miyach23さんのマイ★ベストレストラン 2015

かながわ食べ歩紀行

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

らぁ麺 飯田商店 (湯河原 / ラーメン、つけ麺)

5回

  • 昼の点数: 4.6

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.3
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2017/11訪問 2017/12/07

非常にクオリティの高い塩

わんたん入り塩らぁ麺(1,150円)

 さて、年に数回来る湯河原。
 今年は比較的来たかなあ、と思うけれど、これが今年の食べ納めになるでしょう。飯田商店@湯河原です。

 実は、昼過ぎまで歯医者へ行っていて、今回は飯田商店は無理かなあと思っていたのですが、ギリギリ閉店10分ちょっと前に着きました。間に合った!

 しかし、あれでしたね。限定は終了とのこと。
 いつも、限定は多めに用意してくれているので、最後まで残っていたりするのですが、今日は駄目でした。煮干しも終わりだそう。


 ということで、今回は塩わんたんめん。
 塩は、初めてではないけれど、久々。

 上品な仕上がりで、スープの旨さを素直に感じられます。
 最近、美味しい塩ラーメンってあんまり食べてなくて。いい。美味しい。

 雲呑もチャーシューも、相変わらずのクオリティ。
 雲呑の皮は個人的にはもう少し柔い方が好きですが、このラーメンにはこれがちょうどいいのかもしれません。

 最後に特製麺を少しだけお裾分けしていただいて。この麺、小麦の感じと甘味を感じる。
 流石だなあ。ごちそうさまでした。

232杯目/2017年

 4.00

http://www.ramen-travel.com/archives/51964188.html
日本の山椒の坦坦麺(1,000円)

 今日は余裕の飯田商店@湯河原。14時30分に着きました。
 2週間ぶりの飯田商店。今までで一番インターバル短いんじゃないかな。

 この時間でも随分待ってますね。お店に入るまで、並んでから30分程度は待ちました。
 平日の待ちなしとは随分と違うなあ。


 本日の限定。6月の第1週は、必ず限定を出してくれますね。
 なお、20杯限定でしたが、閉店まで残っていたようなので、多めに用意してくれていたみたいです。

 それにしても、まさか飯田商店@湯河原で、担担麺を出してくるかあ。

 3色に綺麗に分かれた綺麗なビジュアル。
 将太さんが「最初は混ぜずに、麺を引っ張って出してそれぞれ食べてみて」というのでそのとおり食べてみた。
 うん、すっきり、コクと甘味、香りと痺れの三種の衝撃(‾〜‾)

 担担麺と言えば花椒ですが、今回は和歌山県産のぶどう山椒と唐辛子で作った辣油を使用。
 ピリピリ痺れる旨さ。だけれど、花椒よりも優しく香る印象。

 自家製芝麻醤も、甘く香っていいなあ。これ、いい。結構、手間がかかるんですよね。丁寧な仕事だなあ。

 最後に、だんだん混ざってきたところで、八丁味噌とぶどう山椒の牛肉味噌と一緒にいただくと、また違った印象。

 そうそう、麺がいつもと違ったんですよね。なんでも、低加水の麺なんだとか。食感がこのスープによく合います。

 隣のお姉ちゃんが、最初からいきなり混ぜ始めちゃって。食べ方は自由だし、気持ちはわからなくはないけれど。勿体ないなあ、と。
 ただまあ、万人にそういう食べ方を要求するのは難しいのかな、と。そういう意味では、ちょっと玄人向けというかマニア向けというかなのかなあと思うところもあり。ごちそうさまでした。

117杯目/2017年

 3.98

http://www.ramen-travel.com/archives/51941383.html
つけ麺(1,000円)

 今日は、所用があって湯河原へ。平日に来るのは久しぶりだなあ。
 昼に湯河原へ来たら、行きたいお店はここ、飯田商店@湯河原。

 正直、後の予定が詰まっていたため、行列があったら帰ろうと思っていたのですが、神が味方したのか全く列がない。そして、店内空席2席。よし!
 これ、本当に運が良かったようで、私が帰る頃には10人ほどの列が出来ておりました。本当に運が良かった。

 お店に入ると忙しそうな皆さん。当たり前か(笑)


 湯河原に着くまでは、醤油かにぼっちゃんにしようと思っておりました。
 しかし、駅からここまで灼熱の中歩いていたら、もう「今日はつけ麺だ」と。

 昆布水に浸った麺。このままこれだけでも旨い。これに醤油を垂らしただけでもう十分。
 でも、これをスープにちょっとだけ浸けてズズズッといただくと、異次元の旨さ!
 このスープ、結構しょっぱめに出来ているので、ちょっとだけ浸けるところがポイント。

 途中で別皿にのっている柑橘をスープに加えて味変。
 今日の柑橘はだいだい。ほどほどに入れるとまた美味しい。

 チャーシューが、これまた絶品で、もうちょっと食べたかったなあ。
 お肉ごはんも食べたかったけれど、ランチ予算オーバーで泣く泣く断念。でも、来月また来る予定だしなあ。ごちそうさまでした。

102杯目/2017年

 3.99

http://www.ramen-travel.com/archives/51939280.html
三大地鶏の醤油らぁめん(1,200円)

 湯河原を代表するラーメン店、飯田商店@湯河原。
 というか、もはや日本を代表するラーメン店になりました。

 今回は、オープン七周年記念。もう、7年も経ったんですね。
 湯河原は、年に3、4回くらいしか来られませんが、本当はもうちょっと来たいんだよなあ。

 私はいつもの如く閉店直前というか、ビリ4でしたが、それでも50人くらいの行列でした。いやあ、なんでこんなに並んでるの?アド街効果?
 七周年の花を見て、七周年なんだと言っているお客さんが少なくなかったので、周年だからというわけではなかったと思われ。


 本日の限定。今日も限定があったんだね。

 比内地鶏、名古屋コーチン、薩摩地鶏の三大地鶏の丸鶏とガラから取ったというだけで旨いだろうに、そのスープを凍結させて旨いところだけを取ったという豪華なスープ。
 つまり?と、聞いてみたら、

「要は、凍らせたポカリの中心の部分だけ抜き取ったんだよ」

と聞いて、なるほど、と。あれ、周りの部分はほとんどただの水なんですよね。
 まあ、難しいことはよくわからないけれど、旨い!

 麺も、小麦をだいぶ削って作った贅沢な小麦粉を使用しているんだそう。
 少し前にやった限定のときも、かなり削った小麦粉を使っていましたが、上品な仕上がりでなかなか食べられないもの。

 チャーシューは、平田牧場の金華豚。旨味が凄かったなあ。個人的には、芽葱も良かったです。ごちそうさまでした。

53杯目/2017年

 3.98

http://www.ramen-travel.com/archives/51930840.html
醤油わんたん麺

 リニューアルオープンした飯田商店@湯河原にお邪魔しました。

 以前は厨房と廊下だった奥のスペースが、客席と製麺室に変わり、厨房もオープンキッチン。

 そして何より、高級和食か寿司屋かというその造り。
 これはね、凄い。その意気込みも凄いけれど、こういう造りのラーメン屋さんは見たことがない!

 スタッフも、調理は白衣、ホールは和服にするんだそう。凄いね。
 今回は、醤油らーめんをいただきました。
 以前ともまた違うテイスト。


 最初は前よりもタレ感が強めだなと感じたけれど、後半は出汁の旨味が主張してくる。
 スープは鶏と水しか使ってないんだとか。それでこのスープとか、凄過ぎるよなあ。

 チャーシューもワンタンも最早脱帽。ワンタン、前よりも一回り大きくなりました?
 こんな旨いものをありがとうございます。

 最後に新しい製麺機を見せてもらいましたが。
 まあ、私には何がなんだかわかりませんが、ここから旨い麺が出てくるのか。

 今度は家族で来たいなあ。ごちそうさまでした。

144杯目/2016年

 4.08

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://www.ramen-travel.com/archives/51897676.html

-----------------------------------
(2016年1月訪問)

醤油つけ麺(980円)

 さて、二週連続の飯田商店。
 催事とはいえ、こんなハイペースの再訪はお初。

 小田急百貨店町田店への出店は明日で最後ですが、最終日は早仕舞いなので私が行けるのは今日が最後。
 ということで、また仕事を積んで出発。
 当たり前のように小田急が細かく遅延して、到着はラストオーダーオンタイム。というか、本当はアウト?
 レジ横でジンさんが笑ってた(笑)


 迷いましたが、限定麺は勿論ないので醤油つけ麺にしてみました。

 かなり久しぶりの昆布かつお水にひたひたの麺。
 この提供スタイルが独特で面白いのです。

 最初は塩で麺だけを。昆布かつお水だけでも十分な旨味だから、これだけでもイケちゃうんですよね(笑)

 そして、スープにつけて、ウマー
 そうそう、これこれ。細かくは違うかもしれないが、この鶏の旨味がたっぷりのスープ。軽く浸してどんどん入っちゃう(笑)

 湯河原レモンを絞って味変。
 スープがややしょっぱめなので、レモンをある程度絞っても、そんなにバランスはおかしくならないかな。

 会社の同僚に宣伝しまくったら、結構みんな行ってくれたみたいで。
 これは旨いを沢山いただきました。
 是非湯河原で、催事ではない飯田商店も食べて貰いたいなあ。ごちそうさまでした。

28杯目/2016年

 4.14

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://www.ramen-travel.com/archives/51872266.html

-----------------------------------
(2016年1月訪問)

塩つけ麺(980円)

 飯田商店が小田急百貨店町田店で開催中の「うまいものと有名駅弁まつり」に出店しているので、会社の後輩を引き連れて、一路町田へ。

 催事はラストオーダーが早いのでなかなか行けないのですが、仕事を積んだまま出発(笑)
 本当にだいぶ積んじゃったんだけど、来週大丈夫かな(笑)

 平日ということもあり、満席ではありましたが、並ばずに着席。
 お手伝いをしていたジュンさん発見(笑)
 厨房までおいでおいでしてくれた。


 150食限定の塩つけ麺が残っていたので、それを。

 いつもは自家製麺のこちらですが、今回は、支那そばやさんの麺を使っての提供。
 麺が少し個性が強い感じがして、やっぱり印象は違いますが、これはこれで旨い。ここでしか食べられない一杯という感じ。

 スープは、キレッキレ。
 鶏油がいい感じで麺に絡んで、本当に催事か?というレベル。本当に流石だなあ。

 来週の醤油も来たいけれど、来られるかあ。ごちそうさまでした。

24杯目/2016年

 4.14

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://www.ramen-travel.com/archives/51871626.html

-----------------------------------
(2015年6月訪問)

塩わんたん麺(1,000円)

 本日は、恒例の飯田商店周年祭。
 今年もちゃんと、行ってきましたよ!

 今年も順調に出遅れたものの、時間ギリギリには間に合いました。しかし、相変わらずの凄い列。
 ちょうど、列の先頭付近には、知った顔。既に数時間待ったんだとか。


 今日からリニューアルしてレギュラーメニュー入り。

 旨いとしか言いようがない。
 塩だと繊細な味のお店が多いですが、繊細さの中にどっしり太いものがあります。

 チャーシューはレア感たっぷりで柔らかくて旨いし、わんたんも肉汁ジューシーでいい。
 流石の一杯。ごちそうさま。

111杯目/2015年

 4.10

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://www.ramen-travel.com/archives/51891131.html

-----------------------------------
(2015年3月訪問)

貝だしと地鶏のうま味がたっぷりつまった塩つけ麺(1,000円)

 そごう横浜店で開催中の催事「横浜・神奈川グルメフェスティバル」のイートインへ飯田商店@湯河原が出店しているということで、日程的に結構無理無理な感じでしたが、頑張ってみました。
 他にも、いつもの面子が入れ替わり立ち替わり来たようです。高橋名人とはちょうどすれ違いかな。


 勿論、いただいたのは催事限定の貝だしと地鶏のうま味がたっぷりつまった塩つけ麺。

 催事でこのレベルを出してくるのは、流石としか言えません。
 スープをそのまま口に含むと、貝の風味がふんわり広がります。
 催事ということで、スープ割りに対応しておらず、それが残念でなりません。

 食べ終わる頃に将太さんが出てきてくれて、今日は暇なんだと。確かに、待ちなし。
 こんなに旨いのにね。勿体ない。
 湯河原のお店だと並ばないと食べられないけれど、ここならすぐに食べられるなんて。ごちそうさまでした。

74杯目/2015年

 4.15

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://www.ramen-travel.com/archives/51851779.html

-----------------------------------
(2015年3月訪問)

恩(1,000円)

 飯田商店のオープン5周年記念営業。
 お店で食べるのは、実に2年ぶりになってしまいました。

 にこりで二人ゼロ次会の後、念のために飯田商店へ。
 そうしたらね、なんと言うことでしょう。整理券分の他に後数杯だけ作れるかもしれないとのこと。
 ということで、奇跡的に食べることができました。感謝感謝。

