「バル」で検索しました。
1~10 件を表示 / 全 10 件
\カラダが喜ぶ素材たち✨休日に行きたいフレンチデリランチ️/ ・ ………………………………………………………………… 頼んだもの(メニュー載せています) ・【休日限定】玄米デリプレート ¥1,530 ………………………………………………………………… 北参道駅の近くにある自家製デリと定食のお店 フランスのカフェをイメージしたブールーの外壁がとってもお洒落 内装も木目を基調としたシンプルで落ち着く雰囲氣です 席はカウンターとテーブル席があり、20席ほど。カウンター席はおひとり様が多いので1人でふらっと入れて嬉しい◎ メインとデリが選べる一汁三菜ランチが人気みたいですが、休日限定に惹かれて玄米ランチに✨ 内容はこちら✍ ・チーズオムレツ ・ゆかりオクラ ・スパイシークスクス ・キャロットラペ ・かぼちゃとナッツ スパイスが効いていたり、どのデリも一捻りあって本当に美味しかった… どんな味付けしてるんだろって考えながら食べるのも楽しいです デリの内容はその日によって変わるので、これは通っちゃいますね… 1人でふらっと入りやすく、温かい雰囲気なので居心地も抜群でした◎ ご馳走様でした♡ @lecarre.kitasando ………………………………………………………………… 店舗情報 ル・キャレ 住所 : 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-14-6 ストーク千駄ヶ谷富田ビル B1F アクセス : 北参道駅2番出口から徒歩2分 営業時間 : 11:00-22:00 定休日 : 日曜日 混雑状況 : 土曜日12時半ごろほぼ満席 予算 : ¥1,000〜 支払い : 現金、クレジットカード、電子マネー …………………………………………………………………
2025/02訪問
1回
〝何を頼んでも虜になること間違いなし✨目黒の隠れ家ビストロ″ 【オーダー】 ・季節野菜のムース ・ブラータチーズのカプレーゼ ・鶏レバーのコンフィ ・青唐辛子入りスクランブルエッグ ・本日の土鍋飯 色んな方の飯テロすぎる土鍋ご飯の写真を見て、密かにずっと気になっていました 少し入り口に迷いましたが、看板目印に地下へ下ると大盛況な隠れ家空間が✨ カウンター席・テーブル席とありますが、火曜日にも関わらず満席!!予約必須です✍ 噂通り、どの料理も本当に美味しくて一瞬で虜になりました、、、!! 1日限定9食の季節野菜のムースは食材の組み合わせに感動すること間違いなし ブラータチーズは一瞬でとろける滑らかで、 チーズの塩味とフルーツの酸味と甘味のバランスが最強◎ お待ちかねの土鍋飯。 店員さんおすすめの「鮎のコンフィ・新生姜・新ごぼう」を選びましたが、予想を上回る美味しさで大感動✨ 魚介出汁で炊き上げられたホクホクの生米に新生姜と新ごぼうが混ぜられており、丸ごと食べられる鮎のコンフィも味が柔らかく絶品!! 店員さんも気さくで素敵な方々で、終始楽しい時間を過ごせました! すぐにでも行きたいと思える素敵なお店に出会えて嬉しいです☺️ @black__hole00 ◀︎ Instagramで〝お洒落×美味しい”な今すぐ行きたい東京グルメをご紹介 ………………………………………………………………… 住所 : 東京都目黒区目黒1-4-11 NTビル B1F アクセス : 目黒駅西口から徒歩3分 営業時間 : 17:00〜23:00 定休日 : 月曜日、月に1,2度火曜休み 混雑状況 : 満席、予約必須 予算 : ¥8,000〜 支払い : 現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済 …………………………………………………………………
2023/08訪問
1回
