ばかぼんさんのマイ★ベストレストラン 2008

ばかぼんの食べ歩き帳

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

季節料理 井で乃 (伏見桃山、桃山御陵前、丹波橋 / 日本料理、海鮮)

1回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 5.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 -

2009/12訪問 2010/01/05

私の最も好きな店

(H21.12)
もう毎年恒例となりました。
年末年始の帰省の際に必ず立ち寄ります。
今年も帰る報告をすると「いつ帰ってくるんかなぁって思ってたで」と気にかけてくださってます。

京都でこの値段でこの刺身を食べれるお店が他にあるのでしょうか。
そして、私はココで天麩羅の美味しさを知りました。
そして、料理人の一品に対する「丁寧な仕事」をココで初めて感じることができました。

本当はカウンターで一人、一品一品を楽しみながら酒をちびちびやりたいところですが、帰省という限られた時間の中で仲間と共にする時間は貴重な訳で。。。
用意していただくのはいつも座敷。

毎回訪れるたびに「近くに住みたい」と思うのであります。


(H20.12)
私の最も好きなお店。
京都にいる時はお世話になりました。
そして、今も帰省した時は必ず立ち寄ります。
ということで、店に電話したところ、ご主人より「店の名前と場所変わってん」とのこと。
以前は、「しらふじ」という名前で営んでおられたのですが、今年1月にリニューアルされたようです。
場所は、大手筋を西へ向かって200mほどいったところ(みずほ銀行)を右折。100mほどのところにあります。
お店は以前と変わらぬ雰囲気。お香の良いにほひも変わらず。
カウンター5~6席。6人座れる座敷が1F。
宴会等ができる座敷が2Fにあるようです。
本当は、カウンターでちびちびやるのが好きなんですが、今は帰省のときしか行けず、時間も限られてるので、友人たちと会うがてら行くことが多いです。
という訳で、1Fの座敷にて食事することに。

オーダーは、アラカルトで。
コースもありますが、私はやはりアラカルトが好きです。
今日のお勧めは?なんてやりとりをしながらですね。
つき出しは、あんきも。臭みがまったくなく、濃厚な味わい。
刺身は、烏賊、よこわ、鰤。京都で食べる刺身としては絶品。しかも一番高い鰤で1300円。
出し巻きはふわふわ。味付けも上品。だしが効いてるが強くない、やさしい。
地鶏のおろし焼きは、肉汁でジューシーだが、どぎつさが無くあっさり。
ほやのこのわたは、濃厚な味わいがあり陶器もこっていて贅沢感あふれる。
穴子の炭焼きは、甘辛い醤油タレに漬けた穴子を炭火で焼くものだが、若干醤油辛い。しかし、ふわふわで歯ざわり良く、また焼いている時の穴子が縮んでいく様も見ていて楽しい。
天ぷらの盛り合わせ。ココで最も美味しいと思えるものの一つ。カラッとした揚がりよう。天ぷらの下に敷いた紙に油がうつらない。そして、食べるとサクッとしており歯ごたえ抜群。特に、舞茸は美味しかった。

日本酒も焼酎もこだわりぬいています。
カウンターに座れば、店主にイメージを伝えて選んでもらうのですが、今回は生(ビール)のみ。
そして、その生は私の好きなサッポロ。
相変わらず、言うことなしです。


(H20.8)
京都の酒どころ伏見区大手筋にある小料理屋です。
京都へ帰省した時は必ず行くお店です。

お昼はランチで定食タイプのものが出てきますが、夜はアラカルト中心です。

メニューはあって無いに等しく、旬のものを用意されてるので、種類を言わず、刺身とか天ぷらといった注文の仕方を私はしてます。

お酒の種類もとても豊富です。
焼酎、日本酒どれをとってもこだわりぬいてます。
お酒を注文するときも、何となくイメージを伝えて店主に選んでもらいます。

とにかく何を食べても美味いの一言。
食べたときに伝わってくる何とも言えない丁寧さ。
京都には沢山の料亭、小料理屋があります。有名な店も数多いですね。
当然のようにおいしく、しかし、そのぶん値段ははります。
ところが、この店は値段はリーズナブルですし、味もこれらの名だたる店には負けていないと思います。

間違いなく私のなかでは最も美味しい、お気に入りのお店です。

  • (説明なし)
  • 1F座敷
  • (説明なし)

もっと見る

2位

丸万焼鳥 中店屋店 (宮崎 / 鳥料理、居酒屋)

1回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2009/09訪問 2009/09/22

大好物№1ですね!

