桂@スイカもやしさんが投稿したわさび農家の縁側カフェ(静岡/伊豆急下田)の口コミ詳細

桂@スイカもやしのレストランガイド

メッセージを送る

桂@スイカもやし (静岡県) 認証済

この口コミは、桂@スイカもやしさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

2

  • 昼の点数:5.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
2回目

2017/04 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

月イチ限定 わさび農家の縁側カフェと里山の名残の桜

数日前まで一時雨だった日曜の天気予報が週末に近づくにつれ晴れ予報に変わり、
遅れに遅れた桜も見頃を迎えたのもあって縁側カフェに今年初訪問してきました。
カフェまでの道沿いはあちこちでソメイヨシノやヤマザクラなどが咲き誇り、
満開を過ぎているのもあって強風に散らされた白い花びらが舞い踊っています。
サクラが咲いて白く霞む山々が春を喜んでいるようです。

久々の縁側カフェ、今回もデッキ席を利用させて頂きました。
全国で今年最高気温を記録した程暑かった日曜、
シンボルツリーはすっかり葉を落として日陰が無かったのがモヤシな私には少々辛かったですが、
風があったので快適でしたよ。
春の山の木々が強風にざわめいている音、楽し気な野鳥の声、
それに気の早い蛙の声が包み込むデッキ席で頂いたのは
大ぶりカットのプレーンシフォンケーキ。
お手製のチョコ掛け橙ピールとイチゴ・ホイップクリームを添えてあって、
飲物付きでたったの500円。
因みに4月の縁側カフェは、いつもはおにぎりにわさび味噌などを添えた『里山三昧』が
春の山の恵・わらびの味噌汁と春の海の恵・茎わかめの佃煮付きで提供されました。
…非常に残念ながら私はわさびもわらびも佃煮も苦手なので頼めませんでしたけど。
ゆっくりと美味しいスイーツを頂いたら、毎度お楽しみのハンモックへ。
以前より高い位置に張り直されたようで、腰かけると足が完全に床から離れました。
なので強風が吹くとユラユラと結構な勢いで揺れて、これが最っ高に心地良い!
うーん、このまま昼寝したいわあ…w
気持ちの良いハンモックで、持参の本と奥様の母校の給食レシピ集
http://blog.goo.ne.jp/marutou/e/156b33ace94a57a57195d4974e66f75a
をお借りしてのんびり読書させて頂きました。
表紙の『希望満充』は1個で10人前の巨大なお饅頭です!
ページをめくっていたら『三食(みいろ)御飯?』だったかな、
材料やレシピ文にメモが書かれた付箋が3枚貼ってありました。
どうやら早速作られたようですね、美味しく出来上がったのかな?
しかし生徒自身が600人分の給食を調理する学校というのも驚きですが、
何より薪を焚いた竈で600人分のご飯を炊くって凄過ぎる!
万一焦がしたり失敗したら200人分のご飯がダメになってしまう…
大変な重圧を感じながら ご飯を炊く 生徒たち。
事前に手順を考え段取り良くチームワークで調理しないとお昼に間に合いません。
協力と段取りの大切さと責任感、大量の食材の下ごしらえをこなす根気、
そして食に対する感謝を育むのにこれほど相応しい授業は無いでしょうね。
なんて素晴らしい学校、
好き嫌いの激し過ぎる偏食大魔神の私は絶対入れない学校ですわ(苦笑)


今回もデッキ席とハンモックで3時間近くゆっくり過ごさせて頂きました。
それだけ居心地が良かったんですけど、ただ陽射しが強く痛い程だったので
ジャケットを頭に被って日除けにしてました、
昼休みに公園のベンチで昼寝してるオッサンかっ(苦笑)
日焼け止めは塗っていったけど帽子も持っていくべきでしたね、
もう紫外線や日焼けを気にしなきゃならない時期になったのを実感いたしましたw
  

  • シフォンケーキとドリンクで500円

  • プレーンシフォンケーキに自家製チョコ掛け橙ピールと苺、ホイップクリームを添えて

  • 春の山を望むデッキ席で優雅なティータイム

  • 真っ青な空と春の山、そして桜

  • 2017/4月の縁側からの風景

  • 散ってしまった枝垂れ桜

  • 2017/4月のデッキ席

  • 2017/4月のハンモックからの風景

  • 2017/4月のハンモックから見上げたシンボルツリーとお日様

  • 自家製レモンを浮かべたレモン水のサービス

  • 2017/4月のメニュー

  • デッキ席の山側の桜は風が吹くと凄い桜吹雪を見せてくれました

  • ところどころサクラが白く霞む山が本格的な春の到来を感じさせます

  • 以前より高い位置に張り直したようです。風が強くて天然の揺り籠…を通り越したブランコ状態でしたw

  • お借りして読んだ奥様の母校の給食レシピ集。600人分の給食を生徒自身が作っていたんだそうです!