・ Seafood bar Ermitage / 代々木 【SNSで話題沸騰‼️断面美すぎるサーモンレアカツ丼がいただけるシーフードイタリアン】 ………………………………………………………………… 店舗情報 ・断面美すぎるサーモンレアカツ丼がSNSで話題沸騰中のお店✨ ・新鮮な海鮮を豊富に使用したイタリアンと厳選ワインを楽しめる 雰囲気 ・ウッド調の店内で、カウンター席とテーブル席があり広々開放的な空間 ・平日夜でもほぼ満席の大盛況っぷり 客層 ・年齢層は幅広く、女子会やデートで使用している方々が多い印象 料理 ・ピンチョス(お通し) ・スモークしたメカジキのカルパッチョ ¥1,408 ・牡蠣のバター焼き 2個 ¥1,162 ・牡蠣と茸のアヒージョ バゲット添え ¥1,518 ・名物 サーモンレアカツ丼 ¥2,530 ・薪火焼きバナナと キャラメルソースクレープ ¥1,186 マストオーダーのサーモンレアカツ丼は絶妙なレア加減の厚切りサーモンがたまらない サーモンの下にはキャベツやアボガド、ご飯がたっぷり詰まっていてボリューム満点!! 2人で1つで十分なサイズ感◎ タルタルソースは自分で卵を潰して作るのも楽しいです☺️ 他にも牡蠣を使用したメニューが豊富で、特にバター焼きがお気に入りです デザートの焼きバナナクレープはサイズ感大きめで、クリームたっぷり 絶妙なブリュレ感のバナナが最強です✨ コメント とても話題になっていた念願のサーモン丼でしたが、見た目の映えだけではなく味もしっかり美味しくて大満足 ワインの種類も豊富なので是非海鮮との組み合わせを楽しんでみてください
2024/04訪問
1回
@black__hole00 ◀︎ Instagramでも〝お洒落×美味しい”な今すぐ行きたい東京グルメをご紹介 ・ dam brewery restaurant / 虎ノ門ヒルズ 【店内にビール醸成所⁉️虎ノ門ヒルズ駅直結のおしゃれすぎるブルワリー】 ………………………………………………………………… 店舗情報 ・虎ノ門ヒルズステーションタワー内の飲食スポットT-Marketに入っているブルワリー ・店内にビールの醸成所が併設されていて、店内醸成の出来立てビールを楽しめる✨ 雰囲気 ・醸成所とネオンの看板が一際目立つラグジュアリーでシックな雰囲気 ・広々としたボックスシート、ハイチェアのテーブル、カウンター席と席数はかなり多め◎ ・人気アーティストがお店のために描き下ろしたアートもお洒落すぎる✨ 客層 ・仕事終わりのグループ、デート、女子会中心 ・年齢層は幅広め 料理 ・ブラータチーズと季節のフルーツ ¥1,200 ・牛すね肉のビール煮込み ¥1,500 ・dam フィッシュ アソーテッドプレート ¥3,800 ・タラモサラータ ¥750 ・大人のヴィーガンバナナケーキ ¥1,200 ・カッサータ ¥1,000 ・チーズケーキ ¥1,000 まず店内醸成のオリジナルビールで乾杯 「どんな食事にも最高に合うビール」がコンセプトなだけあって、どのご飯とも相性抜群! フルーティーさとスパイシーさを兼ね揃えたタイプな味でした マストオーダーはお店名物の【フィッシュ&チップス】 オリジナルスパイスを使用していて、外はカリッと、中はふんわり食感なのがたまらない ソースなど6種類くらいあったので飽きずに味変できて◎ スイーツまでクラフトビールと相性抜群でびっくり 私が食べたバナナケーキはヴィーガンになっていて、ピスタチオのアイスクリームがこれまた美味しすぎました コメント 虎ノ門ヒルズ駅直結だからアクセス抜群で、仕事後にサクッと飲むのにぴったりだと思います 店内がとにかくおしゃれなので女子会でも盛り上がること間違いなしです☺️ クラフトビール好きな方は是非行ってみてください✨ …………………………………………………………………
2024/02訪問
1回
