マーコラーメンさんが投稿したラーメン フリーバーズ(神奈川/本郷台)の口コミ詳細

「NO 新店 NO LIFE」のマーコの新店道!         ~Road to 47都道府県新店制覇~

メッセージを送る

この口コミは、マーコラーメンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ラーメン フリーバーズ本郷台/ラーメン

1

  • 夜の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2018/06 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

6月20日オープン!支那そばや修行歴23年!!

支那そば屋修行23年
まさにマニアからすれば何とかアカデミー賞と同等の地位に位置するであろう
注目の新店が本日6月20日オープンを果たした。

店頭にはマニアのシャッターチャンス地点である支那そばやからの花輪が存在し、テンションはフルマックスに。
(その他にもShinachiku亭星印といった支那そばやファミリーからの花輪が存在)
また、店の作りは支那そばや出身ということから和の作りかと思いきや、
180度が2回くらい違うアメリカンガレージをイメージした内外装。
あっ、180度2回だと元に戻ってしまうのか。

さてメニュー構成は醤油、塩の2種類に加え、まだ未発売だが鶏白湯というのが大枠だ。

さて醤油に関しては、良い意味で鶏の香りがプンプン鼻腔を刺激し、ある意味0口目から楽しませてくれる。
味わい的に言えば今風の醤油感タップリの鶏清湯スープだが、
なんというか表現が難攻不落だが醤油の酸味があるというか、スープ全体での甘味が無いように感じる。
ただ、あくまでも高い次元での話のため、充分戦闘力が高いスープである。

麺は自家製麺ではなく三河屋製麺の超滑らかしなやか麺
この手のスープには抜群の働きを見せ付けてくれる。

【総括】
「支那そばや歴23年」というのは伊達ではないハットトリック並みの一杯で、
また神奈川のラーメン偏差値を上げてくれる一軒が出来たことは確かなようだ。

P.S.
ちなみには醤油以上の戦闘力なので、2人以上での訪問必須だ。

2018/06/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