  • 今日の縁側

  • ウェルカムフラワー

  • 箕と胡桃

  • 縁側に春の使者

  • 菖蒲の節句間近の床の間

  • 縁側カフェ、オープン

  • 川沿いの桜

  • 土手の上の桜

  • 桜吹雪の後の道路には白い花びらが

2017/04/17 更新

1回目

2016/11 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

月イチ限定 わさび農家の縁側カフェで極楽ハンモック体験【再訪】

2016/3 初投稿

わさび農家さんがご自宅のお座敷と縁側を
毎月第三日曜日だけ開放して営業しているカフェです。
月に一度しかチャンスがないだけに中々訪問できずにいましたが、
行きたいと思った時に行くべし!と初訪問してきました。
…何しろ、今年に入って既に行きたかったお店が2軒閉店、
1軒が4月から休業、1軒が先月突然ブログ&FBが同時消滅…と
さっさと行っておくべきだったと後悔の嵐なのです(泣

河津から下田・稲梓方向へ抜ける道から山側へ入って行き、
あとはひたすら奥へ奥へと進みます。
ああなんて懐かしい景色、子供の頃の遠足を思い出しますねえ…。
普段は遠回りしてでも広くて通りやすい道を運転しているので、
こういう車一台の幅の山道は実に懐かしく、
そして滅多に運転しないだけにとっても緊張します(苦笑)

対向車が来たらどうしようと緊張しながら進むと、
石垣に『えんがわカフェ』『オープン』の看板を発見、店に到着しました。
ご自宅を開放したお店なので専用駐車場はありません、
お店の方の指示に従って駐車しましょう。
お庭で家事真っ最中だった奥様に導かれ、お座敷に上がらせて頂きました。
『縁側カフェ』ですので縁側に腰掛けて寛ぐのが一番良い席なんですけど、
まだ3月の終わりで寒さと、あと花粉に負けましたw
開け放つと40畳になるという「田の字造り」のお座敷が代々続く農家さんですねえ。
このお座敷で、カフェだけでなく色々なワークショップも開催されているそうです。
座敷の立派な梁から天井までが現代家屋では考えられない程高いのは、
かつて梁から上に格子を渡して養蚕をしていた名残なんだそう。
天井の四隅の通風孔のようなものもその名残なのでしょう。

座卓に飾られた桜の色がどう見ても河津桜で、
でももう終わっちゃったんじゃ?と不思議に思っていたら、
なんとこれは伊豆ではなく東北の石巻で咲いた河津桜だそう。
奥様達が個人的に東日本大震災の被災地の知人に送り、
東北の地に根付いた河津桜の今年咲いた一枝でした。
伊豆の桜が被災地での小さな慰めになっていると聞き、
全くの他人の私も嬉しくなりました。
ソメイヨシノはまた別格ですけど、
どんな桜も咲くだけで嬉しくなる日本人には特別な花ですよね。
床の間には店主のお姉様のものだという雛人形が飾られていました。
実は私の実家周辺でも雛祭り、それに七五三は旧暦で行うので、
奥様と田舎トークで盛り上がってしまいましたw
現代は普通に太陽暦の3月3日に雛祭りだから、
もうなかなか雛あられが売ってなくて~というお言葉通り、
供えられた雛あられには売れ残りの証『半額』シールが…w
因みに私の実家周辺は七夕も旧暦なので8月です、
でも5月の節句は普通に5月…なんでだろう、春の繁忙期で忙しいから?

