バナナメロンさんのマイ★ベストレストラン 2015

静かに暮らそうぜ

メッセージを送る

バナナメロン (女性・東京都) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

ヴェヌス サウス インディアン ダイニング 錦糸町店 (錦糸町 / インド料理、インドカレー)

9回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス -
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス -
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

2021/08訪問 2022/02/17

ランチビュッフェ美味しすぎる。

2021年も何度かランチで利用しました。
2020年も何度かランチで訪問。
ちょっぴり値上げして1100円になりました。
2019年も何回かランチに行きました。日々ごはんの美味しさです。
2018年はランチに何度も行きました。
日常的なごはんの美味しさというか、日替わり定食的な楽しみ方ができるカレーは毎回美味しかった…!
2018年は大晦日にも営業していたのでお伺いしましたが、ヴェヌゴパールシェフと久しぶりにお会いできたのもあって、縁起がよい年末を迎えられました。
夜にいただくサンバルとワダが好みからだいぶズレてきてしまって最近はランチばかり。
ランチビュッフェは相変わらず最高に美味しいです。
8月は夜に1回、お昼にも1回お伺いしました。
ランチビュッフェは平日の14時台も満席でびっくり!この日はチキン・ダイコンマサラ、ひき肉・パンダ豆マサラ、おくらと豆、ミックス野菜カレーの4種類でした。
大根カレーが最高でナンとともにかなりおかわりをキメました。
夜メニューのトマトスープ(ラッサムではないヤツ)が何気に好物です。
数か月ぶりのランチビュッフェです。
相変わらずの1000円で、この日はマドラスチキンカレー、煮干しクルマ、おくらチリカレー、大根ポリヤルの4種類でした。
煮干しのカレーが特に美味しくて何度かオカワリしました。
ちょうどビュッフェ台に行ったタイミングでナンが焼きあがったのでいただきましたが、焼き立ては美味しいですね。
2016年のクリスマスはヴェヌスのお食事会でした。
丸鶏あるとやっぱ盛り上がりが違いますね。
煮干しとナスの酸味のあるカレーは今回はじめていただいたのですが美味しくて気に入りました。
途中で何回行ったか分からなくなっちゃったのでカウントするのはオシマイで(笑)
最近の利用はもっぱらランチです。
先日久しぶりに土曜日のお昼に行ったのですが、チキンビリヤニがとても美味しかったです。これをビュッフェでいただけるのはキケンですね。
この日は色合いが似ているおかず4種でしたがエッグカリー、ネギとしめじ、ナスとカボチャと大根とそれぞれ方向性の違う味わいでとても美味しかったです。
(2016/06)

37回目、夜。
ムルグシークカバブとオニオンワダ。オニオンワダにはサンバルがつかなくなってしまったらしい。
値段上げてでもつけてほしいなーと思いつつ。
(2016/03)

36回目、昼。
カライクディチキン、野菜の香味炒め、エッグマサラ、カボチャカリー。
予想に反してカボチャカリーがダントツで辛い。
(2016/03)

35回目、夜。
1500円のアダイ&アヴィヤルセット(お好み焼き風パンと野菜のココナッツヨーグルトカリー)
(2016/03)

34回目、昼。
ガーリックチキン、アレッピーフィッシュカリー、ビンディチャナダルマサラ(オクラと豆のカリー)、ワダモールコロンブ(豆のスナック入りヨーグルトカリー)
ワダ入りのカレーがビュッフェでいただけるのは嬉しい。
(2016/02)

33回目、昼。
この日のメニューはチキンビリヤニ、マラバールフィッシュカリー(鯖カレー)、ほうれん草と豆のカレー、ごぼうとひよこ豆のカレー。
ほうれん草と豆のカレーが好きすぎます。
(2016/02)

32回目、昼。
土曜日ランチビュッフェではじめてビリヤニをいただきました。
この日のメニューはマトンビリヤニ、オクラカレー、エッグカレー、野菜と豆のカレー。
(2016/02)

31回目、夜。
・ベジミールス
・ノンベジミールス
・オニオンパコラ(インド版タマネギのかき揚げ)
・ミーンコロンブ(スパイスと酸味のきいた白身魚のカレー)
・ナス・ライス
・マトンパラック(ほうれん草とマトンのカレー)
(2016/01)

30回目、夜
ポンガルまでの期間、前日までの要予約&平日夜限定のスペシャルミールス。
この日はベジミールス2500円
・Poori Masala:ポテトの香味炒め
・Sambar Vada:豆のスナック入り野菜カレー
・Lemon Sevai:レモン風味のインド版ビーフン
・Tomato Bath:トマトライス
・Pongal:緑豆とお米の豆粥
・Mini Dosa:米粉のクレープ
・Birinji:野菜の炊き込みご飯
・Coconut Chutney:ココナッツのソース
・Onion Chutney:タマネギのソース
・Gajar Halwa:人参とミルクのスイーツ
(2016/01)

29回目、夜。
ミックスバジとガーリックティッカ。
(2016/01)

28回目、夜。
ポンガルまでの期間、前日までの要予約&平日夜限定のスペシャルミールス。
この日はノンベジミールス2800円
・Chicken Vepdu:チキンのスパイシーな炒めもの
・Meen Varubal:メカジキのスパイス焼き
・Kari Kulambu:スパイシーなマトンのカレー
・Keema Vada:鶏挽肉と豆粉のスパイス揚げ
・Prawn Dosa:エビマサラ入り米粉のクレープ
・Sambar:野菜と豆のカレー
・Coconut Chutney:ココナッツのソース
・Onion Chutney:タマネギのソース
・Basmati Rice:インド米
・Gajar Halwa:人参とミルクのスイーツ
(2016/01)

26回目はオニオンワダとトマトパニール。
27回目はプーリマサラ
(2016/01)

25回目、夜。
2015年〆カレーはヴェヌスのサンバル(単品)にしました。
うっとりな美味しさ!ほうれん草ごはんも美味しかったです。
(2015/12)

24回目はお昼。日曜日のランチビュッフェは初めてのような。
この日はマトンとブロッコリー、野菜と豆のカレー、フィッシュフライ(鯖)、白菜のドライカレーでした。
平日はカレー4種盛という感じですが、この日はシルモノ、おかず、揚げ物と定食っぽい感じでした。
ナンの代わりに焼きたてのパロタというのもぐっとくるものが。
ビリヤニのある土曜日ランチも行ってみたいです。
(2015/12)

23回目は夜に。
1500円のベジターリー。ベジの方は初めてでしたがお安いです。
久しぶりのサンバルの美味しさに悶絶。
(2015/12)

22回目はランチビュッフェ。
この日はほうれん草チキン、エッグカレー、オクラカレー、アヴィヤル(ヨーグルトとココナッツの野菜カレー)でした。
ほうれん草チキンが美味しかったです。
(2015/11)

21回目はランチビュッフェ。
この日は塩チキンカレー、エビのココナッツカレー、オクラの豆カレー、タマネギカレーでした。
塩チキンのおいしさはいわずもがなですが、エビのココナッツカレーも絶品でした。しあわせ。
(2015/10)

20回目はランチビュッフェへ。
この日はヒヨコ豆、クミンチキン、ポテトともやしと豆、海老とほうれん草の4種類でした。
海老とほうれん草が特に気に好みでした。
(2015/09)

前から頼んでみたかった1000円のほうれん草と豆のカレーをオーダー。
ランチのカレーとはタイプが違うんですね。美味しくて夢中で食べました。
(2015/08)

18回目は夜。
香り高いキーマ・ワダは青唐辛子が練りこまれていてハッとする美味しさでした。
たっぷり油を吸ったナスを長粒米に合わせたナス・ライスは美味しいに決まってました。
(2015/08)

門前仲町のディデアンでディラーニさんのカレーをいただいたあと、足りなくて2軒目訪問。
イドゥリをいただきました。
(2015/08)

16回目はお昼に。
ランチビュッフェはエッグカレー、チキンウプカレー、じゃがいもとマッシュルームのマサラ、サンバルの4種類でした。うまし。
(2015/08)

15回目はディナータイム。
夜はティファンをいただくと満足度が高めだわーと思い、安定のオニオン・ワダと、前回もいただいて美味しかったスピナッチ・ライスの2品をオーダーしました。
スピナッチ・ライス相変わらず豆がゴリゴリすぎてぐぬぬ。となりましたが、テイクアウトして数時間後に改めていただくと豆がしっとりで抜群に美味しかったです。
その場で食べて美味しいのが一番なんですけどね(笑)
(2015/08)

14回目。この日は仕事帰りの晩ごはんに。
(珍しくカメラを忘れてしまったので文字のみで)

500円のマハラジャ(瓶ビール)、800円のチキン・フライ、これまた800円のスピナッチ・ライスをいただきました。
マハラジャビールは諸事情で一時期市場から姿を消したこともあって、メニューにあるとつい頼んでしまいます。
チキン・フライはスパイスのトガりみたいなものを感じ、やや口に合わず。と思っていたのですが、食べきれずに持ち帰り後日温めなおしていただくと美味しくいただけました。
スピナッチ・ライスはほうれん草ゴハンです。お味は抜群なのですがライスに混ざっている豆(ダルかな?)がゴリゴリというかバキバキすぎて余計な食感でした。
そういえば少し前に頼んだレモンライスも、混ざってる豆が硬すぎてちょっとなーなんて思ったのでした。
スピナッチ・ライスも食べきれず持ち帰りにしたのですが、これもまた温めなおすとゴリゴリの豆がしっとりしてとても美味しかったです。
当日は珍しく不完全燃焼だなー。と思っていたのですが、持ち帰って味が馴染むと美味しくいただけちゃったりするので侮れません。
(2015/07)

