R | 東京グルメさんが投稿したCafe 1894(東京/二重橋前)の口コミ詳細

都内OLのグルメ記録️

メッセージを送る

R | 東京グルメ

この口コミは、R | 東京グルメさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

Cafe 1894二重橋前、有楽町、東京/カフェ、ビストロ、ダイニングバー

1

  • 夜の点数:4.8

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2025/01 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

\1894年創業の元銀行壮大な雰囲気の中でいただくスペシャルディナー/

…………………………………………………………………

頼んだもの(メニュー載せてます)
・ジャンボン・ブランとウフマヨネーズ ¥1,000
・鶏白レバーのムース 温州みかんコンフィチュール ¥900
・Café1894フィッシュ&チップス ¥1,400
・トリュフカルボナーラ フェットチーネ ¥2,000
・鴨肉のロースト ¥2,600
・グランブーケ ¥2,000
…………………………………………………………………

ランチは連日大行列。
一年半の休業を経て昨年11月に再オープン✨

明治時代創業の銀行跡地を利用した壮大な建物は圧巻でした✨
ランチがよく取り上げられていますが、ディナーはまた別格。
天井が高く開放的な空間にお洒落な照明、
異世界に入り込んだようでワクワクしました

ディナーメニューは見た目もお洒落な前菜からパスタ、メインのお肉まで魅力的なものばかり。
お値段も決して安くはないですがこの雰囲気を考えると意外とお手頃だと思いました

特におすすめは鶏白レバーのムース。みかんを使用したソースは初めてでしたが、程よい酸味がこんなに相性良いとは

パスタもフェットチーネのカルボナーラで、食べたことないようなモチモチ食感に感動しました✨

雰囲気も料理も抜群すぎるので、ここは本当にデートで連れてきたら間違いないです

ご馳走様でした♡

…………………………………………………………………

店舗情報
Cafe 1894
住所 : 東京都千代田区丸の内2-6-2 三菱一号館美術館 1F
アクセス : 東京駅丸の内南口から徒歩5分、有楽町国際フォーラム口徒歩3分
営業時間 : 11:00-23:00
定休日 : 不定休
混雑状況 : 日曜日20時ごろほぼ満席、予約必須
予算 : ¥4,000〜
支払い : 現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済

…………………………………………………………………

2025/02/19 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