R | 東京グルメさんの行った(口コミ)お店一覧

都内OLのグルメ記録️

メッセージを送る

R | 東京グルメ

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 25

八

高田馬場、学習院下、面影橋/居酒屋

3.33

45

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.7

\1月11日NEW OPEN喧騒から離れた川沿いに大人の割烹酒場が誕生/ ・ ………………………………………………………………… 頼んだもの(メニュー載せています) ・本日の刺身盛り合わせ ¥1,000 ・サーモンとフルーツのカプレーゼ ¥1,200 ・和牛すき焼き ¥1,800 ・大トロのステーキ ¥1,800 ・鮭とイクラ御膳 ¥2,800 ・カタラーナ ・日本酒チーズテリーヌ ¥600 ………………………………………………………………… 今年の1月11日に新しくオープンしたお店✨ 高田馬場の川沿いにあるお店で、駅の喧騒からは離れた落ち着いた空間  店内はグレーを基調としたシックな雰囲気で、テーブル席やバーカウンターの他、個室まで完備されています◎ メニューは鮮魚を使ったものや御膳がお店のイチオシ。 私のお気に入りは大トロのステーキ 口に入れた途端とろける柔らかさと、自家製バターの相性が抜群…! 和牛すき焼きゆ鰤しゃぶといったお鍋もあり、少量食べたい時にもぴったりなサイズ感です◎ 〆は鮭とイクラ御膳にしましたが、いくらがたっぷり入っていて鮭の身もほくほくで最高でした デザートも本格的で、特に日本酒チーズテリーヌは口溶け滑らかで味わいが初めての感覚… 美味し過ぎてあっという間にペロリでした これから人気になること間違いなしなので、ぜひ行ってみてください! ご馳走様でした♡ ………………………………………………………………… 店舗情報 八 〜すえひろがり〜 住所 : 東京都豊島区高田3-10-24 第二大島ビル アクセス : 高田馬場駅から徒歩5分 営業時間 : 11:00-15:00/17:00-23:00 定休日 : 不定休 予算 : ¥5,000〜 支払い : 現金、クレジットカード …………………………………………………………………

2024/12訪問

1回

PODUNK

代々木公園、代々木八幡、代々木上原/居酒屋、海鮮、創作料理

3.06

12

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日、木曜日

夜の点数:4.5

\おばんざいとクラフトビールを楽しむ板前さんが作る割烹未満、居酒屋以上✨/ ・ ………………………………………………………………… 頼んだもの ・おばんざい盛り合わせ ¥1,400 ・ラム焼売パクチー ¥650 ・大山鶏の唐揚げ ¥650 ・焼サバとガリの棒寿司 ¥750 ・海老チャーハン ¥850 ………………………………………………………………… 代々木エリアにこんなお店があったとは… "板前が作る割烹未満、居酒屋以上"をコンセプトに、旬の野菜を使ったおばんざいや鮮度抜群の魚を使った創作料理が自慢のお店✨ お酒もこだわりのラインナップが揃っていて、日本各地のブリュワリーのクラフトビールやナチュールワイン、日本酒まで 希少なうちゅうビールも(この日はちょうど品切れでした) 特徴的な黄色い看板とテラス席が目印。 店内はシンプルで洗練されたモダンな雰囲気で、調理風景も楽しめるカウター席とテーブル席が15席ほど。 カウンターでは1人飲みもしやすく、ふらっと立ち寄れるカジュアルさが◎ まずは名物のおばんざいの盛り合わせから 黒板にずらっと旬素材を使ったメニューが書かれていて、どれも気になりすぎて迷いました ナス味噌、菜の花、いかとブロッコリーをチョイスしたのですが、想像とは違うどこかアクセントが効いた味付けに感動… おまけでちょこっと4品目まで 焼きサバとガリの棒寿司も絶対に頼んで欲しい逸品… しっかり油がのった鯖にガリとシソでさっぱりと◎ どれを頼んでも本当にハズレがなく、お酒をついつい飲みすぎちゃう逸品ばかりでした 次はテラス席で飲むのもしたいです ご馳走様でした♡ ………………………………………………………………… 店舗情報 PODUNK 住所 : 東京都渋谷区富ヶ谷1-44-1 ロイヤルタワー代々木公園 1F アクセス : 代々木八幡駅から徒歩2分 営業時間 : 【火/水/金/祝日】18:00-24:00,【土日】17:00-24:00 定休日 : 月・木 混雑状況 : 土曜19時ごろほぼ満席 予算 : ¥4,000〜 支払い : 現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済

