酒と食と人を愛すさんの行った(口コミ)お店一覧

美味しい食事は人生を豊かにする

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 69

とんかつひなた

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつひなた

高田馬場、西早稲田、学習院下/とんかつ

3.75

2164

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.6

当時会社が高田馬場にあった頃に、オープン当初からランチで訪れていて、とんかつ激戦区の高田馬場のなかでも、ものすごく美味しいとんかつ屋さんだなと。 その頃はまだランチタイムでも並ばず入れたけど、このお店、間違いなく繁盛店になるだろうなと思ってたら、やっぱり超人気店に。 まず肉の質感がものすごく良くて、ほんのりとした甘みと、豚肉の旨味が最大限に感じられるちょうどよい揚げ加減。 こんなに美味しく、最高の状態で提供されて、豚さんも大満足だと思う(笑) いまはもうメディアにも出ちゃってるし、百名店にもなってるので、並ぶのは当たり前だけど、並んだ以上の価値のあるとんかつ屋さんです。 今回はディナー利用で、ロースカツ定食と、単品で希少部位のしきんぼとらんぷを注文。 しきんぼ、美味すぎました。 好きなお店が人気店になってくのはいい事だけど、あんまり人気店にならないでほしいという気持ち(笑) 妻もこんな美味しいとんかつは初めてと。 豚、最高です。

2024/09訪問

1回

BOLT

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

BOLT

牛込神楽坂、神楽坂、牛込柳町/ビストロ

3.69

247

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.6

数回目の訪問、神楽坂でビストロと言えば間違いないBOLTさん   行く度に新しい発見と感動があります✨   ご夫婦で切り盛りされてる姿もまた素敵です 豚足も、一流のシェフが作ると、一流の豚料理になる、そんなお店。 大事な友人を、仲間を、パートナーを連れてっても絶対に失敗しない、期待以上の美味しい食事を頂ける、まさに僕のアナザースカイ的な。     すごく人気のお店なので、予約は必須です *機種変してグレードアップしたのにデフォルトカメラの画質が悪すぎる、、、   とりあえず、訪問して間違いないなしのお店です! 何回も訪問させて頂いてますが、いつ行ってもハズレなし。というより毎回期待値のさらにその先を超えてきます。お値段も神楽坂でこういったお店の中では非常にリーズナブルで最高にお気に入りのお店です✨ オーナーの仲田シェフ、奥様の人柄も良くて、お店にいても非常に心地よく大好きなお店。 あんまりお客様が増えると予約とりずらくなっても嫌なんですが(笑)本当にオススメです! お世話になっている社長さんからの紹介で訪問したお店、唸ります、美味しすぎます、お酒が進みます、、、

2024/09訪問

3回

タワーズレストラン クーカーニョ

渋谷、神泉、代官山/フレンチ、洋食、バー

3.62

398

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:4.5

妻の誕生日祝いで4回目の訪問、セルリアンタワーの最上階40Fに入っているクーカーニョさん。 初めてのデートからの宿泊の際も、結婚式を行った際も、お世話になってます。 今回は一人2万円のコースを。 数年前とは内装もリニューアルされて、より洗練された空間になってました。 料理は ▪️アミューズ ブーシュ →可愛く盛られていて目に見ても楽しいです ▪️お選貝の出汁で柔らかくした西洋葱のプレッセと北海道産帆立貝のポワレ ▪️鴨とフォアグラのパテ・クルート →こちらは、色々食べたいよねと、それぞれ別で頼んでシェア。 フォアグラのパテは、パテ部門で1位をとったとの事。確かに非常に美味しいです。 ▪️オマール海老のラヴィオリ仕立て ソーメン南瓜とクレーム ド オマール →これ、妻と2人して大感激。オマール海老のいいところが最大限でてます。濃すぎもなく、薄すぎもなく、それなのに後からくる旨み。最高です。 ▪️サクサクに焼き上げた金目鯛の鱗焼き 菊芋のピューレと柚子の香り →鱗焼き、最近増えてきてますよね。パリパリの食感と、金目鯛が見事に調理されてます。 ▪️炭の香りを纏った蝦夷鹿のロースト セロリラブのピューレとエピスを効かせた赤ワインソース →ソースが若干クセはありますが、蝦夷鹿、ジビエ、臭みもまったくなく、焼き加減も絶妙で、お肉が最高に美味しいです。 ▪️パティシエお薦めデセール ▪️カフェと小菓子 →最初から最後までずっと美味しいです(笑) デザートの際に別注でお願いしてあったバースデーのお祝いを。 ドリンクも、シャンパンから始まり、ビールに赤ワイン。 場所代もあるので、ドリンク代はそれなりにしますが、スタッフの方々のサービスホスピタリティも一流、クオリティも高いですし 夜景を見ながら頂くプロヴァンス料理のフルコースは、まさにお値段以上の満足感です。 ご馳走様でした。

