「オシャレな空間」「ソファー席あり」で検索しました。
並び替え:
1~20件を表示 / 全46件
表示切替:
1回
2015/07/25更新
1回
2015/12訪問
帰省の途中。
うなぎ食べたいとわがままを言って
クルマ出してもらった。
電車で1人なら行けなかったな。
◆訪問日時
年末 11:30頃
1時間30分待ち
ものすごい人気ですね
...
2015/12/30更新
1回
2017/10訪問
1人で行くならこういう店がいい。
BGMのない、ウイスキーの揃いがハンパない店。
メシ食いながら飲みたくないし、ビールじゃ酔わんし・・
たまたま前通ったら、店の雰囲気にすごく惹かれたので、勇気出...
2018/02/22更新
1回
2017/07訪問
厳粛な「音」が支配する世界。
超最高級のスピーカーを相方に、何も考えずに自分を見つめて時間を過ごす。
ある意味で最高の贅沢を堪能できる、非日常的で不思議な場所です。
飲み物も美味しいですし。
...
2017/07/11更新
1回
2016/10訪問
古酒にハマった僕ですが、静岡ではなかなか飲むチャンスがないんですよね。
名古屋に新しく古酒バーができたと聞いて以来、熱望していた名古屋出張。
今回やっと実現し、訪問させていただきました^_^
...
2016/12/10更新
1回
2015/04訪問
浜松まで来たからにはうなぎを食わねば。
店員さんに聞いて勧められたのがこの店。
半信半疑で訪問した。
・駐車場
店の前に数台ある。
また、近くの松菱パーキング?と提携してて、
無料券が...
2016/06/19更新
1回
2015/07訪問
研修2日目。
臨時休業続きで凹みつつも、チェックしてたとんかつ屋さんが営業してくれてて嬉しい。
クソ暑い日、汗だらだらで突入。
◆訪問日時
日曜日 12:15頃
待ち時間なし
◆ア...
2015/08/09更新
1回
2015/07訪問
☆再訪☆
夏バテ!
事情によりこちらに再訪。
近くから電話したところ、
「今は満席ですが待ちなしです」
とのことだったので即訪問した。
行ってみたら、店の外にいっぱい客が待ってる。
...
2015/08/09更新
1回
2015/07訪問
雨の土曜日、じめじめした重い空気。
こんな日は家でゆっくり家族と過ごす・・
に違いない!
流石に今日はお客さん少ないだろう!
普段すごく混んでそうで
敬遠してた伊部さんに
思い切って行...
2015/07/05更新
1回
2017/08訪問
モロッコ・・
地図上の位置と微妙な国境線が頭の中に浮かぶものの、どんな人がいてどんな文化があるかなんて想像できなかった。
渡航するのは現実的じゃないけど、料理ぐらいならなんとか体験できないか?
...
2017/08/27更新
1回
2017/07訪問
なんだかとても印象に残る特徴的なカレー。
甘みが強く、辛さも強く、それらをバランスさせるセンスもすごいなーと思いました。
サラダバーがとってもうれしい(´∀`*)
口当たりがよく、辛いことになか...
2017/07/04更新
1回
2017/02訪問
昼ごはんを食べずに運動した後、15:30という中途半端な時間に早めのディナーで利用しました。
◆日時
土 15:30(予約)
中途半端な時間であるにもかかわらず10人程度の行列ができていた。...
2017/02/12更新
2回
2017/06訪問
前回は冬の昼間、そこまで忙しくない頃(とはいえ30分待ち)に訪問しました。
今回は梅雨の夜、超忙しい時(2時間待ちくらい)に訪問しました。
その差のせいか、同じ上ひつまぶしなのに、別物のように美味...
2017/07/11更新
1回
2015/07訪問
せっかくの大都会東京!
行ったことない世界に行きたい!
できれば新幹線の改札の近くで!
サッと入ってパパッと飲めるような
気軽な雰囲気で!
立ち飲みとかでもいい!
こんなワガママな条件...
2015/08/02更新
1回
2015/08訪問
豊橋回帰シリーズ 第3弾は
パン屋さん。
こちら アンプレシオンさんは
初めてパンが美味しいと思えた店。
スーパーの中とかにある、
専門店っぽいパン屋のパンを食べても
「具」を頑張って...
2016/08/06更新
1回
2016/10訪問
なんだかんだで数回行ってます。
今日も行ったので、そろそろ書いときます。
◆訪問日時
日 13:00頃
待ちなし
◆アクセス
食べログの住所で着く。
駐車場は、店の正面と側面にあ...
2016/10/23更新
1回
2017/04訪問
夜に映える落ち着いたオシャレな空間。
キレイなBGMでいただくラーメンは
驚くほど清楚で上品な味わいです。
◆訪問日時
日 18:15
待ちなし
◆アクセス
ナビ通りで着く。
...
2017/04/13更新
1回
2016/11訪問
アラビアの真珠を飲まずして
京都を語ることなかれ
(但し砂糖とミルクは入れて貰え)
そんなお店だそうです。
どんなお店なんだよ(^_^;)
とにかく行ってみよう。
◆訪問日時...
2016/11/27更新
先日初めて日本酒の古酒を知って感動した僕
深遠なる日本酒の世界・・
調べだすと、どうしても気になるのがこのお店。
日本酒の知識のない若造が
いきなり予約なしでマニアックな店に
入っていいか不...