2025/04訪問

1回

じじ

中目黒、代官山、祐天寺/居酒屋、ビストロ、創作料理

3.43

327

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

\元祖明太子アヒージョ?!地下に広がるお洒落空間と絶品料理たち/ ・ ………………………………………………………………… 頼んだもの ・明太子アヒージョ ¥890 ・本日のggおばんざい5種盛り ¥1,290 ・スイートポテトのアンチョビホイップ ¥790 ・エビと大葉のスティック揚げ春巻き ¥890 ………………………………………………………………… 明太子アヒージョがずっと気になっていた念願のお店✨ まずお店は面白い作りにびっくり 入ってすぐのロフト席はペットOKで可愛いわんちゃんが居酒屋でなかなか珍しいですよね 階段を降りると広々としたテーブル席が広がっていて、デートにも女子会にもぴったりなカジュアル空間。 壁に飾られた大きな絵が特徴的です✨ 料理はメニュー数の多さにびっくり!! 東京おばんざいをコンセプトに、和と洋の要素を組み合わせた創作料理が楽しめます☺️ まず絶対頼んで欲しいのは前菜の盛り合わせ。 おばんざいの5種盛り合わせとアミューズ10種の盛り合わせがありますが、2人だとおばんざいがおすすめとのこと。 全て手作りで少しずつ食べられるのが◎ 明太子アヒージョは誰もが頼むだろうメニュー。大きな明太子とたっぷりのじゃがいもで満足度たっぷりすぎる… アヒージョ好きはマストオーダーです スイーツ感覚のスイートポテトや春巻きもとっても美味しく、はしご予定だったので〆は我慢しましたが蕎麦や南部鉄器ごはん気になりました まだまだ食べてみたいメニューばかりだし、使い勝手抜群なのでリーピート確定です ご馳走様でした♡ ………………………………………………………………… 店舗情報 和bistro gg 住所 : 東京都目黒区上目黒2‐7‐4 コートモデリア中目黒 1F アクセス : 中目黒駅から徒歩3分 営業時間 : 【月〜木】17:00-23:00,【金/祝前日】17:00-24:00,【土日祝】15:00-23:00 定休日 : 不定休 混雑状況 : 土曜18時ごろ満席 予算 : ¥5,000〜 支払い : 現金、クレジットカード、QRコード決済 …………………………………………………………………

2025/03訪問

1回

蕎や 晃玄

中目黒、祐天寺、代官山/そば、居酒屋、日本料理

3.27

63

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

\芸能人も訪れる…?隠れ家すぎる本格蕎麦酒場/ ・ ………………………………………………………………… 頼んだもの 【鴨しゃぶコース】 120分飲み放題付き ¥8,000 ………………………………………………………………… 本格的なお蕎麦でお酒を楽しめる隠れ家酒場✨ 立て看板を目印に階段を登って2階へ。 店内は木の温もりを感じられる上質な空間✨ カウンター、個室、テーブルとデートや宴会など様々なシーンに使い勝手◎ 今回いただいたのは鴨しゃぶとお蕎麦の両方を楽しめる飲み放題付きコース まず鴨しゃぶが絶品すぎて感動でした… 京都から仕入れた鴨肉は、一度も冷凍していないからこその新鮮さオーダーが入ってから一枚一枚丁寧にカットするそうです。 たっぷりのお野菜と贅沢すぎるしゃぶしゃぶでした… 〆には卵とじのお蕎麦をいただきました✨ 卵とじはプラス料金ですが、絶対につけてほしいくらい美味しかった… 石臼挽きの香り高いお蕎麦は〆には贅沢すぎます コースには他にも前菜2種、お造り、天ぷら盛り合わせが付いていて大満足の内容でした 店員さんのホスピタリティも素敵でまた行きたいおみせです✨ ご馳走様でした♡ ………………………………………………………………… 店舗情報 蕎や 晃玄 住所 : 東京都目黒区上目黒2-16-12 フレンドビル中目黒 2F アクセス : 中目黒駅から徒歩5分 営業時間 : 11:30-14:30,17:00-22:30 定休日 : なし 混雑状況 : 木曜20時ごろ空きあり 予算 : ¥5,000〜 支払い : 現金、クレジットカード、QRコード決済

2025/04訪問

1回

渋谷舌吞

渋谷、表参道、明治神宮前/日本料理、居酒屋、ビストロ

3.30

59

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

\酒場とPUBの融合今1番ハイセンスすぎるお洒落酒場/ ・ ………………………………………………………………… 頼んだもの ・いぶりがっこと燻玉のポテサラ ¥790 ・渋谷のパリピ ¥1,750 ・あて巻き 鮪トロタク ¥1,750 ・タイカレー揚げ春巻き¥690 ・揚げどら焼き ¥780 ………………………………………………………………… 去年末に渋谷にオープンしたばかりのお店 日本の酒場と海外のパブを融合させた店内は、ネオンが特徴的なお洒落すぎる雰囲氣✨ カウンターとテーブル席の他、立ち飲みブースもあるので、2軒目なのどにふらっと立ち寄るのも◎ ご飯は和食をベースにした創作料理で、特にお肉と海鮮料理がイチオシ。 名前も見た目もパリピな牛すじどて煮は特にお気に入り✨居酒屋を超えた本格的な煮込みでした お酒はショーケースから好きなクラフトビールを選べるのが楽しいパッケージで選んでも良いし、店員さんがおすすめも教えてくれます 料理もお酒の美味しさはもちろん、雰囲気も抜群でこれからさらに話題になりそうな予感… デートや飲み会にもぴったりなので是非行ってみてください! ご馳走様でした♡ ………………………………………………………………… 店舗情報 渋谷舌吞 住所 : 東京都渋谷区渋谷1-10-9 アクセス : 渋谷駅から徒歩5分 営業時間 : 【月〜木】15:00-24:00、【金・祝前日】15:00-02:00、【土日祝】15:00-23:00 定休日 : なし 混雑状況 : 金曜20時ごろ満席 予算 : ¥6,000〜 支払い : 現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済 …………………………………………………………………

