Racco903さんが投稿したすし晴(東京/赤坂)の口コミ詳細

Racco903の全国徒然食べ歩き

メッセージを送る

この口コミは、Racco903さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

すし晴赤坂、赤坂見附、溜池山王/寿司

1

  • 夜の点数:4.3

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.4
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 4.4
      • |酒・ドリンク 4.3
1回目

2018/12 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.3
    • | CP4.4
    • | 酒・ドリンク4.3
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

8名のためだけに設えられた極上のすしと料理とおもてなしの席、凛とした空間と時間が経つのを忘れさせられる心地よさを具現化した名店の誕生か?!

赤坂、赤坂見附、六本木の真ん中くらいの場所に2018年6月に開店した隠れ家的なお店です。赤坂見附近辺は人でごった返していましたが、住宅街に向かって歩いていくと人通りも落ち着き、洒落たお店が並んでいる一角に紫の暖簾のかかった扉が見えてきます。入って階段を降りると広々としたL字の白木カウンターに8席だけという贅沢な空間が広がっていました。大将がにこやかに出迎えくれ、若い衆がコートをサッと預かるという流れがとても気持ちの良いテンポだったので期待度Maxで着席です。寿司屋では珍しく座席もひじ掛けのあるゆったりしたものが使われ、調度品にもくつろげるように気配りがなされているのが感じられました。
料理はおまかせ(15000円)のみでドリンクメニューもありません。飲みたいものを大将にお伝えすればその時の状況に合わせて提案していただけるのです。値段がわからないので小市民の私はちょっとドキドキでしたが、結果的には納得感のあるものでした。