旬の食材を使った本格炭火焼と焼酎にこだわったお洒落酒場 ダウンライトな店内はとても居心地がよく、デートや女子会にぴったりな雰囲気です オープンキッチンのカウンター席と2名〜4名用のゆったりしたテーブル席があります。 最大7名まで可能なテーブル席もあり、複数人での集まりにも◎ 平日の20時ごろに予約なしで伺いましたが、運良く入ることができました! ほぼ満席だったので予約は必須です✔️ オーダー ・白イチジクバター 焼酎風味 ¥630 ・特製 海老マヨ ¥1,000 ・スルメイカ炭火焼き トマトサルサ ¥880 ・名物 アジア風 鶏土鍋ご飯 ¥1,500 どの料理もひとクセある味付けと珍しい食材の組み合わせで絶品すぎる、、!! みんな大好き白イチジクバターには隠し味に焼酎が効いているので、甘すぎずおつまみに最適 海老マヨはプリプリのエビに味濃いめのソースがたっぷりで悪魔的な美味しさ 絶対に頼んで欲しいのは土鍋ご飯!! 名物のアジア風の他にも2種類くらいあったのですが、エスニック好きはアジア風を激推しします 出汁が沁みたホクホクの炊き立てご飯が最強すぎる!! 特製の黒蜜タレとパクチー、ナッツ、ナンプラーをお好みでトッピングできます 料理やお酒、お店の雰囲気までどタイプすぎたので、渋谷のお気に入りリピート店に追加です @black__hole00 ◀︎ Instagramでも〝お洒落×美味しい”な今すぐ行きたい東京グルメをご紹介 ………………………………………………………………… 住所 : 東京都渋谷区円山町1-3 猪鼻ビル 1F アクセス : 渋谷駅から徒歩10分 営業時間 : 17:00-23:00 定休日 : 月曜日 混雑状況 : 平日20時頃ほぼ満席 予算 : ¥5,000〜 支払い : 現金、クレジットカード、 …………………………………………………………………
2023/11訪問
1回
代々木上原にあるイタリアンベースの鉄板料理とナチュラルワインが楽しめるお店です 店内はカジュアルな雰囲気ながら、ワインの種類や旬の食材を使用した料理の数々に大感動✨ 気軽にふらっとワイン一杯から飲めたり、おひとり様大歓迎なアットホーム感が上原らしく、お気に入りポイントです キッチンを囲むようにして作られたバルのようなカウンター席がメインで、奥に4人がけのテーブル席もありました! オーダー(写真でメニュー載せてます) ・カツオのカルパッチョ ¥1,400 ・牡蠣と万願寺トウガラシのフリット ¥1,400 ・秋トリュフの鉄板焼きオムレツ ¥2,500 ・おまかせ鉄板焼き お肉盛り合わせ ¥4,500 おすすめマークが付いていたメニューを中心にオーダー✨ 岩手県さんのカツオのカルパッチョは脂がしっかりのっていて、バジルなどのソースと相性抜群! 牡蠣とトウガラシのフリットはサクサクの衣に身がとろとろの牡蠣が!間違いなく堪らない美味しさです、、 秋トリュフを使用したオムレツは香りが良く、チーズもたっぷりかかった贅沢な一品でした お待ちかねの鉄板焼きは牛、ラム、豚とボリューム満点の盛り合わせ✨ 火入れ加減がちょうど良く、口に入れた途端肉の旨みがジュワッと口の中に広がります。 赤ワインとの相性もピッタリでした 落ち着く雰囲気がとってもよく、ご飯やワインも本格的でお気に入り @black__hole00 ◀︎ Instagramでも〝お洒落×美味しい”な今すぐ行きたい東京グルメをご紹介 ………………………………………………………………… 住所 : 東京都渋谷区元代々木町12-7 The 3rd代々木上原 1F アクセス : 代々木上原駅から徒歩5分 営業時間 : 【月〜金】17:00-23:30 【土・祝日】15:00-23:30 定休日 : 日 混雑状況 : 祝日18時頃ほぼ満席 予算 : ¥6,000〜 支払い : 現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済 …………………………………………………………………
2023/10訪問
1回