 整理券分が作り終わるのを待ってからということで、我々は実に15時頃に順番が回ってきました。
 でもね、食べられるだけで結構です。


 飯田商店5周年記念限定。120食のみ。
 本日の営業は、この限定メニューのみとなっておりました。

 スープは、比内地鶏、東京軍鶏、山水地鶏、軍鶏ロックといった厳選した鶏と水。それに、足立醸造木桶仕込み国産有機醤油、末廣醤油薄紫といった生醤油だけで作った一杯。材料は本当にそれだけだそうです。
 それでこの味が出せるとは。言い表せない雑味無い鶏と醤油の旨さ。本当に感動というほか無い逸品。
 材料も良いのでしょうが、やはり作り手のセンスがなせる技。

 麺は、片岡農園はるゆたかをこの日のために挽いた江別製粉の特等粉から作って良く茹でたものだそう。普通あり得ない、かなり贅沢なひき方だそう。甘味を感じる。旨い。

 こんなラーメン、作れるのかと感動の一言。
 かけなのに千円かよ、なんて声は絶対に聞こえてこない一杯。ごちそうさまでした。

66杯目/2015年

 4.18

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://www.ramen-travel.com/archives/51843615.html

-----------------------------------
(2013年5月訪問)

ニボっちゃんチャーシューわんたんめん(1,150円)

 この度、将太さんが経営するもう一つのラーメン店が業態変更して飯田商店のセカンドブランド店としてリニューアルオープンすると言うことで、それに関連してこちらも5月26日から7月中旬まで一時休業。
 今回は、休業前にお呼ばれしたので、行くことにしました。
 いつも、呼ばれないと行かないよね。ごめんなさい。

 店頭は、いつもどおりの面子が屯していました。知らない人からすると、ちょっと怖いよね(笑)
 ビリ2で入店。


 今日は、限定はなし。ということで、つけ麺食べたいなと思ったのですが、閉店ギリギリに行ったので、まあ当たり前のようにつけ麺なんて残っていなくて。
 当分の食べ納めと、ご祝儀の意味を込めてフルコンボで。ん?味玉忘れた(^_^;

 実は、ニボっちゃんは今回が初めて。もうね、飯田ファンとは言えませんよね。
 これの油抜きというのが流行っているとは聞いていましたが、今回はノーマルで。

 思った以上に強烈な煮干しが押し寄せてきますが、2,3口食べ進むとちょうど良く感じられます。
 以前食べた醤油よりもマイルドになってるなと思ったら、醤油ダレをちょっといじったそう。まあ、違いがわかるほど食べていないので、私が感じたのは単純にチャーシューによるものかも知れませんが。
 スープも少し変えたそう。ただ、また変えるみたいですね。日々進化

 ワンタンがちょっと大西っぽくもあったのですが、これは複線ですか?以前から?思えばワンタンを食べたのも初めてだったりして?

 あまり書くとボロが出るのでこのくらいで。この美味しいラーメンが当分食べられないのは悲しいですが(まあそもそもそんなに高い頻度で食べに行ってないだろう・汗)、また進化して再開することを期待しています。ごちそうさまでした。

143杯目/2013年

-----------------------------------
(2013年4月訪問)

味玉醤油らぁめん(851円)

 現在、そごう横浜店で開催中の催事「第6回横浜・神奈川グルメフェスティバル」に出店中の、飯田商店。
 先週からずっと行こう行こうと思って、仕事を早めに切り上げるべく頑張っていたのですが、平日19時ラストオーダーというサラリーマンにはかなり高い壁に阻まれて、結局断念。
 休日出勤となった、昨日、ようやく行ってこられました。

 長蛇の列だとのツイートが散見されたので、若干時間をずらして行ったところ、5人待ち。ちょうどいい感じ。
 厨房がガラス張りだったので、ジーッと見ていたら、たまたま将太さんと目があって驚かれました。チャーシューワンタンメン?だって(笑)


 数量限定のメニューは全て終了。もう、このメニューしかありませんでした。
 まだ昼を回ったばかりなのに、凄い人気だなあ。

 ラーメンの旨さは今更書くまでもありませんね。
 ちょっと感じたのは、お店で食べるときよりも、スープがちょっとしょっぱかったかなあ。
 でも、鶏の旨さを感じる素晴らしいスープ。旨い。

 チャーシューは、豚と鶏と1枚ずつ。これもいつもどおり旨い!

 最後には、将太さんが出てきてくれて、ご挨拶。
 こういうところが常連さんがたくさんいる理由なんだろうなあ。
 今度は湯河原に行きたいと思います。というか、このまま横浜に出店しませんか?(笑)
 ごちそうさまでした。

110杯目/2013年

-----------------------------------
(2012年12月訪問)

チャーシューワンタン麺(1,000円)

 飯田商店の将太さんが、この「冬ほたるin万葉」のイベント限定で、小田原系ラーメンを出しているのです!
 ええ、これはもう、行かなければなりませんよね?

 19時30分から30食限定で、20時には売り切れ。流石の人気です。定刻どおり到着できてよかったー。
 待っている間に、厨房から私が見えたようで「みやっちー!」と元気に将太さん(笑)
 予定数を作り終えて、厨房から出てきて、ほとんどのテーブルに挨拶して回ってました。常連さんがたくさん食べに来ていたよう。将太さんの人徳ですね。


 おお!見た目まんま大西!これは期待が高まります。
 大西といえば、もちろんチャーシューワンタン麺ですよね!(笑)

 スープは、あの脂と醤油がバッチリ主張しているアレ。これはね、最高です!旨いです!!
 『味の大西』を丁寧に作り、自分のスタイルで更に旨くした感じ。大西より旨かったんじゃないかな(笑)
 私は小田原系というと、本当に味の大西の小田原店系統のラーメンが好きなんですが、こちらは真鶴とか松田の系統の小田原系ですね。

 麺は自家製麺。これもあの室伏製麺の平打ち縮れ麺を見事に再現。いつもと印象が全然違うのは、小麦粉が違うんですよね?

 チャーシューは厚切り。味がしっかり染みて、これだよこれ。ってか、本家より美味しい!?
 ワンタンは、大西のそれよりもちょっとさっぱりめだったかなあ。もちろん美味しかったですけど!

 いやあ、本当に旨いわあ。これを食べない手はないですね。流石、将太さんです。これでお店一つ出しませんか?私、通います(^0^)
 ごちそうさまでした。

352杯目/2012年

-----------------------------------
(2012年11月訪問)

貝出汁と海苔の味噌らぁ麺(850円)

 毎年恒例の「飯田商店大忘年会」。有り難いことに、3年連続3回目の参加。リルさん、いつもお誘いいただき、ありがとうございます。

 今年も例年どおり、第1部は「飯田商店」で限定ラーメンをいただき、第2部は「ガキ大将ラーメン湯河原店」で大忘年会という流れ。そして、私も例年どおり、第1部ギリギリの時刻で到着(笑)


 今回の限定ラーメンは、飯田商店のグランドメニューにはない、味噌ラーメン。
 牡蛎、蛤、帆立などの貝のダシと、比内地鶏白湯の二番ダシ、牛乳で作ったスープに、全粒粉の低加水麺。
 味噌の印象はそれなりに強いものの、貝と牛乳が入っているので、グラムチャウダーっぽさもあります。
 チャーシューは、以前と違いますね。焼豚になってます。ほどよい固さもあり、私はこちらの方が好きかな。
 味噌に関しては、チャーシューを一炙りしてあり、香ばしさもあります。
 旨い。流石です。ごちそうさまでした。

321杯目/2012年

-----------------------------------
(2011年5月訪問)

醤油香りつけ麺(800円)

 お店の大将である将太さんとは2回目となりましたが、実は飯田商店はこれがお初。念願の一杯となりました。

 初訪ですが、食べたのは本日限定の「醤油香りつけ麺」。
 かつて飯田商店の前身として営業していた『つけ麺醤太』のつけ麺をバージョンアップさせたものだそうです。
 ビジュアルがね、凄いですね。超豪華!他ではこんなつけ麺は出てきませんよ。
 特製太麺を三種類の食べ方で。最初は塩で全粒粉の麺の香りを楽しむ。次につけスープでつけ麺を楽しむ。最後にオレンジを搾って味の変化を楽しむ。
 麺の香りが良いなあ。コシもあって旨い。
 つけスープは蕎麦屋の香り。これは想像以上にかえしが効いてるなあ。
 チャーシューは、豚と鶏のチャーシュー。今話題の真空調理だそう。どうやるのか詳しくはわからないけど(^_^; 豚はイベリコ豚だとか。

 これが800円は、本当に凄いな。

48杯目/2011年

  • わんたん入り塩らぁ麺
  • 特製麺
  • 飯田商店@足柄下郡湯河原町土肥

もっと見る

2位

俺の焼肉 蒲田 (京急蒲田、蒲田、梅屋敷 / 焼肉、ホルモン、ステーキ)

1回

  • 夜の点数: 4.3

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.7
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 3.8 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 -

2015/12訪問 2015/12/18

超高級焼肉を東京一安く提供するお店

 「俺の」シリーズの焼肉店、俺の焼肉蒲田にて、会社の先輩、同僚と忘年会。
 会社では、焼き肉のために蒲田まで行くのかと呆れられたが、蒲田までは横浜からそんなに遠くないんだよね。

 高級肉を東京一安く提供するお店を標榜するお店。
 提供する牛肉はすべてA5ランクというこだわり。
 勿論、普通に行ったら行列に並ぶことになりますが、ここはネット予約が便利。
 列を牛蒡抜きして入りました(^^)

 
 最初に店員さんにお勧めされて、「A5ランク黒毛和牛5種類盛り合わせ(600g)」を注文。
 なんでも、こちらのお肉は野崎牛だそうです。

 これがびっくりするほどサシが入って光り輝くお肉が登場。
 歳取って、脂がちょっとと思いましたが、本当にいいお肉の脂は違うね。全然胸焼けしない。
 柔らかく、しつこくない。これが5,500円で食べられるのは、流石のコストパフォーマンス

 その後、ホルモンやレバーなどの内蔵系も注文しましたが、どれをとっても臭みがなく内臓が苦手な私でも食べられる。凄いわ、ここ。

 ただ、一皿盛りは、100gを目安にしているらしいですが、本当にそんなにあるかなあ、というのは疑問(^_^;)

 〆に、「カルビラーメン」を。
 辛口という触れ込みでしたが、正直なところ全く辛く感じず。
 むしろ、スープの味付けが甘かったので、そちらの方が強く感じちゃいました。
 ちなみに、〆の麺の中ではこれ以外は全て冷たい麺。もう腹一杯食べてたから、冷たい麺の方が良かったかな…。

 肉が凄すぎて、一品料理が霞んでしまいましたが、この肉にビールもガンガン呑んで、一人5000円弱で終わったのは本当に凄い。ごちそうさまでした。

 3.52

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://asukahc.sblo.jp/article/170154725.html

  • A5ランク黒毛和牛5種類盛り合わせ(600g)
  • カルビラーメン

もっと見る

3位

香蘭 (二俣川 / 中華料理、ラーメン、餃子)

2回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.4
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク 3.7 ]
  • 昼の点数: 4.6

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 3.7
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 ~¥999

2018/03訪問 2018/03/20

香蘭で送別会

 1年ちょっとぶりかな。香蘭@横浜市旭区中沢。
 前の職場にいたときは、ヘビーユーザーでありましたが、流石に今は遠くて中々行けません。

 今回は、前職場の同僚の送別会。遂に異動かあ。8年くらいいたの?
 新しい職場では、色々なことが変わるから、最初は大変だろうけれど、彼女は優秀だから大丈夫だろう。ただ、頑張りすぎてしまうタイプだから、無理はしないで欲しいな。

 香蘭、最近は中華街で食べ歩いているけれど、ここの方が絶対旨い。わざわざ食べに行くレベル
 女将さんがまだ覚えててくれて嬉しかったなあ。


 料理の名前は忘れました。きくらげと玉子の炒め。ここでは結構定番的に食べている気がします。
 木耳のコリコリ感、好きなんですよね。

 揚豆腐の五目うま煮。というような料理名だったかな(^-^;
 私が食べる前に、粗方無くなっておりました(笑) 豆腐って言うと、女性陣は手を伸ばしやすいのかなあ。

 これは青椒肉絲だよね?
 ここは、基本的には炒め物系で外すことはないのですが、これは特に好き。
 肉々しい感じがまたいいなあ。

 なんか順番がおかしいかもしれないけれど、ここで蟹肉入り豆腐スープ
 そう言えば、ここでスープを飲むことって少なかったなあ。まあ、ラーメンが旨いから、スープも旨いんだよね。

 勿論、餃子。ここの餃子は旨いですよ。焼売派の人もいますが、私は餃子。
 ビールが旨いけれど、脂っ気が抑えめで肉感たっぷりなので、どちらかというと餃子単品で楽しみたい。

 点心が続いて、小篭包。しっかり汁が入ってます。旨いね。
 桃饅頭は、デザート的ですが。私1人だったら注文しないわ。胡桃の餡が上品で、美味しい。

 終盤に向かっているのに、ここで油淋鶏。脂っこいよね(笑)
 でも、私、これが好きなんです。唐揚げとは違うカリッとした揚げ鶏に、香味ソース。最高の組み合わせではないですか?

