yut666さんのマイ★ベストレストラン 2013

yut666の外食記録と感想

メッセージを送る

yut666 (男性・千葉県) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

シェ・イノ (京橋、宝町、銀座一丁目 / フレンチ)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.3
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.6
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥10,000~¥14,999

2015/02訪問 2015/02/17

フレンチの王道

チャリティーカレーではなく、ランチを頂きました。
10年以上前に旧店舗で何度か頂きましたが、新店舗では初めてです。
全体として、以前の重厚感は少し影をひそめ、ライトな方向になったような気がしました。
以前もとても美味しかったのですが、食べ終わった後に重くて胸焼けを感じた記憶があります。
でも、今回は、胸焼けは全くありませんでした。
たまたまそのようなメニューだったのか、それとも時代の流れというかお客様の志向に合わせて変化しているのかはわかりませんが、おそらく後者なのではないかと思った次第です。
********************************************************
東京を代表するフランス料理店であるアピシウスと銀座レカン、シェ・イノが半年に1回のペースで行っている東日本大震災復興支援の第八回東京メゾンチャリティーカレー、銀座レカンでビーフカレーを食べた後、徒歩でシェ・イノへ移動。
13時頃でしたが、こちらはそれほど長蛇の列ではありませんでした。
実際、並んだ時間は30分くらいでしょうか、レカンで2時間半待った後なので30分はとても短く感じました。
今回のシェ・イノのメニューは、「トマトで煮込んだ奥州仔羊のキーマとグリーンカレー、パクチー添え」。
以前、イカスミカレーの時も思ったのですが、シェ・イノはいつもフレンチにこだわらないというかチャレンジングなメニューに挑戦するなと思います。
なんて言ったってグリーンカレーはタイカレーですからね、欧風カレーではありません。
逆にフレンチの雄であるシェ・イノがタイカレーであるグリーンカレーをどう味付けし演出するのかも楽しみではありました。
そして、出てきたプレート、見た目が美しい。
トマト煮の仔羊肉とクリーム色のカレーソース、緑色のパクチーの色のコントラストが実に綺麗。
そして食べると、まず軽くローストしたような生姜の細切りが混ざったライスは香りよく、仔羊肉のキーマは臭味が全くなく食感も粗挽きで食べごたえあってトマトの酸味と肉の旨味が凝縮された美味しさ、そしてグリーンカレーはこぶミカンの葉の香り、グレープフルーツピールの香りと酸味がココナッツの甘い香りでまとめられたマイルドなソース。
タイカレーでありながらフレンチの上質な感じをうまく表現していてるなーと思いました。
食べ終わったら13時45分くらい、3軒目のアピシウスに行くか迷いましたが、もう満腹に近かったのでやめることにしました。
次回は、アピシウスからスタートしようと思います。
*********************************************************
東京を代表するフランス料理老舗店で半年に1回のペースで行われている東日本大震災復興支援チャリティーの東京メゾン♥チャリティーカレーに行ってきました。
超一流のフランス料理店が作るカレーライスを1000円で食べられるとともに、食べることで復興支援に参加できるという、素晴らしい企画です。
すでに4回実施され今回が5回目、3店舗の中から京橋にあるシェ・イノを選択、約1時間並んでやっと入店できました。
今回のカレーは、なんとイカスミカレー。
くどいんじゃないかなとちょっと心配になりましたが、さすがシェ・イノ、イカスミの旨味とほろ苦さをうまいことカレーにマッチングさせていたと思います。
あっという間に完食しました。
その後、2杯目を食べに有楽町アピシウスに行きましたが、今並んでいる人の分で終了ということで頂くことができませんでした。
次回は、もっと早く行って、銀座レカンや有楽町アピシウスのカレーも食べてみたいと思います。(2013/5)

  • 猪の煮込み、自家製ラビオリフォアグラ
  • 牡蠣のフライ赤ワインソース
  • 筍海老挟みトリュフソース

もっと見る

2位

魚処やつはし (桜橋、荒町、電気ビル前 / 海鮮、しゃぶしゃぶ)

1回

  • 夜の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 3.4 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 -

