マーコラーメンさんが投稿したわいるどラーメン ごんぞう 日本本店(広島/西条下見)の口コミ詳細

マーコラーメンの神奈川のラーメンを盛り上げよう!

メッセージを送る

この口コミは、マーコラーメンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

1

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2018/12 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

二郎インスパイア47都道府県制覇トラベル in 広島!果たして直系二郎出身なのか?????

「こっ、これは直系二郎に似ている・・・(驚)」

思わずスマホ画面に出てきた光景に声を発してしまったのだ。
食べログにて東広島エリアのラーメン情報を調査していた際に
「わいるどラーメン ごんぞう」という二郎系店舗のビジュアルが本家とクリソツなのである(驚愕)

良い意味で雑な盛り付け、良い意味での全く色味が無さ、そしてぶたの形状など直系二郎にクリソツだ。
二郎全軒制覇および二郎インスパイア47都道府県制覇を遂行している身としては
この未解明状況を打破しなければならず、いざ広島に上陸!

さてさて店舗に到着すると、二郎の”あの”特有の香りが鼻腔を刺激し、
更に店主のオペを拝見していると寸胴から背脂を器に半回転する動作が二郎とクリソツなのだ。
これはもはやマニアテンションマックスビンビン物語状態!

そして肝心の味だが、かなりの甘みフックと醤油フックが強烈ながらも本家テイストである!
さらに麺も本家と異なる部分がありながらも圧倒的な存在感は本家イズムをひしひしと与えてくれる。
(また麺もデフォサイズで約300gというのが分かってる感半端ない!)

そして、とどめは「ぶた」である。
一言で言及するならば「ここは二郎ですか?」という”本家ぶた状態”だ。

私は確信を得た。
ここまで本家イズムを感じられるなら、きっとそうに違いない!広島まで来たかいがあるに違いない!
今月の給料を使い果たしてきた意味があるに違いない!

そんなドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ状態で店主に、
まるでドミノ倒しの最後の一つのドミノを置く際の緊張感で

マーコ「すいませぇん、横浜から来たんですが、すんげえ二郎そっくりなラーメンだったので、もしかして二郎で働いてましたかぁ?」

・・・
・・・
・・・
・・・
・・・

ごんぞう店主「あっ、二郎で働いてましたよ」

夢が叶ったぜ(愚地独歩風に)

↓↓↓二郎インスパイア47都道府県制覇トラベルの詳細情報はコチラ↓↓↓
http://ma-ko64.com/jirouinsupaproject.html

2019/01/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