「ケーキ」で検索しました。
1~20 件を表示 / 全 36 件
食べログ スイーツ WEST 百名店 2020 選出店
神宮丸太町、京都市役所前、丸太町(京都市営)/チョコレート、ケーキ、創作料理
2017/11訪問
1回
久しぶりに訪問。いやしかし、やっぱり美味しい! 今回は職場のみなさんにもおっそわけするので、たくさん購入。 私は正式名称忘れましたが、ショートケーキを食べました。 美味しくてたまらない!スポンジのしっとり具合が素晴らしく、今まで食べたショートケーキの中でも1、2を争います。争っている他のショートケーキは高いので、価格を考えると1番かも。 やっぱりこの店最高です。
2019/12訪問
1回
美味しいケーキが買えるお店です。 ショーケースの中には美味しそうなケーキがたくさん並んでおり、何を買おうか迷います。 とりあえず美味しそうだと思ったのをいくつか購入。どれも繊細な作りで、手が込んでいる感じがします。 味もとても美味しく非常に満足でした。 また必ず行くと思います。
2020/10訪問
1回
たまたま見つけたイタリアン惣菜のお店です。 色んな種類の惣菜やスイーツがありました。 今回はシチリアやナポリの定番料理のカポナータ(320円+税)とシュークリーム(170円+税)をテイクアウトで購入。 カポナータはナスやズッキーニ、パプリカなどのトマト煮込みでとても美味しかったです。 シュークリームは注文してからクリームをつめてもらえます。生地はサクサクですが、しっかりした食感。クリームはぎっしり入っており、美味しいシュークリームでした。 他にも色んな惣菜やランチボックスなどがあるので、今後も利用したいなと思うお店でした。
2020/05訪問
1回
シュークリームが上品で美味しい。 シュークリームは色んなお店のを食べましたが、「ケーサブール」「パ
2020/07訪問
2回
広島に焼菓子の専門店が色々増えてきて、嬉しいですね。このお店も新しいお店です。 クッキーサンド(ラムレーズン)(400円+税)とアップルパイ(380円+税)を購入。 クッキーサンドはボリュームたっぷりです!クッキーがそもそも美味しく、クリームは甘さは控え目です。クリームの味は季節によって色々変わります。色んな味を楽しんでみるのもいいと思います。 アップルパイは小ぶりですが、ガブッといくにはちょうどいいサイズ。パイはサクサク、中しっとりで美味しいアップルパイだと思いました。 どのお菓子も美味しいので、おすすめのお店です。
2021/01訪問
1回
横川駅南口に新しくできたお店です。駐車場はないので、近くのコインパーキングに停めて行きましょう。 今回初めてだったので、お店のイチオシのバスクチーズケーキ(550円+税)をまずは購入し、追加でりんごタタンのパウンドケイク(330円+税)とレモンアイシングクッキー(290円+税)を購入。 バスクチーズケーキは舌触りも非常に滑らかで濃厚な味です。とても美味しいと思います。 りんごタタンのパウンドケイクはすごくしっとりしていて美味しく、表面の焼き目の苦味がまたバランスを良くしており、非常に満足できました。 レモンアイシングクッキーは優しいクッキーの食感とまわりのアイシングの食感のバランスとレモンの風味が良く、美味しかったです。 他にも色んな焼菓子と生菓子があり、今回食べた3種類みんな美味しかったので、全部美味しいと思います。ちょっと価格が高いとは感じますが、また必ず行くお店になると思います。
2020/11訪問
1回
モンブランが有名でよく買いに来ますが、今回は紅玉りんごパイカット(440円+税)とお菓子のお皿(350円+税)という焼き菓子を購入。 両方とも美味しい! アップルパイは甘過ぎずりんごの味がしっかりしており、大人が好きな味です。 お菓子のお皿は歯応えが最高で、ナッツがたくさん。 両方とも大満足な味でした。
2020/02訪問
1回
広島にもバスクチーズケーキ専門店ができました。 初めてなので、1番ベーシックなやつを購入。 1ピースは小さいけど、コンビニのバスクチーズケーキより美味しいです。何種類かあるので、全部試してみようかな~。
2020/05訪問
1回
パセーラにある高級感のあるカフェです。かといって値段が高いというわけではありません。 客層も幅広く、スタバなどのように若者向けの店というわけではないので、落ち着いて入ることができます。 今回はケーキセット(税込954円)を注文。 ケーキはピスタチオショコラ。コーヒーはお店の1番ベーシックなものを。 コーヒーは2杯分がポットで運ばれてきます。 苦味が少なめでコクのあるコーヒーでした。 ランチタイムだったので、かなり人が多かったですが、落ち着いて過ごせるいいカフェだと思います。
2017/11訪問
1回
段原の素敵な花屋フルールートレモロさんの近くにあるスイーツ&パン屋さんです。 今回は比治山スフレ(170円+税)と比治山ティグレ(200円+税)を購入。 どちらも美味しく、ちょっとしたお土産などに調度いいですね。 次回はパンを購入してみようかな。
2020/04訪問
1回
2017/01訪問
1回
ケーキが食べたくなって久しぶりに来訪。 カリビアン(450円)1枚目 モンブランロワイヤル(480円)1枚目 セゾン(380円)1枚目 ラムレザン(420円)1枚目 を購入。 全体的に甘さが強調されている印象。 カリビアンは見た目が可愛く、子どもでも美味しく食べれそうな味でした。 モンブランロワイヤルはメレンゲで台を作っていたが、抹茶のスポンジとかの方が個人的にはいいかなー。中部分の生クリームも量が多すぎる感じがして、少し残念でした。 セゾンは安定の味ですね。しっとり感もあり、美味しかったです。イチゴが酸っぱかったのが残念でしたが。 ラムレザンは大人な味で、美味しかったですが、もっとラムレーズンが多い方が嬉しいかな。 美味しいけど、前に来た時はもっと美味しかったような気がしたので、次回を期待しようと思います。
2019/11訪問
2回
最高のショコラティエ