elnanさんが投稿した蕎仙(静岡/城ヶ崎海岸)の口コミ詳細

elnanのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、elnanさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

蕎仙城ケ崎海岸、富戸、伊豆高原/そば、揚げ物、クレープ・ガレット

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.9

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.6
      • |CP 3.2
      • |酒・ドリンク -
1回目

2015/10 訪問

  • 夜の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
  • 昼の点数:3.9

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気3.6
    • | CP3.2
    • | 酒・ドリンク-
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

本格的な蕎麦に加え独創的な創作蕎麦料理。繊細な味付け、サクサクのかき揚げ。

3月再訪。美味しい蕎麦食べようと車飛ばして伊東市まで。
曲がりくねる細い山路を通り12時半ごろ到着。相変わらず落ち着いた雰囲気のお店。
今日はせいろ以外になに食べようかと考えつつ入店。
席に着きメニューを見ると増えてる!
手書きのメニューでA4用紙にラミネート。

「10割そばでイタリアン」¥1100

こ。これは。。食わねば!
普通のせいろ蕎麦も食べたいので追加で注文。
ここの蕎麦つゆは本当に特徴あるなあと。かえしの角が無いのは相変わらずですが
ここの料理何点かにも言えるのですが味の文章化が非常に難しい。
蕎麦つゆもこれ以上辛くなると辛いと表現できるしこれ以上甘味があると甘い
と書けるギリギリのラインの味。味の調整は見事だと思います

せいろは前回レビューしましたので割愛してイタリアンを。
写真アップ致しますので見ていただければ解りますが

エクストラバージンオリーブオイル、塩、胡椒での味付け。ニンニク入り。
ヤングコーン、オリーブの塩漬け。

小山の様に盛られているお蕎麦に海苔がたっぷり。フォークで食する模様。
いざ実食。。。美味い!

上質なオリーブオイルに微妙な塩加減での味付け。パスタと異なり10割蕎麦の味も
します。味の加減は秀逸です。

以前、柏市の 「六文銭」でつけ蕎麦を食べた事がありますが六文銭のつけ蕎麦は
ラーメンの様なつゆにラー油も入れて食べるのですが美味しかった。(信じられない方もいるでしょうが)
それ以来の衝撃ですね。

女将さんは蕎麦に鴨の脂が合うなら蕎麦に油は合うのではないかと考案したそうです。
メニューにも蕎麦好きの人には怒られるかもと書いてありますが、美味しいのは認めざるを得ません。

続いて、「あんかけ湯葉蕎麦」¥1300

中華の様なあんかけの味付けで、湯葉がたっぷり。そして「豆乳」
小さな入れ物に入っている豆乳を入れて少しかき混ぜて食べる。。。美味い。
湯葉は非常に柔らかくてあんの味、蕎麦にも合う(意外)
豆乳と合わさると非常にクリーミィな食感とまろやかな味になります。
これもキッチリ完食。

そして最後に気になったメニュー。

「そば大福」¥500

蕎麦で大福??発想が凄い。締めに注文。
こしあんを蕎麦でくるみ、うぐいすきな粉をふりかけてある。2個ありますので
半分に切って実食。うおお。意表をつかれました。大福が暖かいのです。熱いわけでなく暖かい。
冷たいと思っていたのでびっくりしました。
普通の大福だと、お餅とあんの境目が判るのですがこの大福は凄く柔らかくあんと一体になって
口の中で溶けます。こしあんなのでざらつきもなし。
餡子の味付け。砂糖の量の調整がまた秀逸で甘さが普通の餡子のように甘くなく甘さが抑えられている。
お蕎麦の味が判るギリギリの量を調整しているんですね。
女性の職人さんならではの発想です(蕎麦の老舗店では考えようとも思わないでしょう)

