Gakuchiさんが投稿したダバ インディア(東京/京橋)の口コミ詳細

東京・星島B級・C級ぶらり

メッセージを送る

この口コミは、Gakuchiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

閉店ダバ インディア京橋、銀座一丁目、宝町/インド料理、インドカレー

1

  • 夜の点数:4.3

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2012/03 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.3
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

【再訪】メニューが変わってより美味しくなりました - 八重洲 『ダバインディア』 (JR山手線東京駅)

この日は、久しぶりに八重洲口の南インド料理の名店ダバに行きました。 ここは予約必須なので、電話で家族全員分の席を確保。 到着するとの早い時間なのに店内はほぼ満員です。

さて、いつもの様に注文しようとすると、メニューがピンクになっているじゃないですか? 新しいメニューも増えましたが、値段が若干上がっているような気がします。 それでもいつものように注文しましょう。 まずは、マサラ・ドーサ@1,370円から。 次は、ひよこ豆のサラダ@530円、ワダ(5個)@940円にワダパジ@740円とチーズクルチャ@740円を頼みました。 どれも美味しいのですが、ワダの味がちょっと変わった気がします。 豆の粉で作ったドーナツなんですが、小麦粉の味が前面に出てきてるように思いました。

グレービーものとしては、ラムコルママドゥライ風@1,470円、サグパニール@1,260円と海老と魚のシャクティマサラ@1,470円を頼みました。 ナン@300円x2とバスマティライス@320円x2も忘れずに頼みましょう。 それと、メニューにありませんが、ライタを貰いましょう。 ライタをバスマティライスにかけて食べると美味しいんですよ。 ドリンクは、マンゴラッシー@530円x3ですね。 あれ、カレーの雰囲気が変わりました。 シェフが変わったんでしょうか? 味はちょっと軽めになりましたね。 今流行の味付けなんでしょうか? 

デザートは、クルフィー@420円とマドラスコーヒー@320円にマサラチャイ@320円にしましょう。 クルフィーはちょっと甘さ抑えめで日本人の口に合わせてますね。 あと、ここは、キャラバン・サライの雰囲気を出した店内がピカ一ですね。 この日は 合計15,670円、一人3,220円といままでの最高記録です。 ちょっと高くなった気がします。 次回はこの前オフ会で行ったお店にも挑戦してみたいですね。

【前回以前】
南インド料理が大好き-東京八重洲『ダバインディア』 (JR山手線東京駅)ウチの家族は、インド料理が好きで、最近の外食は、北インド料理と南インド料理だけを交互に食べてます。 「北だ南だといってもどっちもカレーでしょ」という声が聞こえてきそうですが、今回は前菜に注目して南インド料理を紹介したいと思います。 前菜というのは、西洋料理の呼び方で、インドではノン・グレービー料理と呼んでます。 カレーのようにルーになってない料理という意味みたいです。

インド料理というと、タンドリー(窯)を思い浮かべる方が多いかと思いますが、南インドでは、あまりタンドリーを使いません。 またベジタリアンの比率が高く、主食も小麦粉より米を好みます。

この日の前菜は、マサラドーサ@1,370円からです。 これはインド風クレープといっても良いくらいで、丸く薄くのばしたパリパリのパンケーキで、香辛料で味付けしたジャガイモを包みます。 インドのみそ汁にあたるサンバルカレーをかけて、ココナツチャツネとマンゴーチャツネを付けて頂きます。 一見ドーナツのような、ワダ@740円は豆の粉をドーナツ状にして揚げたもので、材料が豆だけに意地になります(笑)。 サラダは、ひよこ豆と玉ねぎのサラダ@630円です。 昔インド人のお母さんに作り方を教えて貰ってから家族中ひよこ豆が大好きです。 主食のようで、前菜に出てくるのが、チーズクルチャ@740円で、自家製チーズが熱々のパンの中でトロトロになった物が出てきます。 これも子供が大好きです。 だいたいこのあたりは定番でいつも頼んでます。

さてこれ以外の物は、この日食べた料理名だけ書き上げておきますね。 ケララのマトンカレー@1,370円、伝統のバターチキン@1,470円、ライタ@530円、タンドリーローティ@420円x2枚、ナン@360円x2枚、バスマティーライス@320円x2枚、ココナッツババロワ@420円、グラムジャブン@420円、マンゴーラッシー@530円x3杯、マサラチャイ@320円x2杯です。 

これで合計11,740円、一人当たり2,300円です。 ファミレスに行ってもガッツリ食べればこれくらいかかりますよね。 この価格で、都内トップクラスの南インド料理が堪能できるので、大満足です。 もちろん、シルクロードの隊商宿風の店の雰囲気や、スタッフの応対も良いです。 これだけ、南インドにフォーカスした注文をすると、たいていインド人のコックさんが出てきて挨拶してくれます(^o^) (ちょっと北インド料理も混じってますが・・・)

【前回まで】
東京で一番、日本で一番旨い南インド料理レストラン-八重洲口 『ダバ』 (JR山手線東京駅)左の写真見て下さい。 まるで、シルクロードに出てくる隊商宿のようでしょ。 東京駅の八重洲ブックセンター裏にある、南インド料理「ダバ」は、東京で、イヤ日本で一番旨い南インド料理店だと思います。 さすがに震災後は減りましたが、普段は店の前に、南インド出身らしいインド人が、行列をなしてます。 え、「南インド料理と北インド料理の違いは何か」ですか? ボクもよく知りません。(笑) ただ、タンドリーチキンや、シシカバブーなどのタンドリー物は北インド料理で、南は、粉を鉄板で焼く料理が多いです。まるで、大阪の粉物文化みたいですね。 また、基本的に肉を使わないベジタリアン料理が多く、肉の代わりに、豆やインドチーズを上手に使ってます。
先日次女の就職祝いと三女の進学祝いを兼ねて、「ダバ」に行ってきました。 まずは、マサラドーサ@1,370円から。これは、クレープの様に丸く広げた生地にスパイスで味付けしたジャガイモを載せて巻いた物。南インドの味噌汁、サンバルカレーとココナツチャツネが付いてきます。 これ、豪華に見えるし、ナカのスパイシーなジャガイモサラダがとても旨いです。 サンバルカレーは、日本の味噌汁に通じる味です。 次はワダ@740円。これは豆の粉を揚げたドーナツのようなものです。 なんてことない味ですが、豆製ですので、尾を引きます。 こういう南インド特有の注文をしていると、粉もん焼き係のインド人の小父さんが、注文した料理を持ってきた時に、話しかけてきます(笑)。 次は、ひよこ豆と玉ねぎのサラダ@630円。 ウチの家族は皆、ひよこ豆が大好きです。 ウチの家内は、娘の友達のお母さんのインド人に、ひよこ豆のサラダの作り方を習った事があると言ってました。 カレーは、サグパニール(チーズとほうれん草のカレー)@1,260円と青バナナのカレー@1,370円を選びました。 カレーには、薄く平たくて丸いタンドリーローティー@420円とバスマティーライス@320円を選びました。 タンドリーローティーは全粒粉の焼きたてで香ばしいです。 インド米を使ったバスマティーライスはサラサラ・パラパラでカレーに最高です。 デザートはインドの蒸しパンのラディッシュバリ@740円を頂きました。 昨夜仕事で徹夜した長女へのお土産は、インド風ピザのチーズクルチャ@740円にしました。 ふと気づくと全てベジタリアン料理ですね。 でもチーズとか豆とかが多くて腹持ちも良いですよ?。 全部で9,000円と値段もリーズナブルでした。

2013/07/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