2013/08訪問 2015/01/30

富山の酒と肴を満喫しました

旅行で富山のビジネスホテルに宿泊することになったので、夜はホテルに近いところで美味しい酒と肴をリーズナブルな価格で楽しもうと、このお店に電話で夜8時に予約を入れました。
予想よりも早くホテルに着いたので約20分早く訪店、電話ではカウンター席になるとのことでしたが、座敷が1テーブルのみ空いていたからか、一番奥の座敷へ通されました。座敷は個室ではありませんが、お隣の席と仕切り板のようなものがあるので、特に気を使うこともありませんでした。
さて、肝心の料理ですが、家内と二人で生中+おすすめコース1人前+バイ貝刺身+白エビ刺身+冷酒+雑魚汁セット(小)2人前を注文したのですが、トータルとして味、量ともに大満足の内容でした。
特にバイ貝の刺身は食感、味ともに最高、肝の部分も綺麗に処理して盛り付けられこれまた美味。
白エビ刺身は甘くてとろける美味しさに感動、口の中に残るエビの濃厚な旨味を、添えられた細切り生姜でさっぱりとリセットすると、次のエビの一口もまた新鮮な感動で楽しめます。
おすすめコースの刺身、煮物、焼物、揚物、酢の物もどれも美味しく素晴らしかった。
そして、最後の締めで頼んだ雑魚汁セットは、これまた美味しくてもうたまらんって感じです。
これで価格は一人あたり5600円ほどでしたので、コストパフォーマンスも高いのではないでしょうか。
本当に北陸の海の幸はいいですね。

  • おすすめコースの揚物
  • おすすめコースの焼物
  • おすすめコースの煮物

もっと見る

3位

磯料理 かね八寿し (御宿 / 寿司、海鮮)

2回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.6
    • | サービス 3.4
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥5,000~¥5,999

2020/10訪問 2020/10/04

7年ぶりの伊勢海老御前

7年ぶりの再訪、コロナのせいで伊勢海老祭りのイベントはやってませんが、10月末まで伊勢海老御前が期間限定の価格5000円で食せるとのことなので、前日に予約して行ってきました。
13時頃でしたが、店内は空席あったので、予約をしなくても大丈夫だったかもしれません。
7年前は伊勢海老祭りの最中ということもあり、すごく混んでいて随分と待った記憶がありましたが、コロナの影響かお客さん少なめなのでしょう。
さて、注文した伊勢海老御前は昔と変わらず、鬼殻焼きと伊勢海老が入った地物寿司、天婦羅、味噌汁でしたが、価格は以前より安くなっているように思います。
生簀からピンピン跳ねてる伊勢海老を取り出して調理してくれた伊勢海老料理は、どれも新鮮なためか身がプリプリしていて、味も甘味あふれる美味でした。
味噌汁は、出汁がすごく出ていて、エビの旨味たっぷり、飲むと幸せな気分に浸れます。
鬼殻焼きのミソの部分もほろ苦い旨味と甘味で最高って感じ。
量的には少し物足りなさもありましたが、腹8分目と思えば適量なのかなとも思いました。
新鮮な伊勢海老を色々な食べ方で楽しめるでおすすめです。
本日10月6日に御宿の伊勢えび祭りに初めて行ってきました。
10時頃に御宿駅前に着いたのですが、そこから駐車場に入るためか渋滞していたので、裏道に入り岩和田海水浴場方面に行きました。
海水浴場近くに駐車して、伊勢えび祭りの会場である月の沙漠記念館前まで徒歩で行き、伊勢えび汁無料配布の長ーい列に並びました。
しかし、45分くらい並んだにもかかわらず、私の10人くらい前で1000杯以上準備した伊勢えび汁はなくなってしまい配布完了、残念ながら飲むことはできませんでした。
まあ、最初から「かね八寿し」の「伊勢えび御膳」が目的であり、11時開店までの時間つぶしに伊勢えび汁をもらえたらラッキーと思って並んだので、ショックはあまりありませんでしたがちょっと残念でしたかねー。

さて、気を取り直して予約していた「かね八寿し」さんを訪問。
開店して間もない時間でしたが、すでに席はほとんど埋まっており、予約しておいてよかったと思いました。
注文したのは、「かね八伊勢えび御膳」5250円。
このメニューなのか価格なのかはわかりませんが、伊勢えび祭りの期間限定と書いてありました。
内容は、まず伊勢えびの鬼殻焼き、次に地物寿司、そして伊勢えび頭の味噌汁、最後に天ぷらです。

鬼殻焼きは、伊勢えびを中央から二つに切って卵の黄身(?)を塗って焼いたもの、身が締まって固くなっていたのでちょっと焼き過ぎじゃないと思いましたが、味は格別でした。

