ちゅーかさんが投稿した津の守坂 小柴(東京/曙橋)の口コミ詳細

応援したい個人店の支払いは絶対現金で!予約は直接電話で!!

メッセージを送る

ちゅーか (50代後半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、ちゅーかさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

津の守坂 小柴曙橋、四谷三丁目、四ツ谷/日本料理

7

  • 夜の点数:4.9

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.7
  • 昼の点数:4.9

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.7
7回目

2023/01 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.7
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

やっぱりいいですね。

友人がやってくる。
一緒に食事をするのにどこにしようか思案。。
何軒か候補を上げた中で、こちらのお店が良いという事で予約させて頂きました。
比較的直近だったのですが、たまたま空いててラッキーでした。

予約時間よりちょっと早めに到着しちゃいましたが、心良く入れてもらいました。
店主の小柴さんとご挨拶してカウンター席に着座しました。

先客は一組。あとから一組こられてました。
まずはビール小で喉を潤します。
沁みます~~~

まずは甘鯛カブラ蒸し ゆり根が出てきます。
シンプルな味付けですが、甘鯛の香りと出汁の良さが全体に広がっていて美味しい~
やっぱりこの感じだよね~って。
そしてクルマエビ、田助大根、壬生菜、バチコ、今日人参、ゆずの椀物。
椀物のクルマエビの甘さが口いっぱいに広がります。バチコは日本酒とピッタリなので日本酒にスイッチです。
そして白子ぽん酢。
濃厚な味わいだけど自家製ポン酢との相性が抜群に良い。
次に天然トラフグ三日寝かし、あん肝、豆苗、ふぐ皮
独特の食感と絶妙に寝かされたトラフグが美味しい。
あん肝も美味しいですね。
そして差し物は脂がのった本マグロの幼魚。炙ってあって香りが抜群に良いです。
お口直しに海老芋白みそ仕立て。
濃厚な味わいですが口の中をすっきりリセットしてくれます。
そして八寸は和牛座布団、キンカン甘露煮、黒なまこ、桑チップ、メヒカリ、牡蠣オイル漬け、ヒラメの龍皮巻。
丁寧な仕事がすべてに出ているので、どれも美味しいに決まっているじゃないですか~~!
そして琵琶湖 ホンモロコ。これもなかなか食べられないものだけど、美味しいわぁ~
焼き物は大穴子のタレ焼き。
プリプリの身はまるで鰻の様。食べ応えがあって良かったです。
そしてフグのからあげは骨をしゃぶりながら頂いちゃいました。美味しいです。
うなべ 、最後の〆のご飯、お椀、デザートが出て終了。
毎回毎回仕事のすばらしさに感動しちゃいます。

また期間を開けてお伺いする事にしましょう。

  • 甘鯛カブラ蒸し ゆり根

  • クルマエビ、田助大根、壬生菜、バチコ、今日人参、ゆずの椀物

  • 白子ポン酢

  • トラフグ

2023/02/16 更新

6回目

2022/05 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.7
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

安定した美味しさ。やっぱりいいね!

ちょっと間が空いてしまったんですけど、友人の誘いもあり伺えました。
お店に入ると既に友人はスタンバってましたw
そして自分が入店してすぐ満席に。流石の人気店だと思います。
小柴さんとご挨拶。そしてお料理のスタートです。