見せて頂いたメニューを拝見、悩みに悩んで、
寒いからおしるこ、更にきんかんケーキも注文。
もういいのいいの、ダブルデザート万歳!(開き直りw)
先に温かいおしるこを頂きました。
大きな焼餅入りの美味しいおしるこで、
御椀も割り箸でないお箸も、親戚の家でご馳走になっている気分です。
添えられたのは紫蘇の実のお漬物と、
店主のお母様お手製の生姜の味噌漬け。
酢漬けのガリは苦手ですけど、
この味噌漬けの生姜は辛いんですけど何故か美味しく頂けました。
箸休めというより、ご飯と一緒に食べたいわw
そして『お隣さんから頂いた金柑』のケーキ。
奥様お手製のざっくりした食感のホームメードケーキ、
表面の焼き目が香ばしく、甘煮の金柑も良く合って何とも私好み!
添えられた金柑の皮のピールもお手製で、しっかり固く乾かしてあるので
ドライフルーツの食感が苦手なんですがこれは美味しく頂けました。
他に私がわさび苦手なので端から眼中にありませんでしたが『わさびアイス』や、
おにぎりと季節によって新芽わさびのお漬物やふき味噌などを添えた
『田舎三昧プレート』もあります。
夏はかき氷も出すそうです。

美味しいデザートを頂いてすっかりお腹も満たされ、
寒かったので障子を閉めたお座敷で1人のんびりと
縁側に有った雑誌や持参の本などを読ませて頂きました。
2009年6月の『婦人之友』にこのお店の詳しい紹介記事が載っていましたよ。
山奥だけに車の音が一切聞こえないお座敷は本当に静か…。
でも障子の外、縁側の前のお庭では子供達が遊んだりおしゃべりしたり、
奥様を手伝って庭先の湧水?で野菜を洗って皮を剥いたり…と
かつてどこの家でも当たり前だったのに今では珍しい様子が心を和ませ、
お座敷に1人でいる私の顔も思わず笑顔になってしまいました。
昔風の柱時計のチャイムがますます田舎のおばあちゃん家気分。
長閑な空気の中、お腹もいっぱいでこのままでは昼寝しそうで、
丁度遠方の知り合いらしい方々が訪問してきて賑やかになったので
これが潮時かなと名残惜しみながらお座敷を出ました。
おしるこ、ケーキとも300円、
両方食べてもたったの600円で素晴らしい贅沢な時間を過ごせました。
昔の家らしく開口部が多くて天井が高いので、夏はとても涼しいそう。
反面冬は大変寒いそうですが…(苦笑)
今度は夏に涼みに来たいな、いや、毎月来ても良いなあ…。


カフェメニューを利用しなくても、
「里山整備基金」100円だけで休憩、それに里山の散策もできます。
お弁当や飲み物の持ち込みも自由。
隣の作業場のわさび農家の作業見学もさせて頂けるそうです。
また、こちらは第三日曜は『縁側カフェ』を、
そして第四日曜は『里山遊び』
http://www.marutou-wasabi.com/yama-asobi.html
というイベントを開催されています。
詳しくはHPをご覧ください。
これから暖かくなり、外遊びに最適の季節になります。
ちいさなお子様を連れて、下田の里山で
ほんの数十年前までは当たり前だった光景へと帰ってみませんか。


お店は、下田・稲梓方面からなら『あずさ気まぐれ売店』の少し先、
『目金』バス停の手前の『あずさ山の家』の看板のある脇道へと左折し、
橋を渡ってすぐの『あずさ山の家』の看板のある突き当りを左折。
後は道なりに1キロ半位進んだ右手、石垣のお手製の看板が目印です。
先に書いたように、お店専用の駐車場はありません。
また、とても狭い山道なので大きな車は気を付けて運転してください。
生活道路でもあるので、山道ですが意外に歩いている地元の方がいらっしゃいます。
 

*******************
2016/5 再訪

天気予報は快晴、これはもう行くしかないでしょう!とはりきって再訪です。
到着は10:30、しかし前回掲げられていた『わさびカフェ』『オープン』の看板が有りません(愕然)
まさか農繁期でお休み!?えええ~ここまで来ちゃったのにー…。
いや、そんな筈は無いだろうとお店の前の道から電話を掛けて営業してるか問い合わせましたw
ただ看板を出し忘れてただけのようで、無事入店…というか敷地内へ入りました。

