とんちゃんさんが投稿した池田屋(茨城/竜ヶ崎)の口コミ詳細

とんちゃんのレストランガイド

メッセージを送る

とんちゃん (60代後半・男性・茨城県) 認証済

この口コミは、とんちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

池田屋竜ケ崎/そば、うどん、中華料理

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2016/05 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

常陸秋そばに心こもったサービス品まで

【初訪】
常磐線は、上野駅(今では品川駅)を出て、松戸、柏、我孫子、取手、龍ヶ崎、牛久、土浦などの市を通る。
ここまでのうち、ほとんどは市名が駅名にもなっていますが、唯一、龍ヶ崎市の駅名は「佐貫駅」。
かつて佐貫町に駅が出来たからです。
そこで「市名を駅名に!」と勢いづく龍ヶ崎市。
ところが「竜ヶ崎駅」という駅名がすでにあるんですよ。
佐貫駅から発する関東鉄道竜ヶ崎線の終点です。
「竜ヶ崎駅」の駅名を変更しろ!と いう要求もありえますが、駅名変更にかかる費用を関東鉄道が逆に要求するでしょう。かといって「竜ヶ崎駅」があるのに「龍ヶ崎駅」を新設したら紛らわしい。
という理由で(たぶん)、「佐貫駅」は「龍ヶ崎市駅」という駅名に変更するらしい。
「竜ヶ崎駅」に「龍ヶ崎市駅」、やっぱり紛らわしくない?

そんなことが地元では話題になっている「竜ヶ崎駅」の近くにある食堂でランチにしました。
(前フリが長かったですね。)
「池田屋」さん。
お店の前に駐車場がありますけど、お店に向かって左手の少し離れたところにも広い駐車場があります。

「き蕎麦」の暖簾がかかる、そば屋さんです。
「生蕎麦」の意味って知っていますか?
乾麺や茹で蕎麦じゃなく「生の蕎麦」のこと・・・じゃありません!
本来は生粉打ち蕎麦、十割蕎麦のことなんですよ。
でも今では二八蕎麦でも「生蕎麦」の暖簾を掲げていますから、かなりいい加減になってます。

ところで暖簾に書かれた文字、どうしても「蕎麦」と読めませんよね。
それもそのはず、これは「変体かな」というひらかななんです。
「ひらかな」は漢字を崩してつくられていますけど、標準のひらかなとは別の漢字からのつくった「ひらかな」なんです。
どんな漢字かっていうと、「蕎麦」じゃなくて「楚者゛」なんです。
今回は本題以外の話が多いですね。
蕎麦を食う話に進みましょう。いざ、店内へ!

店内はテーブル席、そして奥には座敷が広がっています。
蕎麦屋は昔から宴会によく使われるので、広い座敷があるんでしょう。
配膳口の上には茅葺の庇が出ています。
こういう意匠が地元の老舗の蕎麦屋には多いんです。

メニューを開くと、【常陸秋そば】の認定店!というページがまず目に入ります。
茨城県北の旧金砂郷町(現常陸太田市)で栽培されていた在来種がルーツの常陸秋そば。
それを使っているそうです。
【常陸秋そば使用店 証明書】が掲げられています。
これは期待できそうですね。

もりそば600円。大盛りは150円増し。
手打ち蕎麦は100円増し。
茨城名物「けんちんそば」もあります。
中華そばもある。ラーメン680円。
「中華そば」だけど「ラーメン」。(^^)
食堂のラーメンもいいよなぁ・・。
御飯物も色々・・・ヤバ!オムライスがある!
かなり目移りしてしまうよ・・・。

でもやはり蕎麦屋なんですから、シンプルにデフォルトの蕎麦にしましょう。
いつものように「もり蕎麦」の大盛りで。
手打ちにしようか迷ったけど、普通の蕎麦(機械打ち?)にしました。

◆もりそば大盛り 
ザルにたっぷり盛られた蕎麦。
灰色の蕎麦はやや太め。
しっかりした歯ごたえで、香りもいいですね。
そばつゆは少し甘みがあって、節(鯖節?)の香りがします。