13回目の訪問です。
この日は菜苑でカラアゲが売り切れだったので、昼からカラアゲ気分を引きずっていました。
夜はヴェヌスへ。と思い写真一覧を眺めていたら、チキン65がカラアゲちっくな見た目のものだったので頼んでみました。
お味もスパイシーなカラアゲで大満足ですが、付け合せのベジタブルライタとの相性も抜群です。
つまりカラアゲとヨーグルトは合うということなんでしょうか。
もう一品はオニオン・ワダにしました。
以前オニオン・ワダを頼んだときに、「オニオン・ワダは無いけれどメドゥ・ワダならあるよ。」と出してもらったのですが、ビジュアルは全く同じものに見えました。
オニオン・ワダの方がサクサク感があるような気がしましたが、味の違いはよくわかりませんでした。どう転んでも超美味いので問題はありませんが(笑)
(2015/07)

お昼時にお店の前を通ったら珍しく空いていたのでランチビュッフェをキメました。
この日はマドラスチキンカレー、じゃがいも・なす・グリーンピースのクルマ、もやしとオクラのクートゥ、ケララエッグカレーの4種類でした。ンマイ!
(2015/07)

11回目はディナータイムへ。
神田の吟花で美味しいお肉と日本酒を楽しんだ後にチャイをいただきに。
お腹いっぱいなのでチャイだけでもいいかと確認してOKをもらいました。ありがたや。
(2015/07)

10回目はディナータイムへ。
エッグ・ドーサをいただきました。
絶品のココナッツチャトニとサンバル付で1200円です。
美味しいのですがしっとりタイプのドーサのため、パリパリ好きの私にはやや合わズ。
プレーンもしっとりタイプのようでス。
(2015/07)

9回目はディナータイムに訪問です。
この日はサンバル・ワダをいただきました。
サンバルの中にワダがドボンしており、しっとりした質感が楽しめました。
しかし毎度ながらサンバルの美味しさには唸りますね。
(2015/07)

8回目はディナータイムに訪問。
マサラ・ワダとホットチャイで夜のオヤツ風味。
(2015/06)

7回目はディナータイムに訪問。
2人でメドゥ・ワダ、レモン・ライス、ラッサムを軽くツマみました。
(2015/06)

6回目はランチタイムに訪問。
この日はキャベツと豆のクートゥ、米のとぎ汁を使ったナスとオクラの田舎風カレー、白身魚のカシューナッツカレー、大根キーマに
ライス、ナン、サラダ、パヤサムが食べ放題でした。圧倒的美味しさ!
(2015/06)

5回目はディナータイムに訪問。
前回のプーリがあまりに美味しかったので単品でお願いしました。
500円でプーリが2つとジャガイモのマサラがついています。結構お腹いっぱいのはずだったんですがあまりの美味しさにペロリ。
ハイボールにも合いました。
(2015/06)

4回目はディナータイムに訪問。
2000円のVenus's THALIをお願いしました。
ゴッドファーザーを飲みながら待つこと10分ほどで登場です。

内訳はこんな感じです。
・チキンコルマ
・マトンカレー
・ミーンコロンブ(白身魚のカレー)
・ラッサム
・アヴィヤル
・豆のポリヤル
・チキンティッカ
・チキンフライ
・エッグワダ
・バスマティライス
・サラダ
・パヤサム
・プーリ or ナン
・ラッシー

なんとビックリ14品!それでいてとても美味しく2000円は安すぎる印象を受けました。
焼きたての玉子焼き(エッグワダ)とプーリが特に素晴らしかったです。
(2015/06)

3回目はディナータイムに訪問。
この日はチャイだけいただきました。
(2015/06)

2回目はランチに訪問です。
スパイスカフェの伊藤シェフのTwitterによるとお昼はミールスではなく1000円のランチビュッフェになったようです。

私が行った日はサンバル、タマゴカレー、チキンコルマ、ポリヤル、サラダ、ライス、ナン、パヤサムの8品が食べ放題でした。
お皿にゴハンを盛って、豪快にカレーがかけられるビュッフェはちょっと嬉しいのです。なんとなくカトリを使うよりも美味しく感じます。
前回と同じくサンバルの美味しさが素晴らしいですね。タマゴカレーもとても美味しく、おかわり不可避でした。
コナモノはロティではなく薄焼きナンだったのですが、これがまたやめられないとまらない系の程よい塩加減でお皿のカレーを拭っていただくのに大活躍でした。
この満足度で1000円は凄すぎるような気がするので、もしかしたら割に合わなくて値上げになるかも(笑)ですね。
(2015/06)

錦糸町の北口から徒歩3分ほどの場所に、Venus(ヴィーナス)と書いてヴェヌス(古典ラテン語なのかしら)と読む南インド料理店がオープンしました。
東銀座のダルマサーガラや西葛西のアムダスラビー等で腕を振るっていたベヌゴパール・シェフのお店です。
私を含め、このお店のオープンを心待ちにしていた方は多いのではないでしょうか。
当初は4月オープンと噂されていたものの、居抜き物件(前はお蕎麦屋さんだった)を全面改装し、ピカピカのお店での門出となりました。

さっそくオープン初日のお昼に訪問です。
店内でいただけるのはランチミールスとカレーライスのみのようですが、テイクアウトでお弁当もあるようです。

メニューはこんな感じでした。

・A SET 800円
 カレー1種、サラダ、ラッサム、ポリヤルorマサラ、ナンorプーリ、ライス
・B SET 900円
 カレー2種、サラダ、ラッサム、ポリヤルorマサラ、ワダ、プーリorハーフナン、ライス
・C SET 1000円
 カレー2種、サラダ、ラッサム、ポリヤルorマサラ、キーマワダorエッグワダ、プーリorハーフナン、ライス、デザート
・VENU'S SET 1200円
 カレー3種、サラダ、ラッサム、ポリヤルorマサラ、チキンティッカ、エッグワダorキーマワダ、プーリorハーフナン、ライス、デザート
・カレーライス 700円
 カレー、ライス、サラダ、アチャール
・ランチボックス 650円
 カレー、アチャール、ハーフナン、ライス

初回は1200円のVENU'S SETにしてみました。カレーは店内の黒板メニューから選びます。
この日のカレーはチキンコルマ、サンバル、チキン、キーマ、フィッシュ、ベジの6種類。この日のワダはエッグワダでした。
私はチキンコルマ、サンバル、フィッシュの3種類をチョイスしました。
エッグワダってなんじゃろうと思っていたらなんと玉子焼き!玉子焼きもワダって言うのですね。
チキンティッカやデザートが無いのはオープン初日のご愛嬌ということで(笑)

ベヌゴパールシェフのカレーをいただくのは3月のアムダスラビーの土日祝限定のランチビュッフェ以来ですが
どのカレーも美味しく、特にサンバルが素晴らしかったです。
がしかし、食欲の鬼の私には腹八分目ほどの量でした(笑)

実はオープンしたてホヤホヤの新店のバタつきや、おぼつかないオペレーションを眺めるのが、私の何気ない楽しみのひとつなのですが、ごく普通に落ち着いて食事を楽しみたい方は、もうしばらく時間を置いての訪問がよいかと思います。(私は行きますけどね☆)

何にせよ、錦糸町で(多分)初となる南インド料理店のオープンです。
ぜひともこの地に根付くことを期待しています!!
(2015/06)

  • ランチビュッフェ(1100円) チキンマサラ、じゃがいもピースマサラ、魚カレー、ピーマンキャベツ豆カレー
  • コーラ(300円)
  • マトンビリヤニ(1350円)

もっと見る

2位

藤吉 (錦糸町、押上、とうきょうスカイツリー / すっぽん、うなぎ、日本料理)

2回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 -
    • | CP 4.6
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 ~¥999

2023/04訪問 2023/04/17

おじさんのごはんが美味しい

お誘いいただいて「国産たけのこを食べる会」に行ってきました。
藤吉さんに来るのはだいぶ久しぶりだったのでとても楽しみにしてました。

たけのこのコースはひとり8800円。内容はこんな感じです。
・前菜3種(藤吉サラダ、炙り穴子、すっぽんの煮凝り)
・天然魚刺身盛合せ(ほたるいか、まぐろ、平貝、真鯛)
・たけのこのお刺身 柚子酢味噌
・天ぷら盛合せ(たけのこ、こごみ、うど、わらび、ふきのとう、たらのめ)
・たけのこご飯、おわん、お新香

たけのこ自体、好きでも嫌いでもない食材という印象でしたが
たけのこだけでこんないろんなお料理が楽しめるんだなぁ。としみじみと感動しました。
柚子酢味噌でいただくたけのこのお刺身が特に印象的!!
また他の会も機会があったら行きたいです。
2015年に引き続き、2016年の元旦も藤吉さんのおせちをいただきました。
2016年のおせちは3万円(外税)と昨年から1万円アップですが、その分内容もボリュームもアップ!
どれをいただいても美味しくて、1品3個ずつのおせちを巡り、元旦から6人で争奪戦を繰り広げたのでした。
(2016/01)

