「パスタ・ピザ」で検索しました。
1~20 件を表示 / 全 20 件
今日のランチは、「ミサロッソ」さんのベーコンエッグバーガーを頂きました! 「ヒカリ」さんに続き久々に頂く事に(*´∇`) 友人と佐世保に住んでながら「「佐世保バーガー」って食べてなかったよね〜!この際食べ比べてみようよ」と2件目です。 食べ比べるなら、同じメニューだろうと私は、ベーコンエッグにし、腹ペコだという友人はミサモンスターを注文。 お客さんが少なくても「ヒカリ」さんで30分待ちだったので、今回は電話で注文し伺いました。チョット早めに着いたのですが、出来上がったら車まで持って来てくれました。袋の下にダンボールが引いてありバーガーが潰れない工夫も嬉しいし、ペーパーだけでなく紙おしぼりも入っていたのが嬉しかったですね! ミサモンスターと並ぶと小さく感じますが、ベーコンエッグバーガーもなかなかの大きさですよ(*´∇`) 「ヒカリ」さんより大きめです。 写真の撮り方が下手すぎでレタスしか写ってないけど(笑)ちゃんと、玉ねぎにトマト入ってます。 バンズがカリッと焼いてあり、甘めのマヨネーズに粒マスタードが味のアクセントになってます。 460円という値段も嬉しい! お腹いっぱいになりました!! 友人はミサモンスター!デカ過ぎると四苦八苦しながらも完食し、幸せ満開の笑顔でした。 来週の休日はどこのバーガーにするか、会議中(笑)
2020/05訪問
1回
ランチで伺いました。 2回目となります( ˙▿︎˙ )b 日曜日だからお客さん多いかな?と思いなが伺いました。 当日の電話予約はしてないとの事でしたので、席が空いてるかドキドキしながら向かいましたが、以外と空いててホッです。 で、今回もパスタランチ1100円税別を注文。 ブロッコリーとチキンのオイル仕立て的な名前のパスタをチョイス! まず、サラダですが、カモにサーモン、ポテトサラダが乗ってます。生野菜はドレッシングが絡めてあります。このドレッシングが好みの味で美味しの!! 酸っぱ過ぎず、甘みもあっていい塩梅なんです。 コーンポタージュは、粗く砕いてあるコーンの食感が良い! メインのパスタですが、熱々でアルデンテ!! 鶏肉がゴロゴロ入って食べ応えありました。 デザートのパンナコッタも美味しし満足のランチでした! 初めて伺いました。 前から気になっていたのですが、早岐は未知の世界でお店の場所がイマイチ分からなかったのですが、たまたま今回、他の店に行く道すがらランカの看板を見つけて、あっ!このお店は!! と急遽寄る事に! 正解でした( ﹡・ᴗ・ )b 味は、私好みだし、コスパは最高だし! 今回は、たまたま席が空いてて直ぐに座る事が出来ましたが、予約して行った方が確実です。 サラダ、パスタ、パン、スープ、デザートに、コーヒーで1100円ですよ!! ありがたい(*ˊ˘ˋ*)♡
2020/08訪問
2回
ランチに伺いました。 お店の場所が西沢の近くに移転されてから初めてお店に行きました。 事前に電話で予約しましたが、2000円と1500円のランチがあるとの事で、今回は2000円のランチをお願いしました。 以前のお店では、ランチは1080円でしたね。 倍の値段になってましたが、かなりバージョンアップしてました^_^ 今回、忘年会を兼ねてのランチだったので、ワインも頂きました。 ワインは、ボトルで3000円台からありました。 まずは、グラスに入った前菜です。ムースは魚介類のエキスとコンソメのジュレが合わさりホタテも入っていて、とっても美味しい! 前菜の盛り合わせは、どれを食べたらいいのか迷ってします。全ての説明をしてくれましたが、沢山あってワインも飲んじゃってるし忘れちゃったよ(〃ω〃) 刺身は、ハマチだった!あっセセリもあった! 本日のパスタは、お店の黒板にメニューが書いてあり選びます。オイル、トマト、クリームの3種類です。私はクリームで!具材はベーコンとブロッコリーでした。 メインの肉料理はカツレツです。表面はカリカリで美味しい。もちろん、ガーリックトーストも付いてきます。バケットと二つお皿に乗ってきました。 デザートのプリンとアイスもまーまーの量がありお腹いっぱいになりました。 以前のお店より狭くなり、ご夫婦お二人で切り盛りされてるようです。 ゆっくりと美味しい料理とワインを頂く事が出来て幸せな時間を過ごす事が出来ました! おご馳走様でした!
