つっけさんの日記一覧

つっけのお薦めレストラン

メッセージを送る

つっけ (男性・埼玉県) 認証済

日記一覧

並び替え

120 件を表示 49

表示件数:
表示形式:
 会社帰りにモナカの新商品が出ていないかと、コンビニを巡回していたら、見つけましたよ新商品。なんとブルボンの主力商品「ルマンド」を仕込んだアイスモナカ。

 物販の世界では、勝ち残るためには、競合の無い新たなヒット商品を生み出すことのほか、すでに強みのある商品の兄弟商品を連発することでさらに強くする戦略がよくとられると聞きます。タバコのセブンスターシリーズ、缶コーヒーのジョージアシリーズなどが...
宮古島の「雪塩」が静かなブームを呼んでいるらしく、雪塩を扱う塩専門店「まーす屋」さんでは色々な塩をかけた塩ソフトが人気を呼んでいます。実際に食べて見たんですが、悪くないですね。

そこで、アイスに塩じゃなくてポン酢をかけても結構おいしいんじゃ?もしかしたらみたらし団子的な味になるんじゃ?と思って実験をしてみました。

使用したのは「MOW」。牛がモーと鳴くのをもじって「MOW」でしょうかね...
北海道のチョコレートメーカー、ロイズさんのヒット作の中にチョコレートをポテトチップスの片面に塗ったやつがありますね。軽いしょっぱさとロイズの独特のチョコの味があわさって病み付きにある味です。

しかしロイズのお店は、北海道以外は空港の免税店しかないようで、なかなか手に入りません。

そこで、身近に手に入る材料で似たものをこさえたところ、かなり美味いものができたので紹介したいと思います。個人...
味噌の食べごろは仕込みから夏季で3ヶ月、冬季で6ヶ月が完成の目安
なのです。
度を越して寝かせると発酵が進みすぎ、進みすぎると甘すぎる味噌に
なるため、冷蔵して発酵を抑えないといけないわけです。

新しい味噌を昨年末に仕込んだので、そろそろかな~と様子見。

ふたを開けると、味噌にしては華やかで芳醇な香りがぶわ~っと広がります。
そして試食してみたところ、塩味はすっかり角がとれてい...
なぜか作成後記事が消えてしまっていたので再作成です。

我が家では自家製燻製がブームです。匂いがつく程度のなんちゃって燻製なんですけど、色々な食材がこれだけでまったく別物のうまさに大変身。感動物です。

作り方は意外と簡単で、まず大き目の金属製ボールの底にチップを敷いて点火します。チップはホームセンターに行けば大抵売っています。桜が匂いがよくてお勧め。そしたらその上に焼き網と食材を置いて、...
ということがふと気になったわけです。そこで法律の専門家ではないので、深くはわかりませんが、色々と調べたり考察したりして見ました。

まず思いつくのは、お金を出して料理を買った、つまり自分のものなんだから、その写真を撮ってどうしようと問題ないのでは?ということです。

しかし、料理に関係ある権利はそういった所有権だけでなく、レシピの著作権、美味しくなる料理法の特許権、ビジュアルに関する意匠権...
最近、貝類の「ホンビノス貝」の話題をよく耳にします。
もともと北米原産ですが、そこからやってきて日本に住み着いたいわゆる帰化生物だそうです。東京湾、その中でもとりわけ船橋沖の「三番瀬」という浅瀬で特によく獲れるそうで、最近首都圏のスーパーでも流通しはじめています。
で、この貝は一時期「シロハマグリ」という名で売られていたほど、ハマグリそっくりな外観で、味も良いとのこと。
そこでさっそく、お気...
寒いですがアイスモナカのレビュー続けます。

今回は、ローソンに改装したばかりの元スリーエフの様子を見に行ったときに発見したものです。メーカーは「フタバ食品」になります。

外観ですが、ダンディと謳うだけあって、黒っぽくていかにも大食いの男性を意識したようなデザインとでかさ!

これはいままでの最大記録を更新しているかもです。

特徴は、「圧倒的なチョコレート感」「アーモンドペース...
お店のレビューでは紹介できないおいしいもの情報を主にお届けしていますが、今日はお気に入りの「お茶」情報です。

元来お茶類はあまり自分から飲まない、嫌いではないけどそう好きでもない部類の飲み物ですが、このお茶「ハブ茶」は唯一好んでごくごく飲むお茶なのです。

ハブ茶は故郷の山口県では一般家庭でごく普通に飲まれていて、その辺のスーパーでも普通に売られています。しかし、山口県以外ではおそらく一...
12月25日に干し芋の記事を書きましたが、今度は切り干し大根を作っております。

よく目にする切り干し大根の料理は個人的にはあまり好きではないのですが、輪切りにしたやつをトマトソースで煮込んだら絶品ということがわかったので、市販品には無い輪切りタイプを家で作ることにしております。

