酒と食と人を愛すさんの行った(口コミ)お店一覧

美味しい食事は人生を豊かにする

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

日本料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

太田なわのれん

すき焼き・しゃぶしゃぶ 百名店 2024 選出店

食べログ すき焼き・しゃぶしゃぶ 百名店 2024 選出店

太田なわのれん

日ノ出町、黄金町、伊勢佐木長者町/すき焼き、日本料理、ステーキ

3.64

478

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

長島一茂さんとかまいたちの出てるTV番組にて、長島一茂さんがボクシングのスーパースター井上尚哉選手と一緒に訪れたと。 普段は都内住みにて、横浜界隈のお店にはなかなか行かないのだけれど、美味しいお店が大好きで、そこに日本の宝が訪れたと、ボクシングバカの僕からしたら行くしかないでしょう。 てなわけで予約をしようにもさすが人気店、行きたい時に行けるわけでもなく、空いてる日をこちらがあわせてようやく1ヶ月後にフィッティング。 もちろんお安くはないのだけれど、予約とれたよ!と、格闘技好きの仲間達と5人で訪問。   お店は、雑多な横浜の街並みから少し入った立地に位置してます。 外観から格式ある佇まいで、今回は中庭が見える個室でご用意頂き、贅沢な雰囲気はまさに高級料亭。  コースで先付けから始まり、メインは江戸甘味噌で頂く牛鍋が絶品。仲居さんが丁寧に施してくれます。 すき焼きではなくあくまで牛鍋というジャンル、赤味噌が最高なんですよ。 美味しいんです、うんちゃら語るより、テキストで書くより、食べたらわかります。   横浜でご飯食べよう、どこ行こうか?ではなく、太田なわのれんに行こうよ、その為に訪れる価値のあるお店だなと。   もちろん井上尚哉の大ファンていう色メガネもありますが、雰囲気、味、接客、色々加味してもすごく素敵なお店ですね。 明治元年創業から続く理由にも納得、めちゃくちゃ美味しかったです、ご馳走様です!

2025/07訪問

1回

はんなり亭

東船橋/うなぎ、日本料理、居酒屋

3.59

215

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

津田沼に予定があり、うなぎが食べたくなりネットで人気店を調べて訪問。 近年うなぎも高騰しているなか、厳選うな重で4700円、特上うな重4200円 ひつまぶしは厳選で4800円、特上で4300円と、5000円を超えない価格で最高のうなぎを頂けます。 厳選は肉厚がよりあるようです。 僕は厳選うな重を、妻は特上ひつまぶしをオーダー。 待つこと15分ほどで到着。何よりうなぎの質がいいんでしょうか、一口食べた瞬間から、あ、いいうなぎだなと。 焼き加減も絶妙で皮はパリッと身はふっくらやわらかジューシー。タレも美味しいです。 あとはご飯がこれまた美味しいので、箸がどんどん進みます。コシヒカリを使用してるらしく、炊き加減も抜群、少し硬めの炊きあげが最高にあいます。 普段あまりうなぎを好んで食さない妻も残さず完食。うなぎが大好物の僕も大満足。 なかなか来ないだろうけど近くに訪れた際には再訪間違い無しの優良店です、ご馳走様でした。

2025/06訪問

1回

神楽坂 鮨 りん

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/寿司、海鮮、日本料理

3.61

275

¥20,000~¥29,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:4.2

もう数回以上お世話になっている神楽坂 鮨 りんさんに、数年振りに訪問。 今回は社員の誕生日祝いで。 数年前は幾つかコースがあったのだけど、いまは2万円のコース一択。 二人でしこたま飲んで、会計は6万ちょっとだけど つまみから握りまで数十種類以上、鮓の価格が高騰してる神楽坂で考えれば、このクオリティとお店の雰囲気からすれば非常にコスパが良いかなと。 シャリもちょっと芯を感じる硬めな感じが素晴らしく、ネタによって赤酢に変えたりとよく考えられてます。 久しぶりの訪問でしたが、はい、今回も非常に美味しゅうございました、ご馳走様です