(H21.9)
5月に続き今年2回目の宮崎旅行!
そして、もちろん外せないのがココ「丸万中店屋」。

相変わらずの人気で待つこと15分。
早くビールが飲みたい!
でも地鶏のためなら仕方ない!

ようやく入店すると「4人前ですね~」と。
初来店の連れたちはメニューのないスタイルに驚いておりました。
そして美味しさにも驚いたらしく、口々に「また来たいね」と言っておりました。

今回も大満足でした~。


(H21.5)
年に1回は行きたい宮崎&鹿児島旅行。
そしてココは絶対外せない!
むしろココに来るために旅行をしてると言っても過言ではない!
もう、近所に住みたいくらいですよー。

到着したのはちょうど18時頃。
お店は満員で、外には何組か並んでいました。
店員さんに、「あとどれくらいですか?」と聞くと「分かりません」との返事。
あーお腹が減った~。
それ以上にノドが乾いたー!ビールがむっちゃ飲みたいー!
と心揺らぎましたが、何のために宮崎にやってきたのか考え直し、「30分待って次を考えよう」と。
そして、30分が経ちました。。。店員は我々のことはまだ呼んでくれません。
すると連れが「ここまで待ったらもうココで食べよう」と言ってくれました!
おー!さすが親友!ってな訳で1時間待って入店することができました。

入店すると、「はい~3人前!」という声。
勝手に地鶏のもも焼きがオーダーされます。
いつもこんな感じで地鶏のもも焼きが出てくるので、メニューはこれしかないと勘違いしていたのですが、他のお客さんがお茶漬けなんかをオーダーされているのを聞いてビックリしました。

さて、もも焼きの味は、言うまでもないです。
美味すぎます!
ココのもも焼きの特徴は、骨付きのままで出てくること。
たいていのお店は、サイコロ大くらいに切られて出てきますよね。
ココのは、骨についた肉をフォークで切りながら食べるのです。
最後はしゃぶりついたりしてですね。
これが美味い!
焼肉でもそうですよね。焼いてから切った方がやっぱ美味いんすよ、たぶん。
そして、またこれとビールが美味い!。

今回も大満足でした。


(H20.8)
初めて行った宮崎旅行でたまたま入ったお店。
本当は本店に行くつもりが間違えて仲店屋へ。
しかしその時の感動が忘れられず年に1回はこれを食べるために宮崎に行きます。

メニューは、食べ物は地鶏のもも焼きのみ。これにスープときゅうりがついてきます。  
あとはお酒、これのみです。
これだけで勝負してる潔さは大変私好み!
店に入れば「はい~!○○人前!」ってな感じです。
カウンターに座れば目の前で炭火の炎が舞い上がり食欲をそそります。
この店の地鶏は骨付きで、フォークでむしり取るようにして食べるのですが、またこれも味がある。

一度本店にも行ってみましたが、メニューは豊富ですが、地鶏のもも焼きは確実に仲店屋の方が美味いです。

  • 地鶏のもも焼き
  • (説明なし)

もっと見る

3位

田舎庵 八幡店 (枝光、スペースワールド / うなぎ)

1回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999

2008/07訪問 2008/10/15

美味い

八幡東区、ロイヤルホテルの裏側にひっそりとあります。
外観、内装、日本庭園と和的情緒あふれ高級感が漂っています。

鰻はもともと好きですが、ここの鰻は今まで食べた中ではダントツ一番です。
毎年、土用の丑の時期になると必ず食べに行きます。
普段は17時までなんですが、この時期1週間くらいは21時までやっています。

いつも食べるのはうな重。そして一番量の多い竹。
炭火で焼いた香ばしさを好む私はせいろ蒸しは好みません。
思い出すだけでもまた食べたくなるカリっとした香ばしさとふわっと脂ののった中身。とてもご飯がすすみます。
男性ならおそらくご飯が足りないと思いますが、お代わりは無料です。

鰻は、柳川の某有名店、名古屋の某有名店、そして地元関西でも食べましたが、私にとってはココは格が違うと思います。
柳川はせいろ蒸し、名古屋はひつまぶし、といった、食べ方の主流が異なるせいもあるかもしれませんが、鰻のこってり感、そしてふわっと感を純粋に感じられる、うな重やうな丼が食べたいと思う私にとってはこの店はサイコーです!

