「天ぷら・揚げ物」で検索しました。
1~20 件を表示 / 全 27 件
今日は友達から銀座でバーをオープンするので来てくださいと言われ夕方8時頃に行ったら入れなく、お腹もすいてたのでご飯を食べる事になりました。先輩に連れてこられたのがこちらのお店です。路地の奥で、銀座のど真ん中でこんな昭和を感じるお店があったのが驚きでした。店内は感じの良い多分ですがご夫婦が働いてました。オーダはヒレカツ定食を頼みました。サクサクでとても美味しいかったです。お味噌汁も美味しかったです。その後に友達のお店に行ったらとんでもない忙しさで手伝ってくださいと言われ朝3時まで洗いものして帰りました。
2018/10訪問
1回
食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店
新中野、中野、東高円寺/うどん、居酒屋、天ぷら
こちらは新中野駅から少し歩き、青梅街道と中野通りの交差点を曲がるとあります。讃岐のおうどん花は咲くさんの肉うどんは美味しいお肉ですが、少し贅沢な気もします。お肉に味がつけてあって麺も適度な腰がありとても美味しかったです。
2018/07訪問
1回
こちらのお店は新宿駅東口から靖国通りを渡り、歌舞伎町1番街の通りを入り、少し歩いた左手にあります。オススメメニューが季節で変わります。だいたいオススメメニューを注文します。今回はwチーズメンチかにコロ盛り合わせです。どのメニューも美味しく、キャベツ、ご飯お代わり自由も嬉しく思います。たまに新聞読みながら食べさせていただいてます。
2019/06訪問
1回
食べログ とんかつ 百名店 2019 選出店
大井町、鮫洲、青物横丁/とんかつ
大井駅に用があって食べログ検索したらこちらが評価が高いので利用しました。前も用があって来ましたが休みの日だったのでリベンジです。目指してきたのでちょっと高いけど上ロースカツ定食1680円にしました。しっかりした卵で衣が厚めで少し濃いめの揚げ色です。お肉の旨味がしっかりでとても美味しいです。お味噌も上品な感じです。この値段でも満足です。
2018/09訪問
1回
板前ご飯
2018/11訪問
1回
こちらは新宿から歩いてすぐのところにあります。人気店だからランチタイムで遅めの2時に行きましたが店外に3人ほど並びました。五分くらいでカウンター席に通され昼膳にするか菜彩膳にするか迷い菜彩膳にしました。目の前で天ぷらを揚げてくれます。天ぷらはサクサクで天つゆ、塩、抹茶塩、梅塩と楽しめます。友達とか誘うと喜んくれそうです。
2018/10訪問
1回
こちらのお店は大江戸線と副都心線の東新宿駅の駅ビル、イーストサイドスクエアの地下にあるてんやです。久しぶりに天丼を食べたく寄ってみました。食券機で食券を買ってセルフで取りに行くパターンでした。久しぶりに来ましたが、やはりコスパもよく美味しかったです。
2019/07訪問
1回
こちらは新宿駅西口から小滝橋通りにはいり、職安通りの手前にあります。今日は魯かと言うカレー目当てで出かけましたが3時前に本日の営業終了と書かれてたので新宿駅に引き返ししてる途中ににいむらによってみました。ディナータイムだと軽く1500円超えるのでランチの1000円以下はラッキーだと思って入店しました。迷って、いろいろ食べたいので、ヒレ、海老、チキンのフライにしました。海老もプリプリで食べ応えあり、チキン、ヒレも柔らかくて美味しいです。キャベツとご飯のおかわり自由で、減量を気にしてキャベツのおかわりだけしました。どれもとても美味しかったです。
2018/10訪問
1回
こちらは新宿西口から都庁方面に行くと新宿郵便局がありわかりづらいですが路地に入って左手のビルの二階です。一階にある大きなショーケースでオーダーを決めて入店します。ランチどきにはショーケースの前の急な階段に行列が出来てます。だいたい一人だと入って左手のカウンターに通されますが、混んでるとテーブル席で相席になります。いつもトンカツをオーダーします。お茶、豚汁、お新香が出てきてトンカツとライスが出てきます。こちらのトンカツはボリュームがありキャベツと豚汁がおかわりできます。トンカツは歯切れ良く肉汁たっぷりですが、少し衣が油っこいです。がっつり食べたいときに利用します。
2018/07訪問
1回
こちらのお店は代々木駅の交番の後ろのビルの一階にあります。お店に入ると新しいメニューを見つけて、定食にしようと思いましたが、テイクアウトはどんぶりだけなのでどんぶりにしました。なかみはご飯、カレーうどん、トンカツで、炭水化物祭りです。味はカレーうどんが、キーマカレー見たいでスパイスが効いて美味しかったです。
2019/07訪問
1回
こちらは小樽駅から運河方向に五分くらい下ったところにあります。寿司屋通りとは離れていて、住宅街の中にあります。今日は安く美味しいお店を探そうと思いホテルの人、コンビニの店員さん、地元の人に色々聞いて一番最初に三人がオススメしたお店に行こうと思い、こちらのお店がオススメだということできめました。広い店内なのに、お昼2時なのに少し待ちました。僕らの後もしばらく店内で待ち状態でした。さすが人気店です。僕は小樽握りという寿司のセットにしました。色々なネタのお寿司12カンのセットです。どれも新鮮でとても美味しかったです。コスパ最高。サービスで土瓶蒸しもいただきました。