そして地物寿司は、真鯛、メダイ、イサキ、鯵、鰹、伊勢えび、蒸しアワビ、ワラサ、ワカメ、ガリ。
どれも地物ということで、食感、味ともに申し分ありません。
特に、伊勢えびは甘くてとろける食感がたまりませんでした。

そして、頭の味噌汁も伊勢えびの出汁がしっかり出ていてこれまたたまらんって感じです。
伊勢えび祭りの伊勢えび汁無料配布にありつけなかったリベンジを果たすことができました。

最後の天ぷらは伊勢えび、ピーマン、サツマイモ、茄子、それに大根おろしと生姜とつけ汁が付いてました。
揚げたてで野菜も美味しかったし、伊勢えびの身がフカフカで柔らかくて、もう最高って感じです。

伊勢えびの生、焼き、揚げ、出汁を5250円で楽しめるなんてかなりお得だと思うのですが、これって伊勢えび祭り期間限定だけなんですかね。
いずれにしても大満足の御膳でした。

そしてお勘定済ましてお店を出たら、裏口からお店の方が出て来られて、「ちょっと待って」と言います。
何かなと思って待っていたら、「天ぷら出すのが遅くなって申し訳ない」と、自家製塩蔵ワカメをお土産に頂きました。
確かに天ぷらがなかなか出てこなかったので催促(確認)したのですが、とても得した気分になりました。
美味しい御膳を頂いただけでも得した気分になったのに、お土産まで頂きましてどうもありがとうございました。
来年も行こうかな。(^O^)

  • 伊勢海老の鬼殻焼き
  • 地物寿司
  • 伊勢海老の天婦羅

もっと見る

4位

中華そば 青葉 船橋店 (船橋、京成船橋、東海神 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 夜の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.9

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2016/06訪問 2016/06/10

麺の艶が輝く中華そば、つけ麺の名店

中野に本店がある有名店。
魚介香るダブルスープともちもち麺はさすがという感じ。
私のお気に入りは、つけ麺のゆず唐辛子入り、最後にスープ割です。
何度も訪店してますが、以下、その時々の感想です。
*******************************************
久しぶりに行ってつけ麺780円を食べました。
今日は、つけ汁がかなりしょっぱく、出汁もうすく感じました。
麺もしめが甘い感じで、今までの中で最も残念な出来だったと思います。
ちなみに、店舗が6月23日で移転するとのこと。移転情報は画像ご確認下さい。
移転後、また、美味しくなっていることを期待します。
2016年6月
*********************
船橋で電車乗り換える時に、無性に青葉のつけ麺が食べたくなり寄り道。
1年か2年ぶりかなーと思いながら、昔からのお気に入りのつけ麺をオーダー。
そしたら「太麺にできますけどどうしますか?」との問いかけ。
青葉の太麺って食べたことないよなと思い、それならと太麺をオーダー。
太麺と言われ、大勝軒のつけ麺のような麺を想像していたが、来てみたら太麺と言うより平打ち麺。
パッと見、きし麺みたいな形状。
ただ、色はもっと濃いというかうす茶色っぽい。
そして食感もきし麺よりはるかに噛み応えがある。
これはこれで美味しいのだけれど、やっぱりいつもの麺の方がおいしいと思った。
舌触り、歯応え、喉越し、つけ汁の絡み具合など、どれをとっても通常麺の方が好み。
なので、次回からは太麺にはしないことにします。
それにしても、つけ汁は酸味、辛味の効いた相変わらずの美味しさ。
キレがあってコクがある、最後まで飽きずに美味しく食べられる秀逸なつけ汁だと思います。
2015年9月
*******************************************
久しぶりに船橋の青葉でつけ麺700円を頂きました。
昔と変わらず美味しかったので満足しました。
次回は、中華そばにしようっと。
*******************************************
先週金曜日のお昼は、船橋ラーメン横丁の「青葉」でつけ麺700円を頂きました。
青葉は中野に本店があり、15年前位に超人気となって今では首都圏各地に支店がある有名店です。
この日のつけ麺は、いつもにも増して麺はツルツルもちもち、つけ汁もサッパリとしながらコクがあって、最後のスープ割りも魚の出汁が良く出ていてとて美味しく頂きました。
これからも時々利用したいお店です。
*******************************************
今日は久しぶりに外食でラーメン食べました。
食べたのは船橋ラーメン横丁の青葉「中華そば大盛り」750円です。
青葉ではよくつけ麺を頂きますが、今日は寒かったので1年振りくらいに中華そばを頂きました。
まろやかな豚骨魚介のWスープに、もちもち感のある麺は相変わらず美味しかったです。
でも、なんか魚介の風味がかなり落ちたような気がしました。
もともと、そんなに癖のあるスープではなかったのですが、なんか大人し過ぎて物足りない感じ。
私の味覚が変わったのかな~。(?_?)
*******************************************
昨晩は東京からの仕事帰りに、船橋のラーメン横丁にある青葉でつけ麺の大盛り800円を久しぶりに頂きました。
食べた感想、青葉のつけ麺は酸味がきいていてさっぱりしているので、夏に限る。
寒い冬はつけ麺ではなくて中華そばにすべきでした。
*******************************************
先日、無性に青葉のつけ麺を食べたくなり、出張時の昼食として船橋駅で途中下車して船橋ラーメン横丁へ。
11時過ぎの開店間もない時間帯なのに、店内は7割くらい席が埋まってました。
券売機でつけ麺大盛り800円を購入し、ゆず唐辛子付きで注文。しばらくしたらつけ麺到着。
数か月ぶりに食べたけど、ここのつけ麺は、つるつるもちもちで粉の味も適度にある艶のある中太麺と、適度に酸味のある魚介豚骨の旨味あるつけだれと、香りと辛味のアクセントを付加するゆず唐辛子が絶妙のバランスで調和していて相変わらず美味しい。
最後にスープ割りもお願いして完食、満足の一杯でした。

