Foodhunterさんが投稿した大阪麺哲(大阪/東梅田)の口コミ詳細

Foodhunterの人生レストラン

メッセージを送る

Foodhunter

この口コミは、Foodhunterさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

大阪麺哲東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/ラーメン

13

  • 夜の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
13回目

2023/02 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

寒い日は麺哲の醤油ワンタン

いや~寒い日は、麺哲でラーメンを食べると最高!
今回は限定は売り切れ。
そのため、醤油ワンタン麺を食べた。
ほんと優しい味。
またこよ。

2023/02/28 更新

12回目

2023/02 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

寒い夜には煮込みタンメンを喰らうべし!

今回、麺哲を訪問すると店前に発券自販機が置いているではないか!左に目をやると、『白菜とセリの煮込みタンタン麺』と書いてある。

もちろん、注文したのは煮込みタンメン。
白菜のセリがいっぱい入っていて、鳥つみれも入っている。
熱々のタンメン。
ほんま体が暖まる!

またこよ。

2023/02/19 更新

11回目

2022/11 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

寒い夜には、牡蠣がいっぱい入った広島ブロークンた!

いや~寒くなった。
こんな時は、熱いラーメンをたべたいが、麺哲に広島ブロークンが登場!
塩ラーメンに牡蠣がいっぱい入ってる。
もちろん、スープには牡蠣出汁が充満よ。
うめぇ!

またこよ。

2022/11/07 更新

10回目

2021/06 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

やっぱり大山がいい!

大山が最高。のどごし最高。食べ心地最高。
また食べに来るぞ!

2021/06/05 更新

9回目

2021/05 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

麺哲の『山』はとても美味しい!

蒸し暑く長雨が続くシーズンになった。
こんなときは、のどごしの良い食べ物を食べたい。
だから大阪麺哲に突撃した。
入店すると、すぐに壁に貼り付けてあるメニューを確認。『山』があった。
すかさず『山』の大盛の『大山』を注文。
少し時間がかかるがじっと待つ。
大きめの丼に白いトロロの真ん中にウズラ卵がのった『大山』が登場。
丼の箸でつまむと麺が顔をのぞかせる。すすって食べると、トロロが絡みついてとても旨い。麺以外に肉や漬けも入っており、飽きることはない。麺を食べ終わった後は、ご飯割をしてトロロの余韻を楽しむ。毎年、『大山』を食べれる事に感謝。

またこよ。

2021/05/24 更新

8回目

2021/01 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

今夜は広島ブロークン!

大阪麺哲の店内、壁メニューにある『広島ブロークン』を食べにきた!これ、牡蠣ラーメンなのだ。出汁は牡蠣エキスだから、旨い!
なんやこのパワーは!う、旨い!
牡蠣がいっぱい入ってる!旨すぎる!
またこよ。

2021/01/23 更新

7回目

2021/01 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

菊油中華そば(大)を食べた

年明けて最初の麺哲。
限定メニューに菊油中華そば(大)と広島ブロークンの2種類。
初めて食べる『菊油中華そば(大)』。
醤油ラーメンにホルモンが散りばめられている。麺は300グラムはあるか。
ボリューミーだし、ホルモンの旨味を感じることが出来る逸杯とみた。
またこよ。

2021/01/17 更新

6回目

2020/12 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

年末限定 蒸籠風つけ麺 見参!

今日もぶらりと大阪麺哲を訪問。
先客は1名のみ。
ドア近くの限定メニューを確認し、
『北海道地鳥Ⅱ使用 蒸籠風つけ麺』を注文。
15分ほど待っただろうか、とてつもない輝きを持った麺と、焼き加減がとても香ばしそうな北海道地鳥Ⅱとネギと茸が入ったつけ汁が登場!
醤油ベースのつけ汁は、少し甘味を感じるが麺と絡みは十分。とても美味しく300グラムの麺はあっという間になくなりました!

大変おいしかったです。
またこよ。

2020/12/12 更新

5回目

2020/11 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

肉醤油雲呑はシンプルに美味しい

東梅田に来たら麺哲に行く。食べるのは限定メニューか醤油雲呑。今日は肉醤油雲呑を注文。いつもの美味しさに感嘆。

2020/11/08 更新

4回目

2020/10 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

広島ブロークン見参。

ヴィシソワーズ冷麺や山(とろろ山掛け)を食べて少し時間が経過。無性に麺哲に行きたくなった。夜の部開店の23時分前にはお店の前で待機。
開店すると、張り出しメニューには、『広島ブロークン』なる文字がある。
マスターに『これは何?』と質問すると、牡蠣を使ったラーメンとの事。注文確定!
塩ラーメンに牡蠣の出汁と牡蠣がいっぱい入ってる。まんまるに太った牡蠣はとても美味しい。
またこよ。

2020/10/11 更新

3回目

2020/08 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

今日はとても暑い1日でした。
こんな日は、食べやすい逸品が良いですよね~
だから麺哲の『大山』に初挑戦しました。
大山は、おそらく400グラムの麺に、大量のとろろをぶっかけて、中には鶏肉の醤油漬けが入っている、夏に最適な逸品です。
400グラムの麺もあっさりと食べることができました。
梅田で暑い日に食べるのは、麺哲の冷製つけ麺か、この大山で間違いないですね~
またこよ~

2020/08/14 更新

2回目

2020/08 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

暑い日はヴィシソワーズだよ~

今日は、前食べて大変おいしかった冷製ビシソワーズ風つけを注文。麺量200~300グラムから選ぶ事ができます。
フレンチに出てくるようなつけ麺スープに鮭とトマトとチャーシューかトッピングしてある麺が出てきます。
本当に美味しくて食べやすいので、さらっと300グラムを食べちゃいました。
とても美味しいを再確認しました。
次回もつけ麺にすると思います。
またこよ~

2020/08/11 更新

1回目

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

久しぶりに、大阪麺哲を訪問しました。
夕方18時前でしたが、来客は私だけでした。
今日は、肉醤油雲呑ラーメンを注文しました。
スープはとてもあっさりしていて、
美味しいです。
またいこ~

2020/07/27 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