2025/02訪問

1回

麦酒宿 まり花 三茶

三軒茶屋、西太子堂/居酒屋、アジア・エスニック、ビアバー

3.44

243

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

昼の点数:4.5

\週末は14時から昼飲み可クラフトビールとエスニックの最強コラボ/ ・ ………………………………………………………………… 頼んだもの ・ハムカツ ¥550 ・海老トースト ¥660 ・砂肝の素揚げ ¥390 ・ガツ刺し ¥480 ………………………………………………………………… 14時オープン後から賑わっている大衆酒場✨ 十数種類ものビアサーバーでクラフトビールを頼めるほか、パッタイに青パパイヤサラダなどのエスニック系のメニューも楽しめる もちろんエスニック系以外の串物やあてなど、定番おつまみも大充実。そしてなんと言っても全てのコスパが最強… 串も¥190〜から種類豊富でした! 一杯目はクラフトビール以外のサワーは、なかと割り材を頼むスタイル。 なか一回¥350なのですが、酔っ払って感覚がバグらなければ三杯いけます太っ腹です どんどん頼んでベロ酔い確定なやつです‍↕️‍↕️ 料理で絶対頼んで欲しいのは海老トースト!! チリソースで美味しさ倍増です ハムカツも分厚くて見た目も味も最強だし、ガツ刺しもニンニクたっぷりで背徳感がたまりませんね… 久しぶりの昼飲みでしたがやっぱり楽しいですね ご馳走様でした♡

2025/01訪問

1回

アスラ

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/居酒屋、海鮮、創作料理

3.34

66

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

\路地裏にこんなお店が和洋折衷なお洒落ネオ酒場/ ・ ………………………………………………………………… 頼んだもの(メニュー載せています) ・シャケいくら土鍋ご飯 ¥1,600 ・海宝焼売(いくらor雲丹) ¥1,000/2個 ・サーモンとアボカドのタルタルユッケ ¥900 ・タコの唐揚げ ¥650 一部メニュー名不明です‍♀️ ………………………………………………………………… 神保町駅から徒歩1分のところにある隠れ家酒場✨ 駅近なのに細い路地を入らないと辿り着けず、鬼瓦の店構えが特徴的 店内は薄暗く、ライブ感のあるカウンターにテーブル席と席数は多め◎ 名物の土鍋ご飯や焼売、季節料理と本当に魅力的なものばかり 特にじっくり炊き上げるシャケいくらの土鍋ご飯と、煮野菜を使用した大ぶりの焼売は絶対に頼んで欲しい… お酒の種類も豊富で、野菜を使用したベジフルサワーが特にお気に入り トマトやアボガドなど数種類あり、どれも色んなフルーツと合わさって初めての味わいでした 自分で選べる厳選クラフトビールも◎ 店員さんがみんなノリが良くて、気遣いが本当に素敵でした まだ全然投稿されていないのが不思議なくらい、本当に良すぎたお店。 デートや女子会にぜひ行ってみてください☺️ ご馳走様でした♡

2025/01訪問

1回

091”

神泉、渋谷/居酒屋、イタリアン

3.36

102

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.3

\学生さんお断り‍♀️大人が集うコスパ最強の薪焼きビストロ/ ・ ………………………………………………………………… 頼んだもの 【90分飲み放題付】5000円コース (9品) ………………………………………………………………… 住所非公開として話題を集めた隠れ家ビストロ 今月から食べログなどのネット予約を開始し、予約ができるようになったとのことでお伺いしてきました✨ お店の外にも薪の良い匂いが漂っており、店内はカウンター席とテーブル席に加え隠れ家すぎる完全個室まで ダウンライトで木の温もりを感じる落ち着く空間です️ 今回いただいたのは飲み放題付きの9コース。 メニュー内容は、 ・レタスサラダ ・和牛ハツのカルパッチョ ・薪屋のポテトサラダ ・18ヶ月熟成ハモンサラーノ ・薪焼き野菜盛り ・軍鶏せせりの薪炙り ・薪焼き職人のシェーブルチーズニョッキ ・薪焼き金華豚 ・デザート 全ての料理に薪が使用されていて、和とイタリアンが融合した全く新しいテイストに感動✨ 特に感動したのは和牛ハツのカルパッチョ ぷりぷりの新鮮なハツに絶妙な塩加減と爽やかな風味の味付け。1発目から赤ワイン飲み過ぎ注意なんです… メインのお肉は旨みが凝縮されていて、噛むごとに肉汁が溢れ薪の風味が香ります✨ 大好きなニョッキはシェーブルチーズを使用しているらしく、もちもちのニョッキにしっかり絡んで最高すぎました 雰囲気抜群、料理はもちろんお酒の種類も豊富だったのでこれからの忘年会・新年会におすすめすぎる このお店チョイスしたらセンス良いって言われることまちがいなしです‍↕️‍↕️ ご馳走様でした♡ @shibuya.091 ………………………………………………………………… 店舗情報 091”(Makibi) 住所 : 東京都渋谷区道玄坂1-15-7 セントラル道玄坂 1F アクセス : 渋谷駅から徒歩5分 営業時間 : 17:00-24:00 定休日 : 不定休 混雑状況 : 木曜20時ごろ満席 予算 : ¥5,000〜 支払い : 現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済