この日はひとり6000円の予算で下り鰻の白焼きと、お重を作ってもらいました。
抜群の炊き加減のごはん、全部味の違うお新香5種類、絶品のお吸い物。
そういえば昨年もこちらでうなぎをいただいたのは10月頃でした。
1年に1回か2回くらいはうなぎ食べたいですねー。
(2015/09)

国産わたりがにづくしのお料理をいただきました。
一つの食材をテーマにしたコースをいただくのは昨年の国産牡蠣以来久しぶりです。

・前菜は稚鮎の南蛮漬け、増田牛を炊いたもの、すっぽんの肝
・お刺身は鯛の湯引き、マグロ、タコ
・蒸しわたりがに1杯
・わたりがにと蕪の煮物
・わたりがにスパゲッティ
・わたりがに土鍋ご飯
・お新香

といった構成でした。
一食で2年分くらいわたりがにをいただいた気がします。
(2015/07)

3000円のおまかせとごはんセットで晩ごはん。
プラス700円で揚げ物をあじフライに変更してもらいました。
この日は前菜が天然うなぎの肝の山椒煮、お刺身に大トロがあったりの大盤振る舞いでした。
あじフライも最高に美味しかったです。
(2015/06)

3000円のおまかせをいただきに来ましたが、メニューの「増田牛 牛かつ」を見て心変わり。
この日は牛かつとごはんセットにしました。
先日グラシアで美味しい牛カツをいただいたばかりでしたが、全くタイプの違う美味しさにうっとりでした。
(2015/06)

ランチ営業していたので久しぶりにお昼を。
すっぽん雑炊うまし。
(2015/04)

晩ごはんは3000円の本日のおまかせに定食セットをプラスして。
この日は鰹とわかめの酢味噌和えに初鰹のお刺身が特に美味しかったです。
(2015/04)

再訪多数。
久しぶりにいただいたカキフライが絶品でした。
(2015/03)

2人で6600円(外税)の国産かきのコースをいただいてきました。

内訳はこんな感じで。
・天然とらふぐの皮刺し(お通し)
・鮪、黒鯛、帆立、シロギスのお刺身
・諫早湾の蒸し牡蠣
・諫早湾の生牡蠣
・黒鯛のカマ
・陸前高田産の牡蠣鍋
・お新香
・雑炊

この日1日で1年分くらいの牡蠣をいただいたような気がします。
お刺身や天然とらふぐの皮刺しもとても美味しかったですし、牡蠣鍋から牡蠣雑炊への流れもカンペキでした。
(2015/01)

久しぶりに増田牛のステーキ丼を単品で。たまに食べたくなる味なのです。
(2015/01)

年末にお店に行くたびに気になっていたおせちの予約受付中の文字。
2万円だけどいつか食べてみたいなぁと思っていたら、友人からおせちを頼まないかという声があがりました。
ということで注文し、友人ら5人で集まり元旦にいただきました。

おじさんのおせちはあまりにも美味しくて衝撃でした。特に栗きんとんの美味しさといったら!
おせちは焼酎ともよく合います。これは酒呑みのツマミだったんですね。
1品3つずつだったので、血を血で洗う争奪戦を繰り広げながら楽しく美味しくいただきました。

わたしはスーパーで購入したカナボコ類を中心としたおせちが幼少時代かなり苦手で、そのうち正月におせちを口にすることはなくなってしまいましたが、大人になった今だからこそ楽しめる料理だなと思いました。
(2015/01)

ひとりの際は3000円のおまかせが殆どですが、友人が5000円のおまかせを頼んでいたのが気になり、私も奮発してみました。
小鉢はわらびの醤油漬け、刺身は天然鮪、すみいか、〆さばの3種類、煮物は鶏と大根、焼き物は増田牛ステーキ、揚げ物は真鯛の天ぷら。
焼き物で増田牛ステーキが登場したのはびっくり!最後の天ぷらもてんこ盛りで驚きました。
なにかちょっと甘いものがほしいなと思い、何かあるかを伺うと豆乳プリンがあるとのこと。
豆乳好きにはたまらん美味しさのプリンでした。
(2014/12)

3人で訪問。この日はおまかせではなくアラカルトを色々頼んでシェアしました。
1人であればおまかせがヨイですが、2、3人ならばアラカルトを頼んでちょこちょこつまむのもアリですね。
この日はカキフライと増田牛ステーキ丼が特に美味しかったです。
(2014/12)

4人で訪問です。
4000円の予算で前菜3品、〆鯖、鮪、鰆のお刺身、ほうぼうの煮付け、鶏の焼き物、帆立、舞茸、ブロッコリーの天ぷらを作ってもらいました。
(2014/12)

この日も3000円のおまかせ。
前菜は河豚の煮こごり、かにかまの奉書巻き、青菜ときのこのお浸し
お刺身は〆鯖、小肌、赤貝、鮪
煮物は鰤大根
天ぷらきのこ、帆立、白魚と三つ葉のかき揚げ
定食セットは赤米とお新香とすっぽんのお吸い物でした。
デザートにいちじくのゼリー寄せも追加。
今日も素晴らしい。
(2014/11)

最近お味噌汁が単品で頼めることを知りました。
おまかせで登場した栗の渋皮煮も絶品~。
(2014/11)

念願のうなぎを注文してみました。
タレが甘くないものははじめてのような。
天然のうなぎなのですが、これまでいただいたうなぎとは全く違うものでした。
肉厚で箸で持ち上げても身が崩れない、お肉のような質感もすごいです。
(2014/10)

7月上旬に行ったきり、8月下旬までおよそ2ヶ月空いちゃいました。
カレーばかり食べているうちにこんなに間が空いてしまうなんて。

というわけでこの日の夜は3000円のおまかせで
・しょうゆ豆
・お刺身(新さんま、まぐろ、あいなめ、たこ)
・煮物
・しんとり菜のお浸し
・白魚、舞茸、茄子、ししとうの天ぷらを

をいただきました。

もちろん400円の定食セットもプラス。
ささがきごぼうと豆腐のお味噌汁も美味しかったです。
次回はうな丼をいただく予定です。

(追加した最初の7枚は届いたばかりの新しいカメラのリコーのGRで撮りました♪)
(2014/08)

6月、7月も何回か訪問。
そろそろウナギも試してみたいところ。
(2014/07)

5月も複数回訪問。
とらふぐを食べたり、すき焼重を食べたり、アジフライを食べたり、すっぽんの冷やしラーメンを食べたり、ロールキャベツを食べたりしてました。
ある日のおまかせでいただいた、こしあぶらの天ぷらが素晴らしすぎでした。また会いたいです。
(2014/05)

7人で増田牛のコースをいただいてきました。

6500円の増田牛のコース内訳
・前菜3種。海老の押し寿司、玉子焼き、稚鮎の揚げ物
・増田牛と野菜の煮物
・まぐろ赤身、まぐろとろ、かつお、甘海老、真鯛のお刺身
・野菜の増田牛の肉巻き
・増田牛のステーキ(ピクルスつき)
・増田牛の牛丼(お新香とお味噌汁つき)

すごいボリューム!でも美味しすぎてしっかり完食。
煮物やお漬物の美味しさにも毎回感動してしまいます。
(2014/04)

前々から気になっていた岩中豚の唐揚げと、先日友人がTwitter上で美味しいと上げていた鯛茶漬けを。
別の日には豚ぷら(とんぷら)という豚肉の天ぷらをいただきました。
ほんと毎回美味しすぎます。
(2014/04)

2人で訪問。3000円のおまかせを2人前おねがいしました。
小鉢がわりに出てきたのがクエのにこごり、穴子の骨、ローストビーフという豪華っぷり。
にしんと野菜の炊き合わせもお刺身(いなだ、黒鯛、鮪)もとんかつも美味しかったです。
デザートのメロンもさいこうですた。

数日後1人でほうもん。
3000円のおまかせに定食セットをプラスして。
クエのにこごり、豚角煮、お刺身、天ぷら(穴子、菜の花、にんじん、まいたけ)に
お新香とわかめのお吸い物。すごい美味しかったです。

近々桜鯛のコースと増田牛のコースをやるようでかなり気になっています。
(2014/03)

7000円であんこうの会をしてきました。
前菜3品、たこ桜煮、お刺身4種、あん肝、あんこう唐揚げ、あんこう鍋に雑炊。〆にはクラウンメロンのシャーベット。
あん肝や唐揚げもすごく美味しくて幸せでした。
あんこう鍋ははじめて食べたのですが、身や皮だけでなく、軟骨や卵巣まで入っていてびっくり。
醤油ベースのお出汁に柚子が散りばめられていて、濃厚なあんこうとうまく調和していました。
今日も素晴らしいお料理に大満足です。
(2014/02)

あんこう料理の予約がてら、ごはんに行ってきました。
とんかつ定食にうどぬたをプラス。今日も美味しくてため息でちゃいました。
(2014/02)

お昼に鱈の柚庵焼き。950円でこの美味しさは凄すぎる。
(2014/02)

