iidagmtさんが投稿したおぎのや(長野/宮ノ越)の口コミ詳細

iidagmt

メッセージを送る

この口コミは、iidagmtさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

おぎのや藪原/そば

2

  • 昼の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
2回目

2019/08 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

細く美しく瑞々しく いとおいし

2年半前に訪れたこのお店の蕎麦のおいしさと風情の良さと思い出し、再び訪れました。

ランチタイムとずれた遅い時間に訪れると他にお客様はいらっしゃいません。
囲炉裏の周りの席に着き、今回もざる蕎麦と鴨せいろをお願いしました。
古民家を改装した店内は、静かでピンと張りつめたような空気も漂います。

まず、細く均質に切られた美しい蕎麦をオーソドックスなつゆでいただく
ざる蕎麦から。
細いのに腰がほどよくのど越しがとてもなめらかで、口に含んでみると切り口が鋭角的なのか、歯触り、舌触りがきりっとしていて心地よい蕎麦は相変わらずです。

つゆは蕎麦を引き立てるためにあるような穏やかさで、おろしやわさびでアクセントを加えて食べました。

次の鴨せいろは、鴨の脂がつゆに馴染んで甘さがあり、これにネギの風味と香ばしさが加わり、つゆが主役と思えます。
このつゆといっしょに蕎麦をいただきますが、蕎麦もつゆに負けず、蕎麦の存在感も十分に伝わりこちらのおいしさも相変わらずです。
やはり、この蕎麦の均質な細さと腰の具合が一番の好みです。

かつての宿場町に佇むこのお店、静かで風情と伝統的な設えが重厚感ありますし、店主やスタッフのあたり方が柔らかく、客に蕎麦をおいしく食べてほしいとの気持ちが伝わってきます。
木曽谷のこのお店を訪れるのは頻繁にとはいきませんが、近くを通りかかるときには立ち寄りたいお店です。

2019/08/27 更新

1回目

2017/03 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

細く美しく瑞々しく いとおいし

信州には分水嶺があって、分水嶺から南側に降った雨は太平洋に流れ、北側に降った雨は日本海に流れます。

木曽の谷間の分水嶺は鳥居峠になっていて、その峠の北側には昔の建物が残る奈良井宿があり、もう一方の南側の麓、木曽川の源流となる木祖村におぎのやさんがあります。
お店があるのは、こちらも旧中山道の薮原宿の中です。

奈良井宿ほどではないにしても昔の宿場の名残があり、おぎのやさんの通りの向こう側には酒蔵があったりして、風情のあるところです。

このお店のご主人の御師匠はかの有名な方とお聞きしていて、是非一度訪れてみたいお店で、ようやくその時が訪れました。
まだ、その御師匠伝来の蕎麦をいただいたことがなかったこともあって、期待が大きくなっていました。

仕事の都合もあって、ランチタイムからは外れていましたが、お店を訪れてみると営業中で、中に入るとお客様はいらっしゃいませんでした。
快く迎えてくださり、囲炉裏の傍に座りました。

店内は、障子、鉄瓶、薪ストーブなど昔のものがそのまま使われていて、時間をかなり遡った感覚になります。
メニューを拝見し、ざるそばとおすすめナンバー1の鴨せいろをお願いしました。
店内はとても静かで、いつものランチタイムとかけ離れていて、待っている時間がとても楽しいです。

まずは、ざる蕎麦です。
ざるに盛られた蕎麦がとにかく美しい。
店内に入ってくる自然光に照らされた蕎麦が瑞々しく、かなり細く切られた蕎麦が整然と盛られ、仕事の丁寧さが伝わってきます。
つゆに付けて食べてみると、細いので腰の強さも感じながらも非常にのど越しよく食べられます。
それに蕎麦の切り方も鋭角的なのか、舌触りがとても新鮮です。

つゆの方は控えめで、主役の蕎麦を引き立たさせています。
大根おろしで食べると辛味と甘みが増して、よりおいしくいただくことができました。

ざる蕎麦を食べ終えるタイミングによく合わせていただき、鴨せいろを持って来てくださいました。
こちらは、冷たい蕎麦に温かいつゆの組み合わせ。

蕎麦は先ほどの蕎麦と変わらないと思うのですが、つゆが香ばしい。
鴨の油とネギの香ばしさがよくわかるつゆは食欲が増します。

細いながらも腰のある蕎麦なので、温かいつゆにくぐらせてもだれることなくピンとした状態でいただくことができます。
実際、鴨とネギが特長のつゆがおいしく、お勧めナンバー1であることがよくわかりました。

食べ終え満足していると、店主が声をかけてくださいました。
蕎麦への自信と謙虚な姿勢、それに温かくお客様を迎えようという姿勢がうかがえました。
その後退店したのですが、入店した時から気持ちのよい対応をしてくださっていた女性店員さんが、さらに最後にもう一つ忘れられない気の利いたことをしてくださいました。

美味しい蕎麦、居心地のよい設え、そしてそこで迎えてくださる人。
30分ほどの短い時間だったと思いますが、とてもよい時間を過ごしました。

  • 鴨せいろ

  • 鴨せいろ

  • ざるそば

  • ざるそば

  • おぎのや

  • おぎのや

  • おぎのや

  • おぎのや

  • おぎのや

2019/08/27 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