今回は美味しく頂きました。蕎麦通の方も普通のせいろに加えて此処の創作蕎麦料理を
是非味わってください。新しい味の発見があります。


以下は2015年10月初訪問時のレビュー。

伊豆高原でも中々高評価のお蕎麦屋さん。細い山道を通り辿り着きました。
到着時屋外の席でお食事中の方が。中々良い雰囲気です。
お店の入り口隣にペット同伴用の離れもある。

中に入り席に着く。事前調査で女性スタッフのみで営業されてるのは知っていましたが
店内は思ったより狭い。メニューは暖かみのある手書き。
お勧めはせいろと天麩羅との事なのでまずはそれ。

まず桜海老の天ぷら、しらすの天ぷら。
写真を見ると解ると思いますがかき揚げの衣は間に空間があり、
噛み締めるとふわっと柔らかい食感です。食感の軽さ、さくっとした感じは
かき揚げのお店でもなかなか出会えないと思います。大きさも大きくお皿に盛られてる
しらすの天ぷらは外見で何か解らず聞いてしまいました。これも同じくサクサク。

続いて蕎麦つゆが先に出されましたので口に含んで見ると
今迄に出会った事のなさげなちょっと不思議な味。
色は黒いのですが、醤油のかえしの角が全くない。
普通は塩分で大なり小なり刺激があるはずなのにまろやかで、鰹の味の方が
よく出ている感じです。

せいろは10割蕎麦でも細く、太さも均一で10割でもよく繋がっています
食べて見ると、腰の強い蕎麦で、歯ごたえもあります。
香りは強くないですが私の好みかも。そば粉は北空地産の自家製粉。

蕎麦に蕎麦つゆをつけて食べて見ると、口で表現するのは難しいのですが
鰹の味、お蕎麦の味がふわりと口に広がる感じ。
蕎麦つゆと蕎麦がお互いに主張せず互いに長所引き出す。そんな感じです
醤油を3年間寝かせて作るそうですが、

余裕も有るのでお勧め聞いて、だし巻玉子、蕎麦すいとんも注文。
だし巻き。デカい!4個。食べてみると出汁の量なのか柔らかく、味は薄目です。
見た目焦げ目もほぼなく、熱々でふっくらとしてます。最初は蒸したのかと思いました。

蕎麦すいとんは小さ目の蕎麦掻が入っていますがすいとんといえば薄目のつゆを
想像していましたがつゆは濃いめのつゆ。これもおいしくいただきました。

つゆと蕎麦を楽しみたく、せいろをもう一枚追加して退店しました。
ここのお店は女将さんと女性スタッフのみのお店なのは事前調査で知っていましたが
お蕎麦、つゆ、料理も共に繊細な感じを受けました。
ここまで醤油の角のない丸い蕎麦つゆはなかなかない。かえしの醤油の量が多くても
少なくてもあの味にはならないでしょう。
お蕎麦と組み合わせると最大限に蕎麦の味が出る。そんな感じです。1+1=3のように。
江戸つゆのように強いつゆを好む方がどう思うか知りたい所ですが・・
お酒飲む男性の方は辛め、濃い味を好む方が多いと思いますので、好みの差は出ると思います。
また、メニューの蕎麦クレープ等は男性スタッフでは作ろうと考えないでしょう
(再訪したら試してみようと思います)

他の方の数年前のレビューの写真とかき揚げ等随分見た目が変わっています。
色々改良行っているんだと思われます。


  • 蕎麦クレープ。マンゴーソース。美味しいです

  • 10割そばでイタリアン全体

  • 蕎麦大福カット

  • 蕎麦大福

  • あんかけ湯葉蕎麦。豆乳を入れた直後

  • あんかけ湯葉蕎麦

  • 10割蕎麦でイタリアン 美味しい!

  • メニュー

  • 10割せいろ

  • サクサクの桜海老&しらすかき揚げ

  • そばがきすいとん

  • だし巻玉子。大きく柔らかい

  • お店看板

  • ペット同伴可能な離れ

2016/03/03 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