まずは先付は金目鯛、スナップエンドウ、アスパラ、キンギョソウのジュレがけ
金目鯛のフィレの皮目の赤身がとても鮮やかで綺麗。見た目通り丁寧な味わいが口いっぱいに広がります。
そして焼きサバの棒鮨。目の前の炭火で焼き立てを出してくれます。
ほんのり温かくてこれが旨いんです。サバの旨味と香りが食欲を増強してくれます。
次にお椀で赤甘鯛、キクラゲ、トッピングに百合の花芽が入っています。
ここのお出しはホントに美味しい。
そして焼き物は長崎県対馬の穴子を炭火で焼き上げたもの
パリっとした皮目、そして身は柔らかで口の中で溶けていく感じで美味しいじゃないですか~
次に静岡県天竜川の稚鮎ととうもろこしの天ぷら。
稚鮎は泳いでいるかの様な造形がまた良いんです。ほんのりアユの香りもして良い感じ。
とうもろこしの天ぷらも甘くておいしいんです!
そしてカツオのタタキ。これも目の前の炭火でさっと焼いているので香りが立つ感じ。
脂ものって美味しいですね~。
それとサクラマスのポン酢和え。口の中をさっぱりさせてくれます。
そして蝦蛄の天ぷら根室の雲丹乗せ。あっさりとした蝦蛄の上に濃厚な雲丹。味のコントラストがはっきりとして良い攻め方しています。
次に八寸が出てきました。中身は能登もずく、白エビなまこ,こちの寿司、川海老、コシアブラ、京ローストビーフビーフ、焼き空豆。
細かい仕事が随所に感じられるもの。味も完成度が高くて素晴らしいものばかりでした。
そして焼き物は太刀魚、野辺地のかぶと大阪の枝豆。
かぶは焼かれることによって甘みが増している感じ。大阪の枝豆なんて東京ではあまり見ることないですけど、良い感じです。太刀魚もほっくりとした食感とさっぱりとした味わいが美味しかったです。
次に鮎並揚げ煮、鼈だし、ハチク。あいなめを一度上げてすっぽんだしで炊き上げたもの。
濃厚なすっぽん出汁が旨いんですわ~最高です。
最後に白ごはんと香の物、お椀をもらいます。
ここの土鍋ご飯は美味しいな~~ついついお替りもらっちゃいます。
最後のデザートは自家製宮崎マンゴー&ブルーベリー&マンゴーアイス。
口の中をすっきりさせてくれます。

あ~~美味しかった。至福の時間でした。
あまり通えてなくて申し訳ないんですけど、ホント四半期ごとに伺いたいお店です。
また次はいつ行けるかな~

2022/07/02 更新

5回目

2021/01 訪問

  • 昼の点数:4.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.7
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

完璧な味にサービス、うーん素晴らしい!

とある方からのお誘い。
緊急事態宣言が出されているけど、ランチは限定営業だし問題はないだろうと行く事にしました。
12時のスタート。
小柴さんとご挨拶。
まずは柚子湯でのどを潤します。
そして日本酒を頂きます!染みるんだな~これが。
一番最初に出てきたのがトラフグの白子のかぶらすり流し。
白子は表面が焼かれていて香り豊か。そして濃厚。
かぶら流しのあっさりした加減とベストマッチ。うんうん。こんな味はホント嬉しい。
そして棒鯖寿司。お誘いして頂いた方がサバが苦手と言うのを忘れていて2個ももらっちゃいました。ラッキー!
臭みも全くなくて脂がのって美味しい~。寿司屋さんより良い感じの出来栄えです。
で、鯖が苦手と言うことで熟成カンパチの握りを出してもらっていましたが、それも頂けることに。
しゃりは専用に作っていないとおっしゃってましたが、良い感じに出来ているんですね~これが。
熟成具合も良いし、やっぱり仕事がきっちりしていると全然味も違います。
次に椀物 白ごま豆腐・ゆり根・金目が入っている。白みそ仕立てでだしが濃い!白みその甘みが口いっぱいに広がります。金目の皮目の赤も印象的で実にいい。味もさることながら見た目が美しい!
そして柚子の実の中に入れたあん肝とトラフグのたたき。
蓋の部分に少しだけ柚子の実がついていてそれを絞って頂くと言う。素晴らしいセンス。
あっさりとしたトラフグとあん肝と合わせて頂くのが実にうまい。このコントラスト感が口の中で合わさるのが実に面白い。
そして八寸。湯葉と雲丹・いかの黒作り・牡蠣の火入れしたものの海苔巻き・味噌漬け卵黄・もろみ大根・数の子粕漬・黒豆煮
いや~どれも旨過ぎて食べるのがもったいない。日本酒がどんどん進んじゃいます。
繊細な仕事っぷりが感動してしまいます。
そして焼き物は穴子のタレ焼き、それにさごちの生鮨がついている。
穴子は柔らかくて美味しい。タレの味が絶妙でした。
お誘いして頂いた方のすっぽんも少し頂きましたが、これまた旨い。
そして次に本モロコの揚げ焼きと富田林産海老芋。本もロコは貴重な一品。
泳いでいるような形に仕上げてあって、これはもう芸術作品。
さっきまでピチピチ生きていたんですけど、静止画になっている感じでした。
海老芋もねっとり美味しい。岩に見立てているのも素晴らしいですね。
そしてお口直しに黒ナマコ。三杯酢がとっても旨い。
次に炊き合わせで天然鰻の印籠焼き・淀大根・根芹
芹の香りがとてもいい。そして鰻の食感と味も最高でした。
最後にすっぽんの雑炊にして頂いて〆ました。
これまた濃厚な味わいで素晴らしかったです。
デザートはわらび餅・紅マドンナととちおとめの白ワインゼリー。
口がすっきり。美味しかった~

