「定食・食堂」で検索しました。
1~17 件を表示 / 全 17 件
2020/04訪問
3回
久しぶりに夜に伺いました 平日だったためか、私達と他は1組だけのお客様でした。 その為、料理がトントンと出て来て嬉しいかったです。 今日は、アジと馬刺しが入ってますよ! って事でさっそく注文です。 アジは、思ったより大きく肉厚で一匹でも食べ応えあり。 馬刺しは、全く臭みなく、柔らかくスジ切りかわ上手いのかな、全く口に残らずトロリとのどを通ります。味もgood 前回頼まなかった、鳥刺しは醤油とごま油でいただけスタイル初めてでしたが、美味い! あと、揚げ物かカラッとしてるし、串盛りも良かった! とにかく全て美味しく、ハズレ無しでした! 初めて夜に伺いました。 私達がお店に入った時は、1組だけでしたが、時間が経つと次々にお客さんが現れてあっと言う間にほぼ満席状態でした。 料理の提供時間も早く、ボリュームがあって値段も安いです。 エビフライは、冷凍じゃないちゃんと作ってある。少々小ぶりだけど五本もあって700円だよ! ブタしゃぶサラダは野菜もりもり、ブタ肉の臭みもなく美味しかった( ^ω^ ) 1番おススメは、厚切りブタバラ肉です。 カボスが乗ってて絞って食べると爽やかで肉の味が美味しいです。 他にも沢山メニューがありました。 又伺いたいです。 おご馳走様でした( ・∇・) 久しぶり、1年以上ぶりにランチに伺いました。 鳥天丼、500円です。 相変わらず、ボリュームがあって衣はサクサクとっても美味しく頂きました。 また、伺います。 ごちそうさまでした。( •̤ᴗ•̤ ) ワンコインランチを頂いて来ました。 今日は、天丼です。 海老、ピーマン、ニンジン、ナス、カボチャの五種類が入ってました。 私的には玉ねぎが大好きなので、入って無くて残念でしたね… 五百円でこのボリューム! 最高でしょう(๑❛ᴗ❛๑) 両親とランチに行って来ました。 小上がりのお座敷には、6人用のテーブルと4人用のテーブルがあり。 テーブル席は、2人用が3席、4人用が3席だったかな? 私達は、大きなテレビが目の前にある4人用のテーブルにかけました。 父の奢りだったので、ランチメニューの中で一番高い匠御膳を頂く事にしました。(*^ω^*) お客さんも多く、ほぼテーブルは埋まってました。皆さん、鳥天丼と唐揚げ丼を頼まれ方が多いようでした。 かなりのボリュームでしたね! 私達が頂いた匠御膳もけっこうなボリュームです。天ぷらが上がり過ぎでましたが、他はお刺身も新鮮で、大好きな茶碗蒸しが大きくで大満足、私は濃口の方なんで一口目は味が薄く感じましたが、食べ進めると出汁がきいて美味しく感じて来ました。 今度、来店したら是非鳥天丼を頂きたいですね!
2019/10訪問
5回
令和初めてのランチ
2021/02訪問
10回
夜の漁初めて伺いました。 予約の電話をしたら、6時半までしか予約は承りませんだって! それ以降は、席が空き次第の案内と言われ、仕事帰りかなり焦りましたが、 料理は全て美味しかったです。 肉料理は無いですよ! 唯一、鳥の唐揚げのみ!後は、全て魚料理でした。 刺身の盛り合わせは、3人前ですがかなりのボリューム! エビの天ぷらも六匹もあって確か、800円! 安い!! イカゲソ天ぷらも皿から落ちそうです。 岩牡蠣は、大きくてクリーミー(ㅅ´ ˘ `) お腹いっぱいになりました。 個室では無かったけど、ついたてで仕切ってあったので、周りは余り気になりませんでしたよ! おご馳走様でした( ´ ▽ ` )ノ 漁でランチです。 1時間待ちはざらな漁ですが、今回平日ということもあり、待ち時間30分でした。 日替わりは、焼き魚に、サーモンのフライ ミニ刺身は、かなりの厚みで新鮮で、美味しかったです。 お味噌は、魚のあらで取った出汁が良くでてて最高です。 並んでも、又来たくなるお店ですよね! これで、800円だからコスパ最高ー!