一人で増田牛芋煮ラーメン食べたり、七人でたらちり鍋を食べたりしてました。

会費5000円のたらちり鍋の会は、鍋だけでなく前菜、煮物、お刺身まで出てびっくり。
たら自体も白子ポン酢、幽庵焼き、たらちり鍋、雑炊とたっぷり味わえました。
たらちり鍋自体が初めてだったこともありますが、ここまで色んなたら料理を味わったのは初めてでした。美味しくて大満足。
次はあんこうの会をしたいですナ。
(2014/02)

仕事帰りに訪問。
この日のお料理は3000円でお任せ。

・かきと小松菜煮びたし
・里芋とたこ桜煮
・〆春子鯛、黒鯛、めかじきのお刺身
・ポークソテー2種類
・じゃこごはん
・お新香
・お味噌汁

全部美味しいけど煮物の威力はほんとすごい。
芋焼酎のお湯割りですっかり酔いました。
(2014/01)

6回目の訪問は夜にひとりで。
焼酎のお湯割りに蛤と小松菜の煮びたしと厚揚焼。やはりうまし。
(2014/01)

昨年末に「年明けはおせちの残り物があるよ」との店主さんの言葉にホイホイされ年始に早速行ってきました。
登場したのは芸術作品のような美しい料理の数々!しかもお重入りです。
「残り物」と聞いて連想したものと全くの別物だったため驚きました。
れんこん、さと芋、ごぼう、くわい、えび、あわび、いくらおろし、栗きんとんなどなど1つ1つの味わいが全て違うのです。
そして見た目の美しさだけで無くとっても美味しくて唸りました。

おせちだけで終わるはずもなく、追加で銀鱈煮付、ねぎと鮪煮、しんとり菜おひたしに定食セットを追加。
途中で近所の友人も加わり3人となったため、さらに追加で三陸あぶり穴子と岩中豚のとんかつも。
お魚もとんかつもすごく美味しいです。ご飯もいい炊き加減。お味噌汁も毎回違って美味しい。

私はとんかつも好きで、結構いろいろ食べ歩いているのですが、美味しいとんかつの専門店に負けず劣らず、このお店のとんかつも相当美味しいなーと思いました。
5回目の訪問となった今回も大満足でした。2月はたらちり鍋を予約したので楽しみ!
(2014/01)

立地的に錦糸町とスカイツリー駅のちょうど間くらいでしょうか。
スカイツリーを望むことのできる道沿い、少し前まで空き店舗だったところに新しいお店が出来たようです。
店先に掲げられた「すっぽんスープカレー」が気になっていましたが、正直言って入りづらい雰囲気のため、なかなか踏ん切りがつかず。
ある日友人と「あのすっぽんのお店気になるよね」なんて話題に上がったのがきっかけとなり
その数日後、Watanabeで焼き鳥楽しんでいる最中に「2軒めにちょっと冒険したい!」と提案。友人4人を巻き込む形での初訪問となりました。
食に関してはミーハーかつ、石橋を叩いてわたる自分にとって、全くの未知のお店への入店は思い出せないくらい久しぶりでした。

21時過ぎ、予約なしでの5人の訪問にやや驚かれつつも快く入れてくださいました。
お店に入ると外観から醸し出す雰囲気とは一転、かなり綺麗めのお店でした。

和紙に美しい書体で書かれたメニューを見ると、かなり本格的な和食が楽しめるようで、すっぽんスープカレーやラーメンだけのお店ではなかったようです。
この日5人で頼んだのはこんなお料理でした。

・京九条ねぎときくらげぬた
・山形県直送 秘伝豆の湯どうふ
・クエ煮付
・すっぽん身入りラーメン
・すっぽんスープカレー
・すっぽん雑炊

メニューにぬたがあるだけでもう嬉しいですが、ぬたはもちろん、湯豆腐もクエ煮付もおいしいです。クエは甘辛い味付けがたまりません。
すっぽんは以前「独特の風味がちょっと苦手だな」と思ったことがあったのですが、こちらはラーメン、スープカレー、雑炊ともに、どれも苦手な風味が無く、かなりおいしいです!
お料理だけでも満足でしたが、店主のおじさんのキャラクターが素敵です。
ちょっと冒険した結果、予想を超えた大当たりを引き当てた気分でした。


そのすぐ翌日、ランチで訪問です。
数時間ぶりのおじさんとの再会に驚かれつつ(笑)
700円の若鶏と有機野菜のクリーム煮をいただきましたが、お野菜たっぷりでびっくり!もちろんおいしいです。
これに切り干し大根の煮物とお新香とごはんがついており「700円でこれ出しちゃって大丈夫なの?」と思える内容でした。
料理の質こそ違いますが、実家の母親が作ってくれるあたたかい料理を思い出しました。


数日後、3回目の訪問。
「おなかいっぱいだけど、おじさんの雑炊なら全然イケルよね」なノリでスパイスカフェでのクリスマスディナーの後に訪問。
おいしいものはなぜか入る不思議。クリスマスはすっぽん雑炊で〆ました。うまし。


さらに数日後、4回目の訪問は夜勤前の晩ごはんで利用です。
江戸野菜の煮物、おでん、大根と天然ぶり煮付、めばる煮付に400円の定食セットをつけて平らげました。
煮物もお魚もしみじみ美味しい。この日はお酒呑まなかったのもありますが、よいものをたっぷりいただいて1人2000円くらいで収まってしまうのもありがたかったです。


2013年の最後によいお店に巡り合えました。2014年もよろしくおねがいします!
(2013/12)

  • 国産たけのこを食べる会(8800円)の前菜3種(藤吉サラダ、炙り穴子、すっぽんの煮凝り)
  • 国産たけのこを食べる会(8800円)の天然魚刺身盛合せ(ほたるいか、まぐろ、平貝、真鯛)
  • 国産たけのこを食べる会(8800円)の煮物

もっと見る

3位

il tram (清澄白河、菊川 / イタリアン)

1回

  • 夜の点数: 4.6

    • [ 料理・味 4.6
    • | サービス -
    • | 雰囲気 4.4
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 昼の点数: 4.6

    • [ 料理・味 4.6
    • | サービス -
    • | 雰囲気 4.4
    • | CP 4.6
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 ¥4,000~¥4,999

2015/12訪問 2015/12/28

今後イタリアンのために遠出する必要はないかも

クリスマスディナーにお伺いしました。

クリスマスディナー 6000円の内訳はこんな感じで
・自家製フォカッチャ
・鹿児島産 紫芋のズッパ フォアグラのソテーを添えて
・蝦夷鹿レバーのペースト ラディッシュ 栗の蜂蜜とバルサミコ
・北海道 仙鳳趾産 牡蠣の温製 発酵バターとコラトゥーラ
・白身魚(真ハタ)のヴァポーレ 丹波しめじ 下仁田葱とニョッキ
・チコリの1時間ロースト 黒トリュフ ゴルゴンゾーラ・ピカンテ
・茨城産 美明豚とインゲン豆のラグー ポルチーニ風味 パッケリ
・九州鹿 シンタマのロースト 焦がし玉葱のソース ワイルドハーブを添えて
・ヴァローナ産 カカオのジェラート グラノーラと小菓子
・オーガニックハーブティー

牡蠣の温製 発酵バターとコラトゥーラが悶絶の美味しさでした。フォカッチャがいくつあっても足りません。
(2015/12)

また行きたいな~と思いながら随分経ってしまいましたが、Twitterでキャンセルが出たのを目の当たりにして当日予約で行ってきました。

12月のコース料理はこんな感じです。
Cena 4200円
・自家製フォカッチャ
・マッシュルームのズッパ そのスライスを添えて
・京都産 紅人参のパンナコッタ アーモンド ドライトマト
・仙鳳趾産 牡蠣のプレコット 胡瓜と香草
・平目のヴァポーレ 菊芋とニョッキ 香草風味
・チコリの1時間ローストとゴルゴンゾーラ・ピカンテ
・牡蠣のペーストで和えたパッケリ アンチョビ風味のパン粉
・蝦夷鹿シンタマのロースト ヴェネチア風玉葱のソース ワイルドハーブを添えて

何を食べても美味しいです。最後に小田原レモンのソルベも追加しました。
2杯飲んでもお会計は6750円。大満足でした。
(2015/12)

早い時間に飲んだ後の2軒めへ。ということで候補にあがったのがこちらでした。
ダメ元で当日に予約を入れるとOKだったので、18時の口開けに訪問です。

リモンチェッロをいただきつつ、いただいたのは4200円のコースです。
・北海道産 グリーンアスパラガスとアーモンドのズッパ
・鰯の冷製 焦がし玉葱のピュレ ワイルドルッコラの小さなサラダ
・イタリア産 水牛のモッツァレラ パプリカのピュレとコールラビ
・神奈川産 カマスのロートロ コリアンダーとレモン
・チコリの1時間ロースト ゴルゴンゾーラ・ピカンテを添えて
・パスタ・エ・ファジョーリ 白いんげんとパンチェッタのラグー
・鴨胸肉のロースト クスクスのスパイス仕立て

最初のズッパで「おいしー!!」って感じですが、今日も何もかもが美味しいコースでした。
おかわり自由の自家製フォカッチャも素晴らしい。(途中で食べた数を数えるのをやめました。)
最後にジェラートも追加。この日は瀬戸内レモンのジェラートでしたが、これが目の覚めるような美味しさでした。
(2015/06)