いやはやお腹いっぱい。こんな贅沢して良いんだろうかと思うくらい。
楽しかったし、定期的に伺いたいと思いました。
早く通常の状態に戻って欲しいな~と思いつつお店を出ました。

2021/01/21 更新

4回目

2020/10 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.7
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

流石の味わいに舌鼓~~

友人3人と訪問。
一人はプロの調理人。
彼のリクエストで當店へ行く事になった。
彼曰くこの店の味付けは他店とは一線を超えていると絶賛していたくらい。
私も毎回行くたびにそう思います。
そんなこともあって最近予約が取りにくくなってます。
週末であれば1か月前くらいに連絡して空いているか確認をすると良いと思います。

さて店内へ。
ご主人の小柴さんとご挨拶。
以前いらした2番手君は実家に戻って別カテゴリーの料理人になったとか。
今回行ったときは新人の男性とホールの女性一人。
やっぱりワンオペじゃ厳しいですものね。

ビールでのどを潤して料理スタート。
御料理を楽しむためにもお酒は控えめでやりました(笑)
まずは先付。車エビ、焼き穴子、発条、とんぶりが乗っています。
しっとりとしたという表現が良いかわかりませんが、だし感が全体に広がって美味しい。
正しく小柴さんの味付けだ。
もうこれは日本酒にスイッチしたくなっちゃう感じです。
そして蒸もち米の上にいくらを乗せたもの。もち米の甘い味わいと独特の食感、そして香りと白しょう油に漬けたいくらとベストマッチ。
酢飯のイメージが強いものだが、もち米に合わせてくるのも素晴らしいと思います。
次に椀物。天然鯛と玉子焼きが入っている。椀物は都内でも随一の味わい。
濃くもなく、薄くもなく調和のとれた味わいが素晴らしい。
鯛と玉子焼きの味わいもまた良かったです。
そして刺しもの ほうぼう、あん肝、岡ヒジキ、雲丹。
安心できる味わい。あん肝だけで日本酒が飲みたくなり、すぐに日本酒を頂きました。
次に鰆の燻製炙り焼き。程よく脂ののった鰆が美味しい。
燻製の香りもまた良かったです。
そしてボタン海老を新政で洗い炙ったもの。
あえて新政を使うところが泣かせます。
しっとりした食感と甘みが口いっぱいに広がります。
次に揚げ物。シシャモのフライと舞茸。
フレーク状の塩が印象的。大ぶりのシシャモの雄だが食べ応え十分。
添えられている舞茸も美味しかった~
焼き物は炭焼きのカマスをチョイス。脂がのっていて美味しい事。流石です。
添えられている栗とボタン海老の頭も美味しかった。
お口直しに蝦蛄の酢味噌。蝦蛄の甘みが凄くいい。
このセンスが素晴らしいと思います。
もう一品焼き物はうりぼうの炙り焼き。
イノシシの子供だが、脂感が抑えられていて肉が柔らか。
初めて食べましたがかなりいい感じでした。
最後にクエと蕪、蓮根もちの葛炊き。
熱々のスープ。なめこが入っていてこれまた美味しい。いや~~だしがやっぱり美味しいです。
最後に土鍋炊きの白ごはん。色々あるけど白ごはんが一番美味しいです。
デザートを食べて終了。
お腹いっぱい。
今回はお酒2合弱で最終地点まで来ました(笑)
ここはお料理と向き合って食べるべきお店ですね~

また期間を開けてお伺いしたいと思います。
美味しかった~~

2020/11/06 更新

3回目

2020/02 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.7
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

久しぶりの再訪に感激!

