ジョルノ☆さんのマイ★ベストレストラン 2014

ジョルノ☆のレストランガイド

メッセージを送る

ジョルノ☆ (40代前半・男性・京都府) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

レフェルヴェソンス (表参道、乃木坂、広尾 / フレンチ)

2回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.6
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.4
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥15,000~¥19,999

2017/06訪問 2017/06/11

レフェルヴェソンスの世界☆

2017年6月9日
レフェルヴェソンスに行ってきました!
東京スイーツ旅行はまずこちらのレストランから☆

表参道にあるミシュラン東京2016 2つ星のお店♪
東京の有名なレストランの中では席数に余裕があるので予約が取りやすい方かな~。

シェフはロンドンのレストランやミシェル・ブラス トーヤ ジャポンでの修業経験があります。

Henrinot
アンリオのブランドブラン☆
コースは「テロワール〜 海と大地が出会う場所」と銘打たれた春から初夏の食材を使った8品のコースでした~。

ハロー〜 鳩、伊勢海老、豆と紫蘇
1番上のスナップえんどうの泡のなかにはえんどうの身と伊勢海老♪
真ん中はシェリービネガーのジュレで1番下はハトのコンソメゼリー。
右は赤紫蘇とヨーグルトを混ぜたものを液体窒素で固めたもの~。
それぞれの味はしっかりと強めに出されています。
かなりの手間ひまがかかっています。
色合いがいいですね!

アップルパイのように #28〜 ほたるイカ、ういきょう、いたどり
ディナー限定メニューでしたが今年の2月からランチでも登場☆
オープン当初からの定番メニューでシーズンごとにアップパイの中を変えて今シーズンで28個目。

Van Vaolxen
貴腐ワインを思わせるぐらいのシャルドネの甘み。

市井の山居〜 あいなめの乳清ポシェと山菜たち、山椒ラヴィゴット、マッシュルーム&ブラックオリーブ
あいなめは適度な低温でじっくり火入れされていてとてもやわらかな食感♪
山菜の苦味とラヴィゴットソースのさわやかな酸味も良かったです~、

定点〜 蕪とパセリ、キントアハム、ブリオッシュ
お店のエンブレム的作品がきました☆
優しい温度にほろ苦い香り。
季節柄少し清涼感を意識した作りになっているそう!
白ワインも進みます~。

Domaine Florent Garaudet
白ワインの銘醸地ムルソー村のバランスの取れたシャルドネ。

温もり〜 新玉葱のスープ、ホロホロ鳥と月山筍、発酵クリームと甘海老のカラメル
新玉ねぎの野菜のスープにアクセントに発酵クリームと甘エビのキャラメル♪
山形の月山筍と岩手のほろほろ鳥がリズミカルな食感を与えていました。
普遍性があります。

Patrick Hudelot
ニュイサンジョルジュの2008年。

遺産〜 白金豚を薪火で、ふきのとうとブルーチーズニセコ 空、あおさのりと春キャベツ
とてもジューシーな肉質と脂身の甘さ☆
薪火でじっくり焼いたお肉はぷにぷにしていました♪
ブルーチーズを入れるのが独特~。

陽だまりの縁側〜「ビワ・マンジェ」と甘酒のムース、抹茶ケック、品川萩の花アイス
ビワのコンポートにビワの種を牛乳等で煮出した杏仁のような「ビワ・マンジェ」。
品川萩の花のアイスは桜餅みたいな香り。

ミニャルディーズ お薄
日本のおもてなしの茶懐石をイメージ!

最後にコーヒー。
味・色彩・食感・プレゼンテーションなどの要素をいかに引き立てるかを考え再構成された多彩なお料理でした☆
夢のような時間を過ごせたことに感謝です!

ただ私たちのテーブルがが窓側でカップルシートみたいなのが後ろにあって、ずっと見られてる感覚だったのが
気になりました。。
もうちょっと座席配置を考えて欲しいです!