シュンの食材を使った本格炭火焼と焼酎にこだわったお洒落酒場 ダウンライトな店内はとても居心地がよく、デートや女子会にぴったりな雰囲気です オープンキッチンのカウンター席と2名〜4名用のゆったりしたテーブル席があります。 最大7名まで可能なテーブル席もあり、複数人での集まりにも◎ 平日の20時ごろに予約なしで伺いましたが、運良く入ることができました! ほぼ満席だったので予約は必須です✔️ オーダー ・白イチジクバター 焼酎風味 ¥630 ・特製 海老マヨ ¥1,000 ・スルメイカ炭火焼き トマトサルサ ¥880 ・名物 アジア風 鶏土鍋ご飯 ¥1,500 どの料理もひとクセある味付けと珍しい食材の組み合わせで絶品すぎる、、!! みんな大好き白イチジクバターには隠し味に焼酎が効いているので、甘すぎずおつまみに最適 海老マヨはプリプリのエビに味濃いめのソースがたっぷりで悪魔的な美味しさ 絶対に頼んで欲しいのは土鍋ご飯!! 名物のアジア風の他にも2種類くらいあったのですが、エスニック好きはアジア風を激推しします 出汁が沁みたホクホクの炊き立てご飯が最強すぎる!! 特製の黒蜜タレとパクチー、ナッツ、ナンプラーをお好みでトッピングできます 料理やお酒、お店の雰囲気までどタイプすぎたので、渋谷のお気に入りリピート店に追加です @black__hole00 ◀︎ Instagramでも〝お洒落×美味しい”な今すぐ行きたい東京グルメをご紹介 ………………………………………………………………… 住所 : 東京都渋谷区円山町1-3 猪鼻ビル 1F アクセス : 渋谷駅から徒歩10分 営業時間 : 17:00-23:00 定休日 : 月曜日 混雑状況 : 平日20時頃ほぼ満席 予算 : ¥5,000〜 支払い : 現金、クレジットカード、 …………………………………………………………………
2023/10訪問
1回
恵比寿の喧騒から一歩離れた場所にある 隠れ家的イタリアン 店内はゆったりしたテーブル席とカウンター席、テラス席もあり落ち着いた雰囲気。 土曜の昼間にお伺いしましまが、デートや女子会をしているお客さんで満席の人気っぷり! ランチメニューはなく、アラカルトメニューになっていてとにかく種類が豊富で悩みました 旬の食材を使った季節メニューをメインにオーダーしましたが、どの料理も感動の連続✨ 特にカプレーゼは今まで食べ中で1番ミルキーでお気に入り 今度はワインも飲みたいので夜にお伺いしようと思います @black__hole00 ◀︎ Instagramで〝お洒落×美味しい”な今すぐ行きたい東京グルメをご紹介 ………………………………………………………………… オーダー ・カプレーゼ ¥2,200 ・生しらすのブルスケッタ ¥700 ・カサレッチェ ¥1,580 ・ティラミス ¥880 ・チョコレートテリーヌ ¥680 ………………………………………………………………… 住所 : 東京都渋谷区恵比寿西1-13-6 ブラッサムZEN 1F アクセス : 恵比寿駅西口から徒歩5分 営業時間 : 17:00-23:00、ランチ12:00-15:00(土日祝のみ) 定休日 : 月曜日 混雑状況 : 日曜13時頃満席、予約必須 予算 : ¥5,000〜 支払い : 現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済 …………………………………………………………………
2023/08訪問
1回