2018/12訪問
1回
今回は二次会で伺ったので、あんまり料理を食べる事が出来ませんでしたが、 ワインが美味しいと思った以上に食べちゃいましたね(*´罒`*) 相変わらず人気のお店で、満席です。 電話で予約をして行って良かったです。 ワインも料理も安くて美味しくて二次会にもってこいですね! 店員さんもイケメン揃いで目の保養にもなりました( •̤ᴗ•̤ ) また、伺います!おご馳走様でした。
2018/06訪問
1回
初めてランチで伺いました! 以前から気になっていたお店です。 狭い路地を入って行った所にお店がありました(๑°ㅁ°๑)‼こんな場所にあったなんて!! 小さいお店で、1階はカウンターで5.6人座れるかな? お店の方に聞いたら2階はテーブルが2つでMAX8人で満席になるそうです。 かなり急な階段で、階段下に靴があったので、脱いで上がる様です。 夜はダイニングバーなんで、私なんか酔ったら真っ逆さまに落ちちゃいそう…(๑´∀`๑)ア'`'`'` ランチは、パスタのみで3種類から選びます! 今回はBのごほうびランチのタラコクリームにしました。 まず、スープとサラダです。スープはたっぷりで玉子スープには玉ねぎとハムが入ってました!玉ねぎの甘みで優しい味付けです。 サラダは、ベビリーフにレタスですね。ドレッシングは酸味がきいてます。 パンは、2種類でバケットとチーズ入りのフォカッチャ。フォカッチャは単品で食べてもフワフワでチーズの塩気で美味しかった。バケットはタラコクリームを付けて頂きました! メインのパスタ登場です! お皿が大きいので、パスタの量が少なく見えましたが、なんのなんの、けっこうなボリュームです。大好き味付けだ!麺の固さもアルデンテで最高! 出来たてて熱々です。 いやー満足ですな! デザートのケーキもしっとりとしてチョコが濃厚でした!
2021/02訪問
1回
久しぶり、3年ぶりかな?そんなに行ってなかったんだ! 前の投稿を見てビックリしました(笑) 人気店でお客さんが多いイメージでしたが、今日は新型コロナの影響なのか、お客さんはまばらでした。 今日は、パスタランチを注文したのですが、前菜5種盛り合わせは、ライスコロッケは熱々で、どれも美味しくワインを頂きたくなりました(笑) サラダは、シャキシャキ新鮮! 本日のスープはミネストローネでした、沢山の野菜が入ってて野菜の甘みが美味しい! 自家製くるみパンは、暖かくてフワフワの食感でくるみたっぷり入ってました! ボロネーゼは、ひき肉たっぷりでチーズもかかって黒胡椒がピリッと味をしめてますね! これに、デザートとドリンクが付いて1680円税込は嬉しいですね! 五番街の近くに「空」がオープンしと聞きランチ行って来ました。 日曜日だったので、早めに11時20分頃にお店に伺いました。 まだ、お客さんはまばらで空席も多く、直ぐにお席に案内されたのですが… 空いて席は、全て予約席で、私達はまたまた二人がけの席が空いてた為待たずに座る事が出来た様です。ラッキーでした! 後から後からお客さんは絶えない感じで帰る方も多かったですね! 私の席から入口が丸見えで、観察しておりました(♡>艸<) 日曜日は、ランチメニューが無くて、グランドメニューのみです。 