友人からお誘いを受けてのの再訪。
ホント久しぶりです。
家族がベトナムから帰国してからはなかなか行くこともできず。。
ご主人の小柴さんにご挨拶して真正面の席に着座します。

そしてお料理がスタート。
まずはお茶が出てきます。これがまた口をスッキリさせてくれます。
青して壬生菜の煮浸し。
ダシ感がすごい。そして味付けがシンプルなのにとても上品
口の中がホント幸せになります。
青して千葉県産ハマグリと淀大根、めかぶのお椀。
ハマグリのダシがとても美味い。そしてハマグリ自体も良いし淀大根も柔らかで美味しい。
次に差物。かんぬき(サヨリ)の身がプリプリで美味しいこと。
もうちょっと食べたくなっちゃう感じです。
そして皮剥。肝と一緒に食べるとまたこれが良い。
ポン酢もダシ醤油も次元が違う感じでした。
そしてメジマグロ。表面の皮をバーナーでパリパリに焼き上げている。
身は脂が乗って美味しいこと。カラシと一緒に頂くとホント美味しい。
表面の食感とにコントラストも格別でした。
そして八寸。梅の花が添えてあってこれがまた綺麗。
その中でもローストビーフ、手毬寿司、公魚、卵焼き、唐墨大根が絶品でした。
そして焼き物は地本穴子をチョイス。炭焼きされて出てきます。
さすが地穴子だけに身がしっかりプリプリ。
タレも甘くなくてキリッと締まった味わいがまた良かったです。
そして揚げ物は白魚と蕗の薹。
白魚の食感がなんとも言えず美味しいこと。
蕗の薹の苦味と香りが春の訪れを感じさせてくれます。
そして蟹と赤貝のジュレ。だしの効いたジュレがまた美味いんです。
お腹がいっぱいでも食べられてしまいます。
最後は白ごはんで締めてみました。
最高のおかずで主食のご飯。
漬物やじゃこと頂くのは最高の幸せ。
ここのご飯のうまさは半端ないです。
炊き込みご飯や親子丼もありますが、個人的には白ごはんがお勧め。
デザートは甘おうイチゴと自家製葛餅。
葛餅はホント美味しい〜
ほんのり温かいのも良いです。
食べて飲んで、非常に美味しくて2万弱というのも人気の秘密なのかも。
ここは定期的に通いたいお店。
次はいつ行けるかな〜

2020/03/10 更新

2回目

2019/08 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

素材の味のうまさが光る料理たち

今回は食べ仲間と行ってみることにしました。
久しぶりの訪問。
18時スタート。
最近は人気が高く1ヶ月前に予約をしないと入れないようです。
なので行きたい場合は余裕を持って予約されると良いと思います。
さて最初から日本酒で攻めたいということで、お任せでお願いしちゃいました。
はじめ出てきたのが赤しそのジュース。口の中を爽やかにしてくれます。
そしてお料理のスタート
車海老、京都の湯葉、モロヘイヤ、キャビア ジュレの乗っったもの。
モロヘイヤの粘り気が全体に広がって美味い。
車海老の甘みが強調される感じです。
そして淡路の鱧の棒鮨
温かなシャリがまた良い感じです。
そして鱧のうまさが際立っています。これは美味い!
そして鯛、湯葉、インゲン、白ごま豆腐、キクラゲの腕物
だしの感じが京都スタイル。
薄味だけど素晴らしい味わい。ずっと食べていたくなる感じだ。
そして刺し物はヒラメ 小倉のウニ
あん肝ポン酢がたまらなく美味い。たっぷりつけて食べます。
そしてウニは身がしっかりとしていて美味いじゃないですか〜〜
素晴らしい。
そして三重県 真あじの刺し物
これまた香りもいいし身がピチピチ。
久々に食べる美味しい真あじかも。
そして宮城県カツオ 塩たたき
最近食べたカツオの中ではピカイチ!素晴らしすぎます。
そして八寸。鱧の子とにこごり、豆腐の味噌漬け、ウツボのたたき、四万十川の川エビ、茶豆、ほうずきトマト、絹もずく酢の物、きぬかつぎ
綺麗に盛り付けされていて食べるのが勿体無いくらい。
どれもお酒にバッチリ合って進んでしまいます。
次に焼き物。キンキの炭火焼 金時草、イチジクの生クリーム掛け
キンキの美味しさが炭火焼で濃縮されている感じ。
次に揚げ物 江戸前キス、松茸フライ
キスはパリパリに揚げてあってこりゃ〜美味い。松茸も当然美味しいけど、キスは絶品でした。
そして淡路の鱧の葛たちにスッポンスープ
これでもか〜という内容です。美味すぎます。
最後に土鍋ご飯をいただきます。
サービスで鯛をもらって食べました。これも美味い!さすが!
最後のデザートは桃を使ったもの
甘くて美味い。それと餡子とさつまいも。これまた美味いじゃないの〜〜