2017/07訪問
2回
ランチに豚カツ丼を頂きました! 「ばらえ亭 純」さんは初めてです。出来れはお店で頂きたかったのですが、仕方ないですね⤵︎⤵︎⤵︎ 以前、新聞のチラシに入っていたので電話で注文して伺いました。 12時半頃でしたが、お客さんはいらっしゃいませんでした。 店内はキレイで清潔感ありました。 大将だと思うのですが、思ったより若くでビックリしました。30代かな?昔からあるお店だったので2代目なんだろうか……? さて、豚カツ丼ですが、ボリュームスゴい! 卵トロトロで、豚肉な厚みがあり器いっぱいに入ってます。 味は、出汁がきいてて私にはやや薄味かな(*´∇`) でもしつこくなくペロッと食べてしまいました。 美味しかった! 次回は是非お店で頂きたいものです。
2020/05訪問
1回
世知原へお茶を買いに行った帰りに寄ったのですが、時間が遅かったせいか余りパンが無くて残念でした。 レーズンが入ったパンはレーズンの量が半端なく沢山入ってて持つと重たいです。 生地はしっとりもっちりして甘さも丁度良かったです。 バケットのガーリックトーストは、とっても生地がしっかりとしていて歯が弱い人は無理かもね(≧∀≦) バターがたっぷりと染みてガーリックの風味がよく、今回は単体で食べてしまったけど、シチューやパスタソースに絡めて食べると美味しさが増しそう! パン自体も柔らかくなって食べやすくなりそうです! 美味しく満足な朝ごはんとなりました。
2020/02訪問
1回
今晩のご飯は、みやこさんで「チキン南蛮定食」です。 チキンは、チョット甘めの衣でカリッと揚げてあり甘酢には付けてないです。 カリカリのチキンにタルタルソースを付けて食べます。 これが、みやこさんスタイルのチキン南蛮みたいです。 副菜の煮物の旬のタケノコがすごーく美味しかったです。 サラダもタップリで、これで確か750円だったような? コスパ最高! 美味しかったです。 初めて訪問しました。 ずいぶん昔からあるお店で知ってたけど、食事するのは初めてです。 場所は分かりやすいですね! 左石駅にあり駐車場もみやこ専用って大きく書いてあるからすぐ分かります。 大野に住んでる友人が安くてボリューム満点の食堂があると連れてこられました。 メニューも色々あって悩みましたが、大好き カツカレーにしました。 味噌汁、ミニサラダが付いて780円はほんと安い!! カレーの辛さはほとんど無いけど、深みのある味付けでした。ご飯の量が多くてルーが足りなかった⤵︎⤵︎⤵︎ 今度は、皿うどんを食べてみたいなd('∀'*) 写真が美味しそうだった! おご馳走様でした。
2018/04訪問
2回
今日のランチは、シェフのBランチ! ここは、値上げしてなかった!! 半年ぶりだったので、600円から650円か700円になってるのでは? と思い行ったのですが、値段据え置き、税込ですよ! ありがたい(*ˊ˘ˋ*)♡ 今年32周年になるそうです。 無理なさらず、もう少し営業頑張って頂きたいです。 おごちそうさまでした。┏● ランチで伺いました。 Bランチです!1年近く降りに伺って、前回の投稿を見たら、同じBランチで同じく鴨無しの唐揚げが乗っておりました。 今回は、コロッケが少々揚がり過ぎて黒くなっておりましたが、ご愛嬌です。 お気に入りのかつライスがメニューから消えていたのが残念でした。 それとママの腰が前より曲がっているように見えたけど……大丈夫かな…… 大好きなお店です。