  • 移転情報
  • つけ麺780円
  • 麺

もっと見る

5位

ワキヤ 一笑美茶樓 (赤坂、六本木一丁目、溜池山王 / 中華料理、四川料理)

1回

  • 夜の点数: 3.7

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥20,000~¥29,999 -

2013/02訪問 2013/09/16

第109回食材研究会

アイアンシェフ脇屋氏の第109回食材研究会「春節」に行きました。
築き上げたレシピに安住することなく、新しい食材を美味しく料理することに継続してチャレンジしている脇屋シェフの姿勢が素晴らしいと思いました。
中華料理のしっかりした基礎の上に、脇屋シェフの独創的なアイディアが盛り込まれたメニューばかりで、中華料理の域を超えているという印象を持ちました。
頂いたメニューは以下の通りです。

1,一帆風順(イーファンフォンシュン)
函館付近の海で獲れた布袋魚の身と卵を使用した白湯スープ。
つるつるの春雨とスープが沁み込んだ高野豆腐が入っている。
スープは胡椒が効いているとともに、香草で見た目と香りにアクセントをつけている。
布袋魚のゼラチン質たっぷりのまろやかな旨味とプチプチの卵が食欲をそそる。

2,萬事如意(ワンスールーイー)
百年生きると言われる油角鮫を使った煮こごりがメインの前菜盛り合わせ。
叉焼の蜂蜜漬け、赤蕪、筍、芽キャベツ、カリフラワー、湯葉巻き、人参、エンドウ豆等の食材が色どり豊かに並べられており、見た目の美味しさ、 繊細さを感じる。
鮫の煮こごりと叉焼蜂蜜漬けは、コクのある旨味が印象的。

3,身壮力健(シェンジュアンリージェン)
金目鯛と鶏肉を唐辛子と一緒に揚げたフリッター。
脇屋シェフの説明では、対馬で獲れたのどぐろとのことだったが、ウェイターの説明では金目鯛とのこと、おそらく、味から金目鯛が正解だったのではないかと思う。
大きな唐辛子と一緒に揚げられた衣付金目鯛は、サクサク、ホクホクで美味。
唐辛子の辛味は控えめで、辛いのが苦手な人でも問題なさそうなレベル、でも何となく食べたら身体がほてってくる感じがした。
また、鶏肉の唐揚げも入っていたが、鶏の旨味と唐辛子のほのかな辛味が、締まりのあるコクを出していて、脂っこさを感じずに食べ進められる。

4,恭喜發財(ゴンシーファーツァイ)
メインディシュのフカヒレの煮込み。
今回は、サフランと一緒に煮込むことで金色にしたとのこと。
また、表面には金粉も飾られていた。
濃厚な旨味で途中飽きそうなものだが、歯触りの良いもやし(?)が良い脇役になっている。
半分食べたところでご飯を投入して、おじや風にして食べると、これまた最高に贅沢な雑炊メニューになった。