さすが小柴ワールド。
予約が取りにくいのがよくわかります。
また期間を開けて是非伺いたいと思います。

2019/09/16 更新

1回目

2019/05 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

素材の味の素晴らしさを教えてくれるお料理の数々

前々からいきたかったお店。前回は急遽出張になってしまい行けずじまい。
そして連休最終日。今回は常連の方に予約を取っていただきました。
大宮の日本料理店の吉香の御主人とお店の方の3人で伺いました。

18時半スタート。先ずはビール小で乾杯!これがまた美味い!
先ず出てきてくれたのが千葉のハマグリ、ホワイトアスパラ、スナップエンドウ、春キャベツと雲丹、ジュレがけ。
全てが良い感じで薄味。素材の味が一つ一つ浮き上がってくる感じで美味い。味付けが全く邪魔しないという発想が素晴らしいと思うくらい。
そしてここで日本酒にスイッチ。京都の澤屋まつもと。これまた美味いんだな〜〜
次に出てきてくれたのが煮鮑、丸茄子、炒り米を使ったもの。
鮑が柔らかで美味しいこと。そして炒り米のぽりぽりとした食感がアクセントになっていてとても良い。この辺のセンスは素晴らしいと思います。
そして車海老の餡平。車海老の香りが上品でまた良い。そして出汁も強いわけでは無いけど車海老を引き立てる味わいでした。
次に鯛、白子ポン酢、梅しょうゆで頂きました。
白子ポン酢で頂くなんて初めてかも。これがまた美味いんですよ。
梅しょうゆもあっさりとしてて良いんですけどやっぱり白子ポン酢かな!
そして日本酒は黒蜻蛉を頂く。これまたまつもととは違って良い感じ。
次も刺し物で愛媛の鯵。卵黄醤油でいただくとこれがまた美味い。
濃厚な脂感と言い香りと言いよかった。
そして勝浦の金目、炭炙り。
状態が素晴らしく良くて美味しい。あっと言う間に食べてしまいました。
そして八寸。ここで出てくるのも面白い。
少しづつ色々なものが食べられるのはとても嬉しい。
干しくちこが良い感じ。日本酒が進んじゃいますよ〜
粽も美味しいし驚きの連続です。
次の日本酒は郡山の「田村」珍しいものでこれまた良い感じです。
そして焼き物。アイナメをチョイスしました。これまた良い塩梅で美味しい。も〜美味しいしか言ってないかも。
あっと言う間に日本酒がなくなっちゃいます。
そして次の日本酒は「五凛」このラベルも初めて見るもの。料理もすごいけど日本酒のチョイスも素晴らしいと思います。
そして天竜川の稚鮎の天ぷらと炭焼き筍。
まるで泳いでいる様にしてあるのが素晴らしすぎます。筍も炭の香りがしてまた美味しい=
たまんないですね。
そして花山椒と常陸牛のお椀。花山椒は今季はめちゃくちゃに高いのに〜〜って思いながらありがたく頂きました。
常陸牛も柔らかで美味しかった。
最後の締めは自分は名古屋コーチンの親子丼にしました。
ちょっと重い感じもしましたが、美味しくてあっという間に食べられちゃいました。
玉子の部分も肉も最高に美味しいし味付けが素晴らしかった。
最後はデザートで締めて終わり。

この地域No1の実力のお店ですね。
さすがだと思います。
京料理を頂くならここに行けばコスパも良いし満足度も高い。
またここは行かなきゃいけないですね!

2019/05/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