2024/12訪問

1回

焼鳥 やむちゃん

飯田橋、九段下、水道橋/焼き鳥

3.56

167

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

飯田橋駅から東京大神宮に向かうあたりにあるモクモク系のお店。 自宅から近いというのもあるけど、もう何回目の訪問だろうか。 焼き鳥から焼きとんに、一品の数々。いまの季節はおでんも楽しめます。 本当こちらのお店は何を食べても美味しい。火入れも最高に上手で、ネタもいい。しかも安い。 二人でたらふく飲んで食べても1万円を超えないというコスパおばけです(笑) 最近はふらっと訪れようとしても予約がいっぱいで入れない事が多いので、予約が確実です。 飯田橋、神楽坂エリアは串焼き系の激戦区ですが、間違いなくトップ3に入るお店、また近いうち伺います。ご馳走様でした。 飯田橋界隈の人気の焼鳥屋さん、焼きとんも堪能できる、雰囲気のよいモクモク系のお店。 味よし、コスパよし、雰囲気よしで、いつも賑わってますね。 肉質もいいし、焼き方も絶妙。人気があるわけです。 最高です✨

2025/01訪問

2回

鮨利﨑 青山

乃木坂、外苑前、表参道/寿司、海鮮

3.61

339

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.4

食べログでみつけてずっと気になっていたお店に初訪問。 江戸前鮨の単価が高騰する中、一人1万5千円というものすごい好コスパなお店。 口コミ評価も高くて期待大。 18時から一斉にスタート、店内は満席です。 結果大当たり、何を食べても美味。 つまみで出して頂いたアワビの肝のやつが特にヒット。口の中に旨みが広がり幸せになるやつです。 日本人が大好きなトロももちろん絶品。ネタにあわせて赤酢シャリと白酢シャリを使い分けるこだわりにも好感がもてます。 赤酢のシャリが大好きなんですが、少し芯を残した固めの感じも僕の好みにピッタリ。 一人4万、5万とかの高級鮨屋も多くありますが、コスパよく美味しいものを食べる、そういうお店を見つけるというのもまた楽しいんですよね。 お酒も5杯くらい飲んで、会計は2人で3万6千円。コスパおばけです(笑) 自分の行き着けの鮨屋を何個か用意しとくとカッコいいけど、間違いなくその中の一つに入ります。 再訪間違いなし、オススメです。

2025/02訪問

1回

鮨おこめ

六本木、乃木坂、六本木一丁目/寿司

3.51

56

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

今年の2月に出来たばかりという綺麗な店内のお鮨屋さんに。 SUSHI TOKYO TEM 系列らしく、オールインクルーシブでひとり1万5千円(税別)という、六本木界隈では破格のお値段設定。 めちゃくちゃ飲んべえなので、いつもドリンクだけで1万円は軽く超えるので、お鮨屋さんで飲み放題というのはコスパ良すぎます。 ビールはもちろんワイン、日本酒も色々用意されていて、ドリンクのラインナップも豊富。飲みすぎてしまいすみません(笑) 肝心のお鮨は、おこめという店名だけあって、最初にお粥からスタート。優しい味が胃によいです。 最初の握りは大トロの炙り、これはもう絶品です。大トロは最後らへんのメインにもってくるお店が多いですが、最初からいきなり脂の多いネタを出してくるスタイルですね。もうこの時点で期待大です。 そこから、つまみを挟んでにぎり、つまみ、にぎりと、提供タイミングも絶妙。 赤酢のシャリもちょっと芯があるくらいの固めの大好きなタイプのシャリ。 何食べても美味しいの連続。コース終了後もおかわりにぎりでイカ2貫頂いちゃいました。 大将の人柄も元気があって気持ちよい。 スタッフさんも皆いい人。 一人あたり5万超え単価のお鮨屋さんとかも増えてるけれど、いやいや、このお値段でこれだけ楽しめる、一言で言えば、本当にコスパおばけです。 昨日はクリスマス前の週末という事もあり満卓、早い時間にいったけど、その後もクローズ時間まで満席ですと。 色んな方がいるので色んな観点で評価点をつけるので、食べログの点数はまだ低いですがあてになりません。完全に点数以上です。間違いなく人気店になるだろうなと。 自分の中でもお気に入りのお鮨屋さんになりました、再訪間違い無しのお店です、ご馳走様でした。 PS、トイレもしっかりおこめ型、特注だというこだわり用、行かれた際には是非トイレにも注目です(笑)