2024/11訪問

1回

神泉 たつ

神泉、渋谷、駒場東大前/居酒屋

3.35

49

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.3

〝閑静な神泉エリアに佇むお洒落な和食店″ 神泉駅で出会ってしまった最高のランチ オーナーさんは三軒茶屋のマルコで修業された後に独立されたとのこと。 高級感のある外観の扉を開けると、オープンキッチンのお洒落なカウンター席が✨ 夜は和食の居酒屋さんとのことで雰囲気抜群です✔️ ランチメニューは3種類ほどあり、全てメインのおかずにお米、お味噌汁、小鉢料理、ドリンクがセットになっていてお得 まず見た目の豪華さにびっくり、、! 銀鮭は脂がしっかりのっていて醤油、みりん、酒の絶妙なバランスの味付けがたまりません こんなに身がふっくらしている鮭は久しぶりです、、、 アジフライもしっかり大きめサイズで満足度が高すぎます こちらも分厚目の味にサクサクの衣、たっぷりのタルタルで最高に美味しかったです。 付け合わせのおかずは卵焼きに明太子、お野菜とこれまた豪華すぎる、、! お店の雰囲気といい、料理といい全てがお気に入りすぎるお店です✨ 次は夜の居酒屋にも行きたいです @black__hole00 ◀︎ Instagramで〝お洒落×美味しい”な今すぐ行きたい東京グルメをご紹介 ………………………………………………………………… オーダー ・銀鮭油庵焼き&アジフライ定食 ¥1,500 ………………………………………………………………… 住所 : 東京都渋谷区神泉町10-16 さつきビル 1F アクセス : 神泉駅から徒歩3分 営業時間 :ランチ 12:00~14:00 (火〜土)、 ディナー18:00〜24:00 (月〜土) 定休日 : 日曜日 混雑状況 : 平日12:30ごろ満席 予算 : ランチ¥1,000〜 支払い : 現金、クレジットカード、QRコード決済 …………………………………………………………………

2023/08訪問

1回

黒黒黒

高円寺、新高円寺、東高円寺/居酒屋、ラーメン、中華料理

3.48

195

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.2

【ノスタルジック感満載️中華そばで〆られるPOPな町中華酒場】 ………………………………………………………………… 店舗情報 ・町中華のツマミとお酒のアテ、〆には本格的な中華そばを楽しめる大衆麺酒場✨ ・商店街から路地に入り、細い階段を登った2階にある隠れ家 ・予約は平日19時、土日祝18時のみ可能で、常に満席だったので予約必須! 雰囲気 ・麻雀牌に囲まれた壁やところどころに飾られたオブジェがノスタルジック幹満載で可愛すぎる ・おしぼり、瓶ビール、クラフト缶ビールはセルフサービスというカジュアル感が最高◎ ・レトロなカウンター席とテーブル席があり、席数は少なめ 客層 ・20代の女性組、カップルが多め! 料理 ・塩アブラソバ ¥950 白子 ¥800 ・肉汁焼餃子 ¥500/3個 ・皿海老ワンタン ¥700 ・チャーシューエッグ ¥900 メニュー名からパンチが強いものなど、世界観が徹底されていて楽しい✨ 味付け濃いめなのでお酒が進みすぎて困ります 特に感動したのは麻辣よだれ白子! ぷりぷりの白子にラー油たっぷりの麻辣がやみつき。。。 肉汁焼餃子は肉汁が本当に飛び出るほどジューシーで、皿ワンタンのエビのプリプリさも最高◎ チャーシューエッグは想像以上のボリュームなので、複数人の時がおすすめ✨ 〆の塩アブラソバは背徳感たっぷりだけど本当に美味しすぎる こってりの汁なしの太麺なのでボリュームも抜群。 コメント ポップな店内とお酒が進みすぎるツマミの数々✨ コスパもびっくりするくらい良くて最強すぎる 中華そばの〆がとにかく美味しく、季節によっても内容が変わるみたいなのでリピート確定です!!   深夜2時まで営業しているので2件目にも◎ ………………………………………………………………… 住所 : 東京都杉並区高円寺南3-57-7 高島ビル2F アクセス : 高円寺駅から徒歩5分 営業時間 : (月〜金)19:00-26:00、(土日祝)18:00-26:00 定休日 : 不定休 混雑状況 : 常に満席 予算 : ¥2,000〜 支払い : 現金、クレジットカード、QRコード決済 …………………………………………………………………

