。田芋は親芋の周りに沢山の子芋ができるそうで、「子孫繁栄」のおめでたい食材だそうで、かなり粘りけがあり、サシ歯のひとは注意!^^)

○TACOSやきそば ¥900
略すと”たこやき”・・・(違)!!
沖縄の”タコライス”のライスの代わりを”沖縄そば”にしたもの。・・・しかもケチャップ味(笑)。
麺の部分だけ食べると・・・ミートソーススパ、上のミンチ部分の味はタコスの中身のようなメキシコ風味(笑)。・・・・でまわりのサラダ、トマトの味も混ぜると・・・あぎじゃびよ~!!(笑)
けっこう量があるので2~3人で楽しむベシ!!

○本日のお魚・沖縄直送のお刺身二点盛り¥980
琉球スギ(和名・黒カンパチ)脂がのってプリプリ。食感がいい~!!(¥750)
シチューマチ(和名・アオダイ) 上品で軟らかい。(¥780)

お刺身は酢じょうゆにわさび代わりの島とうがらしで、って店長に言われたけど、島とうがらしの辛味が強すぎて刺身の味が判らなくなってしまうので醤油でいただきました。私にはこれが正解!!


全体的に高円寺にしては価格が高め。自HPや、ぐるなびにクーポンも付いていないし、ホットペッパーやクーポンランドとも提携していない様子。もう、二割ぐらい価格を下げてくれるとお財布にもうりずん (笑)。


私が日焼けしていて濃い眉毛なので(?)、店長に「沖縄の方ですか?」と聞かれてしまったが、ざんねん!!”まだ”住んでません(笑)。スタッフの女の子も私の「食べログこんどチェックしておきますね!」と、とってもフレンドリー。

私の心も”うりずん”な食堂であるね~。

  • オイシイバクダン~!!
  • テレマカシ~
  • おすぎデス!!

もっと見る

6位

サンサール 小岩店 (小岩 / インド料理、ネパール料理、インドカレー)

1回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 -

2010/07訪問 2010/10/06

ここで『問題』です! 店名の「サンサール」とは日本語でどういう意味でしょう?・・・

’10/07/01 再訪
あの、エスニック感が忘れられず・・・再訪・・・・って一年以上経ってるじゃん?(笑)。
今回、はあのモモちゃん と タンドリー料理いろいろセットをオーダー。

○タンドリーミックス ¥1,575 (シングル)
タンドリー料理(土釜で焼いたインド料理)のいろいろを、ワンピースづつ味わえる”とりあえず”メニュー(笑)。
ナン、タンドリーチキン、タンドリーフィッシュ、タンドリープロウン(エビ)、シークカバブー(マトン)、チキンティッカ(骨なしチキン) とサラダが大皿に盛ってある。
タンドリーチキンがちょっと唐辛子が利いている以外は辛くない。香辛料の効き目は良い感じ ^^)。
ワンピースづつのシングルとツーピースづつのダブルがあるので、注文時に注意。

○モモ
やっぱり、この店のモモちゃんが一番。
ネパール風小籠包。中には挽肉が入っている。他店との大きな違いは良い肉を使っている事。
挽肉料理だと安い肉を香辛料で誤魔化すお店が多いが、ここの料理は肉の旨味を感じる。その上で良いバランスの香辛料が効いているので、評価も高いのであろう。

○サフランヨーグルト
好奇心から注文しましたが、サフランの香りが・・・しないです(笑)。
甘すぎず、すっぱ過ぎず、食後のお口直し的にちょうど良いかと。甘いものを期待しないほうが良いです。


***************************************************************************************
’09/02月初訪問。平日の18:30ごろ入店して他に客はなし。

由紀猫さんも書いていましたが、お店の中には香辛料の香で満ち溢れており、エスニックな空気がアジアンティックな心をかき立てます!(意味不明 ^0^)
楽しくアジアの旅行をした人には「しあわせな空間」といえるでしょう。

メニューには名前と写真とメニューの説明が書いてあって親切。辛い料理は唐辛子マークで示してあるので判断できます。

オーダーしたのは「ディナーセット」¥1,575。
チキンカレー、マトンカレー、タンドリーチキン、チキンティッカ、サラダ、ライス、ナンのセット。
ライスかナン、どちらかを選ぶのか、と思い「ディナーセットをナンで。」と言ったら「ナンとライス両方つきます。」と言われました(笑)。
後から入ってきた熟年カップルも同じこと言って、おなじように「両方付きます」と返答されてました(笑)。
5~6分でメニューの写真通り銀色のトレーに鎮座したディナーセットが出てきました。
「駅からここより近いよ」(笑)と思ったら、続いてナンがど~んとでてきました・・・が、写真の大きさ。
千円札何枚分?
あっ、俺がいい男だからオーナーさんのサービスか!?と思いつつ(思うな!^^)>

チキンカレーと食べるとおいし~!!
プラス¥105でガーリックナンにバージョンアップ可能、とメニューに書いてありましたがノーマルナンで十分おいしい。ちなみにナン単品¥315です。
ライスも軽く炒めてあって御飯の外側がパラッとしていてフライパンのエスニック風味が移り香していました(笑)。ウルミラさんは味付けはしていないと言ってたので。
マトンのカレーはちょっとクセが強くて私には合いませんでしたが、チキンカレーはじめ、鶏肉料理はみんなおいしかった。チキンカレーの具の量、大きさとも満足度100%!
アジア人の鶏肉の味付け、香辛料の使い方はどこの国の人もさすがだな!と思わせる味でした。
チキンティッカはおおぶりのチキンナゲット(ッぽいやつ)。つまり骨なしチキンのお肉です。

店主のウルミラさんが来て「おいしい?」って聞くので、「チキンの料理が全部おいしい!」と答えると、
「この前、インターネットでうちのタンドリーチキンが”味が薄くておいしくない”って書かれて、わたしガックリきたよ。」と嘆いていました。
帰ってから食べログのクチコミを読み直してみましたが、食べログにはそういうクチコミはなかったですね。


「答え」
店名の「サンサール」とはインド、ネパール語で、「世界」という意味の言葉だそうで、
「ナンで世界って店名にしたんですか?」と尋ねてみると、
ウルミラさん達が日本に来た15年ほど前は日本でのネパール人(アジア人)への差別が強く、役所の人中心に欧米人には丁寧な対応するのにアジア人には冷たい対応の人が多かったそうです。
また、家を借りたくても貸してくれない、貸してくれるという部屋は真っ暗で窓も無いなど非常識な対応をうけたそうで、「生活していくのに日本人もアメリカ人もネパール人もないじゃない、みんな一緒でしょ?世界はひとつしかないんだから!」
という思いを込めてお店の名前を「世界」という意味のサンサールという名前にしたそうです。

・・・ちょっと深いい~店名?
  
'09/02

  • ディナーセット ¥1575
  • モモ
  • タンドリーセット

もっと見る

ページの先頭へ