11月もお誘いを受けて休日ランチに4人で訪問です。
いただいたのは2500円のコース。内訳はこんな感じです。

2500円のコース
・8種類のきのこのスープ 黒トリュフのせ
・京にんじんのパンナコッタ
・トマトのバジルのスープにブッラータチーズ
・カマスのあぶり ルタバカ(蕪)のビューレ カラスミ添え
・パッケリ 羊のチーズと黒トリュフ
・ハーブティ(ジンジャー)
・ヘーゼルナッツのアイスクリーム

ドリンク、デザートに焼きたてのフォカッチャもついて2500円は考えられないくらいのコストパフォーマンスです!
お酒は1杯めはメッシーナというさわやかなビール(専用グラスがあるのも好感触!)、2杯めは超絶美味しいリモンチェッロと、前回と同じくお酒にも大満足!
お会計も4000円ほどでした。前回のディナーも素晴らしかったですが、ランチも何ら変わらぬクオリティのお料理ばかりで夢見心地でした。
昼間に飲むお酒は最高ですな。
(2014/11)

お誘いいただいて現代美術館近くにあるイタリアンに行ってきました。
30代前後と思われる男性シェフがひとりで切り盛りしているお店です。

この日は3800円の夜コースをいただいてきました。
ちなみにテーブルチャージは一人300円です。

3800円のコース
・人参とアーモンドのズッパ
・北海道産 真白玉葱のパンナコッタ マジョラム風味
・自家製 水牛のモッツァレラチーズ フルーツトマトのピュレとレモン
・北海道産 秋刀魚のインボルティーニ ブロッコリーとポッタルガ
・チコリの1時間ロースト ゴルゴンゾーラ・ピカンテを添えて
・牡蠣のペーストで和えたスパゲットーニ ローストしたパン粉がけ
・オーストラリア産 仔羊のロースト ワイルドハーブと干し葡萄 トリュフソルトで

【追加】
・ピスタチオと焼きリンゴのアイス(500円)

イタリアンの経験値があまりないのであれですが、かなり独創的なお料理でした。それでいてとても美味しいです。
お願いしたヴィオニエにもとてもよく合います。

デザートにも素敵なメッセージ!このサプライズにはびっくりしました。
ここまで美味しくてお手頃価格でイタリアンを楽しめるのなら、今後あまり遠出する必要もないな。なんて思ってしまったのでした。
(2014/10)

  • 北海道 仙鳳趾産 牡蠣の温製 発酵バターとコラトゥーラ(クリスマスディナー6000円)
  • 白身魚(真ハタ)のヴァポーレ 丹波しめじ 下仁田葱とニョッキ(クリスマスディナー6000円)
  • チコリの1時間ロースト 黒トリュフ ゴルゴンゾーラ・ピカンテ(クリスマスディナー6000円)

もっと見る

4位

コジコジ (赤塚、常陸津田 / スリランカ料理、カレー)

1回

  • 昼の点数: -

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2015/09訪問 2015/10/05

この店とともに生きていたい

以前からずっと行ってみたかった茨城県のコジコジにお昼をいただきに訪問です。
お店は茨城大学のすぐ近くのため、夏が過ぎた頃に東京駅から茨城大学を経由する高速バスを使って行くつもりでしたが、友人の車でお伺いすることができました。

スリランカプレートは一人前1480円。週末はカレーが1品多いというのも嬉しいです。
バナナリーフの上にはサンバライス(スリランカのお米)が盛られ、さらにおかずがたっぷり!こんなにも見た目華やかなライスアンドカレーは初体験です。

スリランカプレートの内訳は
・サンバライス(スリランカのお米)
・パリップ(レンズ豆のカレー)
・ビーツのキラタ(ココナッツミルク煮込み)
・四角豆のテルダーラ(ピリ辛炒め)
・ゴーワマッルン(キャベツのココナッツ炒め)
・ゴーヤフライ
・小魚?とカレーリーフフライ
・パパダム(おせんべい)
・マールミリス(甘長唐辛子のようなもの)とバトゥモージュ(揚げ茄子のあえもの)
・ククルマス(チキン)カレー
・骨付きポークカレー
・秋刀魚カレー

何もかも美味しくて夢中でいただきました。色鮮やかなお花も食べられます。
おかわり出来る日本米もさらっとしたタイプでかなり美味しいです。炊き方も上手なのでしょうね。
一つ1180円のバナナの葉で包んだお弁当(ランプライス)もお願いして、翌日も幸せが続きました。
初回は生ココナッツを削ってつくるポルサンボル(ココナッツのふりかけ)が無いのがザンネン。と思っていたのですが数日後に2回目の訪問と相成りました。

2回目のスリランカプレートの内訳は
・サンバライス(スリランカのお米)
・パリップ(レンズ豆のカレー)
・オニオンとカレーリーフフライ
・ビーツのキラタ(ココナッツミルク煮込み)
・レンコンのテルダーラ(ピリ辛炒め)
・ゴーワマッルン(キャベツのココナッツ炒め)
・ゴトゥコラサンボル(ツボクサのレモンさっぱりあえ)
・パパダム(おせんべい)
・ゴーヤフライ
・ポルサンボル(生ココナッツのふりかけ)
・バトゥモージュ(揚げ茄子のあえもの)
・骨付きポークカレー
・砂肝カレー
・ククルマス(チキン)カレー

2回目も素晴らしかったです。
生ココナッツで作ったボルサンボルも味わえてしあわせでした。
年若いご夫婦で切り盛りしているお店なので、今後生きてる限りお邪魔できそうで嬉しいです。
しばらくの間、スリランカ料理はこちらコジコジと、蒲田のディデアンと、アハサさんのゴハンがあればいいかなぁなんて思ってしまうほど。
でも、イイ意味で泥臭いスリランカ料理も好きなので、スリランカ料理をめぐる冒険はこれからもずっと続きそうです。

生きる楽しみがふえました。
(2015/09)

  • 2回目の週末スリランカプレート(1480円)
  • 2回目の週末スリランカプレート(1480円)
  • キリテー(スリランカのミルクティー)

もっと見る

5位

アーユルヴェーダ・カフェ ディデアン (蒲田、京急蒲田、蓮沼 / スリランカ料理、カフェ、スイーツ)

8回

  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2017/10訪問 2018/07/25

セルフワンプレートはじまりました。

蒲田ディデアンでセルフワンプレートが始まったと目にして行ってきました。
価格は1500円(税込)です。
お店の中央の台には以下の品が並び、好みの量を載せていくスタイルです。

・白米(日本米)
・パリップ
・大根のカレー
・蒸し野菜(サツマイモ、ニンジン)
・オニオンサンボル
・ココナッツサンボル
・カッタサンボル
・ケールのマッルン
・パパダム

チキンカレーとカトレットは別途お店の方が持ってきて下さいます。
これに美味しい紅茶とおデザがついているのですが、ビュッフェ時代の印象が残っていると品数にどうしてもさみしさがあります。
サラワナンシェフのビュッフェは門前仲町のお店で週末のみ完全予約制で2500円で今もやっているので、ビュッフェが好きな人は門前仲町へ、カフェや朝食を楽しみたい人は蒲田へ。と使い分けするのがよさそうですね。
朝食があまりにも素晴らしくて短期間に4回ほど行ってしまいました。
モーニングカレーの「チキンと豆のカレー」は日によってあっさりしたスープっぽかったり、お昼に食べたいガッツリ味だったり、豆が強かったり、ココナッツが強かったりと1度として同じ味に出会わなかったです。
〆のコーヒーはアメリカンとブレンド(かな?)の2種類があって結構味が違うのに驚きました。

こうして書いている間にもまた行きたくなってきました。
予約をして3人で朝食に行ってきました。
1080円でいただける朝食は「和食」「エッグ・ベネディクト」「ヨーグルトで食べるフルーツグラノーラ」の3種類です。これにプラスでモーニングビュッフェがいただけます。

■和食 1080円
絶妙な炊き加減の白米、お味噌汁、日替わりおかず、焼き魚、温野菜(酢味噌つき)、なめたけ、玉子焼き、焼き海苔(絶品の田庄の海苔)、自家製の糠漬けといった朝定食です。
素晴らしく美味しいお煎茶からはじまるのも最高です。

■エッグ・ベネディクト 1080円
エッグベネディクトは2個ではなく、片方が自家製のツナサラダという組み合わせ。
さらに食パンもついています。

■ヨーグルトで食べるフルーツグラノーラ 1080円
ヨーグルトとキトゥルハニーでいただくたっぷりのフルーツグラノーラ。
添えてあるルランも美味しいです。

モーニングビュッフェではサラワナンシェフのチキンと豆のカレー、フレッシュジュース、野菜スープ、卵かけごはんなどがいただけます。
「1080円でいただける朝食」にこれ以上のものはあるのかしら…という感動がありました。
8月下旬から蒲田のディデアンでカフェ営業がはじまったようです。
どんなものがいただけるのかしら。と3人でお伺いしました。

事前に「コラキャンダセット」「ワンプレート・カレーセット」「アフターヌーンティーセット」の3品と、テイクアウトの「カレー弁当」を予約しておきました。

■コラキャンダセット 1300円
コラキャンダ(ツボクサのお粥)、ケークサレ、ミニフルーツのセットです。
ツボクサは乾燥ではなくフレッシュなもので作っているのだそう。とても美味しいです。
野菜を使ったケークサレは中央はシットリ、外側はサクサク、そして絶妙な塩加減にシビれました。
ゴラカもはいっているのだとか。魚料理にしか使わないのだとばかり思っていたのですが、すごいセンスです。
ケークサレってこんな美味しいものなんですね。