 〆?は、炒飯。ここは勿論炒飯も旨い。
 パラパラしてて、具もたくさん。でも、牛バラ炒飯にすれば良かったかな(笑)

 やっぱり、旨い。
 おまけに杏仁豆腐までいただいて。今度はサンマーメンを食べに来ます!ごちそうさまでした。


 最近、香蘭率が飛躍的に伸びてる(笑)
 今日は、久しぶりに弁当が無かったので香蘭ランチ。
 ランチにはしばらく来られなくなっちゃうからね(謎)

 雨の日だから余裕かなと思ったら、ほぼ満席。流石。
 今日はいつもと違う顔が。そうか、春休みか。


 麻婆茄子ランチ(750円)
 
 本日のランチに麻婆茄子があって小躍りしていたら、揚げ鶏肉の特製ソース掛けもあったり。
 今日は迷いましたが麻婆茄子。

 麻婆茄子、熱々。口の中が大惨事(笑) 流石。
 茄子の香ばしくもほのかに甘い感じ、豆板醤の辛味、全てがレベルが高い。
 量がちょっと少ないかななんて思いましたが、ご飯をおかわりしても十分な量でした(笑) ごちそうさま。

 3.54

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://asukahc.sblo.jp/article/174642989.html

-----------------------------------
(2016年3月訪問)

 今日は、まあ色々なことがあったから、何か呑みたい気分だったところに飛んで火に入る夏の虫。元同僚が今日呑みませんか?と。
 これは呑まないわけには行きませんよね(笑)
 残っていた数名を引き連れて、仕事は積んだまま出発。

 場所は二俣川でいいというので、後はお店。
 彼が以前から行きたがっていた香蘭へ。
 私は最近香蘭が続いていますが、彼は一年近く来てないんじゃないかな。


 しかし、呑むには場所を間違えたかも知れない。
 ここに来ると、「食べる」モードになっちゃうんですよね(笑)
 ということで、ビールを頼みつつ、初っ端から炒飯というチョイス(笑)

 餃子などの定番を挟みつつ、やっぱり五目あんかけ焼きそば(笑)
 食事路線まっしぐら。でも、やっぱり旨い。

 私、もしかしたら、ここで小籠包食べたの初めてかも。
 熱々かと思いきや、意外と一口でいただけました。甘味と旨味が口の中に広がって旨い。

 皆、思ってることは一緒なんだ、と。ちょっと憂さが晴れました。ごちそうさまでした。

 3.54

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://asukahc.sblo.jp/article/174457915.html

-----------------------------------
(2016年1月訪問)

 今年初めての、香蘭での残業飯。
 ラーメンでも食べて戻るつもりだったのですが、掛け合いをしているうちに、上司がガッツリとディナーを注文しておりました。
 まだ火曜日ですよ?(笑)


 まずは定番干焼蝦仁
 甘味と酸味に辛味が加わって、絶妙な加減。

 季節の料理として、豆苗の炒め物
 大蒜の香りと油の香ばしさが流石。

 麻婆茄子は、大きめの挽き肉がジューシー。
 香蘭の中では辛口の味付けですが、それでも唐辛子の辛さだけなので、ほどほど。
 むしろ、油で炒められた茄子が旨い。

 青椒肉絲も、同じく香ばしい。
 お肉はやや太めに切られており、十分に歯応えのあるもの。
 ここの炒め物はやっぱり旨いな。

 で、これだけでは足りなかったので、炒飯大盛り餃子を追加(笑)
 いつもどおり旨い炒飯。ブレは結構ありますが、平均して炒飯が旨いお店は炒め物全般が旨い。
 餃子も大きめに切られた餡が、餃子の良さと食材の良さが両方感じられて、旨い。

 ここはやっぱり旨い。ごちそうさまでした。

 3.53

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://asukahc.sblo.jp/article/173092324.html

-----------------------------------
(2016年1月訪問)

 1月4日は仕事始め。
 昨年、ちょっとした思い付きで課内で「仕事始めの日に、香蘭のお節食べない?」と提案してみたところ、思いの外皆付き合いが良く手を挙げてくれました。
 そこに、後輩が女将さんに4日に受け取りでも良いかと確認してくれたものだから、見事に実現してしまったのでした(笑)


 香蘭のお節の中では最もお手頃価格の10,000円のものと、炒飯と焼きそばを注文。
 ちょっとやり過ぎなくらいの量で待ち構えたら、案の定残ってしまいました(^^;

 お節の方は、海老を除けば、チャーシューや鶏チャーシュー、鴨、煮こごりなど、肉系が多いですね。
 一気に食べることを考えると、ちょっとため息が出てしまうかもしれない。まあ、普通は一気に食べないですが(笑)

 今年は、良くも悪くも記憶に残る仕事始めの会食になったかな(笑) ごちそうさまでした。

 3.53

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://asukahc.sblo.jp/article/171661452.html

-----------------------------------
(2015年5月訪問)

 異動に向けたお別れイベントが続きます。
 今度は、別の課で長かった人が異動ということで、課を横断してお別れ会です。

 いつもの香蘭にて、お別れランチ会。
 日替わりランチに炒飯と餃子を追加すると、良い感じになるのであります(笑)

 お座敷でこういうちょっとした会を手軽に行えるこちら、重宝します。


 日替わりランチは、油淋鶏海老玉
 ここの料理は何を食べても美味しいので、今更説明はしません(笑)

 大皿盛りで、中華な会食気分。ごちそうさまでした。

 3.53

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://asukahc.sblo.jp/article/173713408.html

-----------------------------------
(2015年5月訪問)

サンマーメン大盛り(850円)

 なんというか、6月に色々とあるので5月末だというのに期末感が漂う感じ。
 ということで、何となく忙しい今日この頃。

 今日もいつもどおり上司と二人飯(笑)


 いつもどおり、相変わらず、旨い。
 元々餡掛けが好きな私ですが、ここのはボリュームとほのかな甘みがたまりません。

 それにしても、この大盛り、絶対二玉は入ってるよね?
 毎回、大盛りの量が変わる気がしますが、凄い食べ応えでした。ごちそうさまでした。

102杯目/2015年

 3.53

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://www.ramen-travel.com/archives/51866089.html

-----------------------------------
(2015年4月訪問)

 朝から雨が降り続く、非常に天気の悪い今日。
 こんな日はお店も空いているだろうと香蘭でランチです。

 しかし、予想はハズレ。
 こんな日でも満席なのは、さすが。
 今日は、女将さんいなかったなあ。


 五目野菜炒めランチ(750円)

 野菜炒め食べたいと思って香蘭まで行ったら、ちょうど野菜炒め。
 これは食べるしかありません。

 いつもどおりの旨いやつ。
 この味付け、この炒め具合。自宅だとなかなか出ないんですよね。

 ここは椎茸がいつも存在感を出していますが、今回は旬の筍など色々なものが入っておりました。
 美味しくいただきました。ごちそうさま。

 3.54

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://asukahc.sblo.jp/article/164476457.html

-----------------------------------
(2015年4月訪問)

サンマーメン[大盛り]

 さて、今年度初の香蘭。
 年度が変わっても、相変わらず家でご飯を食べることかなわず。
 定番の残業飯を、こちらで。


 もう、残業飯の定番は、これしかない。
 相変わらず、上司におごって貰いました(^^;

 このボリューム、野菜、ほどよい甘みがたまらないのです。

 定期的に食べたくなる味。ごちそうさまでした。

76杯目/2015年

 3.53

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://www.ramen-travel.com/archives/51853075.html

-----------------------------------
(2015年3月訪問)

 いつもの香蘭。
 本日は年度終わりの日。ということで、異動者の送別会を兼ねてのランチ会。
 本当はどこかのお店でやりたかったのですが、晦日に島全員空けるわけにはいかず、いつもの香蘭に無理を言って、テイクアウトさせていただきました。
 通常やっているかは存じません。

 
 本日のランチは、青椒肉絲とニラ玉なので、それをみんなでちょっとずつ分けて。
 出来立てをそのまま持って帰ってきたので、まだまだ温かい。

 味はいつもの通り旨い。でも、シチュエーションが違うとやっぱり味わいも変わってきますね。
 まあ、送別会なのかただの会食なのかわからない感じになって参りましたが、たまにはこういうランチ会もいいなあ。ごちそうさまでした。

 異動者の皆様、新天地でも頑張って!

 3.53

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://asukahc.sblo.jp/article/162048991.html

-----------------------------------
(2015年3月訪問)

サンマーメン大盛り

 さて、今日も恒例の残業飯。
 もう、何も語ることはない(笑)
 いつもどおりの繁盛ぶり。流石です。


 今年初のサンマーメン。思えば随分と食べてなかったんだなあ。
 相変わらず、旨い。サンマーメン
 この旨味と甘味はどこから来るのかな。野菜もたっぷりで最高。

 今日は麺大盛りでお願いしたのですが、いつもよりも更に盛ってくれたそう(笑)
 たぶん、二玉分近く入ってるんじゃなかろうか。食べても食べても減らない(≧▽≦)

 いつも美味しい料理をありがとうございます。ごちそうさまです。

62杯目/2015年

 3.52

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://www.ramen-travel.com/archives/51841452.html

-----------------------------------
(2015年3月訪問)

 恒例の香蘭。本日は、4月で異動することになった同僚の送別会です。

 しばらくはここまで出てくるのがおっくうで、ご無沙汰だったこちらも、最近はまたお世話になる機会が増えてきた気がします。
 それで、本日は奥の座敷を貸しきりで宴会。

 うちの事業所のベテランさん。ちょっと遠くの事業所への異動です。
 その分野のことは、とりあえず彼女に聞けば良いという頼りになる人だったので残念ではありますが、新天地でのご活躍をお祈りしております。


 コース(4,000円)

 本日も、コース料理です。

 まずは、前菜。チャーシューとかクラゲとか。いわゆる冷菜4点盛です。
 当たり前ですが、旨いです。
 ビールをチビチビやりたいときは、ここら辺をアテにするので十分かなというレベル。


 続いて、点心干焼蝦仁
 ここの餃子は、ジューシーで実に旨い。勿論、シュウマイもなかなか。

 海老チリは、ここが四川料理のお店ではないので、辛さの中に旨味を見いだすタイプではありません。
 でも、海老自体はジューシーで旨い。


 烏賊と竹の子の炒め物
 やはりここの炒め物は旨いなあ。火加減が良いんだろうなあ。


 そして最後は油淋鶏
 カリッカリの衣。ジューシーな鶏肉が良いです。
 揚げ物も旨い。というか、ここは何を食べても旨い。


 別れの宴ですが、楽しく終わることができました。ごちそうさまでした。

 3.52

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://asukahc.sblo.jp/article/148131758.html

-----------------------------------
(2015年2月訪問)

 恒例の香蘭での残業飯。
 残っていた8名でドバッと押しかけたのですが、運良くテーブル席が2席空いておりました。

 今回も、いつもどおりサンマーメンコースかなあと思ったのですが、上司が「豪華に行こう」というので、単品の皿料理とご飯セットの組み合わせで攻めてみることになりました。
 あれ?もしかして、こういう「普通」の食べ方って、初めてじゃないか?


 八宝菜

 まず出てきたのが、八宝菜。
 八宝菜にパイナップルが入るのが嫌な人、朗報です。ここのは入っていません(笑)
 私はどちらでも良いんですが。

 酸味が立っており、香ばしい香りが食欲をそそります。
 流石、ここの炒め物は旨いなあ。


 鶏の唐揚げ

 これは、私のリクエスト。
 中華料理店の唐揚げって、本格的で旨いと思いませんか?