もっと見る

4位

出石皿そば 如月 (豊岡市その他 / そば、郷土料理、食堂)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2008/08訪問 2008/09/11

カニより美味いそば

初めて食べたあの感動からもう15年程たちます。
城之崎へ行く途中そばの有名どころとはつゆ知らず、たまたま訪れた出石町。
この辺りはカニ(松葉ガニ)が有名なんですが、むしろカニよりも美味いです。

信州、出雲、熊本のそば街道など、そばの有名どころで食してみましたが、今のところダントツで出石そばです。中でもこの如月はいまのところ、コシ、味ともに一番ですね。

出石そばのスタイルは皿そば。
岩手のわんこそばがお椀に入ってでてきますが、出石は小皿にのってきます。
注文すると、ダシと山芋、卵、ねぎ、そしてそばは皿5枚出てきます。
これで850円くらいだったかな。
しかし、美味しいので追加を何枚も頼んでしまい、結果いつも2000円を超えます。
(1枚150円くらいだったと思います)

場所は出石町のシンボル、時計台のすぐ近く。
分かりやすい場所に立地しています。

もっと見る

5位

水たき 長野 (中洲川端、呉服町、天神 / 水炊き、郷土料理、鳥料理)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 ¥3,000~¥3,999

2009/09訪問 2009/09/07

水炊き店は沢山あるけれど!

(H21.9)
1ヶ月以上前から予約して行ってきました!

本日は土曜日。
さすがです!店中満席。
ほんと大人気ですね。

今回連れてきたメンバーで初来店は2人。
2人とも最初のスープを一口飲んで「美味しい~ぃ!!」と。
やはり万人うけする美味しさなんですね。

骨付き骨なし両方の鶏肉を食べてしまい、具の無くなった鍋の中にミンチとレバーを投入。
「美味しい!」を繰り返し言いながら鍋の中身をさらいあげ、野菜や豆腐、麩、糸こんにゃくを投入。
野菜類も食べきったら、315円を払っていよいよ雑炊へ!

もちろん美味しいに決まってますよね!

今回も大満足でした~。


(H20.10)
再訪してきました。
17時予約で、10分ほど早く到着。
客は自分たちだけでした。

本日は、テーブル席だったのですが、最初から最後まで仲居さんがしてくださいました。
30分ほど経ち、他のお客さんがちらほらとやって来られました。
そして、そこそこから聞こえる「ウマっ!」「ウマっ!」と言う声。
おそらく、食べ方手順1の、スープを口にされたのだと思われますが、ホント思わず声に出してしまいますよね。

最後、おじやを注文する時、仲居さんに、このスープってラーメンにしても美味しそうですよね、って言うと、美味しいと思いますよ、との返事。
豚骨ならぬ鶏骨ラーメン。
興味を持ってしまいましたが、やっぱ邪道ですかね。


(H20.2)
「博多水炊き」、というだけあって博多は水炊きの発祥どころであります。
そして、福岡市内には沢山の水たき店があります。
ココは決して便利とは言えない場所に立地しているのですが、相当人気があります。
よって、予約することをお勧めします。有名人もしばしば訪れるようです。

まず、鶏肉入り白濁スープの入った鍋が登場。
食べ方として、最初にこの白濁スープのみをいただきます。
味付けは塩のみ。まず、ここで「ウマっ!」と唸ることになります。

その後、鶏肉を食べ、そしてミンチ→野菜等の順番に白濁スープで炊いてポン酢につけて食べます。
一グループに一人仲居さんがつくようで、この手順は担当の仲居さんの指示を受けながら進めることになります。

