「本文がある口コミを表示」で検索しました。
並び替え:
1~20件を表示 / 全26件
表示切替:
1回
2015/02/02更新
1回
2014/11訪問
好きなんです。
『支那そば』昔ながらっぽい中華そばみたいなの。
少し透けて見えるスープにうっすら脂が浮いており、麺は細くて加水の少なく、ややボソッと寄りなあの麺が、箸ですくい上げるとスープ...
2015/02/03更新
1回
2014/11訪問
好き好き好き好き好き!好き!
こーんなお店で食べたかった!
友人達との温泉旅行で栃木の大金温泉での帰り道にお昼で探しに探したイイカンジのお店!
大和食堂!
まさかの畑に囲まれた分かり辛い、...
2015/02/03更新
1回
2014/12訪問
友達と行きました。初めて来ました。
店を見た瞬間から好きだわ〜!と感じました。
こじんまりとして、昭和な感じがたまりません。
店内は、テーブル6卓でお一人様の為のカウンターは有りません。
...
2014/12/14更新
1回
2014/06訪問
今やワンコインで天丼が食べれる時代であろうか?増税もあり、材料の値段も高騰が続いている。
天丼を売れば売るほど赤字になったりしないのだろうか…
主人の奉仕心が値段と味に深く反映する。
も...
2014/08/14更新
1回
2013/10訪問
休日の定食屋さんという本を見て、オカズの充実さとヘルシーな感じとリーズナブルな金額に惹かれて、那須旅行の途中で寄らせていただきました。
いざお店の近くで迷いましたが、スーパー敷地内の精米機の横に...
2013/10/12更新
1回
2013/08訪問
柏に彼女を迎えに行った際、待っている間に食べログで調べて予約をして行きました。
小籠包が無性に食べたくて近くで調べたらヒットしたのです。
口コミを見ると、かなりのボリュームらしいので、期待を胸に入...
2013/10/27更新
1回
2014/08訪問
地元民からの支持率の高さが伺えるサービス精神の高いプロのお店
栃木県の気になるお店巡りの2店舗目に行きました。
刺し身をたらふく食べた後に肉!という事で、やはり栃ナビというフリーペーパーでも紹介されていた力鶴さんへ。
店先に蕎麦を打つブースが…
手打ち...
2014/08/14更新
1回
2014/10訪問
ああーー肉が食いたい。
そういう時ありますよね(笑)
けど、どういう肉料理が良いか?
ジャンルは多数。
けど、ガッツリってのが好みならば、ビリーザキッド!行ってごらん!
良質とか...
2015/02/03更新
1回
2015/01訪問
2年前那須へ温泉旅行に行き、大田原牛が食べたいと無茶振りして、皆を困らせた自分…
そんな予算無いくせに…
だが、あまりの自分のプレゼンテーションに仲間も地元の牛肉を食べたいと願うように洗脳...
2015/02/03更新
1回
2014/08訪問
良好なロケーションを目の前に洒落たアジアンな雰囲気のチャイニーズダイニングバーとでも言いましょうか。。。
久々に会う知人と食事とチョイ飲みにこのお店を選択。お互いが近いというのもあったのですが、以前の寂れた中華屋さんからの新規オープンに興味があったので色々と調べてから決定。
お店に着くと暖かみある灯...
2014/08/26更新
1回
2014/05訪問
昼に回転系には行きたくなくなる程のコスパ、ナイスボリューム!
以前から気になっていたお店でしたが、なかなか伺うチャンスがなくて、ようやく実現しました!
友人と二人、ゴルフ練習に行く前に腹ごしらえと致しました。
運動前だからかるーく食べようと、コチラにしたので...
2014/05/21更新
1回
2013/08訪問
日光の旅行で霧降高原から細い峠道を通って帰った途中で十割蕎麦の看板が!ちょうどランチにどこで食べようか迷っていた時にいきなり現れたお店は、手作り感のある小屋風の店舗ですが、入り辛い雰囲気は無く、外でも...
2013/09/23更新
1回
2014/02訪問
先輩とまたラーメン屋の開拓へ。
本日は朝から自宅でまったりしていたので出だすのがゆっくりになってしまったので近所のお店でいいやってことになり、てらっちょさんへ。車で4分程の距離なのです。
近いと意...
2014/02/23更新
1回
2014/06訪問
ランチの1100円期間限定で食べに行きました。
お店は2階にあります。
中は昔パブだったのでしょうか…って感じの造り。
テーブルは8卓くらいあったでしょうか…
大勢でも対応できそうです。
...
2014/08/14更新
1回
2014/06訪問
現在開発が止まない研究学園都市エリアの恵比寿タウン2階にありますお洒落な定食屋さん。
店内は白を基調とした清潔感あふれる雰囲気にプロジェクターで壁に映像を出すという、ステキな演出。
オスス...
2014/08/14更新
1回
2003/12訪問
もう10年も前の事です。
何回か友人達と給料が出たら行ってました。
当時は自分的にバブルな懐事情で、夜の食事ならチョット1・2杯呑むぐらいなら10000円の予算で食べておりました。
フグ...
2013/12/15更新
1回
2013/12訪問
今から5年程前に小美玉の喜元門に列んで食べて以来、行きたくてもチャンスがありませんでしたが、比較的近くに出来たので行ってきました!
なるべく何を食べるか食券を買う前に人の列に邪魔にならないように...
2014/08/08更新
1回
2014/01訪問
たまたまつくば市付近で焼肉屋を調べていたら、気になる店を発見。
それが牛蔵さんでした。
でも、正直遠いので、よっぽどじゃないと行く気になりません…が、友人が遠くから来てくれたので、連れて行く事に!...
2014/08/08更新
まだ正月明けて間もない日、先輩のお手伝いをしに常総市へ。
お昼に後輩を連れて『すすきの』に行こうとしたが、凄い列が…
仕方ないので294号線沿いに佐野ラーメンの店があったな…と思い出し、向かい...