も少し長く営業を続けてもらいたいな! おごちそうさまでした。 半年ぶりに伺いました! Bセットです。いつもは、サラダに鴨が乗ってるに今日はない… 代わりに唐揚げが2個乗ってます。 熱々でカラッとあがった唐揚げ美味しい!! 唐揚げ定食作って欲しいぐらいです( •̤ᴗ•̤ ) 魚フライもサクサク、熱々で美味しく頂きました。 おご馳走様でした。 また、伺います(-^3^-)~♡ 今日のランチは、シェフのBランチです。 魚フライに、クリームコロッケ、目玉焼きinのハンバーグ、サラダに鴨も乗ってて600円! 良きです! 美味しく頂きました! おご馳走様でした(^-^) 久しぶりに伺いました。 奥さんから「久しぶりでしたね!」って声をかけてもらって、なんだか常連になった気分で嬉しかったですね。 今日は、かつライスご飯少なめを頂きました。 掛かってるハヤシライスのルーは酸味と甘みのバランスが良くすごく美味しいですよ! 1度食べて見て欲しいメニューです。 おご馳走様でした。( •̤ᴗ•̤ ) 4ヶ月振りのシェフでのランチでした。 今日は、チキンカツカレー600円です。 ボリュームがあり過ぎなので、私はいつもご飯は少なめでお願いしてます。 いつ行ってもお客さんまーまー入ってますね! 安くて美味しいもんね! 初めてお店に来た時は、無音だし、壁紙剥がれてるし… 慣れなのか… この店内が落ち着くんだよな~! 1人でも平気で入れちゃうしね! おご馳走様でした( •̤ᴗ•̤ ) 久しぶりにランチに伺いました。 今日は、Aランチ600円です。 鶏肉の皮はパリパリに焼いてあり美味しかったです。 大好きで良くランチに行ってます。 1人でも気軽に行けるのがいいですね。 でも、初めての方はその汚さ(笑)にびっくりするかも・・・ 壁紙は敗れ、お店の中の置物は古くホコリが積んでます。BGM無し。 高齢のご夫婦が営まれてるので仕方ないですかね! コスパは最高です。 味も濃く、私好み! 味のある手書きの新メニューの張り紙があり「かつライス」おぉーこれは、と思い注文しました。 一口かつにハヤシソースがかかってました。 写真は、ご飯を少なめに盛ってもらったので、実際はもっとボリュームがあると思いますよ! これで、600円!最高!!
2020/02訪問
8回
お買い物の帰りに夕食に寄りました。 夜は初めてです。 大戸屋さんに伺うのも久しぶりでした。 タブレットで注文出来るようになってました。 店員さんを探さなくていいので、便利ですよね! 今回は、ポテタル鶏竜田のサラダ定食です。 名前通りタルタルソースなのに、ポテトサラダのような不思議で美味しいソースです。 サラダのドレッシングと混じると、チキン南蛮のテイストも加わって、かなり気に入りました。 ボリューム満点でお腹いっぱいになりました。
2020/01訪問
1回
久々に大野モールへ買い物に! やよい軒さんも久しぶりです。 食券を買って席に着き、お茶とお漬物はセルフになってます。 お昼時でお客様が多く、食券の機械の前には列が出来て外にまで! 出入りのピンポンが鳴りっぱなしでした。 人気がありますね(*ˊ˘ˋ*) 今回私は、ミックス卵とじ定食にしました。多分そんな名前…… カツとエビフライ、牛肉が入ってます。 濃いめの味付が白ご飯と合って進みます! ご飯お代りしちゃいめしたイヒヒ(*´罒`*)✧ ご飯のお代りタダですよ!!
