マーコラーメンさんが投稿したヤスシボーイ(山口/櫛ヶ浜)の口コミ詳細

マーコラーメンの神奈川のラーメンを盛り上げよう!

メッセージを送る

この口コミは、マーコラーメンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ヤスシボーイ櫛ケ浜/ラーメン

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 2.0
      • |サービス 2.5
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2017/01 訪問

  • 昼の点数:3.0

    • [ 料理・味2.0
    • | サービス2.5
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

家系47都道府県制覇本気プロジェクト in 山口

家系47都道府県制覇本気プロジェクト in 山口

はるか昔、山口には「和家」という家系ラーメン屋が存在した。
しかし2008年惜しまれつつも同店は閉店してしまい、それ以降山口では「家系が食べられない県」なってしまったと同時に
私の家系47都道府県制覇も足踏みする形となってしまった。

しかし!だ。
な、なんと2016年8月「山口に家系ラーメン屋が出来る」という感情の防波堤が崩れるくらい
歓喜のニュースが飛び込んできたのであった。
その名も「ヤスシボーイ」というパンチ力満点の店名だが、さらに店名を超えるほどのキャッチコピーが存在し、
「ラーメンはおかずだ ごはんは無料なのだ」というインパクトフレーズが看板に明記されているのだ。

マーコ理論としては「家系とはライスと一緒に食べて始めて完成形」のため、いわゆる”この店分かっているぁ系”と言えよう。
ライスは当然無料で「大・中・小」から選択出来、しかも「おかわりも無料」というシステムだ。
首都圏の家系ではありきたり化してきたサービスだが、地方家系でのこのライスシステムは元祖的と言っても過言ではない。

さてさて肝心のラーメンに関して言えば、スープははっきり言ってクドイくらい超こってりスープで、
スープが強すぎるため、家系のキモである醤油感がほとんど感じられず、うーん微妙ちゃん(汗汗汗汗汗)

さらに麺に関しても「どうして、この麺にしちゃったの?」と言及したくなる
きしめんのような厚みがないペラペラ麺で、全く良いところがない状態。

【総括】
店の売り方の方向は悪くはないと思うが、如何せんラーメンがオリジナリティ過ぎるというか・・・
なんというか家系とは少し異なり、ある種残念無念であった。
なんにせよ山口唯一の家系としては今後の活躍そして家系文化を広めていって欲しい。

2017/03/24 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