5,一團和気(イートゥーアンハーチー)
味が沁み込むように干した白菜を使ったちまき(?)と肉厚の対馬しいたけ、筍、青菜の海老卵煮込み料理。
素材の香りや甘味、食感といった美味しさがよく表現されており、また、コクがあるけどさっぱりしている海老卵ソースとよく合う。

6,歩歩高陞(ブーブーガオシェン)
もっちりしたもち米の炊き込みご飯の上に、大きな穴子がのった一品。紙で覆ってちまき風に蒸し焼きにしていると思われ、素材の香りが閉じ込められている感じがする。
紙を自分で破いた時に、香りが広がるのは良い演出だと思った。

7,招財進寶(シャオツァイジンバオ)デコポンのゼリー。ゼリーの下に杏仁豆腐がある。
デコポンの下側をくり抜いてそれを器にし、中に杏仁豆腐(下層)とデコポンゼリー(上層)が入っている。
デコポンの上側は果肉がついたまま蓋の役割をしていて、食べる時にこの果汁をゼリー上に絞ることで、フレッシュな果汁感を楽しめるという演出をしている。
ゼリー、杏仁豆腐ともに、さっぱりとした風味で、滑らかでかつ適度な硬さのある食感が美味しい。

8,福星高照(フーシンガオザオ)
凍頂烏龍茶、生姜を隠し味としている。
さっぱりとした香り、上品な味のウーロン茶である。

  • メニュー
  • デコポンのゼリー
  • デコポンのゼリー

もっと見る

6位

支那そば へいきち (旭 / ラーメン)

1回

  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.7
    • | サービス 3.1
    • | 雰囲気 3.1
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2013/08訪問 2013/09/02

透き通った黄金スープと喉越しの良い細縮れ麺

九十九里方面でさっぱりしたラーメンが食べられるお店を探していたら、この支那ソバへいきちがヒットしたので、車で約1時間強かけて食べてきました。
駐車場は舗装はされていませんが、店の前に10台以上おけるスペースあるので、余程混雑していなければ問題なさそうです。
店内は、壁際カウンター席、テーブル席、座敷席合わせて20人くらいは入るでしょうか。
日曜日の13時前でしたが、先客は10名ほどでした。
メニューは支那そばのみ、ただし麺が細麺(普通)と極細麺の2種類あり、大盛りにすると100円増しとのことでした。
初めてだったので、まずは基本と思い、細麺普通盛りで注文。
しばらくしてラーメン到着、透明感の強いスープと細麺、表面に浮かんだ刻みネギが、なんともさっぱりした美味しさを予感させてくれるビジュアルです。
実際食べてみると、麺はコシもあるけどつるつるしていて、適度に縮れているので喉越し感もあり、スープは期待を裏切ることなくさっぱりしているけどコクはしっかりある上品な清湯で、期待以上の出来にうれしくなりました。
バラ肉チャーシューも美味しかったけど、メンマは昨今のこだわりある歯ごたえたっぷりのものに比べるとちょっと食感が物足りなかったかなー。
でも、トータルとしては完成度の高い一杯だと思います。
特にスープは旨くて飲み干したい衝動に駆られましたが、塩分とり過ぎを注意しないといけない年頃なので、なんとか我慢しました。
脂ギドギドの濃厚ラーメンとは対照的なさっぱりラーメンですが、満足感もしっかりあるし、胃もたれやもしない爽快感あるお勧めの一杯です。
食べ終わって帰る頃には満席になってました。
ちょっと遠かったですが、再訪したいと思います。

  • 支那そば普通麺700円
  • メニューは支那そばのみ
  • 値上げの弁明
  • 麺の説明

もっと見る

7位

泉竹 (用賀 / 日本料理)

1回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.3
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥5,000~¥5,999