2024/01訪問

1回

MEAT×WINE BISTRO DOMANNAKA

仲御徒町、御徒町、上野御徒町/ダイニングバー、居酒屋、イタリアン

3.47

434

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.1

\生牡蠣199円⁉️世界のワイン50種を楽しめる隠れ家バル/ ・ ………………………………………………………………… 頼んだもの ・生牡蠣 ¥199/1piece ・こだわり鮮魚のカルパッチョ ディルとエシャロットのソース ¥1,580 ・白子のフリット ¥880 ・特選牛と生うにいくらのトリュフ飯 ¥1,980 ・フォンダンショコラとあまおうのアイス ¥880 ………………………………………………………………… 上野辺りでお店を探していた時に偶然発見。 海鮮×お肉×ワインなんて最高の組み合わせすぎますよね お店は2階にあり、店内は広々としていて年齢層も幅広めの印象。 今回は単品でオーダーしましたが、時間制限なし・50種類以上のワイン飲み放題のコースまで あと何と言っても生牡蠣が都内一レベルの破格…!1個199円に驚きが隠せません… もちろん鮮度も抜群でスパークリングワインとのセットがたまりません 個人的に大優勝だったのは釜飯 特選牛肉に生うにといくらがたっぷり乗っていて、店員さんがトリュフを沢山削ってくれましたパスタやピザも迷いましたが大正解のチョイスでした デザートのフォンダンショコラも、クリームがミントでこんなに相性いいのかとびっくりしました✨ 次はワイン飲み放題で利用しようと思います ご馳走様でした♡ @bistrodomannaka ………………………………………………………………… 店舗情報 住所 : 東京都台東区東上野1-13-2 成田第2ビル 1F アクセス : 上野駅から徒歩5分、御徒町駅から徒歩2分 営業時間 : 【月・土】15:00-23:00、【火〜金】11:30-14:30/17:00-23:00 定休日 : 日曜日 混雑状況 : 土曜19時ごろ満席 予算 : ¥5,000〜 支払い : 現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済

2025/02訪問

1回

大衆麺酒場 ミクロとくじら 幡ヶ谷

幡ケ谷、初台/居酒屋、中華料理、ラーメン

3.48

166

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

\油そばで〆られる…?麺好きにはたまらないこってり町中華酒場/ ・ ………………………………………………………………… 頼んだもの ・釜玉ソバ ¥800 ・ラム焼売 ¥600 ・コリアンダー香るスパサラ ¥450 ………………………………………………………………… 世界観が可愛すぎる…!! 食欲が刺激される町中華酒場 以前高円寺の店舗に行ったことがあり、あまりにも良すぎたので今回は幡ヶ谷店に✨ 入り口の赤いネオンや動くラーメンのオブジェなど、お店の外から個性が爆発してる 店内はコノ字型のカウンター席で、某キャラクターが天井から吊るされていたりと世界観がかわいすぎる メニューは町中華系のこってりおつまみが豊富で、スパイスを使ったものなど食欲がそそられる… 〆メニューが豊富で、看板メニューの油そばや煮干しラーメン、カレーなどどれも全制覇していきたい勢い 今回食べた釜玉ソバはたっぷりのしらすと濃厚な黄身が絡まって最強に美味しかった… 日曜夜でも常に満席で賑わっており、予約は18時スタートのみみたいです! ここは是非行ってみてほしいお気に入りの1つ ご馳走様でした♡ ………………………………………………………………… 店舗情報 ミクロとくじら 住所 : 東京都渋谷区本町1-22-5 山下ビル 1F アクセス : 幡ヶ谷駅から徒歩3分 営業時間 : 18:00-25:00 定休日 : 不定休 混雑状況 : 日曜20時ごろ満席 予算 : ¥3,000〜 支払い : 現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済

2025/03訪問

1回

魚火ふじな

池袋、要町/居酒屋、海鮮

3.55

450

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

魚火ふじな / 池袋 【魚火焼きって⁉️焼肉じゃない新感覚のレア焼きに感動する池袋の最旬店✨】 ………………………………………………………………… 店舗情報 ・お刺身でもいただける新鮮なお魚をレア焼きにして味わえる新感覚のお店✨ ・名物の鮪火焼きの他にも海老、鮑、ホタテなどそのほかの海鮮も充実◎ ・季節の日本酒やソムリエ厳選のワイン種類豊富なドリンク 雰囲気 ・全席キッキンを囲むように作られたカウンター席 ・デートでにもぴったりな大人な雰囲気◎ 料理 ・お通し ¥550 ・前菜盛り合わせ【甘エビの塩辛、沖縄県産もずく、バイ貝旨煮】  ・本鮪三種盛り ¥3,300 ・金目鯛の土鍋ご飯 ¥2,750 ・シジミの赤出汁 ¥363 コメント 魚の火焼きは初めて食べましたが、お刺身と焼き魚のいいとこどりで本当に感動しました✨ 本鮪は一瞬でとろけるほどの柔らかさで脂もしっかり乗っている ネギダレと味変のわさびが最強に相性抜群◎ 〆の金目鯛の土鍋ご飯は、海鮮のお出汁をたっぷり使用しているとのことで、開けた瞬間からいい匂い 鯛の旨みととびっこのプチプチ感が最高する✨ この他にも新鮮な魚介を使った前菜の盛り合わせもいただき、日本酒と美味しくいただきました☺️ 本当に魚の火焼に感動したので是非皆さんにも味わってみてほしいです

2024/06訪問

1回

虎ノ門 おお島

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、神谷町/居酒屋、海鮮

3.46

161

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

虎ノ門 おお島 / 虎ノ門ヒルズ 【居酒屋以上、割烹未満居心地抜群な和食酒場】 ………………………………………………………………… 店舗情報 ・居酒屋以上、割烹未満をコンセプトにした和食屋さん ・虎ノ門ヒルズステーションタワーB2Fにあるお洒落なフードコート「T-MARKET」ないに入っています✨ 雰囲気 ・大衆的な居心地の良い空間で、カウンター席とテーブル席がありますが席数は少なめです! 客層 ・仕事の合間のランチ、友達同士、カップル 料理 ・おお島の和定食 ¥1,500 お刺身から揚げ物、煮物まで、色んなおかずを少しずつ食べることができる満足度◎な定食 内容は日によって変わるみたいですが、10品ほど載っていて豪華すぎる✨ 日曜日だったので昼から飲んでる方も多かったです 日本酒やワイン、ビールが中心の印象でした! コメント T-MARKETは何度が食事をしにきているのですが、色んなお店のメニューをフードコート的に楽しむことができるのでお気に入り おお島さんは夜は和食居酒屋になるとのことなので、また必ず行きたいです☺️ ………………………………………………………………… 住所 : 東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー B2F T-MARKET アクセス : 虎ノ門ヒルズ駅直結 営業時間 : 11:00-23:00 定休日 : 不定休 混雑状況 : 日曜12時頃ほぼ満席 予算 : ランチ¥1,000〜 支払い : 現金、クレジットカード、電子マネー …………………………………………………………………