最後におじや。別料金になりますが、この白濁スープで作ったおじや、食べないと勿体ないです。

10人で行ったのですが、味、量、値段ともに全員が大満足した店でした。


もっと見る

6位

旅館食堂 くり屋 (山川 / 食堂、料理旅館、カフェ)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

2009/05訪問 2009/08/09

かつおのたたきが絶品!の格安旅館

(H21.5)
またまたやって来ました指宿・山川へ。
ココのかつおのたたきを食べるために、少なくとも年に1回は来たいのです。
そして当然のように今回も美味しかったですよ!
そして、たった3000円弱で朝食付きで寝泊りできる。
風呂は源泉かけ流しの温泉ですからね。
格安旅行にはもってこいの旅館ですよ。


(H20.5)
指宿駅の一駅枕崎よりの山川駅のまん前にある旅館(民宿?)です。
ここのウリはとにかく安い!そして料理が美味い!
部屋のタイプは様々で料金も多少は異なりますが、一番安ければ、一泊朝食つきでも3000円くらいで泊まれます。

ここは旅館といっても、食堂(定食屋)が宿泊施設も経営してるといったスタイルなので、食事は食堂にて好きなものを注文して飲み食いするといったことになります。
食堂には宿泊してる人も外食で来てる人もおり、とにかくゴッタがえしてるといった感じです。
料理のお勧めは、カツオどころとあって、かつおのたたき。とにかく美味いの一言!ただし、とても人気がありお客さんが多いので、注文してもなかなか料理はやってきません。それどころか、店員をつかまえて注文することから大変です。
宿泊者の朝ごはんについては、注文ではなく、いわゆる旅館の朝ごはんがでてきます。しかし、これがまた美味い。
料理については間違いないですね。

部屋については安いことあっての部屋といった感じ。
隣との境は襖かと思うほど薄いので騒ぐことは適さないでしょうね。
ですが清潔感はあります。
ちなみにお風呂は温泉です。家族湯もあるし外来入浴もオッケーです。

格安旅行をしたい方にはお勧めの宿だと思います。

もっと見る

7位

寿し由 (鳥羽中、神明 / 寿司)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 ¥3,000~¥3,999

2007/12訪問 2008/10/23

大きい、安い、そして美味い

京都にいた頃にしばしば通っていました。
京都人の私にとって魚は食材として何の魅力もないものだったのですが、九州へ来て一転。
魚の美味しさを知ることになるのですが、しかし、北陸で魚を食べてビックリ。
さらに、美味しいと思ったわけですよ、これが。
それからは、しばしば金沢や福井へ美味を求めて行ったものです。

さて、ココは、福井市よりも少し関西よりの鯖江市。
メガネのフレームの90%がココ鯖江市で生産されているというのは有名な話。
店の場所は、神明駅という電停の近くにある、Aコープのすぐ近く。
私もうまく言えないのですが、いつもこれを目印にして行ってました。
駐車場は5台分。
車でないとちょっと不便かと思われます。

店内はそこそこ広め。
見た目はオーソドックスなお寿司屋さんで、カウンターが横にかなり長いです。
座敷も3つほどあったと思います。
店の主人は、とても気さくな感じ。
気取っておられずとても話しやすいです。

注文はいつも特上。
3000円で、確か10貫だったと思います。
しばらく行ってないので、変わってるかもしれませんが。
ココの特徴はネタの大きさ。
しゃりからかなりハミ出ています。
だからと言って、大雑把さや大ぶり感がある訳ではありません。
どれを食べても美味い!の一言。
10貫の内容は、季節によって変わりますが、私のお勧めは、冬季のブリ。
脂がしたたりそうなほどみずみずしい見た目。
一口食べて一瞬にして口の中に広がる濃厚さ。
そして、しっかりとした歯ごたえがあるにもかかわらず、溶けてしまいそうな感覚。
絶品です。
いつも、もう一貫追加してしまいます。

私の中ではダントツ一番店。
5~6千円出しても、ココ以上の店は見つかりません。
1万円出したことはまだないですけどね。


もっと見る

8位

ハルバン (東福寺、九条、京都 / 韓国料理、焼肉)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 -

2008/03訪問 2009/12/14

本場韓国家庭料理を食せる店

以前は、大石橋の交差点近くのビルにあったドル・ハルバン。
数年前移転したのですが、相当分かりにくいです。
九条河原町沿いにパチンコ屋があるのですが、その角を鴨川向かって曲がります。
そして、300メートルくらい。ほんまにこんなとこに店あんの?ってトコです。
しかも、奥に引っ込んでいるため、まん前に来るまで存在に気づきません。

