momono-kiさんの行った(口コミ)お店一覧

momono-kiのレストランガイド

メッセージ

momono-ki

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

パン・サンドイッチ

開く

ジャンルから探す

すべて カフェ・パン・スイーツ パン・サンドイッチ

閉じる

行ったお店

「パン・サンドイッチ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

114 件を表示 14

クアアイナ 池袋サンシャインシティ店

東池袋、東池袋四丁目、向原/ハンバーガー、サンドイッチ、パンケーキ

3.24

299

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

いつも行列していることが多いこのお店ですが、平日だったので待たずに入れました。 サンドイッチは今まで食べたことがなかったのですが、ハンバーガーもサンドイッチもどっちも美味しかったです。 ポテトが細めで美味しいです。

2023/10訪問

1回

地球屋 パン工房

吉岡町その他/パン、ピザ、カレー

3.42

65

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

ここのホームページを見てお店情報を調べようと、何かリンクをクリックしたら、脅迫画面(悪質業者がデータを盗む手口?)が出てきて、びっくりしました。 お店ではビーフシチューを食べましたが、ビーフシチュー風の、お肉がほぼ入ってないシチューでした それでこの値段は高いなと思いました。ビーフシチューを頼む時は、お肉を食べたくて頼むので、コスト的に具を入れられないのであればメニューに入れない方がいいと思いました。 満足感ゼロで、残念でした。 コーヒーがたくさん飲めるのはよかったです。 コーヒーでお腹の満足度を満たしました。

1回

カフェ日月堂

高麗/カフェ、パン、スイーツ

3.42

100

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

お昼時に訪れたらかなりの大混雑。駐車場は狭いので、入れず、なかなか大変でした。 名前を書いてひたすら待ちました。 眺めが良く、お店も自然の中にある感じが雰囲気が良くて、そこがこのお店のいちばん良い所ですね! パンが手作りとのことなので、ランチを食べる以外にテイクアウト用のパンも何種類か買ってその場で食べました。 食べた感想は、都内とか近所のパン屋さんの方が全然美味しさは上だと思いました。この田舎な場所で手作りで頑張っていらっしゃるので、それが評価ポイントなのかなと思いました。 味より雰囲気ですね!

2023/10訪問

1回

シンフラ

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

シンフラ

柳瀬川、志木/ケーキ、パン、カフェ

3.72

358

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

テイクアウトの点数:2.0

ここのお店のいちばんの売りは、見た目の綺麗さですね

2021/04訪問

1回

ペリカンカフェ 麻布台ヒルズ店

神谷町、六本木一丁目、麻布十番/カフェ、サンドイッチ、パン

3.57

339

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

テレビで見た麻布台ヒルズ限定メニューが食べてみたくて伺いました。 「醤油レーズンあんバターサンド ゴルゴンゾーラ入り」 なんだか期待していたような味と見た目は下回ってしまったかなという印象でした。 とても工夫されているメニューという気がしていたのですが、出てきた時に見た目のボリュームも少なめで味も普通な感じでインパクトはあまりなかったです。あんバターパンっていう感じです。もうちょっと特徴のある味わいだと、ここだけ感が出ていいかなと思います。あんバターのパンは今どこでもあるので。 今回食べたのは具材の味をメインで感じるメニューだったのでパン自体の味がよく分からず、今度はシンプルなパンを購入してみたいです。 食パンはいつも売っているわけではないみたいで、いつも売っていてほしいなと思いました。

2024/09訪問

1回

Comme’N TOKYO 麻布台ヒルズ店

神谷町、六本木一丁目、麻布十番/パン

3.64

373

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

注文は、店頭に並べられているパンを指図して店員さんに取ってもらうスタイルです。並びながら進んでいって商品を端から見ていくのですが、どんどん後ろから人が来て前に戻れなくなるし、商品の札に書いてある説明書きも読みにくくて、商品が選びにくかったです。絶対見逃してしまっているものたくさんありました。 パンは、ちゃんと生地も美味しくて、たぶん見た目からしてもここのお店のパンは全部美味しいんじゃないかなと思います。 私の食べたパンは、そんなに、びっくりする美味しさとかではないけど、満足のおいしさでした。小ぶりなサイズ感でどれも価格は安くないという印象ですが、土地柄仕方ないと思います。 色々な種類があってどれも気になるので、色々なものを試してみたくなりました。メニューはセンスがいいと思います。

2024/09訪問

1回

タカノフルーツパーラー 池袋東武店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/フルーツパーラー、パン、カフェ

3.36

349

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

クリスマス仕様のパフェをいただきました。 見た目もすごく可愛くて、味も言うことないです。 タカノのパフェは、ちゃんと下の層までジュレが入っていたりと飽きないように作られているし、ブラウニーを乗せたり、味に変化がつくように工夫されていて、とても完成度が高いです。 今後も色んな新メニューを出してほしいです。