前回はお座敷に上げて頂いたし今回こそ縁側で寛ぐつもりでしたが、
奥様に「デッキ席もどうぞ、 ハ ン モ ッ ク も有りますよ」とのお言葉を頂きました。
この素晴らしい初夏のデッキ、それにハ、ハンモックですと…?
何て素敵で魅力的なんでしょう!!
縁側は次回~♪とあっさり予定変更していそいそとデッキ席へ。
凄ーい、個人宅とは思えない広々デッキですよ!
ハンモックを吊るしている大きなシンボルツリーがデッキを貫いて生えていて、
気持ちの良い木陰をもたらしています。
その木陰に入っているテーブル席につき、シフォンケーキと新茶を頂きました。
ケーキには前回と同じ金柑ピール付きで、
更にメープルクッキーもサービスしてくださいましたv
ふわっふわでしっとりきめ細かなシフォンケーキは甘さ控えめ、凄い私好み!
甘い金柑ピールが良く合います。
全粒粉なのかな、色の濃いざっくりしたクッキーも超好み!!
爽やかな空気の元で美味しいお菓子と幸せを噛みしめました。

お菓子を頂いた後は、遠慮なくハンモックへv
暑い位の日差しは木陰が遮り、少し強めの風が自然にハンモックを揺らしてくれました。
私は初めてのハンモック体験…なんていうか、『 極 楽 』
前回お座敷に居た時は山の奥だしなんて静かなんだろうと思いましたが、
外のデッキにいると意外と近くに川の水音が聞こえます。
心も洗うようなせせらぎの音と、風が揺らす裏山の木々のざわめき、
そして初夏を迎え活発になった鳥の声に囲まれ、
ゆ~らゆらと揺られながら読書するという最高の休日を満喫させて頂きました。
贅沢だなあ…とのんびりハンモックを満喫していましたが、
朝からシフォンケーキ1個とクッキーだけではお腹が物足りなくなりました。
どうしようかと悩んでいるその時に奥様が冷たいジャスミンティを持ってきてくださり、
なんて良いタイミング♪とシフォンケーキをお代わりw
おにぎりにおかかわさび・わさび味噌・ふき味噌が添えられた
『田舎三昧プレート』を頼めれば良かったんですけど、
非常に残念ながらわさびが苦手なので…(苦笑)
本日2個目の美味しいシフォンケーキとハンモックを結局1時間半も堪能して、
名残惜しみつつお店を後にしました。
ああハンモック最高!今度はおにぎり持参して半日でも過ごしたいw


さて、私は最初ハンモックを吊っている金具方向へ頭・足を向けて寝そべっていたのですが、
ジャスミンティを持ってきてくださった奥様に向きが違いますよと本来の使用方法を教えて頂きました。
南国のハンモックは、吊っている生地に対して横向きに、垂直方向に体を委ねるのだそう。
確かに妙に面積が広い生地のハンモックだなあと思いましたよ。
実際、ハンモックに平行に寝そべっていた時は身体が「くの字」に折れ曲がって
ちょっと腰に負担がかかる感じだったのが、垂直方向になってみたら
変に体が曲がることなく負担が一切無くなり気持ちよさだけを感じられる本当の極楽タイムとなりました。
ハンモックには横向きに体を預けましょう、感激の心地よさですよ♪

*****************
2016/6 再訪

今月も来ちゃった、月一限定縁側カフェ♪
今回は幻のパン屋さんやさいとげんこつパンの店 そとにわでパンを買った後に寄ったので、
デッキ席には先客がいらっしゃったのでお座敷に上がり、
お庭で採れたジューンベリーのケーキを頂きました。
3月の初訪問時はまだ冬の色が残り春を待つ風情だったお庭や山々は、今は緑の最盛期。
梅雨というのもあり、前回・前々回は締め切られていたお座敷の襖が一部開けられていたり、
縁側には昔懐かしいかき氷器と「氷」の看板が風に揺られていたりとすっかり夏の設えです。
そのうちにデッキ席のお客がお帰りになったのが確認できたのでいそいそと移動し、
せっかくなのでフレンチトーストプレートを追加注文しましたw
外はカリッと中はふわとろフレンチトーストもとても美味しかったけれど、
添えられた自家製ミルクアイスも美味しい!さっぱりしていてジェラートのようです。
わさび苦手だけど、今度はわさびアイスも食べてみたくなりました。

