プリさんさんの行った(口コミ)お店一覧

備忘録的なものだろう

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

中華料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

麺屋theさとう

泉外旭川/ラーメン、中華料理

3.43

92

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

京都の老舗製麺所「棣鄂」の麺を使っているラーメン屋は秋田市内にも図々しい店舗ありますが、この麺の美味しさをダイレクトに味わえるメニューは、こちらの「釜たまラーメン」(中)@¥600-+コク旨背脂(三段スタンプ本の1回目サービス) 油そば・まぜソバのようにごちゃごちゃと余計な具は載っていません。 麺の旨さ・絶妙なタレ・カリカリの背脂の食感、ネギは無いが鰹節と温玉をぐちゃぐちゃにして食べる! ラーメンなんて、立ち食いそば同様、サッと来てズズッ~と啜って、ちゃっちゃと帰る!それでいい 自分の好みとして、ごちゃごちゃ盛りのラーメンより汁ありならネギ少々+味玉だけでいい。 汁なしならこれです、釜玉! あまり注目されるような店ではないが、秋田市内では上位に入る美味しさだと思う。 この日は豚ほほ肉チャーシューめん(味噌)+Tp味玉を2種類の麺(平打ちチヂレ麺・中太チヂレ麺)から選べるので中太をチョイス、替玉で平打ち…結局2種類の麺を食べました。 ほほ肉はミニ肉塊と言ってもイイ位の厚さの物が3個入っており満足のいく内容でしたよ!

2019/06訪問

3回

東京飯店

秋田/中華料理、食堂

3.45

88

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

炒飯が美味しい事で認知されている東京飯店! ゆえに炒飯を注文するお客が多いです。炒飯に入れる為にチャーシューを確保するためか、麺類メニューの未食のチャーシューメンを注文しても「今日はダメ!」の連続で… この日は珍しく客入りが少なかったのか?!それともオヤジさんが哀れに思ったのか?!分かりませんが、やっと7回目の注文で食べる事が出来ました。 麺)他の麺類と同様のいつもの麺 スープ)ラーメンと同じかと想像しておりましたが、ラーメンより表面の脂浮きが多くオイリーです。 みじん切りに刻まれた生姜も多いような気がいたします 載せ物)ロールバラチャーシュー×6枚、口に入れるとホロホロと崩れて溶けていくナイスなチャーシュー。 ネギも2種類。 野菜味噌ラーメンとチャーシューメンは「東京飯店」を代表する2大麺メニューです(ワタクシの好みですので、悪しからず) 日曜の昼営業時間に行ってきました。 昼営業に提供出来るメニューは29品(ライス・半ライスを含む) 4連続訪問で食べれないメニューが一つあります、まあ理由を聞けば納得するのですが… 今日も出来るか聞いてNG、なので久しぶりにチャーハンを!連れはニラレバと半ライス、東京飯店ではオーソドックスではあるが、満足できるメニューを食べてきました。 週に一回は食べに行っているのに食べログには1回しか投稿してませんでした、FB&インスタにかなりアップしてあいるのに… 昼に行くのならチャーハン・麻婆豆腐・ニラレバ・五目焼きそばなどがおすすめです。が、夜にはメニュー下段の右から11種類が注文出来ますので、そちらのメニューを堪能していただきたいです。 特に鶏からあげはおすすめです。 炒飯とニラレバー炒めが食べたくなると来てしまう。 秋田市内では炒飯のトップ3に確実に入ります。 ニラレバも旨い、ちなみに「盛」はレバニラ炒めなので比較対象にしていません。 店主さんが高齢なので、廃業になる前に食べれるだけ食べておくべし! 麻婆豆腐+半ライスは麻婆豆腐マニアのカミさんのオーダー品です。 たぶん皆さん知っておられるかと思いますが、昼営業時には野菜炒めより右側の一品料理は注文不可となっております、悪しからず!