そして今週末、先日からの渇いた冷風のおかげで第1弾が概ねできあがりましたよ。

そしてさらに大根を追加で...
遠方の親族の畑で育ててもらっていた2年物のホースラディッシュ(10月31日の日記参照)が収穫できたそうで、段ボール箱に入れて宅配便で送ってきてくれましたよ。

開けてみてびっくり!! 最初親指の先くらいだった切れ端が、どえらく成長し、太い根が複雑にからみあっております。やっぱりちゃんと畑で育てると違いますねー。1年目にベランダで育てたときはちっとも育たなかったのに。

これだけあれば相当長...
干し芋といえば茨城県の名物で同県が一大生産地ですね。一部群馬でも「小倉乾燥芋」という名前の干し芋があって、熱狂的なリピーターが大勢いて予約販売の段階で毎年売り切れるそうですよ。

そんな干し芋は乾燥した冷たい風が吹く11~12月が製造のピークでこれから新物が出回るところですが、わざわざ買いに行くのも大変だし、難しくなさそうだかということで家で作ってみた。

近所で適当にさつまいもを買ってき...
今回は大手菓子メーカーの一角、森永製菓さんのモナカです。森永さんはロッテの「モナ王」に対抗する「ジャンボ」を世に送り出し、あちこちで見かけますが、ジャンボシリーズとは打って変わった印象です。

まずは包装を開けてみましょう。

「ん」??

包装の印象とは異なり、細かいブロック割りがジャンボとまったく同じですね。そして割って見ると、やはりジャンボと同じく皮の内側にチョコレートのコーティ...
我が家の師走の恒例行事のひとつに味噌づくりがあります。

数年前一度つくってみてからそのおいしさにはまり、毎年作り続けているわけです。もちろんちゃんと出汁をとらないと美味しくないですが、もう市販の味噌には戻れそうにありあせん。

その昔、日本の家では誰もが作っていたわけで、材料も高くないしそれほど難しくありません。

その作り方をちょこっと紹介します。
①大豆を耳たぶくらいの柔らかさ...
 あのヤマトタケルノミコトが掘り当てたといわれる霊験あらたかな日本水(やまとみず)水源から1kmほど下までパイプで水を引き、誰もが水汲みできるよう整備された場所です。水源は崩落の危険性から立ち入り禁止になって久しいですが、ここなら手軽に汲めます。設備はそれほど新しくないものの、蛇口が6つもあるうえ、蛇口からゴムホースが地上近くまで伸びているので重いポリタンクを持ち上げながら汲み上げなくても済みます...
マイブームのアイスモナカレビューまだまだ続きます。

今回はイオンモールで発見したちょっとよそでは見かけないモナカ。

それもそのはず包装の裏側を見てみると、北海道のメーカーさん「ダイマル乳品」さんの製品です。

しかしキャッチフレーズがあるのみで名前らしいものが見当たらりません。もしかしたら「特徴が頭に刷り込まれさえすれば、あえて名前はいらない」という潔さかもしれませんが。

で...
今回は、あんまんやあずきバーなどでよく知られるあの井村屋さんのもなか「やわもちアイス」です。構造は完全なるもなかだけどなぜかあえて「アイス」の命名です。

その構造ですが、大きな特徴があって、パッケージ写真のとおり、5角形の花の形のような形をしていて5枚の花弁にあたる部分に黒蜜とおもちが仕込んであり、おもちにかぶさるように全体につぶあんが回してあります。そしてクリームは京きなこが練り込んである...
そろそろマイブームのモナカに戻ります。今回は菓子界の大手なのに初登場のグリコです。グリコのチョコモナカです。

そういえばグリコはパピコ以外の冷菓はあまりみかけませんね。ほかに見かけるとすれば、駅、大型スーパー、レジャー施設などによくある「セブンティーアイス」の自販機は実はグリコです。小売店でのシェアが低いから自販機展開をしているのかな?ちなみに、最近17アイスのラインナップの中に小さなモナカ...
誰もが一度は食べたことがあるどん兵衛。みんな大好きなどん兵衛。

そんなどん兵衛について、東日本で売っているのと西日本のとでは味が違うという話を聞いたため、実際に試してみましたよ。西日本のは今の生活圏(首都圏)ではほぼ売っていないので西日本にある実家方面から入手。

2つ並べて眺めてみると、まず、パッケージにはわずかな差があり、原材料の表示の右下の隅に、西日本のは”W”、東日本のは”E”と...
ヤフーニュースかなにかでびっくりするほど色んな種類の肉を扱う肉屋があるとの情報をキャッチ。仙台にある「肉のささき」というお店らしいですよ。調べたらなんと100種類ほどもあるらしく、食べログでも店舗登録発見!

当然超珍しい肉もあるわけで、例を挙げると
馬刺し、くま肉、ワニ肉、シカ肉、トド肉、
イノシシ肉、アザラシ肉、カンガルー肉、ダチョウ肉、
カエル、すずめ、かも肉、北京ダック、ホロホロ...
ページの先頭へ