小鉢がついていて、中にはナスの味噌炒め。
ナス味噌ですから甘辛の味付けですから、ご飯が恋しくなっちゃいます。
小ライスオーダーしようかな?いやいや、そいつは食べすぎですね。

蕎麦湯を注いで甘辛くなった口の中を洗い流しましょう。

蕎麦だけのオーダーなのに、もう1品ついているんです。
なんとコーヒーゼリー!(*゜Д゜*)ェ…
夏にはコーヒーゼリーで、それ以外の季節にはホットコーヒーがついて来るようです。
甘くないブラックコーヒーのコーヒーゼリー。
しかもインスタントじゃなくて、豆から落としたものじゃないかと思います。

安さとボリュームが売りじゃなく、しっかり美味しいお蕎麦でした。
次回は「手打ち」をいただこうかな。
そして蕎麦だけのオーダーなのに、美味しいナス味噌にコーヒーゼリーまでいただけました。
ごちそうさまでした。
http://onhome.blog.so-net.ne.jp/2015-08-16-1

-----------------------------
【再訪】オムライスも楽しめる食堂使いの蕎麦屋さん

休日とはいえ、お昼時には客がいっぱいいる繁盛店です。

前回、オムライスを発見して、ヤバ!と思ったんですよ。
それで今回は、オムライスのオーダーを即決。

オーダーは即、決まったんですけど・・・・こからが長かった。
なかなか料理が出てこない。
先客がいっぱいいるんだから、それはまぁ当然のこと。しかたありません。
そうこうしていると、ハプニングが。

厨房でおばあちゃんと若主人が喧嘩をしはじめる。
おばあちゃんが電話で出前のオーダーを受けたことを怒っているらしい。
店内に客がいっぱいで厨房が追いつかないところに、出前をうけたら手が回らないだろ、ということ。
そりゃまぁ、そうだわ。
しかし大きな声で喧嘩して、たいへんなこと。
同行した常連さんの話では、こんな親子喧嘩はいつものことらしい。
親子げんかもこの店らしい味の1つ。
またやっとるわぁ、親子仲良く微笑ましいこと、と思いましょう・・・ちがうか。(-_-;)
ともあれ、かなり待たされてから、料理が出てきました。

◆オムライス
メインのオムライスは、薄焼き卵がかかっている食堂スタイルのオムライス。
千切りキャベツとトマトが添えられています。
中にはケチャップがしっかり含まれたケチャップライスが入っています。
このケチャップの味が懐かしい旨さなんだよなぁ・・・。

小鉢が1つ、もれなく添えられているのがこのお店の料理の特徴。
今回はかぼちゃの煮物です。

そしてデザートがついているのもこのお店の特徴。
前回はコーヒーゼリーでしたけど、今回はおだんご!
小さな団子が2つ、串に刺さった、串団子。
甘いのは苦手だなぁ・・・と思ったら、意外にもあんまり甘くなくて、おいしかったです。

いろいろ料理があって、それぞれがそれなりに旨いってところが、皆さんに受けている理由なんですね。
きっとまたいつか再訪することと思います。

ごちそうさまでした。
http://onhome.blog.so-net.ne.jp/2016-05-07

  • 「きそば」の白い暖簾

  • 奥には座敷

  • 配膳口の上には茅葺の庇

  • 【常陸秋そば】の認定店!

  • 常陸秋そば使用店 証明書

  • 手打ち蕎麦は100円増し

  • 茨城名物「けんちんそば」もあります

  • 中華そば

  • 御飯物も色々

  • もりそば大盛り

  • もりそば大盛り

  • 灰色の蕎麦はやや太め

  • しっかりした歯ごたえで、香りもいい

  • ナスの味噌炒め

  • 蕎麦湯

  • コーヒーゼリー!

  • ブラックコーヒーのコーヒーゼリー

  • オムライス

  • オムライス

  • オムライス

  • かぼちゃの煮物

  • だんご

2016/06/27 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