梅雨の合間の曇り空で、日差しが無い分外で過ごすには気持ちよく、
また前回同様風が強めで自然のゆりかご状態だったハンモックを今回も堪能いたしました。
先に買ったそとにわのパンが無ければもっともっと居たかったですよ。
これから夏になれば「もやし」な私にはデッキ席は暑過ぎる(苦笑)ので、今度ハンモック体験できるのは秋かな。
真夏に古民家の涼しいお座敷でかき氷やアイスは乙だろうなあ…。

*******************
2016/11 再訪

今年最後の開催(12月は繁忙期なんだそう)となる縁側カフェに伺いました。
今回は「ガニ汁&芋汁まつり」
http://blog.goo.ne.jp/marutou/e/29f81bb2635d26830e7ae21baa3e8d50
も同時開催されていて、
これまで伺った際には静かだった縁側・庭に大人や子供が十数人集まってとても賑やかでした。
庭に広げたゴザの上で自然薯をすり鉢で擦り、
薪を焚いたカマドにかけた羽釜でカニを茹でていましたよ。
地元名物のズガニ汁と、自然薯を使った芋汁つまりとろろごはん(確か両方で500円!)という
いつもより豪華なメニューの縁側カフェ!
…毎度ながら超偏食な私はご遠慮申し上げました、ホントすいません…。
でも私は久々の薪の燃える薫りだけで満足満足。
という訳で、晩秋ながら暑いほどの陽射しと素晴らしい青空の下、
葉を落としつつあるシンボルツリーの疎らな影が程よく陽を遮るとっても心地良いデッキ席で
季節のスイーツ『りんごのケーキ(飲物付きで300円)』を美味しく頂きました。
更には茹で立てのむかごのサービス!
お店で天ぷらを食べた事があるだけのむかご、塩茹では初めてです。
珍しい山の恵み、秋の実りというとてもありがたいお裾分けでした。
スイーツの後は、ハンモックで風に揺られながら読書…
予定が無ければ夕方まででも居たかった贅沢な時間を堪能させて頂きました。

ズガニと芋まつりの参加者は店主ご一家の農家繋がりの方々、そして連れてきたお子様方。
ズガニ汁が炊き上がるまでの間の子供たちは、
皆で駆けっこしたりペットボトルロケットを飛ばしたりと
広いお庭を楽しそうに全力で遊びまわっていました。
そんな微笑ましい様子をデッキから見ていると、
子供の頃、おばあちゃんちで沢山の従兄弟・従姉妹達と同じように遊んでいたのが思い出されました。
現代っ子は大人数で集まっていてもそれぞれ携帯端末を無言で弄ってゲームに熱中しているし、
「歓声をあげながら自宅の庭を縦横無尽に遊びまわる子供たち」って
もはや珍しい風景でしょうねえ…。
なんだか悲しい、というか外遊びの楽しさを知らない都会の子が哀れだ。
「薪の火で捕れたての自然の恵みを汁物にし、青空の下で庭にゴザを広げて皆でお昼ごはん」も
今や途轍もなく珍しい体験でしょうね。
全くの部外者の私ですら忘れられない想い出となった、とっても素敵で羨ましい光景でした。
 

  • 2016/11 季節のケーキ『リンゴのケーキ』飲物付き300円。晩秋のデッキ席は陽射しが暑い位で、落葉したシンボルツリーの疎らな影がとても心地よかったです

  • 2016/11 色付く山を眺めながら、気持ちの良い秋のデッキ席で美味しいケーキとハンモックでの読書を堪能しました

  • 2016/11 サービスで頂いた塩茹でむかご。大変珍しい山の恵みをお裾分け頂き感謝の一言です

  • 2016/11 伊豆の名物ズガニを窯茹で中

  • 2016/11 こういうカマドも羽釜も凄い懐かしい

  • 2016/11 カニみそが菊のようなズガニ汁

  • 2016/11 庭にゴザを広げ、すり鉢とすりこ木で自然薯を擦って芋汁をこしらえてました

  • 2016/11 今年最後の縁側カフェは爽やかな青空に恵まれました。ジューンベリー?は完全に落葉して冬の装いに。

  • 2016/11 緑まぶしい春とは姿の違う、落葉した秋のシンボルツリー

  • 2016/11 わさび味噌をお土産に買いました

  • 2016/6 デッキでは満開の紫陽花がお出迎え

  • 2016/6 多分これがジューンベリー

  • 2016/6 フレンチトーストプレート。カリふわフレンチトーストも美味しかったけどあっさりミルクアイスが気に入りました、今度わさびアイス食べてみようかな

  • 2016/6 お庭で採れたジューンベリーのケーキ!