ジョルノのスイーツ&ワイン日記
http://ameblo.jp/masaya96/
最近またまた東京に行ってきましたのでアップします☆
2014年12月20日
レフェルベソンスに行ってきました!

誕生日フレンチはこちらのレフェルヴェソンスへ♪
表参道にあるミシュラン2014年1つ星のお店。
お友だちのおすすめ店でレフェルヴェソンスは泡や活気という意味~。
ミッシェル・ブラスにかなり影響を受けた新しい野菜主体のフレンチ☆

Menu de Noel
この時期のフレンチはクリスマスシーズンでコースもスペシャルコースの1種類のみ!

香箱蟹、人参、オレンジを2口で
お店のコンセプトである泡をテーマにした作品で器もグラスもお料理もすべて泡♪
左手のお料理は今旬の兵庫県でとれた香箱蟹の身やかにみそとニンジンの
ピューレが入っています。
あわまでききっちりカニの香りなのがうれしい~。
右手はオレンジの果汁と日本酒の香りを液体窒素で瞬間凍結した作品。
口どけがなめらかで旨味が閉じ込められています。

グラスシャンパン

ふきよせ〜 鮟鱇のロティ&大根、ムール貝、白味噌、辛子水菜、むかご、柚子
山口県でとれた鮟鱇を焦がしバターをかけつづけてふっくらと仕立てたものに
辛子水菜とムール貝のソースが添えられています補遺s
和風のテイストもきっちり入ってます。
柚子の香りや大根、鮟鱇のお出汁からとったソース♪
鮟鱇の贅沢な厚みがぷるぷるして素敵~。

CHASSAGNE MONTRACHET 1er CRU ABBAYE DE MORGEOT
ふくよかで余韻の豊かなシャルドネ。
洋梨のジャムのようで口のなかにパっと広がるフルーティーな香り。

定点〜 丸ごと火入れした蕪とイタリアンパセリのエミュルション、
バスク黒豚のジャンボンセック&ブリオッシュ

レフェルベソンスのスペシャリテ!
あくまで蕪が主役のお料理☆
4時間もかけて火を加えているのだそう。
季節感を大事にしていて全部春夏秋冬で違うみたい音んぷ
イタリアンパセリのピューレにブリオッシュ。
この赤い粒みたいなのがバスクの黒豚のジャンボンセックで蕪の甘さを
邪魔しない程度の絶妙な塩気が加味されています~。
つきぬけた個性と詩人的な感性が光りますね。

南の〜 フォアグラのナチュレルと黒ごま、安納芋、コリアンダー、ライム、
サザンカンフォート

ライムの香りをフォアグラにあてています。
あまり聞かないスタイルですがレフェルベソンスのフォアグラだから相性がいいのかも♪
安納芋に黒ごまのペースト。
メキシコに近いところで作られる暑い地域の甘いフルーティーなお酒である
サザンカンフォートのジュレ☆

Nuits Saint-Georges 1er Cru les Petits Plets
リッチでスパイシーなドメーヌ・ド・ラルロのプティ・プレ。
ビオディナミのピノ・ロワールです~。

炎〜 フランス・シャラン産鴨胸肉のロティ、ビーツのピュレ&日本酒に漬けた洋梨、
カーボロネロ、シャントレル茸、黒胡椒

ここまでレアでぷにぷにしててくさみないのがすごい!
別の世界に連れて行かれる感じ。
2種類のソースが混ざり素晴らしいハーモニーを奏でています☆

お誕生日プレートが出てきたわ♪
別に日にち合わせたわけじゃないんだけどたまたまこの日は誕生日。
予約の確認の段階で伝えてたの~。

クリスマスツリーのような〜 和栗とブラッドオレンジ、アーモンドムース、
ブランディアイスクリーム、榧香るジュレ、メープルシロップ、香りの小葉

全部主役だけど旬の愛媛産ブラッドオレンジがメイン。
ブランデーを少し落としたアイスクリーム。
ミルクのメレンゲと一緒にいただきます。
全てのお皿がアートでまるで美術館迷い込んだかのよう☆