2024/12訪問

1回

L'alba

飯田橋、神楽坂、牛込神楽坂/イタリアン、フレンチ、ワインバー

3.55

158

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.2

神楽坂にある隠れ家的なお店、階段を下った地下1階にあり、落ち着いた雰囲気でデートに最適です。 今回は1万1千円のオススメコースをチョイス。 こちらのお店、正直何を食べても美味しいです。 食材へのこだわり、料理への探求心、この奥深い味は料理に対しての愛情がないと、まず出せない、一品一品からこだわりを感じる。 特にお魚のスープ、芯まで染みるおくゆかしい味わいで非常に美味。パートナーと一緒に感動してました。 真蛸もこれまた美味しい、タコってこんなに美味しかったっけ?と(笑) ワインの種類も豊富で、こちらの好みを聞いて的確なチョイス。 素敵な空間で、美味しい食事に美味しいお酒、最高の贅沢な時間ですね。 またお邪魔します、ご馳走様でした。

2025/03訪問

1回

神楽坂 鮨 りん

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/寿司、海鮮、日本料理

3.61

273

¥20,000~¥29,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:4.2

もう数回以上お世話になっている神楽坂 鮨 りんさんに、数年振りに訪問。 今回は社員の誕生日祝いで。 数年前は幾つかコースがあったのだけど、いまは2万円のコース一択。 二人でしこたま飲んで、会計は6万ちょっとだけど つまみから握りまで数十種類以上、鮓の価格が高騰してる神楽坂で考えれば、このクオリティとお店の雰囲気からすれば非常にコスパが良いかなと。 シャリもちょっと芯を感じる硬めな感じが素晴らしく、ネタによって赤酢に変えたりとよく考えられてます。 久しぶりの訪問でしたが、はい、今回も非常に美味しゅうございました、ご馳走様です

2024/11訪問

1回

ピッツェリア チーロ 東中野店

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

ピッツェリア チーロ 東中野店

東中野、落合、中井/ピザ、イタリアン、コロッケ

3.56

673

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.2

友人が働く会社が運営してるお店に、昔からの戦友とピッツェリア 東中野銀座通り商店街入ったすぐの場所にあるお店。 ピザ釜で焼き上げるピザはもう絶品としかいいようがない!   チーズのトロトロ感、ちょうど良く焦げ目のついたピザ生地、少なすぎず多すぎずバランスが最高の具在。5人での会食につき色んなピザを食べました(笑) 言う事なしに、いままで食べたピザで一番美味しいと思った サイドメニューのトリッパ揚げ、アンチョビレタスも絶品、多分このお店、何食べても美味しいです(笑) ビール好きの僕には嬉しすぎるイタリアのクラフトビールもまた料理を彩ります。 しかも会計も安い、いやはやこんな良い店があるもんだなと。また必ず訪問します!