@black__hole00 ◀︎ Instagramでも〝お洒落×美味しい”な今すぐ行きたい東京グルメをご紹介 ・ Lampada / 虎ノ門 【虎ノ門に新オープンイタリアン×和の創作料理を楽しめるおしゃれバル✨】 ………………………………………………………………… 店舗情報 ・今年1月に虎ノ門ステーションタワーにオープンしたばかりのお店✨ ・イタリアンをベースに、和の要素を組み合わせたカジュアルなバル 雰囲気 ・オープンキッチンからはライブ感ある料理風景が見られます ・気さくなスタッフさん達が多く、楽しくおしゃべりしながらご飯を楽しめます☺️ ・カウンター席がメインなので仕事終わりなどサクッと飲むのにもぴったり 客層 仕事終わりの方、女性グループが多い印象でした! 料理 ・生ハム・サラミの盛り合わせ ¥2,200 ・ニョッコフリット ¥300 ・真ダコと菜の花の酢味噌和え ¥880 ・大根とフォアグラ味噌ソース ¥1,400 ・ロールキャベツ ¥780 ・スモークサーモン、ホウレン草、半熟卵のグラタン ¥1,480 ・ホタルイカ、菜の花、カラスミのオイルソース ¥1,480 まずランパダといえば!の名物【生ハム・サラミの盛り合わせ】✨ 生ハムは店内で切り落としたてのもので、ふわふわな口当たりと程よい塩加減が◎ 別で頼むニョッコフリットに巻いて食べると絶品すぎる!! お通しのラスパドゥーラというチーズを一緒に巻くのもおすすめです おでんはイタリアの肉おでんに和や中華の要素を加えたオリジナル✨ 1番人気の【大根とフォアグラ味噌ソース】は和風のお出汁が大根にたっぷり染みていて、柔らかいフォアグラの旨みと相性抜群 店員さんにおすすめしていただいた【スモークサーモン、ホウレン草、半熟卵のグラタン】は、熱々とろとろで絶品 サーモンが燻製されているのが新しくていいアクセントに✨ 〆にオーダーした【ホタルイカ、菜の花、カラスミのオイルソース】は個人的に大ヒット️ ホタルイカがたっぷり入っていて、ほどよい塩味でやみつき お酒が間違いなく進む一品です 密かに「はんにゃパスタ」と呼ばれているらしく、名前の由来はぜひ店員さんに聞いてみてください☺️ コメント どの料理も一捻り加えられていて、感動の連続でした✨ 新しいお店なのでとても綺麗ですし、オープンキッチンの開放感も気軽に利用しやすくて嬉しいポイント◎ デートやサク飲みに特におすすめしたいです …………………………………………………………………
2024/03訪問
1回
\異国情緒溢れる驚きの空間隠れ家すぎるダイニングバー/ ・ ………………………………………………………………… 頼んだもの ・前菜3種盛り合わせ ¥2,750 ・究極のペスカトーレ ¥4,950 ・本日の特選牛のステーキ ¥5,940 ・炙るチーズケーキ ¥1,650 ………………………………………………………………… モロッコ様式を再現した異国情緒溢れる店内のダイニングバー✨ 恵比寿駅から歩いてすぐのところにこんなお店があったとは… 全席ソファ席なっていて、デートや女子会にぴったりなくつろぎ空間️個室も完備されていて使い勝手抜群◎ トルコランプの照明が幻想的で、非日常的な時間を過ごせること間違いなしです 料理はスパイスをテーマにしたこだわりのメニューや、旬の食材を使用した贅沢な創作イタリアンが✨ 前菜は1つからでもオーダーすることもできますが、3つ自由に組みあわせて盛り合わせにするのがおすすめ◎パテドカンパーニュが一押し 驚いたのは究極のペスカトーレ お値段も少し高めですが、大きな海老にたっぷりのムール貝、アサリなど海鮮が凝縮されていて贅沢すぎる… 大満足の逸品でした メインは特選牛のステーキ✨ シンプルなバルサミコソースで、お肉の焼き加減がちょうど良く美味しすぎました添えてあるポテトも間違いなく美味しいやつです… デザートのチーズケーキは炙る演出もあって盛り上がること間違いなし4種類楽しめてサイズ感がちょうど良かったです◎ 恵比寿の穴場スポット是非行ってみてください✨ ご馳走様でした♡ ………………………………………………………………… 店舗情報 RED MOON 住所 : 東京都渋谷区恵比寿西1-12-3 ロイヤルガーデン恵比寿公園通り 1F アクセス : 恵比寿駅から徒歩3分 営業時間 : 18:00-05:00 定休日 : なし 混雑状況 : 日曜19時ごろ空きあり 予算 : ¥6,000〜 支払い : 現金、クレジットカード