2024/05訪問

1回

東京料理 アネモネ

神泉、駒場東大前、渋谷/居酒屋、海鮮

3.29

51

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

【何を頼んでも間違いない絶品の創作料理✨神泉の隠れ家おしゃれ酒場】 ………………………………………………………………… 店舗情報 ・渋谷の喧騒から離れた神泉/裏渋谷通にある隠れ家酒場 ・和食を中心としたジャンルレスな創作料理とこだわりのクラフトビールや日本酒を楽しめる✨ 雰囲気 ・ダウンライトの店内が落ち着く大人空間 ・デートにぴったりなバーカウンター席のほか、テーブル席はテラス・半個室と飲み会にも◎ 客層 ・仕事終わりの飲み会、デートの方中心 料理 ・焼鮭とイクラのはらこ飯 ¥1,320 ・トリュフ香るきのこのポテトサラダ ¥770 ・うにパルフェ(生うにとトロ湯葉の出汁ジュレ) ¥935 ・出汁巻きとろろオムレツ ¥1,320 ・すき焼きの天ぷら ¥1,100 どの料理も本当に美味しすぎて感動です…!! ポテトサラダはトリュフときのこが入った珍しい創作料理になっていて、今まで食べたポテトサラダの中でダントツ1番 名物のうにパルフェはとろとろの湯葉に出汁のジュレ、うにが乗った贅沢な逸品✨ 見た目も綺麗でテンション上がります すき焼きの天ぷらも今までになく斬新 中に春菊、ネギ、しらたきなどが入っていて、しっかりすき焼きでびっくりです 生卵をたっぷりかけていただきます 〆に食べたはらこ飯はあまりにも贅沢すぎて 味付きご飯にしっかり脂がのった焼き鮭、いくらがたっぷりです コメント お店の雰囲気も料理も全て美味しくて、好きすぎるお店に出会いました お酒も種類が豊富で、店員さんが考えたリキュールを使ったカクテルが美味しかったなあ〜 渋谷にいることを忘れるような、落ち着いた空間なのでデートに特におすすめしたいです◎ ………………………………………………………………… 他のグルメ情報はこちらから ▶︎ @black__hole00 ▶︎ #bh_渋谷 ▶︎ #bh_ ………………………………………………………………… 住所 : 東京都渋谷区神泉町12-7 アクセス : 渋谷駅から徒歩15分、神泉駅南口から徒歩4分 営業時間 : 【火水木】12:00-14:00、18:00-翌2:00、【金土日】18:00-翌2:00 定休日 : 月曜日 混雑状況 : 金曜日21時頃空きあり 予算 : ¥5,000〜 支払い : 現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済 …………………………………………………………………