2024/11訪問

1回

よし邑

蓮根、西台、志村三丁目/日本料理、ふぐ、うなぎ

3.55

169

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.8

毎月一回は妻との記念日ディナー、妻のリクエストで今回は都営三田線の蓮根にある、日本料理屋よし邑さんへ。 佇まいは高級温泉宿さながら、オープンから50年はたつという老舗です。 こんな場所にこんな風情あるお店があるんだなと。 「楽」おにくコース一人12100円。  せっかくなので個室で中庭の見えるお部屋をプラス課金で予約。 訪れた感想。ドラマのロケ地でも多く使われてるお店のようで、あーなるほどなと納得。 仲居さんが一品一品丁寧に料理を運んできてくれます。今日は新人仲居さんが同席なのか、毎回お食事を運んできてくれ席を離れた後にヒソヒソ話。 聞こえないように、こうしたらいいんだよと教えてるんだろうなとわかるけど、こっちは聞こえてるよと、そんな光景にもほっこり(笑) 日本料理、和食って本当に繊細でピンキリですごく難しいジャンルだとは思うけど、料理はこだわりのある日本料理、一品一品に手ほどきとアレンジと料理長の経験が加えられてるなと。 太刀魚の牛蒡巻き、殻付の紫生雲丹は絶品。 特に、雲丹は江戸前鮨ではよく食べるけど、剥かれてない状態の、なんならこういう殻付での食べる雲丹は初めてかもしれない。ジュレを真ん中に添えてるあたりがニクいですね。 あ、あと忘れてはいけないのがデザート、日本料理屋ならではの食材と食材とのコラボレーションのさせかた。イタリアンやフレンチのシェフならば出さないなって組み合わせも斬新で非常に美味。 この立地と食材からの構成で、コース料理だけのお値段で見たらちょっと高いのかもだけど、食事って結局のところ雰囲気や特別感など総合的にみてのものなんで(都心部でこういう雰囲気だともっと高いですからね) 長く続く理由がここにあるんだなと。 良い経験と、美味しゅうございました、ご馳走様でした。

2025/07訪問

1回

馳走紺屋

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/日本料理、郷土料理、海鮮

3.44

156

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.7

十数年来の友人と忘年会として利用。 石畳のある通りを歩いたところにある、神楽坂の風情を感じられる立地。 高級感もあってテンションもあがります。 お部屋も個室でスタッフさんの気配りもよく、素敵なお店です。 料理は創作和食、普段和食懐石はあまりチョイスしないのだけど、友人が和食が良いとの事で。 今回は特別会席の1万円のコースで。    まず、前菜、先付けの盛り合わせ、あん肝のテリーヌが非常に美味。 続いてお椀もの、お刺身、蒸物、メインの山形牛サーロイン、決め細かいサシが入っていて、これまた美味しい。 強肴に、最後にお食事もの、デザートに苺最中。 もうね、腹パンですよ(笑) ドリンクはその日のクラフトビールもあって、最初から最後まで楽しめました。

2024/12訪問

1回

一心 金子

飯田橋、九段下、牛込神楽坂/天ぷら、天丼、日本料理

3.49

463

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

普段はお気に入りの大かき揚げ丼オンリーでランチでお世話になってるが、今日は株主優待券でかぐらコース5500円、妻とランチにて利用。 神楽坂飯田橋エリアは、天婦羅ジャンルでは老舗高級店の天孝さんが有名だが、こちらも雰囲気の良い江戸前天婦羅。しかもリーズナブル。 目の前のフライヤーで大将が揚げた天婦羅を頂く。揚げ物はやっぱり揚げたてが一番。 上品に塩で食すのも、大根おろしのさっぱりダレで頂くのも、レモンでスッキリ頂くのもお好みで。 ランチ時間で美味しい天婦羅とビール、間違いないです。

2024/08訪問

1回

酒肴 神楽坂 和

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/日本料理、居酒屋、海鮮

3.08

34

¥6,000~¥7,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.7

大将のかずちゃんが振る舞う和食小料理屋。 基本はおまかせです。 魚はその日の旬のものを。 酒飲みにはたまらないアテが一品。 京を感じさせる店内の雰囲気もGoodです。

2024/10訪問

1回

神楽坂 翔山亭 神楽坂本館

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/焼肉、日本料理、居酒屋

3.49

449

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

神楽坂の雰囲気を楽しみながら食す高級焼肉店

2016/09訪問

1回

神楽坂 よこ田

牛込神楽坂、飯田橋、神楽坂/寿司、天ぷら、日本料理

3.44

297

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:3.4

鮨と天婦羅を同時に食する贅沢。 いまや鮨バブルの神楽坂においては、お値段も非常にリーズナブルだと思います。   一点だけ、カウンターの奥行きが少しあるので、鮨、天婦羅を置かれるお皿との距離がちょっととは思いましたが、まぁそこは居抜きという事で。 神楽坂商店街、毘沙門のすぐ近くの立地で行きやすく、総合点としてはGoodです。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