2020/01訪問
1回
大村公園に桜を見に行って来ました 満開でとても綺麗でした。 花見客も大勢いらっしゃってました。 出店の稲穂焼きや、焼き鳥の匂いに誘われましたが、大村に行った際は行ってみたいお店があったので我慢我慢です。 で、やってきたのがこのお店「てん新さん」です。 大村の人気店とお聞きしてましたので、とりあえず大村公園に着いてすぐ、10時半頃だったかな?電話で予約をしておきました。 海が見えるテーブル席が用意されていました。 予約してて良かったですよ! お客様が多い!特に60歳オーバーの方々が多かったですね! さて何を注文しようかとメニューを見てビックリです。 魚のメニューとお肉のメニューが別々にあり、それぞれも沢山のお料理で、何にするか決めるのに15~20分も掛かってしまった⤵︎⤵︎⤵︎ 悩み過ぎて、色んな物が詰め込まれた「ミニ懐石デラックス」とか言うセットメニューにしました。 イヤイヤ、大村だから大村寿司でしょう! と思ってお店に入ったのに、結局 佐世保でも似たやついっぱいあるやん……って感じのを頼んでしまった(T^T) でも、すごく豪華な感じでしたよ! 天ぷらは、衣に味付けしてあった為か、天つゆは無しでした。胡麻豆腐は濃厚で美味しく、カモは軽く炙ってありました。 白身魚の中にポテトが入ってて上からもろみが掛かってる、凝ってて美味しですね! 値段は税込1700円(平日料金)でした。
2019/04訪問
1回
家族旅行で、黒川温泉にやって来ました。 日曜日と言うこともあり何処もお客さんがいっぱいですね! こちらのお店も満席状態でしたが、名前を書いて待つ事にしました。 10分程で案内され、長く待たずに良かったです。 熊本と言えば、やっぱ馬刺しでしょ! これで、1200円でした。少ないけど、柔らかくてクセもなくかなり美味しかったです。 だご汁も外せないでしょ(笑) ちょっと味が薄い感じがしましたが、柚子胡椒を入れると丁度良かったです。だんごがも少し多いと良かったな! ご飯は、後から熱くなってきます。 慌てて食べると、まだ温もってなくてぬるいですよ、ご用心! 見た目よりご飯は少な目でしたね!女性だと丁度いいと思います。
2019/04訪問
1回
オードブルの写真を撮りそこねたので、LINEの写真を添付しました。 実際のオードブルと全く同じでした。 コロナの為、通常営業は中止され、お弁当とオードブルのみの提供です。 お店の中のテーブルには、沢山のお弁当とオードブルが並んでいました。 注文する方が多いのですね!! オードブルの料理は全て美味しかったですが、特にヒレカツと鶏のローストがきにいりました。 家族4人だったので2台頼みましたが、お腹いっぱいになりました。 コロナが終息し通常営業が出来るまで頑張って下さい。 今日のランチに伺いました。 やっと行けたと言う感じです! お店に伺うのは初です( ﹡・ᴗ・ )b 食べログさんにあった投稿を見て、駐車場はホテルの入口にあるとの情報で助かりました。駐車場に停め徒歩30秒で到着です。 12時半頃でしたが、3組のお客さんがいらっしゃいました。 今日は、スペシャルトルコライスが80円引きでオススメとの事でしたので、迷う事なくそちらを注文しました。 小、中、大…と大きさを選べます! 今回、思い切って中にしてみましたイヒヒ(*´罒`*) 友人は、かわいく「私は、小で…!」だって(怒) まずは、スープです。白菜や色んな野菜から旨みが溶けだしたようなスープで美味し! 数分後……来ました!! スペシャルトルコライス!! 小も中も見た目、そう変わらない感じがする! 上に乗ってる具材は一緒だらか、ご飯の量が違うのかもしれない。 まず、ヒレカツ!柔らかい…揚げたてアツアツ!甘めのソースと合う! ステーキは、レアだ!ガーリックが効いたソースとサフランライスを一緒に頂くと最高に美味し!肉柔らかい! チキン南蛮は小さいけど、これまた柔らかく甘酢とタルタルソースが美味しいの! 完璧! 牛、豚、鶏の三位一体。 いつもは、行儀悪くご飯残しちゃうのに、今回完食です。 次回は、ハンバーグにカキフライを食べたいと想像しながら帰りました。 今日のランチは、相浦にある「よかばい」でハートランドのお弁当を見つけました。 チキンカツにデミグラスソースがかかってます。 大根のにしめともやしのナルム付き! もうちょい野菜が欲しいところですが、この値段だから仕方ないか( •̤ᴗ•̤ ) カツは大きくデミソースととても合いました! お腹いっぱいになりました。 お店に行った事がないので、次回はぜひお店で出来たてを頂きたいですね!!