泡もので乾杯した後、本日のひととおりのスタートです。

・しじみ汁
到着した後の一息を入れるかのようにおちょこに入ったしじみ汁、ほのかな潮(あえてこの字を使いたい)味でほっこりと温まり、身体の中から後の料理へ準備が整う感じで優しい配慮。
・カワハギ(にぎり)
最初はおなかを空かせてきたお客さんのためにぎりを一貫。今が旬のカワハギの肝はコクがありねっとりとした脂と芽ネギのサッパリ感が調和して、こんなに美味しいカワハギは初めて!!
・海老芋
出汁で味を煮含めてから素揚げにした手のかかった一皿、素揚げにしたことによりホクホク感を保ったまま出汁の染みた芋の旨味が閉じ込められている感じがとても新鮮!
・迷い鰹(たたき)
この時期に太平洋側で南下するのがもどり鰹、日本海に入り込むのが迷い鰹と言われ、霜降りで香り高く収穫量は少ない希少な鰹。塩でしっかり〆て水分を飛ばし皮目にきっちり焼き目をいれることで臭みがなくなり、塩と山葵で脂ののった鰹そのものの味を堪能。それにしても焼いた鰹の皮がこんなに美味しいなんて、思ってもみなかったです。
・寒鰆
皮をたたいて香りを出した鰆を玉ねぎ醤油で。あえて甘味と刺激のある玉ねぎを使うというのが斬新です。
・寒鰤
プロの手で脂がのった鰤をしゃぶしゃぶにして余分な脂を落とすひと手間で絶品の鰤に変身、ポン酢もまろやかで鰤との調和が素晴らしい一品。ポン酢は鰤の香りが移っていたので思わず飲んじゃいました。
・小皿4品(白子ポン酢、塩辛、あん肝、赤なまこ)
日本酒にスイッチしたのを見計らったように、つまみ4品が次々と繰り出されてきました。あまりにもタイミングが良すぎて、これって出すシナリオはあるのかしら?
函館の白子の大きいこと!!湯通しされたてのほのかな温かさがさらに味を引き出します。
塩辛にはおろしたゆずの皮が見彩と味のアクセント、肝の色が華やかでお酒に合うよう塩は控えめという計算しつくされた一品。
北海道与一産のあん肝はみっちりと詰まったもので、自家製の生姜の奈良漬けと一緒にいただくと、今まで食べてきたのはなんだったんだろう?というあん肝の記憶を全てリセットされる美味しさ!!
赤なまこは完璧な下処理が施されてクセがなく中心はコリコリとした食感が楽しく、これならなまこに苦手感を持っている人でも大丈夫かも?
・コハダ(にぎり)
出ました江戸前の粋!! おそらく仕込みに数日はかかっていると思われ、丁寧に仕事がなされたコハダはまるでプラチナとオニキスを使った輝く美術品のよう。
・縞海老(にぎり)
昆布〆された縞海老はねっとり感が増して歯ざわりも心地よい。
・スミイカ(にぎり)
「スミイカ」だけに皿の「隅」に置かれました(w 大将、お茶目すぎ!! 藻塩でいただきます。
・子持ち昆布
昆布の両側に約7mmずつ卵がぎっしりついた天然の子持ち昆布をフライにしたもの。天然もののせいか塩がとてもマイルド、海水のなせる味なのでしょうか?鰹節をかけただけで旨味アップなフライは和食ならではのボーダーレスな一品。
・車海老(にぎり)
温かいまま3秒以内に食べるべし!と手渡され、食べたら理由はすぐにわかりました。温まることで甘味と旨味が倍増です(*o*)
・帆立(にぎり)
貝柱は干してもどして軽く炊いたもの、手がかかっています。干したことで味は凝縮していますが食感がまるで帆立ではない不思議な体験。
・ぶりカマ
こんな上品なぶりカマは食べたことありません。ちゃんと表面の脂を落としているからなのでしょうね。塩で〆て湯引きしているのかしら?なんて妄想しながら堪能。
・背トロ(にぎり)
北海道戸井産のクロマグロの背の部分、青森で水揚げされれば大間鮪と呼ばれます。背の部分なのでしつこくないサシですが、口の中でとろけるのはやっぱりトロならではの贅沢な一貫!!
・赤身(にぎり)
同じく戸井産の赤身、サクッと噛み切るときの食感と鮪の香りが抜群!! 鮪が本当に好きなら赤身、というのがわかります。
・うに(軍艦)
北海道浜中産のバフンウニを有明海の海苔で軍艦に。シンプルだけれど海の幸が織りなす奥深い味わいでこんな贅沢な軍艦は人生初です。
・のどぐろ
一夜干しにしたのどぐろをシャリに混ぜ込んでセルフのミニ混ぜごはん様で。たまにセルフでお客さんの出番をもってくる演出がニクい!! 皮目にしっかり包丁が入っているのでほぐしやすく身も皮も脂がのったのどぐろを山葵でさっぱりといただけます。
・穴子(にぎり)
対馬産の穴子を塩と煮詰めの2種類で。旨味いっぱいのふわふわの身はとろけるよう!
・縞海老の味噌汁
縞海老の殻と海老の味噌を使った味噌汁は、ほとんど海老そのものの味、これで殻が入っていれば和製ビスクといえるかも?
・トロたく(巻き物)
鮪の皮ギシ、たくあん、大葉、イカ、きゅうりの太巻きにウニを上からかけたという豪華な巻きもの。「何が入っているかは逆さにすればわかる」とおっしゃる大将に企業秘密はないらしい(^ ^)
・干瓢(手巻き)
柔らかく上品な味付けで炊かれた干瓢は、今までの干瓢に対する私の固定観念をひっくり返す美味しさ。
・玉子焼き
煮詰めた穴子の出汁を使った玉子焼き、穴子の脂が乳化してあたかもバターを使ったかのようなコクにビックリ!
・水菓子とお茶
初もののとちおとめ、初ものならではのさわやかな酸味で気持ちも口の中もリセット。でもぱっつんぱっつんの満腹状態だけは変わらず(;^_^A

こちらのシャリはあえて固めに炊いた飯に米酢と赤酢をブレンドして使っているとのことで少し色がついています。固めでも空気を含むように握られているのでのど越しがよく、さらさらと飲み物のようににぎりを食べることができて、これは目からウロコで初めての経験でした。シャリの扱いからも感じましたが、素材、料理法、味付け、一人一人の客の状態まで気を配って全てが計算しつくされていて、しかもドリンク類やおしぼりを出すタイミングも絶妙、「お願いしたいな」と思ったときに声がけをいただいたりスッと出していただけるサービスの高さにも驚きました。
大将から終わりを告げられるまでの3時間、どこまでも続く芸術のような料理の数々をいただき続け、気が付けば総品数30品弱という驚異的な量をいただいていました。料理だけでなく合間の会話や手技を見たりと時間が経つのを感じないひと時でもありました。まさにおまかせスタイルの醍醐味を味わうことができるお店ではないでしょうか?これから目を離せないお店となること間違いなしです。

2018/12/24 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