「おとこのこのためのトルコライス」を頂きました。 お腹空いてたのでいけると思ったのですが…けっこうなボリュームで完食する事が出来ませんでした⤵︎⤵︎⤵︎ まず、スープが来ます。その間15分はかかってます…その後メインの料理が提供されるまで、10分以上はかかりましたね! スープは、ちょっと塩がきき過ぎる印象。 メインは、炭水化物祭りです。ドライカレーは、スパイシーで美味しくナポリタンはアルデンテで本格的なパスタです。トンカツはカラッとあがってソースも美味しかったです!食後のコーヒーは、火傷しそうな程熱かった! デザートは付かないので、ちょっと有ると嬉しいよね! 次回は、平日のランチを頂きたいです。
2021/01訪問
2回
五番街へ買い物に行き、ランチで寄りました! 日曜日でお天気も良くお客さんで賑わっていたので、こちらのお店もお客さんいっぱいでした。 次から次にお客さんが入って来られてました。 今回は、ブレッゼセットを注文しました。 まずは、前菜ですが生野菜サラダとタコのマリネ、オープンオムレツでした。オムレツには、ジャガイモが入ってて冷たいです。 パスタは、よくばりジェノベーゼをチョイス。 麺はモチモチで、野菜はナス、ブロッコリー、生のほうれん草。ベーコンにウインナーと具沢山です。 鷹の爪が沢山入ってますが、辛さは柔らかいですね。 ニンニクの効いたジェノベーゼソースが美味しかったですね! パンケーキは、チョコレートにしました。生地はふわふわで生クリームがタップリでした。 お腹いっぱいになりました。(* ̄△ ̄)ゲッ(* ̄3 ̄)プ~♪
2020/11訪問
1回
初めて注文してみました。 昨日の夜に全国チェーン店のピザ屋さんが、ピザ屋職人にジャッジされる番組あってて、家族でピザ食べたーいってなって、お店は違うけど…… お持ち帰り半額との事で電話予約して伺いました。 今回は、クワトロ・3ハッピーのLサイズを注文です。 デリバリーだと、3500円だけどお持ち帰りだと1750円だよ! とってもお得ですね! 初めてなので、生地を薄いのか、厚いのか、耳のある、無しなんかを聞かれたけど、何が美味しいのかわかんない⤵︎⤵︎⤵︎ お腹いっぱいになる様に生地は厚めで、耳無しにしちゃいました(笑) お店に入ると沢山のピザが焼かれてました。店の前には受け取りの車で並んでます。私もその中の1台ですけどね(o´罒`o)ヘヘッ♡ 家まで、30分程掛かってしまうので、食べる時は若干チーズが固まってしまってて、オープントースターで温めながら頂きました。 4種類のピザの中で、私はギガ・ミートが美味しかったです。
2020/09訪問
1回
数年ぶりに伺いました。 ダイニングバーだと思ってましたが、ハンバーグ屋さんになってました。 ハンバーグのソースは日替わりと、デミグラスソースと選べます。 私は、日替わりのハニーマスタードをチョイスしました。 酸味と甘みが絶妙で美味しく頂きました。 ハンバーグはビックリするくらい柔らかです。 こんな柔らかいハンバーグは初めてでした。 ハンバーグの大きさやトッピングも追加料金で出来るのがいいですね! 日曜日のランチでお客さんが多いかと思ったのですが、1組だけだったのですが、これもコロナの影響なのかな?
