1~8 件を表示 / 全 8 件
家に常備しておくと嬉しい佃煮。 炊きたての白ご飯に乗せると朝から贅沢な気持ちになれます。 数種類揃えておけば、ご飯が止まらなくなってしまう魅力的な食べ物。 江戸時代からの歴史を持ちながら、現代にも通用する秀逸な歴食だと思います。
51753 view
2019/11/09 更新
ラーメンには「ノスラー」ことノスタルジックラーメンと言うカテゴリーがありますが、 カレーにも当然あるのではないか!?と思い、当まとめを作ってみました。 勝手に「ノスカレ」と命名して、つらつらと書きます(笑) 最終更新日:2019年10月23日
5842 view
2019/10/23 更新
梅雨以降に美味しくなるのが、江戸前の穴子。 東京では江戸時代から穴子が愛されており、江戸前鮨では重要なポジションを占めております。 瀬戸内の穴子文化とは異なるため、西日本出身の方も新たな発見があるはず。 この度、江戸前の穴子文化に触れる事の出来るお店を幾つかピックアップしました。
14069 view
2016/07/25 更新
銀色の身を輝かせ、背には黒いドットを粋に纏う。見た目が美しいコハダは、鮨で頂き最高の精彩を放つ魚。 江戸の昔より愛され、「鮨は小鰭に始まり、小鰭に終わる」とまで言われる重要なタネ。鮨店の看板であり、職人の力量を表わすと言えます。 今回は都内で頂ける美味しいコハダの握りを選びました。
18794 view
2016/06/29 更新
あまりにも四川料理が好きで、四川省まで食べ歩きに行った筆者がオススメする、東京都内で頂ける美味しい麻婆豆腐です。現地に近い味わいのものから、日本人にアレンジしつつも高度な味を楽しませてくれるお店をチョイスしました。これからの季節、アツい麻婆豆腐は旬を迎えます。是非ご参考にしてください!
36987 view
2015/04/04 更新
デートと言えば、非日常感のあるお店を選びがちですが、今や東京にはデートで使える焼肉店や焼鳥店が目白押し。若い方はキザなデートよりも、肩肘張らない気軽なデートの方が落ち着くのではないでしょうか?今回は美味しくて居心地が良く、匂いも付かない都内のお店をピックアップしました。
18825 view
2015/04/01 更新
「旨辛」と言いつつも、辛味が強すぎて味のバランスが崩れてしまっている料理って結構多いと思われませんか?今回は都内で頂ける、「辛味だけでなく、旨味もしっかりある辛口料理」をピックアップしました。料理名の後ろに、極めて主観的な辛さレヴェルを5段階で記しましたので、ご参考までに!
11041 view
2015/03/10 更新
ホワイトデーのお返しと言えば、フレンチやイタリアンを選択しがちですが、ここは一つ、お鮨などいかがでしょうか?ライバルたちが中々選ばないチョイスは、プレゼントに意外性というアクセントを添えます。清潔感溢れる白木のカウンターで頂く鮨は、二人の距離を近づけるはず!
8973 view
2015/02/24 更新