■ワンプレート・カレーセット 1500円
ランチビュッフェでも腕を振るっていたサラワナンシェフのカレーを引き続きいただくことができます!
チキンカレー、豆カレー、ポルサンボル、ジャックフルーツのおかずなどなど。
缶詰ではないフレッシュなジャックフルーツを使ったおかずがとても美味しいです。
カレーだけでなく美味しいスープ、スイーツ(ワタラッパン、ルラン、ミーキリ(かな?))、紅茶(1杯)がついています。
ビュッフェのときのように好きなだけ!とはいかないのですが、ビュッフェとは違う趣のある美味しさがあり、やはりサラワナンシェフのカレーは最高に美味しいです。

■アフターヌーンティーセット 2500円
ティースタンドの上段にはフルーツサラダ、バナナケーキ、冬瓜とブルーベリーのトフィー、ワタラッパン、ルラン。
下段にはパティス、ビーフロールス、ミニカレーライス。
これに別途スープと紅茶が付いています。
冬瓜を使ったトフィーははじめていただいたのですが、ブルーベリーの爽やかさと相まっていくらでも食べられる軽さと美味しさでした。

■カレー弁当 1500円
今回はテイクアウトで1500円のカレー弁当もお願いしました。
サラワナンシェフの料理をいただいて「必ずしもスリランカカレーはアツアツである必要が無い」ことを知る人にはきっとわかっていただけると思うのですが、このカレー弁当も悶絶の美味しさなのです!正直温めないほうが美味しさをしみじみと感じられます。


お伺いするまではどんな感じなんだろう。とソワソワしていましたが、フタを開けてみれば超満足な食事が楽しめました。
浴びるようにいただくランチビュッフェも愛おしいものでしたが
カフェになってもこれまで通りサラワナンシェフのカレーはいただけるし、さらには絶品のケークサレやコラキャンダ、紅茶もいただけるとあって、楽しみの幅が広がりました。
お菓子を担当されている方の自家製ケークサレやトフィーはぜひとも毎回頼みたいです。

またカフェ営業を機にモーニングのメニューも変わったそうです。
和食、洋食(エッグベネディクト)、フルーツグラノーラの3種類で各1080円だとか。
加えてカフェで出しているカレーとは少し違う、サラワナンシェフのモーニングカレー(チキンと豆のカレー)もあるそうです。
近日中にディデアンモーニング→散歩→ディデアンランチのハシゴをキメる予定です!
ランチビュッフェの最終日も行ってきました。
シェフ渾身のラッサムスープに魚カレーなど、今回もとても美味しかったです。
デザートがワタラッパンだったのも最高でした。

8月からのカフェは8月中旬ごろから開始するそうでとても楽しみです!
ランチビュッフェ行くときは基本的に1人なので毎回カウンターだったのですが
今回は2人だったのでテーブル席で新鮮でした。
スープがものすごく美味しくて何回もオカワリしちゃいました。
おやつも美味しかったです。

最近カレー以外のお料理の美味しさに気づくことが多く、8月からのカフェ営業も楽しみになってきました。
これまで1500円だったランチビュッフェですが、2017年4月からは平日は1800円、休日は2000円に値上がりしました。
というわけで平日に行ってきたのですが、内容はさらにグレードアップしていました!
ロゴスキーでいただいたゆで卵とひき肉のピロシキを髣髴とさせるような「鶏肉とゆで卵のパティス」がとても美味しかったです。スープがあるのも嬉しいです。

この素晴らしすぎるランチビュッフェは2017年7月で終了だそうでヒジョーに残念です。
7月中にも何度かお伺いしたいと思います。
キュウリとココナッツの和えものが悶絶の美味しさでした。
デザートのパンプディング、デーツケーキ、ルランも美味!
(2016/08)

久しぶりにランチビュッフェへ。
いつも大満足の美味しさ、この日も素晴らしかったです。
(2016/04)

10月に再び来日のディラー二さん。10/3と10/4は蒲田のディデアン、10/5は門前仲町のディデアンでカレーがふるまわれました。
サンバライスとディラーニさんが自宅で作ったモージュを抱えて来日されたようです。
・10/3はパリップ、合挽き肉団子のカレー、ナスのモージュ、ビーツのキラター、長ネギのテルダーラ、サンバライス
・10/4はパリップ、手羽元のカレー、さつまいものカレー、ナスのモージュ、キャベツの甘口カレー、サンバライス
かつて門前仲町でいただいていたディラーニさんのカレーを思い出す味わいです。美味しくてニヤニヤがとまらなかったです。

その数日後は通常のランチビュッフェもいただきました。相変わらず今のシェフのお料理も美味しいです。
この日は生のツボクサを使ったふりかけ(ゴトゥコラサンボル)を浴びるようにいただきました。
デザートのバナナケーキもあまじょっぱくて美味!ルランも前回より好みでした。
先日、茨城のコジコジでも絶品スリランカ料理をいただきましたが、ディデアンのスリランカ料理はコジコジとは全くタイプが違っていますね。
いろんなスリランカ料理が楽しめて、改めてうれしいなーと思いました。
(2015/10)

スリランカから来日中のディラーニさんのゴハン会。
門前仲町のディデアン東あずまの光うさぎCafeに続く第3弾は蒲田ディデアンでした。
この日はビーフビリヤニ、カシューナッツカレー、玉ねぎアチャール、パイナップルアチャールにファルーダ(バラの香りのするドリンク)でした。
玉ねぎアチャールは酸味と辛味があり、パイナップルアチャールと合わせると酢豚感があります。ビリヤニ、カシューナッツ、パイナップルとそれぞれが独立してそうですが、お皿の中を全部混ぜていただくとやはり統一感みたいなものが生まれ美味しかったです。
(2015/08)

最近さらに美味しくなっているというハナシを耳にしたため、3月以来およそ5ヶ月ぶりの訪問です。
コリアンダーのお茶をゆっくりと飲みながら、今回も1500円のビュッフェを楽しみました。

【ごはん】
・赤米
・ターメリックライス

【カレー】
・ダール豆のカレー(パリップ)
・かぼちゃのカレー
・ポテトの炒めカレー
・ビーツのカレー
・いんげんのカレー
・チキンのスープカレー
・大根のスープカレー

【おかず】
・マグロのカツレツ(カトレット)
・キャベツを使ったココナッツのスパイス炒め(マッルン)
・ココナッツのふりかけ(ポルサンボル)
・カツオのふりかけ(カッタサンボル)
・デーツのピクルス(メレイピッケル)
・生野菜サラダ
・温野菜
・豆の粉せんべい(パパダン)
・コリアンダーのペーストなど

【デザート】
・ルラン(ういろうっぽくもあり、スージハルワっぽくもあるお菓子)
・いちじくのケーキ
・パンプディング

カトレット(この日はマグロのカツレツ)が普通にビュッフェ台に並んでいるのもスゴイですが、ちょっとした生野菜サラダもかなり美味しいです。
辛いカッタサンボル(カツオのふりかけ)があるので、好みの辛さに調節できるようになったのも嬉しいポイントです。
個人的にたまらなく気に入ったのがコリアンダーをはじめとする3種類のペーストでした。
スリランカにもこういったペーストのお料理があるのですね。最近フムスが食べたいナーと思っていたので、いい具合でナメモノ気分が満たされました。
デザートも質が高く、文句なしです!

3月も美味しかったのですが、品数も質も高まった今の満足度はとんでもないことになっています!
(2015/08)

お昼に5回目の訪問です。
平日の11時台でしたがかなりの数のお客さんでにぎわっていました。
この日は卵焼きが特に美味しかったです。

これまでに朝食を含めて6回お伺いしましたが、塩加減、スパイスの強弱、野菜の切り方、お料理の温度、お料理の優しさ、辛さなど、1日として同じ味の日が無く、ライブ感があってとても楽しめました。
(味が安定しない。とも取れる書き方になっていますが、私はこれが楽しみの一つになってしまった!)
ディラーニさんが帰国し、これからスリランカ人の料理人お二人で、どんな世界を展開してゆくのかも楽しみです。
(2015/03)

お昼に4回めの訪問です。
この日は赤米、オクラのテルダーラ、キャベツのテルダーラがお初。
デザートはワタラッパン(スリランカのプリン)、パパイヤスライス、ミーキリなど。
ワタラッパンがビュッフェでいただけるのはしみじみうれしいです。
(2015/03)

3回めの訪問です。この日は同行者に予約してもらいアーユルヴェーダモーニング(税込1080円)もいただきました。
ツボクサのコラキャンダ(お粥)、赤米のプレート、バナナとヨーグルトのマンゴーソースがけ、ミルクティーの4品。
メインのお料理は赤米、麺モノ、キリバット(ミルク粥)のローテーションだそうです。
ツボクサのお粥とミルクティーがかなり美味しい朝ごはんでした。

その数時間後にお昼もいただきました。
パリップとツボクサのマッルンが特においしかったです。
デザートに前からいただいてみたかったサマポーシャ(きな粉玉)があったのも嬉しかったです。
(2015/03)