2020/08訪問
1回
2回目になりますが、前回は投稿しておりませんでした。 ランチに伺いました! 4周年記念で10offでしたよ(*ˊ˘ˋ*)♡ 生ハムとポテトのクリームソースと、牡蠣とシラスの味噌ソースpizzaにしました。 生ハムとポテトは、マッシュポテトと生ハムの塩気が良く、子供が好きそうなpizzaで、牡蠣のpizzaは味噌風味で大人のpizzaと言った感じです。 生地がモチモチで凄く美味しかったです。
2020/02訪問
1回
久しぶりにランチで伺いました。 12時半頃だったのですが、お客さんは私達1組だけでした。 今日のパスタは「ナスとベーコンのトマトクリームパスタ」でした。 もちろんアルデンテでニンニクもたっぷり入っててクリーム感はあまりないけどナスとベーコンも思った以上に入っててとても美味しパスタでした。 バケットも付いてたので、お腹いっぱいになりました! 食後のコーヒーも量多め! ただ、コロナ対策で換気の為にドアが開けっ放しなので、クーラーが効かずかなり暑く汗をかきながらの食事になりました(笑) ランチに伺いました。 夜には、数年前に1度伺ってますが、ランチは初めてです。 12時きっかりに入店です。 ランチメニューは、3種類でした。 パスタとバケットピザ、カレーです。 私は、パスタランチにしました。 今日は、ベーコンとほうれん草のトマトパスタ! まずは、サラダが運ばれて来ましたが、量が思ったより多くてビックリでした。 ドレッシングもタップリでうれしかったですね! なかには、ランチのサラダは量も少なく、ドレッシングもすこーしで野菜の味しかしないお店もありますからね( ˘・з・) サラダが食べ終わるとタイミング良くパスタが登場です。 熱々で、アルデンテ!ベーコンはカリカリです。 このベーコン、スーパーで買うヤツと全然違う(๑°ㅁ°๑)ワオッ!! 味が濃くて美味い! ぜったいワインに合うやん!! バケットも来て、ソースに絡めてたべます。 粉チーズや、タバスコも用意してくれて、元々ソース自体ピリ辛ですが、途中で粉チーズを投入したり、タバスコで辛さを強くしたりと味変も楽しみながら頂きました。 お値段がお安いのも嬉しい限りです( ﹡・ᴗ・ )b
2020/09訪問
2回
店内改装されて初めてランチで伺いました。 こざっぱりとキレイな店内になって明るい印象です。 お店の方のユニフォームも変わってます。 今までは、丁寧にメニューの説明をされた事がなかったのですが、今回はオススメのメニューの動画までスマホで見せてくださり、とっても丁寧に説明して下さいました。 なんにするか、迷ったすえやっぱりロコモコにしちゃいました(〃ω〃) 味は変わりなく美味しく頂きましたが、おしぼり無くて紙ナプキン無かったのが、残念で… 食後のコーヒーもまだ食事中に提供されて、ちょっと早い気がしました。(私のタイミングなんですがね笑) 久しぶりに伺いました。1年以上行ってなかった( ̄▽ ̄;)!! 12時半過ぎて伺ったのですがほぼ満席です。 入り口には、手指消毒が置いてありクーラーが入っているけど窓は開けっぱで、コロナの対策はされているけど、雨が上がった後で湿気が多くかなり暑く感じました。 テイクアウトも持続されてました。 今日は、ロコモコ頂きました。 サラダ、スープ、コーヒーまで付いて1300円税込でした。 ハンバーグがビックで食べ応えありあり、卵を崩して野菜とグチャグチャにして食べました。 お腹いっぱい!大満足のランチタイムになりました(*´˘`*)♡ 久しぶりにランチに伺いました。 日曜日だったので、念の為予約して行きましたが… 予約して良かったです。 満席です!! 二人がけのテーブルに3人座ってらっしゃるグループも(._."Ⅱ) 私達はソファ席だったのですがちょっとテーブルが高かったですね! 今日のオススメは、「山芋と鶏軟骨の焼きカレー」みたいな名前のメニューでした。 サラダのドレッシングは自家製だそうです。 酸味が効いてました。 スープは、野菜から出汁を取ったコンソメスープです。 コクがあって美味しかったです。 サラダとスープは直ぐに来たけど、メインが来るのに30分はかかりました! ちょうど注文が被ってしまってたんでしょうね… 店員さんバタバタされてました。 カレーは、山芋のトロトロと軟骨が小さくコリコリ感が絶妙なバランスで辛さはさほど無いですが、食べやすく美味しく頂きました。 デザートは、レモンのシャーベットでした。 酸っぱいの苦手なんで半分食べてギブアップしました⤵︎⤵︎⤵︎( ㅠ_ㅠ) 連れは、サッパリして美味しいって言ってましたよ( •̤ᴗ•̤ ) おご馳走様でした。
2020/12訪問
3回
久しぶりにピザが食べたいとナポリにやって来ました。 平日は、やっぱり混んでない(人´∀`*) 助かるな! 大好きなシャケのクリームパスタが売り切れとの事でかなり残念⤵︎⤵︎⤵︎ アラビアータとクリームソースのピザを二人でシェアして頂きましたが、ピザが大き過ぎて残りはお持ち帰りしました。 アラビアータは、余り辛さはない優しい味付きです。 おご馳走様でした。( •̤ᴗ•̤ ) ランチに行って来ました。 たまたまなのか?私がお店に行く時はけっこうガラガラでゆっくり食事が出来ますね! サラダは、サラダバーで食べ放題です。 メインはパスタかピザが選べます。 何人かで行くとシェア出来て良いよね! 鮭のクリームパスタ絶品(∩´∀`∩)
2018/01訪問
3回
初めて伺いました。 以前からお店の存在は知っていたのですが、何故か今まで行く機会がなかったな… 12時半過ぎに来店したのですが、ほぼ満席だった! ちょうど空席があり直ぐに座れてラッキーでした。 人気店なんですね(*´∇`) 食事が済んで帰る時には、5組程待たれていました。 今回は、パスタコースを頂く事にしました。 5種類のパスタがら選びます。 わたしは、竹の子湯葉とアスパラのボロネーゼリコッタチーズ添えとながーい名前のパスタを、友人は明太子とイカ刺しのクリームパスタを選びました。 パスタは、モッチリとしていて黒胡椒がピリッとしたソースが美味しかったですね! リコッタチーズが濃厚で食べ応えありでした。 駐車場もあって時間を気にせず食事が出来るのが良かったです。 会計の時に気が付いたのですが、庄屋グループさんだったのですね!しらんかった!
