3回
2024/07 訪問
新メニュー、これまたマジで美味かった
2024.7.11
加古川市神野町西条
神野市場内 千成亭
きょうは、千成亭新メニュー2品を食べに
ランチに行ってきました。
新メニュー 関西情報ネットTEN ノゾキミから
爆誕『角煮チャーシューオムTEN津飯』1500円とトマトラー油そうめん+150円
結果から言うと どちらも美味しかった。
TEN津飯は普通の天津飯とは味わいが違っていて
酸味はそれほど感じられない関西風鶏ガラ天津飯
その卵焼き(オムレツ)の上に大きいチャーシューと豚角煮が載っかってる
角煮チャーシューに掛かっている黒いソース
これが何かわかんないだよね~(フレンチの技法かな?)でも味わい深く美味い
角煮はめちゃくちゃ柔らかく、チャーシューも大きいのが二枚も載っかってる。
そして、食べ進んでいくとご飯の中からお宝
半熟煮玉子が顔を出す。これも美味しかった
トマトラー油そうめんもピリッと辛いがトマトの旨味とマッチしていて食べやすい。
暑いときにはサッパリビリッとしていいね。
新しいそうめんの食べ方やね
どれもいっぱい食べたくてライス大にしたけど食べきれずお持ち帰りに(すいませんでした)
是非ともみんなに食べてみて欲しいです
ごちそうさま めっちゃ美味しかったです
#千成亭 #神野市場 #かつめし #うまい
#安い #廃墟 #フレンチ
2024/07/11 更新
2024/05 訪問
行く価値あり!廃墟市場の有名店
2024.5.16
神野町西条 千成亭(せんなりてい)
本日訪問したのは神野市場で一軒だけ営業されている千成亭さん。
見た目はほぼ廃墟化した神野市場で行列が出来てるお店。
お店に着くと8人ほど店前で順番待ち。ウェイティングボードに名前を書き込み待つこと30分。店頭に貼られたメニューや説明書きを完読し注文を決めておく。お店の中からは元気な挨拶、お礼のがその都度聞こえてくる(感じいいです)
カウンターに案内され注文はかつめし定食1000円税込。大中小とあるのでの大(ライスの大盛り)で注文。
調理されてるのがご主人一人なので15分ほどで配膳。
かつめしはポークでなくビーフ。しかも2枚
デミグラスソースがタップリかかってる
いただきます(^o^)
かつめしのビーフは薄いが下拵えされて柔らかくて旨い。ライスの大盛り(多分500g くらいある)そのライスが食べやすくカットされたビーフカツで埋め尽くされている。
デミグラスソースがタップリかかっているしビーフカツもタップリなのでご飯だけ余るという心配なしで食べれる。
かつめしに厚揚げにいんげんの胡麻和え、沢庵、味噌汁。どれも手がかかっていて旨い。キャベツの千切りにパスタ(スパゲッティではなくパスタ)これまた旨い。
そうそう、ドライフルーツ入りホイップのデザートも付いてきました
これだけのボリューム、品数で1000円は安すぎる
行列ができるのも納得
ごちそうさま 美味かった
食べたいメニューもあるし、再訪確定です
#千成亭 #神野 #廃墟 #かつめし #旨い
#安い #ランチ #定食 #行列
2024/05/27 更新
2025.4.2
加古川市西条町神野市場内
千成亭
裏メニュー
俺のデミチャーハン1700円税込
久々の千成亭 まずはインスタで営業してるかどうか確認。インスタ上がってないのでTELかけてみる→出ない
えぇい いったれ!
と言うことで千成亭 現地突撃!
よかった〜開いてた
待ちは二組15分ほどで入店
待ってる間に注文をすまし
カウンターに
5分かからず配膳
来ました熱々出来立てデミグラスソースのオムレツチャーハン
ご主人渾身の和風デミグラスソース
デミグラス レジェ ア ラ ジャポネゼ
(ジャパニーズスタイルの軽いデミグラ ス ソース)にふわトロ オムチャーハン
ただでさえ美味しいチャーハンに
ふわとろオムレツとデミグラスソース
美味しさの3乗やね
まずは一口
ふわトロのオムレツとうまうまチャーハンにたっぷりデミグラスソースを絡めて
いただきます
うま〜い!
別次元の旨さやね
和風のデミグラスソースがチャーハンによくあってる
食べ進むとチャーハンの中から煮玉子が
半熟煮玉子の 黄身がとろ~りと口中に広がり
いい口直しに
味噌汁からチェンジした水餃子。ぷるツルの水餃子が2個も入ってる。スープはラーメンからの流用かな。でも美味い
サラダに厚揚げ豆腐、おひたしに漬物、デザートのフルーツサラダ 腹いっぱい
デザートに頼んだ 本日限定 バスク風チーズケーキは持ち帰りにしてもらいました
後で食べると濃厚なチーズの風味のチーズケーキだが思ったよりあっさりめの軽い感じでした。
ごちそうさま 千成亭さんの料理は
いろいろ楽しませてくれますねぇ〜
#千成亭 #加古川 #神野 # うまい #行列
#神野市場 # 洋風