あまりにも美味しくてまた来てしまいました。
この日は前日とはまた違う顔ぶれのお料理が並んでいました。
パパイヤのサラダ、タマネギのテルダーラ(炒めもの)、カレーはジャックフルーツ、チキン、干し魚、豆のほうれん草がありました。
前日と同じくキャベツのマッルンやポルサンボルもありますが、味わいがまた違って新たな気持ちで楽しめました。
また前日は日本米だったターメリックライスがバスマティだったりと、これは毎日来ても楽しめそうだナーと思いました。
今日も大好物のミーキリで〆。
(2015/03)

JR蒲田駅東口から左方向に進み、線路沿いすぐの場所にあるアーヴェストホテル。
このホテルの1階に2015年3月1日にオープンしたばかりのアーユルヴェーダ式のスリランカ料理店に行ってきました。
「アーユルヴェーダ キッチン ディデアン」という店名と、いただいたチラシのお料理教室の情報から、門前仲町にあるお招き屋 ディデアンの姉妹店という位置付けなのかもしれません。
お料理は日本でもファンの多いディラーニさんが参画しており、また彼女が3月中旬まで厨房に立っているとのことで私も早速行ってきました。

この日はこんなお料理が並んでいました。一部のお料理は日替わりだそうです。

【お料理】
・鱈のスープカレー
・じゃがいものスープカレー
・カシューナッツのカレー
・いんげんのカレー
・サツマイモのカレー
・ダール豆のカレー(パリップ)
・キャベツを使ったココナッツのスパイス炒め(マッルン)
・ココナッツのふりかけ(ポルサンボル)
・豆の粉せんべい(パパダン)
・揚げ餃子(パティス)
・温野菜
・白米
・ターメリックライス

【デザート】
・水牛のヨーグルト(ミーキリ)
・タピオカ
・パイナップル
・スリランカのパンケーキ(ココナッツをクレープのようなもので巻いたお菓子)

お料理はデザート含めて15種類以上あり、ビュッフェ台も非常に華やかです。
「アーユルヴェーダ」の概念で作られているため、ディラーニさんが門前仲町で出していた家庭的なスリランカカレーとはまた違う美味しさのお料理でした。
アーユルヴェーダ的には腹八分目がヨシとされているようなのですが(なんでもそうか)、これだけ美味しいものが目の前にあるとついつい「あれもこれも」となってしまいますね。
個人的にポルサンボル(スリランカのココナッツのふりかけ)やミーキリ(水牛のヨーグルト)が好きなだけ楽しめるというだけでたまらないものがありました。
コーヒー付きのビュッフェなので、最後はブレンドコーヒーにあまいココナッツのお菓子と塩気のあるパパダムを交互にあわせ、美味しくて止まらなくなる事態にも陥りました(笑)

ランチタイムは11時から14時半まで。料金は税込1500円で90分制のようです。
宿泊者向けに要予約のアーユルヴェーダモーニングもあるようで、そちらも気になっています。
(2015/03)

  • セルフワンプレート(1500円)
  • セルフワンプレート(1500円)の紅茶
  • セルフワンプレート(1500円)のおデザ

もっと見る

6位

ナヤ インディア ヌール (鞍馬口、北大路 / インド料理、インドカレー)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2016/09訪問 2016/12/05

この店に行くために、これから京都にいくわ。

今年も来ることができました。
今回はオーナーさんが帰省中のため、前回とは違ったお料理が提供されました。

いただいたのはこんな感じ。
【前菜】
・鮮魚のインディアングリルサラダ 1200円
・日替わりティファン盛り合わせ 2000円
・トマトモッツァレラ香草ドーサ 1300円

【カレー】
・夏野菜ジャルフレジ 1400円
・ホットチリチキン 1600円
・チキンコリアンダーマサラ 1650円
・ケララビーフカリー 1350円
・フィッシュディルマサラ 1400円 ※この日はスズキ

【ごはん・コナモノ】
・ヌールスペシャルフライドライス 1350円
・ロマリロティ 550円

【おデザ】
・ヌールスペシャルパロタ ミントティの自家製アイスのせ 650円
・ラズベリーとバラと桃の自家製アイス 600円
・ブラックベリーの自家製アイス 600円
・マンゴーのの自家製アイス 600円

毎度ながら前菜がオイシイ!
トマトとモッツアレラと香草のドーサは組み合わせがピザそのもので間違いのない組み合わせ、ドーサとしてはありそうでなかったタイプです(笑)
帰りは下総町から37系統に乗って四条河原町まで楽に戻れました。来年も是非お伺いしたいです。
(2016/09)

北大路と鞍馬口の間、それぞれから徒歩5分ちょっとの場所にあるインド料理店です。
友人らとお店で落ち合い、この日は4人でいろいろいただいてきました。

関東在住ながら、膨大なメニューをほぼ制覇している友人にすべてのメニューチョイスをお願いしました。

【前菜】
・完熟桃とモッツァレラチーズサラダ 1200円
・鮮魚のインディアングリルサラダ 1200円 この日はハマチ
・日替わりティファン盛り合わせ 2000円
・パニールパコラ 1300円
・日替わりスープ 甘栗かぼちゃの冷製ポタージュ 350円

【カレー】
・アヴィアル 1300円
・チヌのジョル
・松茸とえびのスープカリー 1400円
・マトン・ブラムリーアップルマサラ 1700円
・ケララビーフカリー 1350円

【コナモノ・ゴハンモノ】
・ヌール スペシャルオムライス スープ付 2000円 バスマティライス、シーフード、ビーフニハリソース入り
・バスマティライス ビッグサイズ 760円
・タワ パロータ 450円

【デザート】
・ヌールスペシャルパロタ 650円 この日は桃パロタ
・ファルーダ 900円 インドのパフェ。数種類のアイスクリーム、ラスグッラ、グラブジャムン、季節のフルーツ、豆、インドチーズ入り。


想像以上に美味しいお料理の数々に驚きの連続。
食材に桃、松茸、モロヘイヤの花、レンコ鯛を使うなど、インド料理の概念が覆ります。(レンコ鯛はオーダしてないけれど)
お味もこれまで口にしたことのないタイプのものばかり、新しいインド料理ですね。
中でも「ケララビーフカリー」は目を見張るおいしさでした。

東京で似たタイプのインド料理店には出会ったことはありませんが、確かな技術の中に遊び心や新しいものに挑戦する気概が満ち溢れている名店のレストランコバヤシに近い印象を受けました。

友人のメニューチョイスと、テーブルを囲んだ強靭な胃袋のメンバーのおかげで大満足でした。
来年も絶対にお伺いしたいですし、本店のヌーラーニにも行ってみたいと思いました。
(2015/09)

  • 鮮魚のインディアングリルサラダ(1200円)
  • 日替わりティファン盛り合わせ(2000円)×2
  • 夏野菜ジャルフレジ(1400円)

もっと見る

7位

こちかぜ (玉造(大阪メトロ)、玉造(JR)、谷町六丁目 / カフェ、日本料理、和菓子)

1回

  • 昼の点数: -

    • [ 料理・味 4.7
    • | サービス -
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2016/09訪問 2016/12/07

朝8時からすごいかき氷が楽しめます。

2016年の関西遠征一番のお目当てのこちらへ。今年も関西滞在中に2回行って来ました。
1日めはシャインマスカットとミルクミントの2皿。
2日めは朝がゆとぶどう10種盛り。
朝がゆも素晴らしくうましです。
ぶどうでお腹いっぱいという新世界を体感しました。
(2016/09)

玉造駅から徒歩10分ほど。明星中学校のお隣にあるお店です。
朝8時から絶品かき氷が楽しめるとのことで、関西入り初日の1軒めはこちらにお伺いしました。

初回は色合がキュートな900円の蓮見氷にしました。
可愛らしいピンク色のミルクは紅こうじの天然色素で染めており、氷の中には蓮の実のぜんざいと、とろとろの白きくらげ。説明文を見るだけで未知の味です。
温度はやや低め、色合いと食感が大好きだったシャービックに似ている気がしました(笑)
茹で上げた白玉、ほくほくの蓮の実、そして縮れたくずきりのような(そんなのあるのか)白きくらげ。
量ちょうどよく、すべてのバランスが抜群です。割烹の一品料理のような品の良さがありました。

あまりにも美味しかったので2日後にも再訪です。
1杯目は泉州ぶどう7種盛り、2杯目はフルーツ・ミックスをいただきました。
このぶどうの威力がとんでもなく、今でもふと思い出すくらいです。
この日は偶然にも友人と居合わせたたため、梨、桃、愛玉子(オーギョーチー)も味見させてもらい、5種類も楽しめちゃいました。

本当は関西滞在中に3回は行きたかったのですがお休みの日があったため、また次の関西入りを楽しみにしたいと思います。
朝8時から営業されているので、かき氷はもちろんですが美味しそうな朝粥もいただいてみたいです。

今回は関西のお店を20軒ほど巡りましたが、このお店と出会えたのはとても大きかったです。
(2015/09)

  • ぶどう10種盛り(2500円)
  • 朝がゆ(800円)
  • シャインマスカット(1000円)

もっと見る

8位

山介 (本所吾妻橋、とうきょうスカイツリー、浅草(東武・都営・メトロ) / 日本料理、居酒屋、そば)

2回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス -
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 -

2018/06訪問 2018/08/11

おまかせコースになってますます凄味が増した!