2020/03訪問
1回
ランチに伺いました。 初めてです!! ケーキが美味しいと噂のお店でしたが、今回は食事を頂きした、 予約無しで、伺いました。テーブル席は満席でカウンターで良ければと言われて入店! 混雑してますので、30分程時間がかかりますが…との事でしたが、30分程ならお喋りしてるるればスグだろうと了承しました。 二人がけのテーブル席が4つとカウンターに6人程が座れる感じでした。 メニューは、パスタのみ! 色んな種類からえらべます。 キノコとサルシッチャのラグーソースを選びむした。 で!サルシッチャってなんだ? 店員さんに聞きそびれてYahooで検索。 イタリアのソーセージでした。 写真では、ハウステンボスで売ってるぐるぐるウインナに似てました。 提供時間測っちゃいましたが、48分です。 けっこう待ちました⤵︎⤵︎⤵︎ パスタはとっても美味しかったけど、これで980円は高いかな!コーヒーも160円プラスだし…込みならありがたいな!
2019/02訪問
1回
今年最後のランチをしに伺いました。 美味しいとウワサのお店です。 何故か、今まで行く機会がなく初めて伺う事になりました。 1時半を過ぎての来店です。ほぼ満席でたまたま1テーブルだけ空いて座る事が出来ました。 ランチドリンクが安くでビックリでした! 車じゃなかったら飲みたかったな(*´罒`*)イヒヒ 数種類のランチメニューから、今回は「スモークサーモンとフレッシュトマトのクリームソース」を注文しました。 パン、ご飯、スープは自分で取りに行きます。 食べ放題です。 が、パスタを注文したし、ピザまで追加注文したのでスープしか頂きませんでした。 パスタの横には、ほうれん草のお浸し、玉ねぎのフライが一緒に入れてあり、汁気が多い物の上にフライか… 魚の南蛮酢と一緒にゴボウのサラダともう1つなんだったかな? 忘れちゃったけど3種類が一緒に盛ってある。 味が混ざって残念… パスタ以外に色んな物が食べれて、サラダ、食後のコーヒーやデザートまで付いてて890円はかなりお得ですね!
2018/12訪問
1回
名古屋に行って来ました! せっかくなんで、名古屋名物のあんかけスパゲティを頂く事に… メニューをみてビックリ! 種類が多いΣ(||゚Д゚)ヒィ~!! ミラカンというのが定番そうだったので注文してみました。 初めての味だ! なんだろう、麺はモッチリで野菜炒めが麺の上にトッピング、ソースは麺の下に引いてあるけど… ミートソースと和風出汁の合体かな? よくわからんな? 美味しいと言えば美味しい? 不思議な味だったな! でも、名古屋では人気みたい行列が出来て、私はSサイズでお腹一杯になったけど、 サラリーマンのみなさんは、ガッツリMサイズいかれてました( •̤ᴗ•̤ ) おご馳走様でした!
2018/03訪問
1回
四カ月ぶりのOG会