 ここの唐揚げは、ちょっと竜田揚げっぽい感じがあるかなあ。
 衣がサクサクで旨いです。


 五目野菜炒め

 中華料理店の野菜炒め、実はお店の実力が出やすい料理の一つだと思います。
 なんというかね、火を使いこなしているかどうかが出ちゃうというか。
 炒飯なんかもそうですよね。

 ここの野菜炒めは、美味しいです。
 願わくば、もう少しお肉が欲しいかな(笑)


 麻婆豆腐

 これは上司のチョイス。
 個人的には、四川料理のお店以外で麻婆豆腐と干焼蝦仁は注文しないことにしているのですが、たまには食べてみるものですね。これはこれで旨い。

 辛さはほどほどなのですが、独特の旨味が出ています。

 香蘭の一品料理、美味しかったー。ごちそうさまでした。

 3.53

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://asukahc.sblo.jp/article/138618296.html

-----------------------------------
(2015年2月訪問)

 久しぶりに香蘭でのランチ。
 うちの課の非常勤さん達が香蘭でランチをするというので、私も混ぜてもらった次第。
 で、香蘭へ行ったらね、先に別の同僚が3人いて、それではと座敷でみんなで食べることになりました。ちょっとした宴会状態ですね。
 あ、お酒は飲んでないですよ(笑)

 ここは、まあ我々が常連と言うこともあると思いますが、これだけ大人数でお願いすると、ランチでも大皿盛で出してくれます。
 ご飯に至っては、ラーメン丼に入れて出してくれます。


 ランチ750円

 今日のランチは、「蟹と玉子の炒め物」、「ニンニクの芽と牛肉の炒め物」、「鶏肉のピリ辛炒め」の三品。あ、成果郁な名前は実は忘れましたw

 ここの玉子の炒め物、旨いんですよね。
 しかも今日は、カニ玉。これはいいですよ。
 香ばしさが何とも言えません。

 ニンニクの芽の炒め物は、臭いがちょっとあるので午後からの仕事が気になるところですが、まあそもそもここの料理はランチだろうがなんだろうが、ニンニクを結構使ってますからね。今更ここで怯んでも仕方がありません(笑)
 いやあ、ニンニクの芽の繊維感というか香りというか。やっぱり旨いなあ。

 鶏肉のピリ辛炒めは、まあいつものです、はい。
 ほどよい辛さで、鶏肉がサイコロ状過ぎて食べにくいという点を除けば、美味しい一品です。

 今日もいつもどおり美味しかったです。ごちそうさまでした。

 3.53

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://asukahc.sblo.jp/article/135999699.html

-----------------------------------
(2015年1月訪問)

 平成27年初の香蘭でございます。
 今年もお世話になります。

 後輩と2人で入ったのですが、直後にテーブル席も座敷席も満席。ギリギリセーフ。
 しかし、新年早々繁盛されてますね。


 回鍋肉(750円)
 
 本日のBランチは回鍋肉。
 私の好物であり、なかなか珍しいメニューなので即決です。

 やっぱり、ここの炒め物は最高だわ
 香ばしくて、ほどよい火の入り具合。
 やや濃いめの味付けで、ご飯が進みます。
 肉もたっぷりで、いい。また食べたいです。ごちそうさまでした。

 3.42

-----------------------------------
(2014年12月訪問)

 極貧生活をおくり初めて約1月。
 定番だった香蘭ランチもかなり久し振りな感じです。

 相変わらずの盛況ぶり。
 奥の座敷では、近所のご婦人方が会食の真っ最中のよう。


 Aランチ(750円)

 本日のAランチは「鶏の唐揚げ生姜ソースがけ」
 油淋鶏っぽい感じのメニューです。
 というか、油淋鶏か?

 香蘭の唐揚げ系のメニューは、美味しいのですが、ボリュームがやや少ないのか難点。
 しかし、やっぱり美味しいわ。

 辛いということはなく、何とも言えない絶妙な塩梅。
 やっぱりここは何食べても旨い。ごちそうさま。

 3.42

-----------------------------------
(2014年9月訪問)

 今日もまた香蘭であります(笑)
 もうそろそろ、各メニューを絞ろうかしら(笑)


 鶏の中華味噌炒め(750円)

 たぶん、私が香蘭で最も食べているのが、このメニュー。

 好きだと言うよりも、このメニューが最もよくランチに登場するから。
 勿論、好きではあります。が、ちょっと飽きた感もあるかなあ。

 味が濃いめなので、ご飯がススみます。

 また来ます。ごちそうさま。

 3.39

-----------------------------------
(2014年8月訪問)

 私の職場で公式な歓迎会&暑気払いが開催されました。
 こんな事は、転勤してきてから、初めての珍事であります。

 ということで、そうと決まればお店は勿論、香蘭。
 奥の座敷を借り切って開催しました。

 2つのテーブルに分かれ、それぞれ盛り上がること。
 たまにはこういう息抜きもないと、激務過ぎて疲れちゃいますからね。

 美味しい料理とお酒。
 席が離れていて、普段あまり話すことのないような同僚とも話が弾みます。
 実に楽しい時間でした。


 コース(4,000円)

 事前に色々とお願いしてしまいました。
 内容はだいぶカスタマイズされていると思います。

 まずは、定番の冷菜から。
 チャーシュー、合鴨のロースト他、街場の中華料理店とはとても思えないレベルの料理が並びます。流石です。


 続いて、揚げ白身魚の甘酢あんかけ
 酢豚の豚肉が白身魚に代わった感じです。

 飾り包丁がいい仕事しています。


 餃子と小篭包。これは、我々のリクエスト。
 私はここの餃子、好きなんです。
 粗挽きの具がプリプリッとした食感を生んで、実に旨いです。

 小篭包も、一口でいただくと、口の中で広がる旨味。


 牛肉のオイスター炒め
 ヒラタケと竹の子と一緒に炒められており、それぞれの食感が面白いです。

 お肉は油分が少ないですが、柔らかくて美味しいです。


 空芯菜の炒め物。これもこちらのリクエスト。

 立派な空芯菜が、大皿山盛りで登場したときはどうしようかと思いましたが、食えるもんですね。
 ってか、やっぱり空芯菜旨いわ。


 海鮮五目炒め。ただし、海老抜き(笑)

 プリップリの烏賊と旨味たっぷりの帆立貝が実にいい仕事をしています。
 ここは何を食べてもおいしいです。


 そして、炒飯
 パラパラの炒飯。ほどよく油をまとい、くどくない程度に全体に旨味と甘みを与えています。

 炒飯の旨い中華料理店にハズレはないです。


 スープまで出てきました。
 これは予想外。

 いつもいただいている玉子スープとは全く違う、実に澄んだ味わいで、旨味もたっぷり。
 蟹も入っておりました。


 〆はいつもの杏仁豆腐
 ここら辺、もしかしてサービスだったんじゃないかな。
 4,000円にしても豪華すぎる気がします。

 兎に角、楽しくて美味しい時間でした。
 ありがとうございました。ごちそうさまでした。

 3.27

-----------------------------------
(2014年8月訪問)

 ここのところ、香蘭に入り浸りな私。
 今日も、ランチに「唐揚げがあった」の一言で、やって参りました。

 夜も香蘭の予定なのにね(笑)


 鶏の唐揚げランチ(750円)

 本日のAランチが鶏の唐揚げ。
 私の記憶する限り、初めてのランチメニューです。

 油淋鶏は食べたことがあるので想像は付いていましたが、衣がサクサクで、中はジューシー
 中華料理店で期待されるとおりの唐揚げを、ワンランクレベルの高い仕上がりで出してくれるのが、こちらのいいところです。

 やっぱり旨い!ごちそうさまでした。

 3.29

-----------------------------------
(2014年8月訪問)

 久しぶりに牛バラチャーハンが食べたくなっちゃって、中一日で香蘭。

 夜は久々に来ましたが、大混みですね。
 住宅街にあるお店なのに、満席で入れず、外待ちができるほど。


 牛バラチャーハン(890円)

 サービスメニューのこちら。

 実は、ここの牛バラチャーハンはブレが大きいメニューの一つだったりします。
 肉の量が多かったり少なかったり。
 チャーハンも全然違う印象の日があります。
 たぶん、作っている人が違うのでしょう。

 今日は、チャーハンがいつもに比べてかなりさっぱりした印象。
 油の量が少なそうです。
 それはそれで美味しいですが、いつもの方が好きかなあ。

 待っているお客さんがいるので、描き込んでごちそうさま。
 今度はゆっくり餃子にビールで一杯いきたい。ごちそうさま。

 3.29

-----------------------------------
(2014年8月訪問)

 同僚の女性陣に昼食を誘われたので、ほいほい着いていきました(笑)
 行ったお店はいつもの香蘭。

 何でも、女将さんが先日うちの会社に来たそう。
 我が社は香蘭にお世話になっている職員が多いから、さぞや目立ったことでしょう(笑)


 揚げ鶏肉の特製ソースがけ(750円)

 今日のランチ肉料理は、いわゆる油淋鶏でした。迷わずチョイス。
 実は、これで2回目かな。

 揚げたて熱々でサクサクの鶏肉は、旨い。
 見つけたら、本当に迷わず注文してしまいます。

 ただ、ランチメニューの中では量が少ないのが玉に瑕かな。
 ごちそうさまでした。

 3.29

-----------------------------------
(2014年7月訪問)

 我が社のホープである後輩君が、会社を代表して海外に契約書を交わしに行くということで、本日は、別の部署の部長が彼の壮行会を開いてくれました。
 ホント、愛されてるヤツです。

 夜だと色々と厳しいので、ランチ会。
 我が社でランチと言えば、勿論ここです。

 彼以外に、勿論幹部も行くのですが、若手では彼だけ。いい経験をしてきて欲しいです。


 日替わりBランチ

 本日の日替わりBランチは、「回鍋肉」。
 私が大好きな中華料理の一つです。ここのランチでは初めて見ました。

 ここは、炒めが上手なんでしょうね。炒め物で外したことがありません。
 今回も、キャベツは火は通っているものの、シャキシャキ。油も美味しい気がします。
 勿論、味付けもいい塩梅で。

 定期的に出して欲しいな。ごちそうさまでした。

3.31

-----------------------------------
(2014年7月訪問)

担々麺セット(890円)

 無性に炒飯が食べたくなっちゃって。
 夜の部は久々にやって参りました。

 ちょっと前までは私の方がよく来てたのにね。今では後輩の方が常連さんかな。
 いや、私も結構来てるんですけどね。
 タイミング的になかなかアップできないでおります。


 これか牛バラ炒飯かで迷いましたが、久しぶりのこれで。
 炒飯が食べたかった割に、写真のメインが担々麺なのは、先に出てきた炒飯を半分くらい食べちゃったから誤魔化すため(笑)

 しかし、ここの炒飯は旨いね。本当、私の人生の中で五本の指に入ります。
 食べたかったという心理的な要素はあると思いますが、今日のは特に旨かった気がします。
 ほどよく香ばしく、パラパラ。

 担々麺は、甘めの味付けで辛味はほとんど感じませんが、コクがあって旨いです。
 それだけかよと言われてしまうかもしれませんが、兎に角スープのレベルが高いのです。

 文句を付けるとしたら、もうちょっと存在感を感じられる麺にして欲しいなと言うことと、肉味噌の歯応えがあると面白いなと言うことくらいかな。
 どちらも私の好みの問題ですが。

 また来ます。ごちそうさまでした。

164杯目/2014年
3.30

-----------------------------------
(2014年3月訪問)

サンマーメン(680円)

 残業飯を求めて社食へ行ったところ、定食がまさかの19時前に売り切れるという事件が発生。
 そこで、いつものこちらへ流れた次第。

 旨い店が近くにあるというのは、本当にいいですね!


 一度は食べてみたかった、香蘭のサンマーメン。
 ごめんなさい、価格はメモし忘れたので、もうちょっと高かったかもしれない。

 サンマーメンは、もやしそばタイプと五目そばタイプがありますが、こちらはその中間かな。いや、どちらかと言えば、五目そばかな。
 思いの外、お肉が多めに乗っかっており、食べ応え抜群!

 もやしを初めとして、白菜やらニラやら結構な量が入っていて、いい。
 サンマーメンとしてはそこそこの価格ではありますが、その分旨いし量が多い!