2024/05訪問

1回

nanca

代々木上原、東北沢、代々木八幡/居酒屋、創作料理、ラーメン

3.34

39

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

nanca / 代々木上原 【絶対に外さない✨お洒落な無機質空間で創作中華料理とナチュールワイン】 ………………………………………………………………… 店舗情報 ・去年の7月に代々木上原から徒歩30秒の好立地にオープンしたビストロ ・同ビルB1Fにある「36.5℃kitchen」の姉妹店で、中華をベースにした創作料理とナチュラルワインを楽しめる 雰囲気 ・上質な無機質空間でオープンキッチンのカウンター席とテーブル席が2つのこじんまりとした店内 客層 ・デート、友達同士 料理 ・農園トマトとクリームチーズのブルスケッタ ¥1,200 ・季節野菜のクリームチーズ和え ¥750 ・ホタルイカと菜の花の春巻き ¥1,580 ・明太子と春菊のスパゲッティ風グラタン ¥1,450 コメント 去年オープンしてからずっと気になっていたビストロ とにかく入った瞬間雰囲気が良すぎで一瞬で虜に 中華をベースにした様々な創作料理があり、ナチュラルワインも料理に合う 特におすすめなのは春巻き! 中にホタルイカ、菜の花、行者にんにくが入った罪な味 〆のグラタンも中に中華麺がたっぷり詰まっていてびっくり 炙りチーズがいいアクセントになっていて、春菊のほろ苦さと相性抜群でした✨ 誕生日のプレートもとってもお洒落なデザインにしていただいたので、お祝い事にもイチオシです ………………………………………………………………… 住所 : 東京都渋谷区上原1-32-18 YYビル 1F アクセス : 代々木上原駅南口から徒歩1分 営業時間 : 18:00-24:00 定休日 : 日曜日+不定休 混雑状況 : 土曜19時頃満席、予約必須 予算 : ¥8,000〜 支払い : 現金、クレジットカード ………………………………………………………………… 【絶対に外さない✨お洒落な無機質空間で創作中華料理とナチュールワイン】 ………………………………………………………………… 店舗情報 ・去年の7月に代々木上原から徒歩30秒の好立地にオープンしたビストロ ・同ビルB1Fにある「36.5℃kitchen」の姉妹店で、中華をベースにした創作料理とナチュラルワインを楽しめる 雰囲気 ・上質な無機質空間でオープンキッチンのカウンター席とテーブル席が2つのこじんまりとした店内 客層 ・デート、友達同士 料理 ・農園トマトとクリームチーズのブルスケッタ ¥1,200 ・季節野菜のクリームチーズ和え ¥750 ・ホタルイカと菜の花の春巻き ¥1,580 ・明太子と春菊のスパゲッティ風グラタン ¥1,450 コメント 去年オープンしてからずっと気になっていたビストロ とにかく入った瞬間雰囲気が良すぎで一瞬で虜に 中華をベースにした様々な創作料理があり、ナチュラルワインも料理に合う 特におすすめなのは春巻き! 中にホタルイカ、菜の花、行者にんにくが入った罪な味 〆のグラタンも中に中華麺がたっぷり詰まっていてびっくり 炙りチーズがいいアクセントになっていて、春菊のほろ苦さと相性抜群でした✨ 誕生日のプレートもとってもお洒落なデザインにしていただいたので、お祝い事にもイチオシです ………………………………………………………………… 他のグルメ情報はこちらから ▶︎ @black__hole00 ▶︎ #bh_代々木上原 ▶︎ #bh_ ………………………………………………………………… 住所 : 東京都渋谷区上原1-32-18 YYビル 1F アクセス : 代々木上原駅南口から徒歩1分 営業時間 : 18:00-24:00 定休日 : 日曜日+不定休 混雑状況 : 土曜19時頃満席、予約必須 予算 : ¥8,000〜 支払い : 現金、クレジットカード …………………………………………………………………

2024/05訪問

2回

ナナホシ

恵比寿、代官山/居酒屋

3.40

132

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

【2件目にもぴったりなハイコスパ✨お洒落さも抜群◎恵比寿の穴場居酒屋】 ………………………………………………………………… 店舗情報 ・恵比寿に2店舗展開しているナナホシさん✨ ・恵比寿駅近だけど飲み屋街と離れていて、予約なしでも入りやすい穴場✍ ・ナナホシ②の方は金土は朝4時までやっていて2件目にもぴったり 雰囲気 ・ウッド調のお洒落でカジュアルな雰囲気 ・カウンター席でも広々していてくつろげる◎ ・女子会やデートにぴったり 客層 ・女子会、デート、仕事終わりのサラリーマン 料理 ・鶏のゴルゴンゾーラ煮込み ¥700 ・サーモンとアボカドの青のりあえ ¥700 ・大粒カキフライ ¥800 ・アジのガリ巻き ¥750 ・うにクリームパスタ ¥1,200 ・フォンダンショコラ ¥680 月替わりで季節メニューが登場 特に美味しかったのは鶏のゴルゴンゾーラ煮込み! とろとろのゴルゴンゾーラソースに鶏肉がごろっと✨ 表面がマーガリンで焼かれたバケットも相性抜群でおかわり必須 〆のうにクリームパスタも絶対に頼んで欲しい逸品。 季節限定のガリマキとカキフライも完璧なお酒のアテ コメント 全体的にコスパ良く、量も小ぶりなので色んなメニューを頼めます◎ お酒の種類も豊富で、雰囲気もとっても良いのでデートや女子会、仕事後でも様々なシーンに利用しやすいです ………………………………………………………………… 住所 : 東京都渋谷区東3-16-9 中村ビル 1F アクセス : 恵比寿駅西口から徒歩5分 営業時間 : (月〜土)17:00-24:00 定休日 : 日曜日 混雑状況 : 金曜20時ごろほぼ満席 予算 : ¥4,000〜 支払い : 現金、クレジットカード ………………………………………………………………… #ナナホシ #恵比寿居酒屋 #恵比寿グルメ #恵比寿デート #恵比寿バー #恵比寿ビール #恵比寿ごはん #恵比寿バル #恵比寿バル #恵比寿飲み #渋谷デート #渋谷グルメ巡り #渋谷ごはん #東京お洒落グルメ #居酒屋デート #東京お洒落グルメ #東京デート飯 #グルメ女子 #グルメ好きな人と繋がりたい

