ぴーたんたんさんが投稿した有昌 Astage(東京/代官山)の口コミ詳細

ぴーたん記

メッセージを送る

ぴーたんたん (男性・東京都) 認証済

この口コミは、ぴーたんたんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

有昌 Astage代官山、恵比寿、渋谷/中華料理、ラーメン

1

  • 昼の点数:3.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.6
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/09 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.6
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

老舗冷やし中華の安定感。

代官山の路地裏に9/1移転オープンした中華麺専門店。

並木橋で42年営業して店を閉じた老舗中華「有昌」。
その後、2代目が円山町に間借りで再オープン。
そして今回の移転オープンという経歴(らしい)。

店内には木梨憲武さんの祝い札や写真が飾られています。
常連さんのようですね。

外看板は奥まったところにあり、積極的には営業していない様子?w

店内カウンター席のみ。
ご夫婦で切り盛りのようで、笑顔で出迎えてくれました。

現在、しいたけソバ、冷やし中華の2メニューのみ。
今は、と仰っていたので、冷やし中華の時期が終わる頃にはメニューが増えるのかな。アルコール類は揃っていました。

しいたけソバが有名みたいですが、夏限定かもしれない冷やし中華にしました。

・冷やし中華(1200円)
モリモリ山盛り胡瓜に海老がちょこんと鎮座した美しい盛り付けの絵。名物の甘く煮込んだ椎茸もたっぷりトッピングされていて、爽やかな酸味のつゆに時折り良いアクセント。途中からはオススメでラー油を足して味変。麺が懐かしの中華麺。これと胡瓜、錦糸卵を同時に頬張る幸せ。老舗冷やし中華の安定感は流石。

量は少なめで、ランチに軽く利用するのが良さげ。
冷やし中華としいたけソバの連食も良かったな…と帰り道で若干後ろ髪を引かれつつ…笑

  • 冷やし中華

  • 看板

2023/09/16 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