 やっぱりいいね。他のメニューも食べたい。ごちそうさま。

82杯目/2014年
3.31

-----------------------------------
(2014年3月訪問)

 久しぶりの香蘭ランチ。
 もう、最近は女将さんに認識されてますよね。
 まあ、当たり前か。かなり通ってます。


 揚げ鶏肉のしょうが煮込み(750円)

 本日のランチ。
 こちらのランチでは、初めて見るメニューです。

 揚げた鶏肉を煮込んでいるのですが、それでも衣がサクサク。これはいい!
 唐揚げにもかかわらず、生姜の風味でさっぱりといただけます。

 量は、いつものメニューに比べて少ない気もしますが、流石、旨いです。

 腹が減ったら香蘭。ごちそうさまでした。

-----------------------------------
(2014年2月訪問)

 この週末は、2日とも休日出勤。
 体力的には結構厳しいのですが、2日とも上司がおごってくれるというので、有り難くごちそうになりました。
 本当に、ごちそうさまです。

 休日出勤一日目。ランチはいつものここで。


 牛バラ炒飯(890円)

 セットもランチも食べ尽くした感があるので、一周回って一番お気に入りのこれを。

 相変わらず盛りが凄い。
 そして、今日は作り手がいつもと違うのかな。
 ちょっと辛口で、炒め具合もいつもと違う気がしましたが。

 どちらにしても、ハイレベルな中華をお手ごろ価格で。
 ごちそうさまでした。


 休日出勤二日目のランチもここ。
 流石に二日連続で来たのは初めてかなあ。


 中華丼とワンタンスープ(890円)

 麻婆丼と迷いましたが、こちらの方が豪華に見えたので。

 中華丼は白菜や人参などの野菜の他、豚肉、烏賊などを加えて炒めた一般的なものですが、やはり流石と言わせる逸品。

 ワンタンスープは、ベースはラーメンなどのスープと同じだと思いますが、焦がし葱が浮かべてあり、とても香ばしくて美味しいです。
 ワンタンも、プリプリで旨い。

 二日連続であれですが、やっぱり流石です。ごちそうさまでした。

-----------------------------------
(2014年1月訪問)

 今日は、社食にするつもりだったのですが、覗いてみたらちょっと淋しい内容。
 これはね、今日は回避だね。
 となると、もう選択肢があまりありません。

 大急ぎでこちらへ来てみました。


 Bランチ(750円)

 本日のBランチは、五目野菜炒め
 そう、前回と同じ(笑)

 なので、これを記事としてアップするかは迷ったのですが、とりあえずすべてアップするということで。

 味は前回同様、旨い!
 今日の方が、胡椒が効いてたかな。
 それもまたいいですね。

 今日は、ご飯2杯。
 でも、2杯目が大盛りだった(^^;)
 ごちそうさまでした。

-----------------------------------
(2014年1月訪問)

 今日の香蘭は、ガラガラと言うほどではありませんでしたが、比較的空いていました。
 なので、入店から提供まで、10分かかってないんじゃないかな。
 私的には大歓迎ですが。


 Bランチ(750円)

 本日のBランチは、「五目野菜炒め」。
 いつかここの野菜炒めを食べてみたいと思ってた私には、念願のメニュー。

 野菜は、キャベツやもやし、椎茸など、一般的な野菜炒めの具材。
 でも、何ででしょう。中華料理店の野菜炒めって、何でこんなに美味しいのでしょうか。
 家で作るのと、だいぶ違うんですよね。

 ご飯が進み過ぎて、3杯も食べてしまいました。
 また食べたいな。ごちそうさま。

-----------------------------------
(2013年12月訪問)

 ボーナスが出たばかりランチ。
 と言うことで、社食ではなくこちらに来てみました。

 最近、また人気が凄いなと思っていましたが、今日はなんとランチ6人待ち。
 並んでいる方の多くが地元住民の方のようで、地域に根ざした人気の高さを感じさせます。

 15分待ちで着席。


 Aランチ(750円)
 今日のAは、「マーボー豆腐」。
 ここのランチで麻婆豆腐は初めて見ました。
 これは、食べないわけにはいきません(笑)

 出てきた麻婆豆腐は、予想どおり四川のそれではありませんでしたが、なかなかのレベルの高さ。
 餡の中に旨味たっぷりです。

 これならご飯、何杯でもいけます(笑)
 ごちそうさまでした。

-----------------------------------
(2013年11月訪問)

 本当は別のお店を予定していたのですが、そちらが満席だったので、ダメ元でこちら。
 こちらもランチタイムは満席になってしまうので、どうかと思いましたが、今日が雨ということが影響してか、若干の空席があり、滑り込めました。


 鶏肉の中華味噌炒め(750円)
 本日のAランチ。なんだか、前にもこれを食べた気がしますが。

 賽の目に切られた鶏肉に、回鍋肉のような味付けをした料理。
 美味しいんですが、最大の難点がちょっと食べにくいこと。
 でも、ご飯との相性抜群で、あっと言う間にご飯お代わり(笑)

 こちらでは、鶏肉は味付けを変えて同じような料理が出てきますが、どれも美味しいです。
 ごちそうさまでした。

-----------------------------------
(2013年11月訪問)

ネギ丼と塩ラーメン(890円)

 休日出勤のお昼は、やっぱりここ(笑)

 本当は休日出勤の職員のために軽食を用意していたのですが、忙しくしている間に手の空いた通常シフトの職員の皆さんが、どういうわけか食べていってしまったそうで。
 本当に女性って逞しい(笑)

 そんなこんなで我々の食事がなくなってしまったところ、上司から「飯食いに行くか」とお誘いを受けたので、謹んでお受けすることにしました。
 最近、ヘビーローテーションの影響で、ここの私好みのセットメニューはほぼ食べ尽くしてしまい、どうしようかと思ったのですが、ネギ丼というネーミングに惹かれてこれにしてみました。


 塩ラーメンは、なかなかいいダシの聞いたスープ。これはね、いい意味で予想どおり。旨い。

 そして、ネギ丼。白髪ネギと細切りチャーシューの丼です。
 ピリ辛具合がちょうど良く、ほどよくラー油のいい香りが全体を包んでおり、旨い。これ、いいよ。

 量的には他のメニューに比べて普通な気もしますが、これはいいです。ごちそうさまでした。

-----------------------------------
(2013年11月訪問)

 会社が移転してからというもの、かなりのヘビーローテーションで来ておりますこちら。
 ここでの紹介は前後しますが、食べた分はキチッと記録に残したいと思います。

 今回は残業中、上司に「夜食、御馳走様です。」とほぼ冗談で言った一言が原因で、本当に「よし、行くか。」となった次第。
 上司にはここ一週間で3回も奢って貰っており、有り難いやら申し訳ないやら(^◇^;)

 行ってみると、ほぼ我が社で貸切状態。
 色々なセクションの人が入り乱れて食べておりました。
 こんな偶然、あるんだねえ。


 牛バラチャーハン(890円)
 前回、上司が食べていて、美味しそうだなあと思っていたので、これを。

 パラパラの炒飯の上に牛バラの角煮が乗る、カロリー的にもウハウハな一品。
 ここの炒飯は旨い。経験上、炒飯が旨い店は何でも旨いことが多いですが、ここもそんな店の一つですね。
 牛バラも旨い。程良い歯応えがあり、味付けも炒飯と合わせてちょうどいい感じ。

 そして、量。セットとはいえ、この量は凄い。
 写真ではわかりにくいですが、一人前は優に越す、びっくりな量(笑)
 これは、私でもお腹一杯になります。

 よし、これで終電までやるぞ?ごちそうさまでした。

-----------------------------------
(2013年7月訪問)

 何度かチャレンジしているのですが、ランチタイムは出遅れると混雑して満席になっちゃいますね。
 ということで、ご無沙汰してしまいました。

 接客は特段どうということはないのですが、アットホームでいい雰囲気。常連さんもたくさん付いているようで、いいお店です。


 鶏肉の味噌炒め(750円)

 本日のランチ。
 二俣川で中華街並みの料理が食べられるのは、ここだけと言っていいですね。
 この料理も美味しかったです。

 鶏肉シリーズは、賽の目に切られているので食べにくいと言うのがありますが、やはり美味しい。
 でも、今回は烏賊にすれば良かったかなあ。

 後は、今回はご飯がぱさぱさであまり美味しくなかったですね。
 お米変えたのかな。でも、それがわかるほどは通っていないので、気のせいかも知れません。
 ごちそうさま。

-----------------------------------
(2013年4月訪問)

 一見すると場末の中華料理店ですが、実は中華の名店の親類のお店です。こういうお店が街にポンッとあるのは流石横浜です。
 こちらも、中華街のお店らしい内容とラインナップを備えています。流石です。


 日替わりランチ(750円)

 外にランチメニューが出ていなかったので、ランチはやっていないのかと思いましたが、中に入ったらメニューが掲げられていました。
 3種類あり、私は「鶏肉のピリ辛炒め」にしました。

 まあ、四川料理としてはメジャーな料理ですが、町中ではなかなかお目にかかれない料理。
 そして、量が多い!勿論ライスおかわり自由なのですが、確実に1回はおかわりしないと食べきれない量のおかずです。

 味付けは、ほどほどの辛さでご飯が進むくらいのもの。ちょうどいいです。そして、旨い!
 このレベルの料理が食べられるなんて、この辺りの人たちはなんて幸せなんだろう。

 デザートに杏仁豆腐まで付いちゃって。これは、通っちゃうな。ごちそうさまでした。

  • 青椒肉絲
  • 油淋鶏
  • 炒飯

もっと見る

4位

イルネッソ (石川町、元町・中華街、日本大通り / イタリアン、創作料理、パスタ)

1回

  • 夜の点数: 4.6

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.6
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.3
    • | 雰囲気 4.6
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999

2015/04訪問 2015/09/04

春のディナーコース

 ニュータウンの住宅街に突如現れるイタリアン。ディナーは久しぶりであります。

 後輩が、会社のお姉さま方からディナーのお誘いを受けたのですが、いつの間にか私も面子に入っていた(゜Д゜)
 ということで、4人でディナーコース。
 我々はそれぞれ別々にここへは何度か来ていたのですが一緒に来たのは初めてなので、シェフが「こことここが繋がるんですねえ」と驚いておりました(笑)

 それにしても、やはり立地で損をしている気はします。3時間ほどおりましたが、我々の他にはほとんどお客さんはおられませんでした。

 
 コースは、春を感じさせるもの。
 蕗の薹から始まり、こう春っぽい感じ。表現力が無くてすみません(ノД`)

 前菜が何種類か続きますが、この前菜の時点で既に一時間。
 丁寧に仕事しないとこういう旨さにならないのかなあと思いますが、経営的な面では大丈夫なんだろうか。

 そういうのは置いておいて、料理を出される度に色々と説明してくれて、なるほどーと。細かい仕事がなされているんだな、と。

 帆立にシラスに、軽やかながら旨味たっぷりの料理。

 パスタが二品続きますが、ゆっくりなペースですっかりお腹を空かせた我々は、ペロッといただいてしまうのです(笑)

 メインの前のお口直しが出てきて。

 メインは鶏肉。勿論、銘柄の地鶏。
 皮はパリッとサクサク、肉はジューシー。正直なところ、これだけ見てしまうと物足りなさもなくはないですが、ここまでの一連の流れを見ていると、これが良いんだと思います。

 最後にデザートもばっちり。目でもしっかり見せてくれますが、味は勿論美味しいです。

 ここは、何食べても旨いです。イタリアンもフレンチも余り食べていませんが、ここのシェフの腕が一流なのはよくわかるのです。これからも頑張ってください。ごちそうさまでした。

 3.12

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://asukahc.sblo.jp/article/162594412.html

-----------------------------------
(2015年2月訪問)

 二俣川地区の高級住宅街である「ニュータウン」の入り口付近にある、イタリアンのお店。

 三軒続いてイタリアン。最初のお店は大変評判の良いお店だったそうですが、残念ながら閉店。
 次のお店も閉店し、こちらのお店で三軒目となります。ただ、オーナーは変わっていないとか。

 新しいお店は、若い夫婦?のお店。
 何度か利用していて、すっかり面が割れてしまっていて、「いつもありがとうございます。」と言ってくれます。
 実は、いつもご迷惑をおかけしている気がするのですが(笑)

 何度かいただいて思ったことは、旨い。間違いなく旨い。腕は本格派。
 ただ、立地がなかなか難しいかなと思います。駅から徒歩20分。バス停が近いとはいえ、メイン通りからは離れてしまっています。
 料理の腕だけでなく、経営のセンスも問われる場所かな。


 ランチ1,000円
 デザート300円

 2月から始まった、ショートのランチを食べてみました。
 有機野菜のスープ+パスタ+飲み物のセット。

 有機野菜のスープは、人参だそう。
 この色で人参?南瓜じゃないの?と思ったのですが、いただいてみるとなるほど人参な気がする。
 でも、自然な甘みがあり、これは凄いな、と。

 飲み物は、ブラッドオレンジジュースを。
 酸味がほどよくて美味しいんですよね。

 自家製フォカッチャも、勿論付いてきます。
 温かいうちにいただきます。これも旨い。

 パスタは2種類から選べます。
 私はトマトソースの方をいただきました。
 こちらはパスタを注文を受けてから打ちます。生パスタというヤツです。
 なので、店主さんは終始忙しく動いていますが、登場までに少し時間がかかります。

 でも、これが旨い。
 麺にコシがあるのもそうですが、何よりソースが旨い。
 味のバランスがとても良いんです。複雑な味わいのようでもありますが、それがキチンとまとまっているというか。
 今まで食べたことがない味で、楽しませてくれます。