2022/12訪問

1回

エシレ・ラトリエ デュ ブール

神谷町、六本木一丁目、虎ノ門ヒルズ/パン、洋菓子、ケーキ

3.55

219

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

私が伺った時は時間が遅めだったので商品の品揃えは少なくなっていました。 今回、初めて見たガレットブレッサンヌという商品を購入してみました。 生地とクリームの部分両方ともバターが使用されているのか、どちらの部分も風味がよく、程よい甘味があります。 クリーム部分がチーズケーキのような味にも近いのですがチーズケーキではなく、優しい甘さと風味がするペーストで、メロンパンを食べたような安心する味です。 他にも色々商品があり気になったので、また伺いたいです。

2024/08訪問

1回

ポワン・エ・リーニュ 東京ミッドタウン八重洲店

東京、京橋、宝町/パン、洋食、ビストロ

3.57

445

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

ランチとディナーの間の時間帯に伺いました。 カフェメニューは夕方はないようです。メニューはドリンクメニューだけで、あとは販売されているパンから選んで食べるだけになるようです。 店内は外観も内観もとてもおしゃれな洗練された感じです。店内の席はそんなに数がなく、すぐ埋まってしまうようでした。 パンはどれも工夫されていて、それぞれ生地も違っていて中の具材もしっかり考えて作られている感じがしました。パンの生地は一見カンパーニュなのかなと見えても、食べたらしっとりモッチリしていて想像を超える美味しさがあったりします。レベルが高いお店だと思いました。サイズは小さめで価格は全体的に高めです。 パンが好きな人にとっては、味は満足いくお店だと思います。

2024/12訪問

1回

シエルヴァンメール

南与野、与野本町/パン

3.22

37

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

催事で購入しました。 見た目からしてパンの生地がどれも美味しそうに感じました。 ベーグルが、しっかりめのむぎゅっと生地ではなく、柔らかめのもっちり生地でした。もちっと感が強く、美味しかったです。 ハード系パンなど色々な種類のパンを試してみたくなりました。 また機会があれば購入してみたいです。

2025/01訪問

1回

ポルダー ベーグル 春日部店

一ノ割/ベーグル、カフェ

3.17

28

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

催事で購入しました。 ここのお店は食事系のベーグルが色々種類があって充実しているのがいいなと思いました。 ココナッツカレーのベーグルが珍しかったので購入してみましたが、食べやすい味で美味しかったです。ただ、パンがパサっと感じてしまうので温めないと美味しく食べられないかもしれないです。 気になるベーグルが色々あって、また購入してみたいので、催事でも販売してくれたらいいなと思いました。

2025/01訪問

1回

SUBHOUSE

高円寺/ベーグル

3.31

32

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

催事で購入しました。 ここのベーグルは、価格帯は少し高めですがどれも工夫されていて気になるメニューが多かったです。 色々気になってしまいますが、キャロットケーキをベーグルにしているのが珍しいなと思い購入してみました。 キャロットケーキならではの独特のスパイス感がしっかりあり、苦手な人には苦手だけど、本格キャロットケーキの感じを求めてる人には美味しく感じる味だと思います。しっかりボリュームもあり、ずっしり感があります。 頑張って工夫して美味しいベーグルを作られている印象を受けたので、応援したいです。

2025/01訪問

1回

n.t.bagel

石原、上熊谷、熊谷/ベーグル

-

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

催事で購入しました。 きっと、本当にベーグルが好きで、素材にこだわって丁寧に手作りされているんだろうなという印象を受けました。 催事で販売されているベーグルは種類が限られていますが、色々な工夫されたメニューを出されているようなので、催事でもたくさん色々な種類を買えたら嬉しいです。また、通販サイトでも購入してみたいなと思いました。 今後も魅力的なメニューをどんどん出してほしいです。

2025/01訪問

1回

LA VIGNE AKIKO サンシャインシティ店

東池袋、東池袋四丁目、向原/ベーグル

3.19

22

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.5

サンシャインに新しいお店が入ったので気になり、伺いました。 ベーグルの種類がいくつもあってベーグルが得意なお店なのかなと思い、購入してみました。 こちらのベーグルは、「もっちり」とか「むぎゅ」などのベーグル独特の食感はなく、普通のパンのような生地でした。中にたくさん具材が入っているわけではなくてもまあまあ価格は高めなので、生地そのものに期待したのですが、ベーグル好きな人向けよりは、普通にパンを食べたい人向けかなと思います。細かくキメが詰まってずっしりとした感じはなく、空気が入っている生地で、温めないと特にパサっと感を感じてしまいます。 (ベーグルは、油脂を使わないというのが特徴のパンではありますが、こちらのお店のベーグルは油脂を使われていて、米油やショートニング等々からその日の配合で使用しているようです。) ベーグルより、他のパンの方が美味しいのかなという気がしました。

2025/01訪問

1回

ページの先頭へ