  • 2016/6 今月のメニュー

  • 2016/6 かき氷シーズン到来

  • 2016/6 初夏のお庭と山々。初訪問の3月の風景とは緑の濃さが全然違いますね

  • 2016/6 床の間

  • 2016/5 天気も良く最高に気持ちの良いデッキ席で、ふわっふわシフォンケーキと新茶、それにサービスのメープルクッキーを頂きました

  • 2016/5 本日2個目、お代わりシフォンケーキと新茶♪ 冷たいジャスミンティもサービスして頂いちゃいました、すっきりしていて美味しかった!

  • 2016/5 前回と同じ金柑ピール

  • 2016/5 今月のメニュー

  • 2016/5 新緑に囲まれたデッキで極楽のひと時を過ごしました

  • 2016/5 デッキのテーブル席

  • 2016/5 テーブル席から見える風景

  • 2016/5 この木が日差しを程よく遮り、気持ちの良い木陰をもたらしてくれます

  • 2016/5 日差しが厚い位でしたが木陰は涼しく、強めの風がハンモックをゆらゆら揺らしてくれて本当に極楽気分でした…!

  • 2016/5 ハンモックから見上げる新緑

  • 2016/5 ハンモックから見る木漏れ日

  • 2016/5 ハンモックから見上げる5月の青空…心が洗われるよう

  • 2016/5 ハンモックから見える山なみ

  • 2016/5 デッキの下には田植えを待つ田んぼ

  • 2016/5 デッキの奥に手作りのカマド! 

  • 2016/3 わさび農家のカフェは「ただいま」と言いたくなる懐かしい景色

  • 2016/3 お隣さんから頂いた金柑で作ったケーキ。どっしりとしたホームメードケーキです、こういうの大好きv

  • 2016/3 これもお手製の金柑ピール

  • 2016/3 大きな焼餅いりの自家製おしるこ。お椀も、割り箸でないお箸も親戚宅で頂いているよう

  • 2016/3 お手製の紫蘇のみの漬物、それと店主のお母様のお手製の生姜の味噌漬けが箸休め

  • 2016/3 わさびの花?

  • 2016/3 座卓の河津桜。ガラケーなので色がくすんでます、実物は綺麗な濃い桜色でした

  • 2016/3 石巻で咲いた河津桜の枝です

  • 2016/3 今月のメニュー。次回のケーキは何だろう、楽しみv

  • 2016/3 奥のお座敷の縁側正面の景色

  • 2016/3 庭に湧水?

  • 2016/3 縁側カフェの名前通り、この縁側も客席

  • 2016/3 寒かったのでお座敷に上げて頂きました

  • 2016/3 梁や鴨居から天井までが現代家屋からは考えられないほど高いのが代々続く農家さんらしい

  • 2016/3 ストーブもあるしと最初は開けてましたが、やっぱり寒くて縁側の障子を閉めました

  • 2016/3 奥のお座敷

  • 2016/3 玄関からすぐのお座敷。右側の障子の向こうが玄関

  • 2016/3 奥のお座敷から玄関方向

  • 2016/3 ご自宅のお座敷を解放しているので、この玄関もご自宅兼用。この左手がお座敷で正面はご自宅スペース

  • 2016/3 かわいいチラシ

  • 2016/3 『里山あそび』のチラシ。詳しくはホームページを

  • 2016/3 里山基金

  • 2016/3 通風孔?

  • 2016/3 この看板が目印

  • 2016/3 結構な坂道を登った上が母屋と作業場です

  • 2016/3 道からの入口

  • 2016/3 わさび好きな父にお土産に醤油漬けを買いました。1瓶500円。

  • 2016/3 『婦人之友』2009年6月号にこちらの詳しい紹介記事が載っています

  • 2016/3 床の間に飾られた店主のお姉様のものだという雛の御殿飾り。私の実家周辺もそうですが、この辺りも太陽暦ではなく旧暦で飾ります

  • 2016/3 既に3月も終わりで雛あられも売れ残りのこれしかなかったそう…この後寄ったマックスバリュで見かけましたw

2016/11/27 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