 最後に、デザートを追加で。
 実は、後輩君の誕生日ランチを兼ねておりましたので。

 やっぱり、旨い。これからも頑張ってほしいです。ごちそうさまでした。

 -

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://asukahc.sblo.jp/article/131204847.html

  • メイン
  • パスタ1
  • パスタ2

もっと見る

5位

きじま 東戸塚店 (東戸塚 / 海鮮、寿司、日本料理)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.7
    • | サービス 4.1
    • | 雰囲気 4.3
    • | CP 3.9
    • | 酒・ドリンク 4.7 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 -

2015/05訪問 2015/11/08

バス送迎の歓送迎会

 旨い和食で日本酒を呑むにはオススメの『きじま』。
 今回は、少し遅めの我が部署の歓送迎会に利用しました。

 毎年、私のいる部署は4月が修羅場なので、歓送迎会は5月になる傾向があり、今年は何とか粘ったのですが、結局5月の声は聞いてしまいました。

 その代わり、今年は豪華ですよ。まず、会社までお店の送迎バスを呼びつけ、出発。
 歓送迎会レベルでバスのお迎えを受けたのは初めてです(笑)
 お店でも、仲居さんが付いて、いつもの飲み会とはちょっと趣が違います。


 今回は、歓送迎会コースをいただきました。
 前菜から、リーズナブルながら高いレベルの料理が出てきます。

 そして、早くもメインディッシュのうみさち盛り。
 中央に鎮座する烏賊は、スルメイカでございます。
 透明な烏賊刺、それ以外の刺身も、ワンランク上のテイスト。ちょっとした寿司屋よりもレベルが高いです。

 本日の鍋は、蟹。
 食べるところはちょっと少ないかなと思いつつ、やっぱり蟹を食べると人って沈黙しますよね(笑)

 今回は、うみさち盛りの烏賊は、焼いてもらいました。
 刺身で美味しい烏賊は、焼いてもやっぱり旨いなあ。

 そして、食事はお寿司。
 もう、ここまで来ると、お腹いっぱい。お酒もたんまり飲んで、かなりいい気分。

 そこに、天ぷらが出てきて女性陣はギブアップ。
 それはそうだ。ここで揚げ物は私もギリギリ(>_<)

 と思っていたら、最後にうどんが出てきた(ノД`)
 これはね、もう、笑うしかない(≧∀≦)

 しかしね、ここは飯も酒も旨い。
 話も弾み、みんなも満足してくれて、本当にいい会になったと思います。ごちそうさまでした。

 3.50

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://asukahc.sblo.jp/article/167319940.html

-----------------------------------
(2015年2月訪問)

 東海道線の横浜駅から藤沢駅までの間で展開する、ワンランク上の和食海鮮料理屋さんが、こちら。
 以前、大船店は同僚達と行ったことがあります。

 今回は、会社の有志数人と新年会を兼ねたお疲れ様会で参りました。
 上司の自慢の愛車に乗って、5人で会席。
 ちなみに、10名以上でマイクロバスで迎えに来てくれます。
 ここの店舗は駅近なので余り必要性はないかもしれませんが、相鉄線沿線や横浜市営地下鉄沿線まで迎えに来てくれるので、使い勝手がいいです。

 
 メンバーの一人がこちらの会員で、今回は会員限定のメニューをいただきました。
 2月は蟹尽くしメニューでした。

 まずは、突き出しから。
 会席だとだいたいこれが出てくるようですが、ちょっと、こだわりのある店っぽい感じがしていいですよね。

 続いて刺盛りが来るのを生山葵を擦って待ちます。

 そして出てきた海幸盛五人前。
 これは会席とは別注文でお願いしました。
 だって、きじまの本領はこの透き通る烏賊なんですよ?会席にはこれが付いていない。そこは追加するでしょう?
 刺身は結構な高級魚が並び、どれもレベルが高い。それでもやはり目立つのは、烏賊。
 勿論、刺身でいただくのですが、食べなかった部分は、後でまた登場する事になります。

 今度はコースの刺身盛り。
 比べると物足りなく感じはしますが、結構なものです。
 内容も被っておらず、良かったかな。

 続いて、蟹のしゃぶしゃぶ。

 お鍋でグツグツ。しゃぶしゃぶというか、蟹鍋ですね。
 正直なところ、食べるのが面倒くさい感じですが(笑)、蟹自体は旨味たっぷり。
 蟹好きの人の気持ちはよくわかります。

 ここら辺で日本酒を。
 銘柄、忘れちゃった(^-^;)
 純米吟醸でしたが、ここは日本酒もいいお酒を取り扱っています。
 魚に合わせるなら、やっぱり日本酒だね。

 御飯の前は、蟹クリームコロッケ。
 何故この順番かはよくわかりませんが。
 普通に美味しかったです。というか、もうお腹いっぱい。

 本日の食事は、蟹飯とお吸い物。
 旨いんだけど、もうお腹は限界(笑)

 そして、前半で登場した烏賊が再登場。
 今回は、天ぷらにして貰いました。
 適度に弾力があり、甘味のある身は旨いなあ。

 3杯目はみかん酒を注文したのですが、これまた銘柄は忘れました。
 皆からは「何可愛いの呑んでるんてすか!」とコメントをいただきましたが、だって呑んでみたかったんだもん(`ε´)
 味は、「女の子向け」です。女性向けではなく、女の子。

 デザートで締めて、満腹。
 なんと腹一杯のコースなんだろう。
 最後、だいぶ料理が余っちゃいましたからね。

 満足の会食でした。ごちそうさまでした。

 3.29

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://asukahc.sblo.jp/article/123185987.html

  • 海幸盛り
  • 海幸盛
  • 蟹しゃぶグツグツ

もっと見る

6位

JAZZ麺 2.7 (茅ケ崎 / ラーメン、バー、丼)

5回

  • 夜の点数: 3.9

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク 4.7 ]
  • 昼の点数: 4.7

    • [ 料理・味 4.7
    • | サービス 4.8
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 ~¥999

2024/01訪問 2024/03/11

ラーメン食べ歩紀行 : JAZZ麺2.7@茅ヶ崎(茅ヶ崎市東海岸南)

 一人お疲れ様会

 今年最初のJAZZ麺2.7@茅ヶ崎(茅ヶ崎市東海岸南)にて、一人お疲れ様会。
 今年もよろしくお願いします。
 

 まずは、燻製盛り合わせ。チーズが終わっちゃったということで、今日は3品で。やっぱり、ここに来たらまずこれだなあ。ビールにちょうどいい。

 お酒は他に出汁割りをいただきました。ああ、出汁だ。そば湯割りとかは聞いたことがありますが、出汁割りというは初めて。悪くない。

 締めは、担々麺。たぶん初めて。
 さっぱりとした仕上がりで、芝麻醤の香りが良い。細麺も面白い。
 肉味噌はチャーシューを基にきくらげや葱などを合わせたもの。こういう細かいところまで気を使ってるのが、ここの良いところ

 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

 2杯目/2024年

 3.46
 今日は色々あったなあ(‾∀‾)

 こういうときは、旨いビールと摘まみを食べて綺麗に忘れるに限ります。
 奥さんにバレたら偉いことだけど(笑)

 ということで、今年お初のJAZZ麺2.7@茅ヶ崎市東海岸南であります。
 ここを選んだ理由は、メールで「麺類20%OFF」のご連絡があったから(^-^;
 でなくとも、そろそろここのラーメンが食べたいなと思っておりました。ということにしておきます?(笑)

 マスター、先日私の職場の近くまで来たんだとか。遊ぶところがいっぱいだねえ(笑)、と。
 そうなんです、いっぱいなんです。でも、私のお財布はいつも寒いんです(笑)
 野毛も年末に行ったきりだなあ。


 生ビール(450円)
 おつまみセット(500円)

 生ビールは決めておりました。ここの生、旨いんですよ。管理がいいのでしょうね。
 ということで、問題はおつまみ。ここはおつまみが豊富なんですよね。

 考えた結果、最もオーソドックスな、おつまみセットで。ローストチャーシュー、メンマ、味玉のTHEラーメン屋のおつまみセット。
 どの具も美味しいんですよね。だから、おつまみとしてもレベルが高い!旨い(‾〜‾)


 ハーフ&ハーフ(450円)

 ビールが進んじゃって、今度はハーフ&ハーフ。
 ちょっと濃いめのビール?が呑みたくて、ハーフにしてみました。黒ビールでも良かったかなあ。
 やっぱり旨い。雑味がなくて、スッキリ喉越しもいい。


 麻婆豆腐らあめん(850円)

 さて、本日の〆は、メールにあった麻婆豆腐麺で。
 麻婆豆腐も麺もあるので元々できたんだとは思うのですが、今回初めていただきました。

 こちらのラーメンは、スッキリとした仕上がりなのですが、このラーメンはその中で意外なほどコッテリというか、オイリーな仕上がり。
 辛さはピリ辛程度。でも、麻婆豆腐らしいしっかりとしたコクと香ばしさがあり、これは非常に旨い!これ、大好き!

 ナリキヨさんにオススメしないと。ごちそうさま。

20杯目/2018年

 3.51

http://www.ramen-travel.com/archives/51971966.html
トマトヌードル(850円)

 またまたご無沙汰しておりました、JAZZ麺2.7@茅ヶ崎市東海岸南。

 クリスマス時期に、割引きのご案内をいただきましたので、行って参りました。
 本当は、ボーナスが出たら、ボトルを入れたいなと思っていたんですけれども。幼稚園の入園金とかを考えたら、私に回ってくるお金はほぼありませんでした。トホホ…。
 ということで、今回もお食事のみです。


 数年前に新メニューとして登場して以来、食べてなかったよなと思っていたけれど、これ、前に食べた気がする。

 トマトの旨味が前面に出た、イタリアンな一杯。ただ、パスタのようで、パスタでない。きっちり洋風ラーメンになっているところが流石な一杯。旨い。

 見た目、女性ウケがしそうな感じですが、野菜もたっぷり取れるので、男性にもオススメ。

 今度は裏メニューをいただきに参ります。ごちそうさまでした。

256杯目/2017年

 3.51

http://www.ramen-travel.com/archives/51967308.html
担々麺(850円)

 またご無沙汰してしまいました、JAZZ麺2.7@茅ヶ崎。

 いつも、夜に呑みに来ようと思っていると、あっと言う間にお小遣いが尽きてしまい、また行きそびれたという流れで。
 冬のボーナスが出たら、ボトルを入れたいな(笑)

 先週、今は東京へ行ってしまった旧知の人が来たそうで。
 いつもここへ来ると、「先週、〇〇さんが来たよ」って話を聞いてる気がします。


 冷やしと迷ったけれど、初志貫徹で担々麺。今日は、これを食べに来たのです。

 まろやかでピリ辛。まさに、ここらしい一杯。
 これは、豆乳辛味噌好きのうちの嫁さんは絶対好きだと思うわあ。

 肉味噌が挽肉ではなくチャーシューなのがまたいいです。
 木耳などとともに鎮座しており、食べ応えがあっていい。

 メンマも相変わらずいいなあ。前よりは柔らかくなってます?
 これを摘まみに1杯やりたい。

 ビール呑みたい。ごちそうさまでした。

169杯目/2017年

 3.52

http://www.ramen-travel.com/archives/51950492.html
つけそば(800円)

 今の仕事の隙間を縫って、前職場へちょっと遊びに行った帰りに、そのまま元同僚の人生の先輩と夕飯へ。
 勿論、行ったのは茅ヶ崎で一番オススメのお店、JAZZ麺2.7。

 ビールとラーメンで、小一時間。色々な話をさせていただきました。
 久々に楽しいお酒だったなあ。


 最近醤油ばかりだったので、今回は塩のつけで。

 やっぱり旨いなあ。醤油の方が香り高くて好きだけど、塩もスープの旨さがダイレクトに来る感じがして、いい。

 最近、麺がまた一段と堅めになった気がしなくもないですが。
 個人的には、もうちょっとしっかりと茹でた方がモチッとして好きだけれど、このくらいだとパツッとした食感が楽しめて、これはこれでいいかな。

 気に入ってもらえたようだし、お連れして良かったな。ごちそうさまでした。

228杯目/2016年

 3.52

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://www.ramen-travel.com/archives/51911459.html

-----------------------------------
(2016年1月訪問)

野菜たっぷりタンメン(850円)

 年越しも年初めも、実は狙っていたのですが、どうもタイミングが悪くて中休みの時間にしか行けず。
 1月も終わりの訪問になってしまいました。

 久々にそれなりに遅い時間の退社。ラストオーダー直前の入店。
 美味しいラーメン店がこの時間までやっていてくれて、本当に嬉しい限り。


 この寒い日に食べたいのは、いつものつけ麺ではなく、新メニューの野菜たっぷりタンメン。

 キャベツ、ピーマン、パプリカ、もやしなど、彩り鮮やかな野菜が踊ります
 炒められた野菜の香ばしい香りが食欲をそそりますね。
 ただ、野菜のシャキシャキ感と麺のモチモチ感のギャップがありすぎて、正直、そこは合わない気がしました。