2024/03訪問

1回

海老丸らーめん

神保町、水道橋、九段下/ラーメン、ビストロ、バル

3.74

1475

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

友人に教えてもらって訪問 もうね、ラーメンじゃなくもはやフレンチですよ。 オーナーシェフはフレンチ出身との事なんで、本当もう、食材の活かし方が抜群です。   アミューズも美味しい。 スープからはエビが超濃厚に感じられつつ、とはいえエグさや、甲殻類特有のクサみも一切なし。 口の中でエビが跳ねまわってます、エビ、エビ、エビです(笑) 普段は糖質制限で麺は結構残してしまうのだが、こちらは麺もスープも綺麗に頂いてしまいました、完食。 だってずっと食べていたいんだもの。 そう思わせるくらいの完成度にリピ確定ですな。次回はリゾットとオマール海老まるごとをオーダーしよう

1回

ビズ 神楽坂

牛込神楽坂、神楽坂、飯田橋/ビストロ、フレンチ、イノベーティブ

3.62

441

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.1

前からずっと気になっていたお店にようやく訪問。 まず、コスパがすごくいいです! そしてお洒落で味も最高。お皿や盛り付けも凝っていて映えます。 特にタチウオのがものすごく美味しくヒット。 パンもおかわり自由で、このパンもまたフワフワで美味い。 アレンジされた数々の料理に感動。 再訪間違いなしのお店です、評価が高いのも納得。

2024/02訪問

1回

Na Camo guro

食べログ ホットレストラン 2025 受賞店

食べログ ホットレストラン 2025 受賞店

Na Camo guro

中目黒、代官山、祐天寺/鳥料理

3.62

1097

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.0

今回で数回目の訪問、以前より少しだけ値段があがったのかな。 ただ、いまのご時世だから多少のダンピングは当たり前なのと、お値段以上の美味しい山形のこだわりの最上鴨が食べられます。 臭みもまったくなく、かつ非常に柔らかく、肉の旨味を最大限感じられる。 どの料理も美味しいけど、カモユッケが特に絶品。 メインのカモすきはスタッフさんが焼いてくれるサービスもGood。 盛り付けもお洒落で、素敵な店内で写真を撮れば、そりゃー映えますよね。 スタッフさんの感じもいいし、駅からも近くて、ちょっとした隠れ家的な感じもお洒落。 オススメのお店です、また訪問します。

2025/04訪問

1回

焼肉の名門 天壇 神楽坂店

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/焼肉、ホルモン、冷麺

3.08

117

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

翔山亭跡地に新しく入った、焼肉の名門、天壇さんを訪問。 なんでも、出汁で頂くというお洒落な京都風スタイル。 今回は1万円の極みコースを。 オープン記念でボトルワインをプレゼントという嬉しいサービス付き。 前菜から始まり、まずは上タンに厚切りタン。 タンは薄いほうが好みだけど、こちらの厚切りタンは非常に美味い。 続いて、名物のミルフィーユロース、こちらはスタッフさんが焼いてくれるのですが、薄いロース肉を重ねて食べるというもの。美味しくないわけがない。これは絶品です。 続いて、上ロース、天壇ロース、希少部位のカメノコにシンシン、和牛ミスジ、カブリ。 上カルビに、女性が好きな赤身肉の特選ハラミ。 正直、何食べても美味しかったです。お肉がいいんでしょうね、綺麗なサシが入っていて、でもまったく脂っこくなく上品な牛脂って感じ。 40代以降の僕でもパクパクいけちゃいます。 出汁で頂くてのも、これまたさっぱりしていて、肉の旨みが最大限感じられます。 最後にはご飯ものもついて、このお値段なら非常にコスパがいいと思います。 今回は個室も用意して頂いてゆっくり過ごせたし、雰囲気も良かったし、スタッフさんの対応もよくて、総合点が非常に高いお店かなと。さすが名門というだけはある。 再訪間違いなしです。

2024/11訪問

1回

124. KAGURAZAKA

牛込神楽坂、飯田橋、神楽坂/焼き鳥

3.52

67

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

神楽坂でも静かなエリアに入った辺りにひっそり佇む隠れ家的なお店。もちろん看板もありません。 階段をあがって入り口のドアを開けると、お洒落なオープンキッチンにイケメンのスタッフさん達。 6000円のコースのみというこだわりで、乾杯は白穂乃香から。 まず最初の串は、初めて食べたけど背肝(せぎも)という希少部位。なにこれ、こんなの初めて、めちゃくちゃ美味い。。。 そのあとも、ささみやせせり、うずらの卵では珍しい半熟仕様、何を食べても最高に美味い。鳥肉の旨みを最大限感じられるレアな焼き加減も絶妙です。 椎茸も、椎茸てこんなに美味しかったっけ?と思ったほど個人的にヒット。 お口直しで挟まれる小料理もこれまた美味い。 既にミシュランをとってるみたいだけど、これはもう納得ですね。これからさらに予約もとりずらくなるだろうし、確実にさらに人気が出るお店ですね。 ご馳走様でした、また近いうち再訪します。