2013/08訪問 2013/09/01

美味しくて身体にも良い精進料理

現代の日本人は食の西洋化に伴い、肉食の頻度が増え、コレステロールや中性脂肪も増加傾向。
たまには、植物性の精進料理を食べてみようと思い、用賀駅から徒歩10分程度の泉竹さんへ。
センスの良い庭園が見える部屋に通され、予約した精進料理のコースを頂く。
まずは食前酒として、冷たい梅酒、梅の香りと甘酸っぱい風味が食欲を刺激する。
続いて、ごま豆腐、白和え、お吸い物、塩抜き梅干しの天ぷら、松茸とコーン、オクラの天ぷら、賀茂茄子の天ぷら出汁、生姜味付けご飯、赤だし味噌汁、お新香、デザート、抹茶とわらびもちを頂いた。
精進料理なので、鰹出汁は使わず、昆布や干し椎茸の出汁を使用しているとのこと。
肉や魚はなくても満足感の高い料理を味わえることがわかりました。

  • 抹茶とわらびもち(黒蜜)
  • デザートの葡萄、キウイ、スイカ
  • デザート

もっと見る

8位

ラーメン 杉田家 千葉祐光店 (東千葉 / ラーメン、つけ麺、餃子)

1回

  • 夜の点数: -

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2013/06訪問 2013/07/13

朝ラー

今朝5時半にいきました。朝早いのにお客さんたくさん入っていてちょっとびっくり。
基本のラーメン650円麺硬めで頼んだら、5分位で出てきました。
卓上には色々な薬味が置いてあってどれを使ったらいいのか迷います。
とりあえずそのまま頂いてから、行者ニンニクと刻み生姜、胡椒をトッピング。
そしたら、味に深みが増して、かつ、豚骨臭をうまいことマスキングしてくれました。
横浜家系ラーメン久しぶりに食べましたが、コクがあって美味しかったです。
ただ、朝食べるにはちょっと重かったなー。
後で少し胸やけしたので、次回は、スープうすめ、油少なめにして頼もうとおもいます。

  • ラーメン並 650円

もっと見る

9位

華乃蔵 (千歳 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 3.4

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 3.1
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2013/01訪問 2016/05/14

南房総を代表する名店

餅やおせち、雑煮などの正月料理にもそろそろ飽きてきたので、ラーメン食べに出陣。
館山道など走ること約2時間、房総半島の南端近くの「房州千倉らーめん華の蔵」を訪店。
初訪なので基本の塩らーめん600円を注文。
硬めに茹でられた細縮れ麺、魚介出汁も入った透明感のある清湯スープ、シンプルだけど、麺もスープもすごく美味しいじゃありませんかー。
思わずスープも飲み干し完食してしまいました。
はるばるガソリン代と高速代使って来た甲斐がありました。
家から100Km以上あって遠いけど、また来たいと思います。
2013年1月

  • 塩らーめん600円

もっと見る

10位

スクンビット・ソイ・トンロー 東京八重洲店 (東京、日本橋、京橋 / タイ料理、カレー、居酒屋)

1回

  • 昼の点数: 3.4

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2013/07訪問 2013/07/13

ピリッと辛いガパオとココナッツの香り豊かなグリーンカレーが

暑い日が続いてますねー。
暑い夏こそ、ラーメン、つけ麺と言いたいところですが、先日は無性にエスニックを食べたくなったので、東京駅近くのバンコク屋台料理スクンビット・ソイ・トンローというお店に入り、タイランチを頂きました。
お店は地下一階。
中に入ると美しいタイ人の女性が席に案内してくれました。
ランチは1000円あればお釣りがくるので財布にも助かります。
カレーを食べたかったので、今回はBランチ970円を頼みました。
料理がくるまで店内を見てみると女性客が多いですね。男性もいますが、8割は女性って感じです。エスニック料理は油が少ないとか、低カロリー、脂肪燃焼といったイメージあるんですかねー。
そんなことを考えていたら、料理が運ばれてきました。

まずは、ガパオ(鶏挽肉のバジル炒めとライス、目玉焼き)、ピリッと辛いけど旨味と甘味もしっかりあってこれうまいです。
ライスは適度なパラパラ感があって、香りも良くて、タイ米って美味しいんだと思いました。

グリーンカレーは、鶏肉と茄子、レッドピーマンが入ったココナッツカレーで、甘味がしっかりしていてこれなら子供でも美味しく食べれそうです。
でも、日本のカレーとは違って、とろみはほとんどなくサラッとしたスープ状です。

サラダは、ドレッシングがちょっと変わった味でした。

タイ料理、久しぶりに食べたけど美味しいですねー。
特に暑い夏はいいと思いました。
また、行きたいと思います。

  • Bランチ
  • ガパオ
  • グリーンカレー

もっと見る

ページの先頭へ