2024/01訪問

1回

躻

馬喰横山、馬喰町、東日本橋/うなぎ、居酒屋、天ぷら

3.49

750

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

・ 躻 UTSUKE BBB / 馬喰町 ………………………………………………………………… オーダー ・UTSUKE丼(松) ¥3,600 ・ひつまぶし(松) ¥3,250 ………………………………………………………………… 【馬喰町にNewオープン✨関西風のうなぎを堪能できる専門店】 昨年11月にオープンしたばかりのうなぎ専門店 皮はパリパリ、身はしっとりという関西風の調理方法を楽しむことができます 愛知県の鰻問屋から新鮮なものだけを仕入れ、生のまま焼き上げているとか 二階建ての店内はカフェのような洗練された雰囲気で、一階はカウンター席がメインなのでおひとり様でも入りやすいです◎ 私はUTSUKE丼をいただいたのですが、鰻にいくら、うに、ホタテ、えび、かにがたっぷりのっていて大豪華すぎます✨ 関西風の鰻は初めて食べましたが、皮のパリパリ感と身のジューシーさが新鮮でとてもタイプでした◎ 友人が頼んでいたひつまぶしは器からはみ出るほどの鰻が特徴的! 蓋を開ける前から鰻が見えています 薬味や出汁で何度も味変できるのが嬉しいですね 満足感が高すぎる鰻ランチでした✨ 夜もランチ同様に丼メニューをいただけるほか、天ぷらなどの小料理とともにお酒を楽しめるみたいです 鰻好きの方は是非行ってみてください 他のグルメ情報はこちらから ▶︎ @black__hole00 ▶︎ #bh_馬喰町 ………………………………………………………………… 住所 : 東京都中央区日本橋横山町1-4 林屋ビル  アクセス : 馬喰町駅から徒歩2分、小伝馬町駅から徒歩2分 営業時間 : 11:30-15:00、17:00-22:00 定休日 : なし 混雑状況 : 平日14時ごろ空きあり 予算 : ¥2,000〜 支払い : 現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済 …………………………………………………………………

2023/12訪問

1回

炭焼居酒場 IGOR COSY 渋谷本店

食べログ ホットレストラン 2025 受賞店

食べログ ホットレストラン 2025 受賞店

炭焼居酒場 IGOR COSY 渋谷本店

神泉、渋谷/居酒屋、バル、肉料理

3.45

301

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

旬の食材を使った本格炭火焼と焼酎にこだわったお洒落酒場 ダウンライトな店内はとても居心地がよく、デートや女子会にぴったりな雰囲気です オープンキッチンのカウンター席と2名〜4名用のゆったりしたテーブル席があります。 最大7名まで可能なテーブル席もあり、複数人での集まりにも◎ 平日の20時ごろに予約なしで伺いましたが、運良く入ることができました! ほぼ満席だったので予約は必須です✔️ オーダー ・白イチジクバター 焼酎風味 ¥630 ・特製 海老マヨ ¥1,000 ・スルメイカ炭火焼き トマトサルサ ¥880 ・名物 アジア風 鶏土鍋ご飯 ¥1,500 どの料理もひとクセある味付けと珍しい食材の組み合わせで絶品すぎる、、!! みんな大好き白イチジクバターには隠し味に焼酎が効いているので、甘すぎずおつまみに最適 海老マヨはプリプリのエビに味濃いめのソースがたっぷりで悪魔的な美味しさ 絶対に頼んで欲しいのは土鍋ご飯!! 名物のアジア風の他にも2種類くらいあったのですが、エスニック好きはアジア風を激推しします 出汁が沁みたホクホクの炊き立てご飯が最強すぎる!! 特製の黒蜜タレとパクチー、ナッツ、ナンプラーをお好みでトッピングできます 料理やお酒、お店の雰囲気までどタイプすぎたので、渋谷のお気に入りリピート店に追加です @black__hole00 ◀︎ Instagramでも〝お洒落×美味しい”な今すぐ行きたい東京グルメをご紹介 ………………………………………………………………… 住所 : 東京都渋谷区円山町1-3 猪鼻ビル 1F アクセス : 渋谷駅から徒歩10分 営業時間 : 17:00-23:00 定休日 : 月曜日 混雑状況 : 平日20時頃ほぼ満席 予算 : ¥5,000〜 支払い : 現金、クレジットカード、 …………………………………………………………………

2023/11訪問

1回

酒羅場

三軒茶屋、西太子堂/焼き鳥、居酒屋

3.49

460

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

@black__hole00 ◀︎ Instagramでも〝お洒落×美味しい”な今すぐ行きたい東京グルメをご紹介 ・ 酒羅場 / 三軒茶屋 ・ 三軒茶屋の居酒屋といえばというくらい大人気な酒羅場さん✨ 予約困難ということでなかなか行けておらず、ずっと気になっていたお店です この日はたまたま空きがあり直前の電話で入ることができました 昔ながらの看板が目印で、お店は地下にあります! カフェ×大衆酒場をイメージした店内はコンクリート打ちっぱなしの壁がお洒落✨ ………………………………………………………………… オーダー ・ポテたま ¥420 ・しそ天ぶっかけ蟹いくら ¥690 ・明太子の海苔しそ天ぷら ¥640 ………………………………………………………………… 創作系のメニューが豊富で、お酒も大人のクリームソーダやプリンが入ったものなど目を引くものばかり 写真でよく見ていて気になっていたメニューをオーダーしてみましたが、明太子がぎっしり詰まった天ぷらが特にお気に入り 見た目もかわいいポテたまは、とろとろの半熟卵と玉ねぎのソースの相性が最高でした◎ 他にも沢山気になるものがあったのですが、2件目でそこまで食べれなかったのが残念、、! お酒もご飯も珍しいメニューが多くて楽しめる上、コスパも最強すぎるので人気な理由が分かりました 次は1件目でまた行きたいと思います ………………………………………………………………… 住所 : 東京都世田谷区三軒茶屋1-36-6 三軒茶屋ラビ B1F アクセス : 三軒茶屋駅から徒歩2分 営業時間 : 17:00-23:30 定休日 : 不定休 混雑状況 : 土曜21時頃満席 予算 : ¥3,000〜 支払い : 現金のみ …………………………………………………………………

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