2024/10訪問

1回

リストランテ カノビアーノ

目黒、不動前、五反田/イタリアン、パスタ、オーガニック

3.51

173

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

誕生日で利用、由緒ある目黒雅叙園のなかにあるイタリアン ドラマとかに出てきそうなザ・レストランて感じの雰囲気のいいお店です 誕生日利用とは伝えてなく訪問したのですが、乾杯の時の誕生日おめでとうをホールスタッフさんのTさんが聞いていたようで、ドルチェの時にサプライズバースデープレートが出てきた時には驚きと感動。 ただ、日々の仕事をやっつけでこなす人と、常に向上心をもってサービスにあたる、こういう人に出会った日は総じていい日です✨ 料理はさる事ながら、ホールスタッフさんの気づかいや気配りがとても素敵です。 想像の一歩先の事をしてくると、人間というのは感動するものです。 人事の方、Tさんの評価と給与を最大限にあげてくださいませ(笑) ワインの種類も豊富で、デート利用や接待にも外さないお店ですね。

2024/02訪問

1回

Ten craft gin on the roof

牛込神楽坂、神楽坂、飯田橋/バー

3.20

18

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

ROJI神楽坂に入っているお洒落なクラフトジンの専門店 もちろんジン以外も飲めます 同ビルに入ってるビズさんの後に訪問 熊本出身の店主のかけあいが最高、いいお店を発見した時は総じてその日1日がいい日になります✨ お酒が進みすぎて写真をあまり撮ってなくて後悔(笑) また伺いますー

2024/02訪問

1回

伝統韓国料理 松屋

東新宿、新大久保、西武新宿/韓国料理、冷麺

3.52

963

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

大久保にある本場の韓国料理が楽しめる人気店。 格闘技仲間と練習したあと、久しぶりにパンチのある料理が食べたく、事前に予約して訪問。(予約しておかないと人気店につきなかなか入れません) チヂミ、砂肝、キムチ、ナムル、タコ鍋をオーダー うん、どれも美味い、特にタコ鍋のスープが最高! 締めは雑炊をいれて、これはお決まりですね。 東京にいながら本場の韓国料理を楽しみたいなら非常にオススメ、お店の雰囲気も現地みたいで楽しいですよー

2024/01訪問

1回

ラ・セーヌ

掲載保留ラ・セーヌ

飯田橋、神楽坂、牛込神楽坂/ビストロ、ワインバー、フレンチ

3.24

30

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

オーナーシェフも非常に穏やかで、お店も落ち着きがあって夫婦ともに好きなお店です。 料理もリーズナブルでありながら本格派で、希少なジビエ系を頂けるのも魅力的。 またお伺います(^^)

1回

アルティザン ドゥ ラ トリュフ パリ

乃木坂、六本木、六本木一丁目/フレンチ、ワインバー、牛料理

3.66

696

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.0

トリュフを思う存分堪能できて、ホールスタッフさん達の接客も丁寧で居心地良き。 料理の味も量もGood! ミッドタウンのなかにあるので、高級感かつ清潔感もあるのでデートにもオススメ。 特にいまのクリスマスの時期はイルミネーションを見ながら食事できるのもまたいい感じ、窓側席がオススメです。

2023/12訪問

1回

神楽坂 鉄板焼 向日葵

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

神楽坂 鉄板焼 向日葵

牛込神楽坂、飯田橋、神楽坂/鉄板焼き、ステーキ、海鮮

3.64

363

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:4.0

神楽坂通りから少し中に入ったお洒落か隠れ家的鉄板屋さん。 鉄板焼なら鉄板焼きの醍醐味を楽しめるので、間違いなくカウンターをオススメ致します。 雰囲気も良くて、デート、接待にもオススメ、価格もリーズナブルで良心的です。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