 スープはここの他のラーメンのものとは違うなあ。乳化してますね。
 野菜とのマッチがいいです。

 いつもここの美味しいラーメンを食べに来たいと思っているのですが、意外と一駅の距離は大きいなあ。
 次は、トマトラーメンだ!ごちそうさま。

30杯目/2016年

 3.53

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://www.ramen-travel.com/archives/51873088.html

-----------------------------------
(2015年2月訪問)

みそ煮込みらーめん900円

 かなりご無沙汰してしまった、行きつけのラーメン屋さん2.7。
 なんで空いてしまったかと言えば、残業が半端なくてラストオーダーまでに帰ってこられなかったから。
 今日は、頑張って帰ってきましたよ。

 いつも通り迎えてくれる店主夫婦。とても安心感があります。
 この雰囲気があるから、家族で来たくなるんですよね。
 まあ、今回は一人ですが(^^;

 しばらくご無沙汰している友人達の話になり、久々に会いたくなっちゃったな。


 冬限定で昨年から登場しているメニュー。実は、今回が初めてです。
 メニューとしては冬限定ですが、お願いしたら作ってくれるそうですが。

 さて、このメニュー、本当に土鍋の鍋焼きで出てきます。
 もうね、これが熱々。猫舌の人は要注意です。

 かなり煮込まれており、スープは煮立っていて味は濃いめですが、その分キャベツやもやしにしっかりと味がしみていて良い感じです。
 角煮並みに大きく切られたチャーシューも、食べ応えがばっちりで良いです。このくらいの大きさだと、食べたなあという満足感が大きいですね。

 麺は、結構伸び気味なのかなと思いきや、しっかりとコシがありました。
 勿論、時間が経つと伸びちゃいますけどね。熱くて食べられないうちに伸びてしまうことに注意です(笑)

 冬の寒い時期に最高の一杯。ごちそうさまでした。

37杯目/2015年

 3.54

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://www.ramen-travel.com/archives/51830706.html

-----------------------------------
(2014年7月訪問)

みそつけそば(950円)

 気が付いたら半年ぶり?
 随分と間が空いてしまいました。

 息子の幼稚園の帰り、ラーメン食べようと言う話になって、こちらへ。
 ところが、直前になって、やっぱりうどんが食べたいという息子。
 最近、わがままが止まりません。

 ということで、息子抜きで食事。


 暑いのでつけそばだと決めていましたが、いつも醤油だとつまらないので、今回は味噌を。

 酸味はやや抑えめ、バターの風味が強い、懐かしい感じはするものの、それでいてしっかりした味
 いつもの醤油は魚介系が強いですが、それとは違う、動物系の骨太のスープ。
 ピリ辛なのも、いいですね。

 最後は結局、息子も来て4人で食事。
 そういえば、今日は渦のTシャツ着て来ちゃったな。余所のお店のシャツ着てくるとか、失礼しました。ごちそうさまでした。

161杯目/2014年

 3.54

-----------------------------------
(2013年9月訪問)

油そば(800円)

 随分とご無沙汰してしまいました。
 近所に引っ越してきたのに、遠くに住んでいたときの方がよく来られたという、ちょっとした皮肉ですね。

 しばらく前に、新作の告知があったので、ずっと行きたいなと思っていたのですが、ここのところ平日は終電、休日は色々と予定が詰まっていて、なかなか行けず。本当に久しぶりになってしまいました。

 時間を外して行ったのですが、物凄い混みよう。
 グループ客があったからかなと思いますが、明らかに、いつものこちらのペースではありませんでしたね。お疲れ様でした。
 マスターと話していたら、サザンのライブの影響で昨日は凄かったそうだから、その余波がまだ残っているのかも知れません。お疲れ様です。

 それにしても、我々以外のお客さん、みんなビールを呑んでましたよ。昼間からビール。私は車だったので、呑めませんでしたが。


 こちらが今日のお目当ての一杯。
 既に、新味としてカレー味が登場しています。

 タイプとしては、武蔵野系油そばです。
 ただ、あれほどジャンクではなく、2.7らしさが随所に現れている一杯です。
 魚介系?少しさっぱりした味わいです。
 辛さもピリ辛な感じで。

 試しにお酢とラー油を足してみましたが、思ったよりも変化はなかったです。そのままが一番美味しいかな。

 麺が美味しいので、こういう食べ方もいいですね。
 具が細かくて絡みやすいのもいいですね。
 流石の一杯です。ごちそうさまでした。

-----------------------------------
(2013年3月訪問)

つけそば(750円)

 お店にはいると明るい店内。ジャズが流れて、仲間とゆっくり食事をする。そんなお店がこちら。勿論、一人でも気持ちよく食事が出来ます。

 店名の由来は、店主さん夫婦がともに7月2日生まれだから、それを引っ繰り返して2.7にしたのだとか。偶然って凄いですね。

 オープン当初からちょくちょく伺い、家族でもよく食べに行っています。
 家族連れのお客さんを歓迎してくれる、そんなアットホームな雰囲気のあるお店です。

 夜はアルコールも豊富に揃えており、時々友人と伺ったりもします。
 マスターは飲食店経験が豊富で、ラーメン以外にも色々なものを出してくれます。
 事前に「このくらいの料金でお願いします」と言えば、コース料理も用意してくれます。友人と呑み会をするときは、いつもそんな感じでお願いしています。


 いつもと変わらない味。ここのウリは別につけそば系ではないと思うのですが、我が家ではこのメニューが定番です。

 今主流のつけ麺とは違い、つけスープがさっぱり魚介系。酸味があり、本当にさっぱりといただけるのです。

 麺も、平打ちの縮れ麺でコシがあり、小麦の香りも豊か。
 お互いがお互いの存在感を高め合うナイスコンビネーションです。

 チャーシューは巻きチャーシューで、ほどよい油加減。
 しかし、具で私が一番気に入っているのは、メンマ。厚めでかなり固めでコリコリとしており、食べ応え抜群。メンマ好きにはたまりません(笑)

 子供たちには「きっずつけめん」を注文したのですが、もうそれでは足りないくらいに成長しました。
 昔は大盛りにしてちょっとあげれば足りたくらいだったのに・・・。
 大きくなったなあ。

 また来ます。ごちそうさまでした。

065杯目/2013年

-----------------------------------
(2011年1月訪問)

つけそば[醤油・特盛](750円)

 明けまして、おめでとうございます。ブログ的には、もう半年経っちゃってますがw
 2011年の初ラーメン。奥さんがどうしても食べたいと言うので、家族揃って元日から。
 と、twitterで呟いたら、出るわ出るわ、「私も行った」。湘南の元旦ラーメンは、これから『2.7』で決まりですかね。


 私は「つけそば[醤油・特盛]」。
 相変わらず旨いなあ。節の香りとキリッとした味付け。コシのある麺も好き。
 私はここのコリコリしたメンマが好きなんですが、子供にはちょっと噛み応えがあるんです。でも、キッズつけめんのメンマには、切れ目が入ってるんです。こういうサービスが、またここに来たいと思わせるんですよね。

 ごちそうさまでした。

1杯目/2011年

  • 麻婆豆腐らあめん
  • おつまみセット
  • ハーフ&ハーフ

もっと見る

7位

かつふみ (二俣川 / とんかつ、からあげ)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.7
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 2.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.4
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

2015/06訪問 2016/04/09

かつふみでわらじ

 本日、豚汁の日なので同僚とかつふみ。
 二俣川で最も美味しいとんかつ屋さん。

 6月から、職場が本格的な新体制となり、何となく空気感が変わってきていますが、ここのとんかつは変わりません(笑)


 ジャンボロースかつ定食(1,250円)

 お腹が空いているからって、ジャンボロースかつ定食をチョイス。
 わらじだ。流石、でかい。

 20代の後輩君はこれくらいで良いかもしれないが、30代も半ばにさしかかっている私としては、ちょっと辛くなってきたかもしんない。
 でも、旨い。ここのかつは揚げ加減が絶妙

 そして、肉の入ってない豚汁(笑)
 魚沼産コシヒカリを使用しているご飯。何を食べても旨い。ごちそうさまでした。

 3.53

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://asukahc.sblo.jp/article/174827066.html

-----------------------------------
(2015年5月訪問)

 残業中、同僚から「かつふみ行かない?」と誘惑され、あっさりと落ちました(笑)
 ということで、久々の夜のかつふみであります。

 夜の方が余裕があるというのもありますが、夜の店員さんの方が安定してますね。


 ひれかつ定食(1,100円)

 あっさりと行きたかったので、今回はひれかつで。
 いつもよりもキャベツが多め?
 メニューには書いていませんが、ご飯だけでなく味噌汁とキャベツもおかわりができます。
 このキャベツのおかわり、お皿ごと持って行かれてしまうので、ちょっと面倒くさい。最初から大盛りにしておいてくれるとこちらも助かります。
 というか、店員さんに「ちょっと盛りました♪」って宣言されちゃったしね(笑)

 ロースも美味しいですが、ヒレもヒレの旨さがある。
 油も揚げ加減も絶妙ですからね。ヒレの柔らかさが加わって、もう旨いのなんのって。

 かつふみはいつ行っても満足させてくれます。ごちそうさまでした。

 3.49

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://asukahc.sblo.jp/article/168492298.html

-----------------------------------
(2015年3月訪問)

 残業中、誰かが「とんかつが食べたい」と言ったから、今日の夕飯はかつふみ(笑)
 ということで、閉店直前のかつふみへ、同僚2人と行ってきました。

 お酒は出してはいますが、居酒屋利用よりも食事利用のお客さんが多いこちら。それでも、この時間でほとんど満席なのは、流石の人気と言わざるを得ません。


 辛味大根おろしひれかつ定食(1,150円)

 かつふみもだいぶ通ってきて、もう半分くらいのメニューは食べてしまいました。
 ということで、ちょっと変わったメニューを攻めてみることに。
 ちょっとさっぱり大根おろし。ヒレかロースかで迷いましたが、メニューの写真がヒレだったので、今日はさっぱりと言ってみようかな、と。

 こちらのメニュー、他のとちょっと食べ方が違います。というのも、とんかつソースでは食べません。
 いや、当たり前かもしれませんが、大根おろしにポン酢をかけていただきます。
 そうすると、あれ?タマネギが残っちゃう?そう、これも一緒にいただきます。
 ここら辺の一連の食べ方は、お店の人が教えてくれるので、大丈夫。

 私は、最初に大根おろしとタマネギで食べて、後半はタマネギがサラダ感覚でいただきました。まあ、そういう食べ方もありってことで。
 そうそう、ここの大根おろし、ギュッと絞られていて、見事に水分が抜けています。カラッカラ。
 こういう大根おろしは珍しいな。

 相変わらず美味しいご飯は、魚沼産コシヒカリ
 炊き加減は日によってまちまちですが、今日はちょっと水分が多かったかな。
 でも、流石に美味しいお米だ。

 今度はお昼も良いな。ごちそうさま。

 3.47

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://asukahc.sblo.jp/article/159131068.html

-----------------------------------
(2014年11月訪問)

 同僚に「かつふみ行きましょうか」と声をかけられたら、もう残業などしている場合ではありません(笑)

 こちらに転勤してきてからこっち、非常に忙しい毎日ですが、私の仕事は一山過ぎて、現在谷間の時期。
 ということで、久々に同僚と夕飯を。

 食べたい食べたいと思いつつ、半年ぶり。
 いつも同僚と食べている気がします。


 ロースかつ定食(1,050円)

 こちらの看板メニューと言えば、これ。
 キャベツの盛りがいいですね。

 カツはいつもどおり衣サクサク中ジューシー。
 粗挽きの衣がいいんですよね。

 ここはいつもご飯が美味しいなと思っていたのですが、今日見てみたら、魚沼産米を使用しているんだそう。
 なるほどねえ。炊き方もいいんだろうけど、お米が光ってるもの

 美味しいわ。ごちそうさまでした。

 3.38

-----------------------------------
(2014年6月訪問)

 二年ぶりくらい?二俣川フォルテの中にあって人気のとんかつ屋さん。
 美味しいんだけど、ランチがないし、ちょっと値が張るのであまり来ていませんでした。

 今回は、会社の先輩に急遽お呼ばれしての夕食。
 実は、この直前に夜食食べちゃったんですが、呼ばれたとあっちゃあ行かないとね(笑)
 で、行ってみたらとんかつw 超ハードww


 ロースかつふみ定食(1,050円)