2019/07訪問

4回

中華料理 たかさん家

秋田/中華料理

3.30

26

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初訪 行こうと思った店が満席、駐車場も満車のため断念 次に向かった店もその次も休み… 河岸を変えて中通りあたりで食べようと車を走らせていたら、この店を発見 新規開店したのは知っていましたが、場所まではチェックしていなかったので嬉しい誤算です 駐車場は店の向かいの空き地に三台分あります 店内はカウンター席が6~7席、二人かけテーブル席が2つ メニューはランチメニューと夜メニューで提供商品が変わります 店主さん1人で対応しているので若干提供まで時間がかかる印象 ワタクシはランチ②の主菜が2つ選べるランチ(エビチリと鶏からあげネギソース) 連れはランチ①の主菜を1つランチ(油淋鶏) 油淋鶏と鶏からあげネギソースはほぼ同じもの エビチリはプリプリのエビがちょい辛ソースに絡まってなかなか美味しい 総じて美味しいと思える料理です。が、男性には量が少ない 連れは女性ですので、この量で充分だ言っておりました 隣の席の女性客のレバニラ…旨そう! 次回はレバニラ炒めを頼んで見ようっと

2019/10訪問

1回

中華ダイニング 金龍酒家

秋田/中華料理

3.37

30

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

6月19日再訪分 カミさん…陳麻婆豆腐定食@¥900- ワタクシ…牛レバニラ(サービスランチ)@¥1000- 麻婆豆腐、ほどよい辛さで美味しいと思います、秋田市で5番目くらい?! ラーメンの上にかけて麻婆豆腐ラーメンとして食べてみたい 牛レバニラ、モヤシが多い…嵩増し?! 次回は麺類を頼んでみます!

2019/06訪問

1回

孫悟空 旭南店

掲載保留孫悟空 旭南店

羽後牛島、秋田/ラーメン、中華料理

3.04

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

麺類を食べている方が多いようですが、ワタクシの推しメニューは「チャーハン」です。 久しぶりに街中華屋的の旨いチャーハンを食べました。 ○や○○○○のように1000円以上もだせば旨くて当然、まぁネームバリューで美味しいと言わなければならない雰囲気の店もありますが。 でも、こちら@¥630-で美味しいチャーハンが食べれます。

2018/01訪問

1回

佐々木家 秋田本店

羽後牛島/ラーメン、餃子、中華料理

3.28

71

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

たま~に食べると家系旨いの再認識! 味玉ラーメン+玉ねぎ、紅しょうがとすりゴマをたっぷりと掛けて×3回! Cセットの半チャーハンはしっとり系のチャーハンで量は通常の量よりちょい少な目です。 たま~に無性に食べたくなる家系、山岡家・俺ん家・佐々木家と秋田市内には3系統の家系のお店がありましたが、今では山岡家とこちら佐々木家の2件だけ。 本日は佐々木家さんでとんこつラーメン(醤油)にトッピングの玉ネギのCセットをいただきました。 11時20分に入店、先客四人…まあ超人気店ではないのでこんなもんでしょう。 約1年ぶりの訪問ですが、相変わらず店の方の元気な挨拶、丁寧な対応に好感が持てます。 5分程でCセットの半チャーハンが到着、しっとり系のチャーハンで具は玉子・ネギ・焼豚、シンプルですがちゃんと味は付いております。 程なくしてラーメンも到着! (麺) 低加水太ストレート麺 (スープ) 厳選素材の豚骨&鶏ガラを一昼夜かけて抽出した旨味のスープらしい。 以前の様に唇デロデロ感は無いように感じた。 (具材) 海苔・ホウレン草・ネギ・チャーシュー こちらも以前よりは量と大きさが減少している。 (私的感想) 通し営業なので使い勝手はよいです。 メニューも豊富なので自分好みの一杯が必ずあると思います。

2019/07訪問

2回

ドラゴン食堂

羽後牛島、秋田、泉外旭川/中華料理、ラーメン

3.38

76

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

空いていると思いながら日曜日の18時に訪問。 予想に反して満席に近い状態、混んでいるんですね 食べたのはニラレバの単品とチャーハン。 出来上がりまで早いし、まぁお値段も標準的だし味もそこそこ旨い。 混んでいる理由もなんとなくわかりました、次回は麺類を食べてみたいと思った店でした。

2017/07訪問

2回

ページの先頭へ