「カフェ」で検索しました。
1~20 件を表示 / 全 24 件
2回目の訪問。 今回はガトーショコラと前回購入したプリンと、水曜日に限定販売しているmillesand (ミルサン)の食パンをテイクアウトで購入しました。 プリンは美味しいですが、もっと食べたくなる量です。また買いたくなる絶妙な量ですね。 ガトーショコラは軽めの味でしっとり濃厚なタイプではありませんが、美味しいです。 食パンは個人的にはしっかり目に焼いた方が好きですね。耳の部分がカリカリになるのですが、それが最高でした。 移転してしまいなかなか味わうことのできなくなったmillesandの味が楽しめるのもkikicoffeeさんの魅力ですね。 行きたかったコーヒー屋さんにやっと行けました。 落ち着いた空間と美味しいコーヒーと焼き菓子のお店です。 本日のコーヒー(ブラジルのフォルキーリャ ドゥ リオ)とプリンを店内でいただき、スコーンとメレンゲボンボンをお土産に購入。 コーヒーは甘い香りと控え目な酸味で好みの味で美味しかったです。プリンも甘さ控え目でまろやかで固さも好みの固さで今度また買おうと思いました。 お土産で買ったスコーンもパサつきがあまりなく、しっとりした感じで非常に美味しく、メレンゲボンボンも甘過ぎず、チョコチップがアクセントになっており、とても美味しかったです。 店内の色味と雰囲気もとても良かったので、また今度必ず行こうと思います。
2020/09訪問
2回
パフェが持ち帰りできるお店です。小さめのパフェですが、素材はいいものを使っていると思います。 当日ならば取り置きも可とのことで、ちょっとした手土産にもいいと思いました。店員さんも持ちやすいように包んでくれたりと、気遣いがあり嬉しかったです。こういう気遣いがある店員さんがいるお店はいい店だと断言していいと思います。
2020/11訪問
1回
モンブランが有名でよく買いに来ますが、今回は紅玉りんごパイカット(440円+税)とお菓子のお皿(350円+税)という焼き菓子を購入。 両方とも美味しい! アップルパイは甘過ぎずりんごの味がしっかりしており、大人が好きな味です。 お菓子のお皿は歯応えが最高で、ナッツがたくさん。 両方とも大満足な味でした。
2020/02訪問
1回
パセーラにある高級感のあるカフェです。かといって値段が高いというわけではありません。 客層も幅広く、スタバなどのように若者向けの店というわけではないので、落ち着いて入ることができます。 今回はケーキセット(税込954円)を注文。 ケーキはピスタチオショコラ。コーヒーはお店の1番ベーシックなものを。 コーヒーは2杯分がポットで運ばれてきます。 苦味が少なめでコクのあるコーヒーでした。 ランチタイムだったので、かなり人が多かったですが、落ち着いて過ごせるいいカフェだと思います。
2017/11訪問
1回
小さなカフェでいただくパフェとかき氷はとても美味しいです♪ 夏の暑い日にたまたま歩いていて見つけたこちらのお店。人気店みたいで、入ると満席でした。 電話番号を伝えてちょっと周りを歩いていたら電話がかかってきたので、入ると美味しそうなかき氷を食べているお客さんがいたので、つられて注文。 「苺とピスタチオのメルバ」1380円 連れは「チョコレートパフェ」1280円を注文。 両方とも値段は少し張りますが、見た目も良く味も美味しかったです。 もう少し安かったらさらに良いですが、いい寄り道になりました。
2019/08訪問
1回
モーニングを食べに行ってみました。 ドリンク料金にプラス100円〜でいただけるお得なセットです。 ハンバーガーとホットドッグを頼み、ドリンクはブレンドコーヒーを注文。 食べ物は思ったより小さめかな。肉のお店なので、ちょっと予想より小さいなという印象。 ホットドッグのソーセージは柔らかくとても美味しかったです。ハンバーガーのお肉は肉感が強く感じましたが、肉自体の味があまりしないという印象。ホットドッグの方がオススメです。 コーヒーはローストしすぎ?なのか苦味が非常に強く、焦げた匂いがしました。あまり好みではないかな。 今度はランチに行ってみようと思います。
2017/05訪問
1回
久しぶりに訪れてみました。 感想は、うーん、こんな味だったっけ?という感じです。 「いちじくのフィグ」は白いパンの中にいちじくとクルミがちょっと入っているだけで、もうちょっといちじく入れてほしいなという感じだし、フォカッチャも、「ん?フォカッチャ?」という感じでした。 全体的に子どもに優しいような味つけになっているような気がして、ちょっと物足りないという感じでした。 次回に期待します! 2016年の11月末にできた、まだ新しいパン屋さん。 古民家を改装したパン屋さんで、職人さんはアンデルセンで20年以上働いていた方みたい。 石窯で焼いたパンはとても美味しく、店内で食べられるというのがありがたい。 店内からは小さいながら庭園が見え、それぞれの席に膝掛けが準備してあるのも、とても嬉しい。 店内で食べる場合はパンを温め直してくれ、今回頼んだ粒あん入りの塩パンは表面がサクサクに、クリームパンもほのかに温かく、とても美味しくいただくことができました。 パンもまだまだたくさん種類があり、是非次回は違うパンも食べてみたいなと思えるパン屋さんでした。
2019/08訪問
2回
期待したほどでもなかったかな。 残念ながら行った時には、生産が追いつかないという理由で小さなタルト
2016/12訪問
1回
年末に予約して、年始にガレット・デ・ロワ(2850円+税)を購入。 フェーブは別添で代わりに中にアーモンドが入っています。 食べたら幸せになれました。年初めにふさわしいスイーツです。今年1年が良いものになるような気がします。 ここの焼菓子は本当に美味しい。予約さえ、もっと取りやすくなれば最高です。 すごく美味しい焼菓子のお店です。 すごく人気があるため、ケーキ類は予約をすることもなかなか難しいです。私も1番最近では予約開始からつながるまで30分かかりました。しかもその時点で予約可能商品の半分以上完売。 しかし、食べたかったあんバターのスコーン(385円+税)とゴルゴンゾーラのガトーバスク(470円+税)は購入することができたので良かったです。 予約したものを買いに行った際に追加で、ショコラウニー(250円+税)を購入。 味は人気があるのも頷けます。 どれも正直すごく美味しいです。 あんバタースコーンはスコーンとバターの香りとしっとりしたあんこがまたマッチしてとても美味しかったです。 ゴルゴンゾーラのガトーバスクはチーズの香りが素晴らしいですね。大人な味つけで上品な味です。 ショコラウニーはチョコレート好きには正直たまらないですね。濃厚さが最高です。 人気がありすぎてなかなか買えないですが、買いに行く価値のあるお店だと思います。