 きっと皆が気になっていたメニュー。
 店名を冠したこちらは、、きっとイチオシに違いないと食べてみました。

 うん。なるほど。
 ロースカツの中にクリームコロッケが入ったものだというので、どんなのが出てくるのかなと思ったのですが、やや厚切りの豚ロースの真ん中に切れ目を入れ、そこにクリームコロッケの具を入れ込んでいるもの。
 これなら厚切りでも仲間で火が通るし、ボリュームもたっぷり。店名を冠するだけあるなあ。

 ご飯は一杯おかわりできるのですが、流石に今日は厳しい。遠慮させていただきました。
 ここのご飯は美味しいので、残念でなりません。


 生ビール(550円)

 揚げ物とビール、やっぱり相性最高ですね。
 カロリーも最高だけれどw


 チキンチーズカツ(900円)

 こちらは、単品で追加したもの。
 やっぱり、ここは定番ですよね。

 胸肉なので、脂は控えめ。
 しかし、歯ごたえのある繊維質の肉は、流石かつふみ。

 ちなみに、単品にすると100円引きになります。100円なら、定食の方が絶対お得だよね。

 突如の夕飯、ありがとうございました。ございましたでした。

 3.27

-----------------------------------
(2012年11月訪問)

 二俣川で人気のとんかつ屋さん。二俣川のみならず、神奈川県内でも評判のお店。
 たまたま目に入って気になったので入ってみましたが、後で食べログを調べたところ、かなり点数が高いお店でした。
 店内は、テーブル席を中心に、一人客用にカウンター席もあります。

 地元に愛されているお店のようで、来るお客さん来るお客さん、みんな常連さんのようで、店員さんといつもありがとうございますとか、お久しぶりとか、挨拶をされていました。

 そんなわけで、繁盛されていたわけなんですが。忙しいんですかね。すっかり私の存在を忘れられたようで、私の後から入店した人が食べ終わった頃に、私のとんかつが来ました。
 謝っていただきましたが、まあ結構頭には来たので、書き残しておきます。


 ロースかつ定食(1,000円)
 店名の付いたかつふみ定食も気になりましたが、やはり基本のこちらを。
 これは。お肉が柔らかくてジューシー。旨い!
 筋も脂身も取り除かれていて、仕事も丁寧です。

 ソースは、林檎と野菜と数種類の香料を数日間煮込んで作った自家製ソース。これも濃厚ですがクドくなく、後味さっぱりで揚げ物によく合います。

 敢えて言えば、油切りがね。とんかつの下は、油でジャバジャバ。網か何か置いた方がいいんじゃないかなあ。
 後は、量。ご飯は2杯目までお代わり無料ですが、肝心のとんかつが少ないかなあ。140gなので、いまいち若者には物足りないかも。
 なので、200円出して、ジャンボロースかつ定食がオススメ。こちらは200gあるので、充分お腹一杯になります。

 お味噌汁もダシの香りがして、これも旨い!
 とんかつ屋さんのとんかつ。流石です。旨い!!ごちそうさまでした。

  • ジャンボロースかつ定食
  • ひれかつ定食(1,100円)
  • 辛味大根おろしひれかつ定食(1,150円)

もっと見る

8位

越後一会 十郎 (新潟 / 居酒屋、郷土料理)

1回

  • 夜の点数: 4.6

    • [ 料理・味 4.4
    • | サービス 4.6
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.3
    • | 酒・ドリンク 5.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 -

2015/02訪問 2015/04/07

新潟の酒と郷土料理を

 新潟駅前で評判の居酒屋さん。
 新潟の酒と郷土料理をいただけるお店を探していたところ、私のアンテナにこちらのお店が引っかかってきました。

 なんでも、新潟駅前で評判の「五郎」というお店の関連店だそうです。
 幅広く外食で展開しているみたいですね。

 ホテルにチェックイン後、シャトルバスの時刻表をチェック。
 明日も仕事だし、ほどほどにしようと誓いつつ、出発。
 お店はシャトルバスの発着所のすぐそばでした。
 路地裏だし、立地的にはそれほど良くもないので、まあ一人ぐらい大丈夫だろうと高を括っていたら、まあなんと満席だそう。やや遅い時間に行ったのに、凄い人気だな。

 それでも席を用意してくれ、着席。
 周りを見ると、社用族の出張組ばかりの様子。
 ご挨拶した隣の人は、大阪から来たそう。反対隣の人は静岡だそうで、同じ出張組でちょっと盛り上がったり(笑)

 
 君の井旬670円
 お通し520円

 折角の新潟なのですから、一杯目から日本酒で。
 今の時期限定だという新酒から選ぶことにしました。

 先ほど、純米吟醸山廃をいただいた君の井さんの新酒「旬」を。
 今の時期だけで、しかもこれを置いているお店はそうはないらしいので、これはわざわざ新潟で呑むだけの価値はあるかなあ、と。

 フルーティーですが、若さ故の荒々しさがあり、そしてすっきりとした後味です。


 おまかせ刺盛1人前960円

 メニューには2人前から承りますとありましたが、店員さんにダメ元で1人前でもいいか聞いてみたら、予想外に簡単にいいよとの回答。
 まあ、海辺に来て魚を食べなかったら嘘ですよね。

 刺盛りは、価格もそこそこしますが、流石の高レベル。
 白身が中心で、ばい貝、鯖、赤海老など、地魚、名物が並びます。
 これはね、絶対に注文すべき。旨いです。


 新潟名物のっぺ460円

 新潟の郷土料理の煮物です。
 のっぺ自体は全国的に見られますが、特に新潟県と奈良県が有名なんだとか。

 味わいは、一般的な日本で味わえる和食の煮物です。
 いくらが乗っているのも、ワンポイントですね。


 栃尾 おぼろ豆腐380円

 栃尾のあぶらげが気になるところでしたが、ここは同じ豆腐料理のおぼろ豆腐にしました。

 日本酒とよくあうものです。
 味わいは、濃厚。そこに、ネギ、生姜、とろろ昆布を合わせます。
 ほんのり甘く、大豆の香りがする豆腐。美味しいです。


 子宝大吟醸梅酒670円

 二杯目は、日本酒で作った梅酒をソーダ割で。

 梅酒というと、焼酎などで作るイメージですが、日本酒でも結構作ってるようです。
 呑みやすく、すっきりとした味わい。
 食前酒に良かったかもしれないですね。
 或いは、食後の整理体操みたいな感じで。


 十郎めし650円

 〆は蕎麦にしようかなと思っていたのですが、メニューを見て、これが無性に気になってしまったので、予定を変更。

 鰹節、とろろ昆布、雲丹、酒盗、明太子など、酒の摘まみを、魚沼産コシヒカリのご飯によく混ぜ、ガッとかき込みます。

 苦味があって、しかし旨味がバッチリ。本当に大人の味。

 新潟の、本当にいい夜を過ごすことができました。ごちそうさまでした。

 3.64

  • 君の井旬670円、お通し520円
  • おまかせ刺盛1人前960円
  • 新潟名物のっぺ460円

もっと見る

9位

京大和屋 (京都、東寺、九条 / 日本料理)

1回

  • 昼の点数: 4.4

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2015/02訪問 2015/05/01

京料理の朝食を

 新・都ホテルにある、京料理のお店。
 京都東山にある創業120余年の老舗料亭『京大和』の姉妹店です。

 宿泊は、新・都ホテルだった私。朝食付きプランで宿泊していたので、朝食もホテルでいただきました。
 普段ならば朝食バイキングに走る私ですが、今回の京都は、ラーメンだ中華だ居酒屋だと続いて京料理をいただいていなかったので、朝食は和食(京料理)をいただくことにしました。

 接客は、流石老舗ホテルに老舗料亭といった感じで、行き届いています。

 お客さんはそこそこ。平日なので、年配者が中心でしたが、ビジネスマンもちらほら。
 混みすぎずちょうどいい感じの客の入りでした。

 四人掛けのテーブル席に通され、独りで優雅に朝食。
 外には中庭が見えます。

 
 メニューは一択。
 弁当箱におばんざいが並べられているものです。
 ホテルの朝食は、高いとはいえ朝から板前さんを手配して本格会席を食べさせろって話ではないですからね。
 作り置きの利くおばんざいといった印象です。

 ただ、だからといってどうのというわけではなく、流石、本格的で旨い。
 どれもこれも、関東から見ると薄味なのですが、ただ薄いのではなく、しっかりと素材の旨味を感じられる薄さ。
 こういうの食べちゃうと、やっぱり料理では西に敵わないなと思います。

 ご飯はお代わりすることが出来ます。ただ、味も量も上品なので、そんなにお代わりは出来ないかな。ごちそうさまでした。

 3.58

↓↓↓↓↓(ブログ元記事)
http://asukahc.sblo.jp/article/125247855.html

  • 朝食
  • 中庭

もっと見る

10位

田舎鮨 (平塚 / 寿司)

2回

  • 夜の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 -
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2018/05訪問 2018/05/09

一口では食べられない寿司

 GW中に、実家で田舎鮨@平塚市平塚の出前でございます。
 実は、結構久しぶりだったかなあ。

 いつも、ゴールデンウィークや正月に注文することが多いけれど、こういうときに営業してるって、大変だよなあ、と思うようになりました。やはり、私に飲食は勤まりませんね…。


 一口では食べられない大きさの寿司を見ると、懐かしく感じる(笑)
 2口くらいでちょうどいいくらいの大きさ。シャリだけでなく、ネタも勿論大きいので、本当にお腹いっぱいになります。

 そして、流石老舗だけあって、ネタのレベルが違う。100円回転寿司ばかり食べていると、「寿司」の味を忘れてしまうなあ。
 洗練されてはないかもしれないですが、これにはこれの旨さがある。

 それにしても、次男がもうちょっとで一人前を食べてしまう勢いだったのにはびっくりしたなあ。このままだと、将来が心配(笑)

 楽しい時間を美味しい料理で。ごちそうさま。

 3.06

http://asukahc.sblo.jp/article/183185721.html
 お正月、元日のディナーは、ここの出前。
 実家でいつもお願いしているお寿司屋さんです。


 特徴のある、大ぶりの握り。
 1貫で2貫分くらいの大きさは相変わらずです。
 これを一口でいってしまうのもいいですが、私は2つに割って食べます。
 そのくらいでちょうどいい大きさ。

 老舗らしいいいネタを使っていますが、正月ということもあり、特に良いネタな気がします。
 気のせい?(笑)
 種類こそ少ないですが、食べ盛りでも満足できる量と質を有している、なかなか貴重なお店です。

 また今年も宜しくお願いします。ごちそうさま。

 3.25

-----------------------------------
(2014年1月訪問)

 平塚にある、老舗のお寿司屋さん。
 いつものとおり、実家で迎える正月の、今年の鮨初めはこちらのお店から。

 お店は旧一国沿いにありますが、我が家はいつも出前でお願いしてしまいます。
 今日は、予定時間よりちょっと遅かったかな。やっぱりお正月は出前で大忙しなんでしょうね。景気が良いことは良いことです。


 特上にぎり

 今回も、私は「にぎり」。「ちらし」はママに取られてしまいました(笑)
 久しぶりに食べるこちらのにぎり。やはりデカい。
 二口でないと、一貫食べきれません。

 そして、ネタも良い。
 老舗らしく、ネタが素晴らしいです。
 ほどよく脂がのっていて、甘くて美味しい。
 長く続いている理由がよくわかります。

 次にまた食べるのはいつになるのかな。ごちそうさまでした。


-----------------------------------
(2011年7月)

 先日、実家に帰ったときに食べたお寿司。アップするのを忘れていたので、ちょっと経ってしまいましたが。


 お店は旧国道1号線沿い、西仲町交番近くにあります。ただ、我が家ではいつも出前をお願いしちゃうので、お店で食べた事はありません。出前は結構広範囲で対応してくれます。

 まずは、「にぎり」。ここのお店の特徴は、このにぎりにあります。
 田舎鮨という店名でわかる方もいらっしゃるかと思いますが、にぎりの大きさが半端ではないんです!
 写真では分かりづらいかもしれませんが、ザッと江戸前にぎりの2倍はあります。大人の男でも、一貫を一口で食べるのは無理でしょう。そんな大きさです。
 寿司一人前では足りないという人でも、ここの一人前なら十分なはず。

 続いて、「ちらし」。こちらはもちろんちらしも大盛り。ネタも大きく切られているので、食べ応え十分です。
 にぎりよりもちらしの方がネタの種類が豊富なので、色々と食べたい方は、こちらの方がオススメ。

 しかし、流石老舗。洗練さは皆無ですが、ネタはどれも美味しいです。相模国の名物「煮蛤」もバッチリ入ってます。コストパフォーマンスも最高なので、オススメの一軒です。

  • 握り
  • 特上にぎり
  • 特上にぎり

もっと見る

ページの先頭へ