数年ぶりの訪問です。
事前に5800円のコースを予約してお伺いしました。

華やかな6種類の前菜から始まり、お刺身やそばがきなど、お酒のアテが続々と登場しました。
飲んだお酒はこんな感じです。(お料理についてはメモを忘れてしまい今回は割愛)

<三重>作 槐山一滴水 純米大吟醸 兵庫愛山 限定品
<佐賀>鍋島 純米大吟醸 短稈渡船
<佐賀>東一 雫搾り 純米大吟醸 斗瓶貯蔵酒
<千葉>甲子 純米吟醸 アップル

19時から22時までのおよそ3時間、お酒もおつまみも素晴らしかったです。
ただ〆のお蕎麦をいただく頃にはお腹が空いてしまいました(笑)
欲を言うなら絶品のお蕎麦はオカワリ決めたいです。

今回は5人だったのでテーブル席でしたが、個人的にはカウンター席が好みだなと思いました。
ところで、今はコース料理のみということですが、クリーミーポテトや里イモの唐揚げはやっていないのでしょうか。あれムチャクチャ好きでした。
3回目の訪問です。今回は3800円のおまかせコースをお願いしました。
最近アラカルトからおまかせコースに切り替えたそうです。
毎回楽しみにしている前菜の盛りあわせのゴージャスっぷりはそのままに、お刺身、お椀、揚げ物、〆の蕎麦といった流れで進みました。

おまかせコース 3800円
・前菜の盛り合わせ
 自家製豆腐のパクチー
 鰻の肝煮
 京人参のゼリー仕立て
 ムカゴの素揚げ
 あん肝パテ
・生湯葉、生雲丹、生白子のピューレ、ポン酢ゼリー、柿のソース
・炙り〆鯖、カマスの酢〆、平目昆布〆
・サザエ入り揚げそばがきと揚げカサゴのお椀
・穴子と野菜の天ぷら
・せいろ、黒そば

自分好みにアラカルトを頼むとクリーミーポテトや里芋の唐揚げとつまみがイモイモしてしまうところでしたが、おまかせコースは圧倒されました。
お酒の方はそば焼酎からはじまり、十四代、澤屋まつもと、勝山などなど。日本酒もどれも美味しかったです。
(2015/11)

2回目の訪問です。
日本酒は新政 No.6 X-typeと十四代 中取り 純米吟醸を。
ツマミは山介クリーミーポテト、里イモの唐揚げ、あしたば天ぷら、プレミアムそばがき。
〆はせいろと黒そばをいただきました。
この日もゆっくり飲みましたが、どれもこれも美味しかったです。
(2015/04)

先日行った中野のら すとらあだがとても良かったものの、相変わらず「徒歩圏内で行けるおいしい蕎麦屋さん」には飢え続ける日々。
その最中、近所のカレー屋さんからこのお店の話を聞き興味津々、そしてこれまた友人のレビューにあった「熟成黒そば」に興味を持ち行ってみることにしました。

お店に電話を入れると「日本酒専門店であり、食事のみは遠慮いただいていること」「団体客がいるため提供に時間がかかること」を告げられましたが、この後は帰るだけだったので全て了承の上お伺いしました。

都営浅草線・本所吾妻橋駅目の前にある、小料理屋のような雰囲気のお店です。
日本酒はかなりの銘柄がありますが、今回は醸し人九平治や鍋島など「美味しいことが分かっている」銘柄ではなく、飲んだことがない銘柄を中心にお願いすることにしました。
1杯めは十四代の純米吟醸。初っ端から美味しい日本酒にテンションが上がります。
日本酒を頼むと仕込み水をいただけるのですが、今回は亀泉の仕込み水でした。とてもまろやかで美味しいですね。

日本酒に合わせるのは800円のお通しセットです。
この日は自家製豆腐の雲丹のせ、ホタルイカのオイル漬け、やまうどのきんぴら、もずく酢、菜花のしんじょう、バイ貝(たぶん)の醤油漬けの6種類。ちょびちょびつまむにはちょうどよいですね。

追加のつまみは山介クリーミーポテトと里イモの唐揚げ。なんだかイモイモしてしまいましたが
奈良漬入りのクリーミーポテトがあまりにも美味しくてびっくり!

続く日本酒は「バナナやメロンのような香りや味」という説明文にホイホイされ、亀泉 純米吟醸 CEL-24を。
確かに果物のようなフルーティーな味わいです。
3杯めの日本酒は伊根満開という赤米酒。ロゼワインのような色合いに日本酒ですが、ほのかな酸味があってこれも美味しかったです。

〆は熟成黒そばをお願いしました。
味が濃くてわかりやすい美味しさのお蕎麦!とても好きなタイプです。


日本酒、おつまみ、お蕎麦、どれをとっても文句なしの美味しさでした。
ようやく近所に美味しいお蕎麦屋さんを見つけた!といった感じです。
また近日中にお伺いします。
(2015/04)

  • 5800円のコースの前菜盛り合わせ
  • 5800円のコースの…なんだったっけ
  • 5800円のコースのおさしみ

もっと見る

9位

シターラ 青山店 (表参道、外苑前 / インド料理、インドカレー)

1回

  • 夜の点数: 4.8

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.7
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 -

2015/07訪問 2015/11/05

わたし、表参道のシターラが好き、ランチでも食べるけど、最高に好きなのはディナー♪

東京メトロ・表参道駅から徒歩10分弱の骨董通り沿い、小原流会館というかなり歴史のありそうな建物の地下にあるお店です。
スパイス料理については各国の「家庭料理」に傾倒しており、宮廷料理には不思議と食指が伸びませんでした。
中でも青山のシターラは正直行くことはないのでは。と思ったほどです。
今回は華やかなシーズナルメニューが美味しそうだと思い、よく食べる仲間とともに訪問しました。
この日は「遠慮なし!」を合言葉にとにかくいただいてみたいお料理を片っ端からお願いしてみました。


まずは焼き物です。

・ベジタブル ガラウティ(里芋やバナナで作ったパテを焼いたもの) 1500円
・シターラ カバブ盛り合わせ ベジタリアン 3600円
・シターラ カバブ盛り合わせ ノンベジタリアン 4320円
・ムルギ・チャンプ(コリアンダーやミントで味付けした骨付きチキン) 2060円
・カツオのスパイシータンドール焼き 1900円
・ボッティ・カバブ(ラムもも肉のタンドール焼きと野菜ピクルスのテリーヌ) 2500円)

質のいい食材を使って作る確かな技術にお料理に驚きの連続です。
お肉をこんなにもジューシーに柔らかく焼き上げたタンドール料理はカマルプール以来久しぶりのような。
カツオのタンドール焼きも香り高く、とにかく焼き物は全て素晴らしかったです。


カレーは7種類お願いしました。

・バイガン・カ・バルタ(焼きナスカレー) 1440円
・パラク・パニール(ほうれんそうとパニールのカレー) 1540円
・フィッシュカレー 1540円
・サフェド・ラジャスタン・マーンズ(白いラムカレー) 1860円
・初夏の鹿肉カレー 2600円
・白はまぐりとそら豆のカレー 1600円
・春きのこアミガサダケのカレー 2300円

シーズナルメニューの美味しさにもうっとりですが、スタンダードなメニューもとても美味しいです。
丁寧な処理が施されているほうれん草とパニールのカレーは感動すら覚えました。


炭水化物はこの4種類です。

・ローティ 520円
・パランタ 520円
・ペシャワリ・ナーン 720円
・サフラン・ライス 830円

こんなに豪華なサフラン・ライスははじめてです。
コナモノはカットしていただき、3種類を1セットでまとめていただきました。
なんて食べやすい!そしてコナモノも全て美味しいです。


これだけお料理が美味しければデザートも間違いないでショ!と迷うことなくデザート全種類をオーダーです。

・マンゴー・プリン 500円
・マンゴー(本日のソルベ) 620円
・ピンクペッパーのアイス(本日のソルベ) 620円
・シュリカンド(ヨーグルトチーズ) (620円
・ケサリ・フィルニ(ライスプディング) 520円
・ガジャール・ハルワ(すりおろしたにんじんのミルク煮) 620円
・ムングダール(緑豆)のハルワ 1000円

どれも手作りで美味しく、特にピンクペッパーがしっかりきいたスパイスアイスクリームが気に入りました。


ドリンクを何杯か飲んで(わたしはジャルジーラ、アップルジンジャー、ライムミントスカッシュの3種類)
これだけお料理を頼んだので大台は超えたかなと思いきや、1人9000円弱のお会計でした。
こんなに華やかで美味しい北インド料理がいただけるのであれば、むしろお手軽価格とすら思えてしまうほどです。
南青山という地で10年以上お店を構えているのには理由があるのですね。

入口は北インド料理だったはずなのに、ここ数年南インド料理にばかり胸を踊らせる日々でしたが、本当に久しぶりに、北インド料理に感動した夜でした。

※レビューのタイトルはスージーさんのレビューを読んでから、いつか南青山のシターラに行く機会があって、なおかつ好みに合ったならばこのタイトルにしようと心に決めていたヤツです(笑)
(2015/07)

  • シターラ カバブ盛り合わせ ベジタリアン(3600円) パニールティッカ、タンドゥーリ・プールなど
  • ボッティ・カバブ(2500円) ラムもも肉のタンドール焼きと野菜ピクルスのテリーヌ
  • カレー7皿

もっと見る

ページの先頭へ