ココは、本場韓国家庭料理を食せる店。
あちらの方が経営されており、言葉はカタコトです。
お店は移転しただけあって、きれいです。
座敷とテーブル席があり、ざっと30~40人くらいは入れそうです。

メニューは豊富。
焼肉類から、チヂミ、トック、ピビンバにクッパなど一般的に思い浮かべることのできる韓国料理が揃っています。
本場での焼肉の食べ方が、大き目の肉を焼いてからハサミでチョキチョキと切り分けることをココで知りました。
どれを食べても美味いのですが、私が特に好きなのはチヂミ。
どこで食べるチヂミよりもダントツに美味いです。
ごま油の風味がとても効いており、カリッカリッに焼きあがっています。
そして、ニラをピリ辛に味付けした付け合せも相当美味い。
文句なしです。

そして、ココのビールはよく冷えています。
またこれがココの料理に合うわけですよ。
で、結構飲んでしまうのですが、勘定はいつも3000円前後。
コリもせずに、いつも、そんなんでいいの!?って言ってしまいます。

安い、美味い、お腹いっぱい。サイコーですね。


もっと見る

9位

池田養魚場渓流館 (東近江市その他 / 海鮮、日本料理)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥3,000~¥3,999

2008/07訪問 2008/10/04

自然と美味を満喫

日本で最初にできた岩魚の養魚場です。
場所は紅葉で有名な永源寺から更に車で10分位奥に行ったところ。
そーとう不便です。
しかし、とてものどかで、空気は美味いし、水はとてもきれいです。

敷地内に入ると池を中心に宿泊施設と食堂、反対側にバーベキュー施設があります。
池の中には元気よく岩魚が泳いでいます。

山奥のせいか、いつもお客さんはほとんどいません。
いても2~3組くらい。あとは小川で釣りを楽しんでる人がたまにいるくらいですかね。
しかし、私が何度も足を運ぶ訳がココにはあります。

私はもともと川魚が好きです。
なかでも岩魚が一番美味いと思っています。
ココの会席には松竹梅の3種類があるのですが、違いは品質ではなく、品数です。
私がとりあへず食べたいのは、塩焼きと刺身。梅(3000円)で事足ります。
っていうか梅でお腹いっぱいになります。

岩魚は注文してから、池から獲って出されるので、全く臭みはありません。
串打ちされた岩魚はまだピクピク動いています。
川魚を刺身で食べることに抵抗のある方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、ココに来てみればそんな心配はなくなります。
きれいな自然ときれいな水、そして元気な岩魚を見ると新鮮さが実感できます。
そして、味や歯ざわりが意外にも平目に似ていると私は思っているのですが、実に美味い。

場所は相当不便ですが、たまにはドライブがてら自然と美味を満喫してみてはいかがでしょうか。


もっと見る

10位

焼肉処 ふじ井 (舟入本町、舟入幸町、舟入町 / 焼肉、ホルモン)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 -

2008/11訪問 2008/11/25

塩で食べる焼肉屋

舟入にある焼肉屋。
ココは、塩で食べる焼肉屋として有名らしい。
また、17時の開店と同時に満席になる超人気店でもある。
予約しようと思ったところ、土日は予約を受け付けていないと。
しかし、20時を過ぎれば最初の客がはけるので座れますよ、とのことでその頃に来店。

店内は、座敷スタイルの小奇麗な見た目。
熱源はガス。
まずは、お決まりのタンをオーダー。
すると、刻み葱とレモンののった皿が各自に渡され、刻み葱にレモンを絞っておく。
タンを焼いたら葱と一緒に口の中へ。
むちゃくちゃ美味い!
相当分厚いのに相当柔らかい。
タンはもう一皿追加しました。

佐賀牛の霜降りは、歯がなくても噛めそうなほど柔らかい。
ミノも肉かと思うくらい柔らかく、そしてジューシー。
レバー刺しは全く臭みがない。
ユッケは牛タンを使用。なかなか珍しくこれまた美味い。

やっぱ私は塩派だなぁ、と思わせるお店でした。
しかし、それと同時に熱源はやはり炭火が好き。
肉に煙の香ばしさが付着すると更に美味しくなるんですよね。

もっと見る

ページの先頭へ