おしゃべりのひととき
パッションフルーツの生キャラメルに西洋花梨のパート ド フリュイ☆
チョコレートスティックはパチパチと弾けるキャンディでした。
こちらの器のチューブにはレモンのクリームが入っててミニタルト生地に入れて
メレンゲをのせてレモンタルトの完成☆~。

シュトーレン
お土産にシュトーレンをいただきました!
お友達がシナモン苦手なのでその場でシナモン入っていない抹茶の
シュトーレンを作ってもらえました。
さすが東京を代表するフレンチです☆

どれも絵になる料理で食べ手に意味を解釈させる料理だと思いました。
日本の新しいフレンチはここから始まる予感♪
思い出に残る誕生日ランチになりました!


ジョルノのスイーツ&ワイン日記
http://ameblo.jp/masaya96/

  • (説明なし)
  • ハロー〜 鳩、伊勢海老、豆と紫蘇
  • Domaine Florent Garaudet

もっと見る

2位

ガストロノミー ジョエル・ロブション (恵比寿、目黒 / フレンチ)

1回

  • 昼の点数: 4.6

    • [ 料理・味 4.6
    • | サービス 4.7
    • | 雰囲気 4.6
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク 4.6 ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2014/11訪問 2014/11/10

時代を超えるフレンチ☆

2014年11月10日
ジョエル・ロブションに行ってきました!

最近東京スイーツ旅行に行ってきたので早速アップします☆
まず初めはこちらのフレンチレストランから♪

ジョエル・ロブションが世界中で展開する様々なレストランの
中でも最高峰のブランド『ガストロノミー ジョエル・ロブション』。
シャトーっていうのがピッタリな建物~。

世界10カ国に店舗を持ちミシュランガイドにて総数21個の星を獲得。
36歳で独立し、史上最短記録でミシュランの3ツ星を獲得。

シャンパンゴールドと黒で統一された空間☆
初めて行った時の衝撃が忘れられなくて再訪。

Veuve Clicquot Brut

今回はMENU Bを注文しました♪

アミューズ・ブーシェ
フルーツの柿と洋梨のガスパチョ。
パリパリのチップの上にサラミとチーズ。
遊び心を感じる作品~。

仔豚ホホ肉 スパイスでじっくり煮込んでからプラム、オレンジの皮と共に
テリーヌにビーツとトム・ド・サヴォアのジュレ寄せ添え

ほろっと崩れるテリーヌにビーツの赤ワインのゼリー寄せとチーズをアクセントに楽しみます♪
ソースはパセリとトリュフのソースの2種類。

ニュージーランド産オラーキングサーモン しっとりと焼き上げ様々に変化させたキャベツ、
赤ワインのエッセンス、クレソンオイルとクレームフュメを添えて

フィレ肉は低温の油でじっくりと、皮付きのハラミはカリッと焼き上げられています。
仕上げにスモークサーモンとクリームチーズのソース~。
素揚げされた芽キャベツとマリネされた紫キャベツのトッピング。
こんなに美味しいサーモン初めて!

スズキ 葱のエチュベとシトロンネルの香りのクリーム
お友達のお魚料理☆
一口いただいたけどレモングラスとターメリックの風味がソースとよく調和してて美味しかったです~。

V. rouge corse

シャラン産鴨 ロティし、加賀れんこんのファルシとトランペットのクーリ
ごぼうのキャラメリゼとセリをアクセントに

かむたびに味わいが増します♪
これはずっと口の中にいて欲しい~。
右手に鴨肉とフォアグラとれんこんのファルシ。
中央のきのこのソースが深みをもたらします☆

和牛ロース肉 グリエにし、旬の野菜と香りの高いジュを添えて
お友達のお肉料理☆
うん和牛も美味しいなあ♪
西洋わさびと一緒にちょっとだけいただきました。

グラニテ
ライムのシャーベットとハーブのリキュールのゼリー。
あいだにオレンジがはさんであります ~。

ル・カフェ マスカルポーネのエマルジョン フィグのコンフィとグラスショコラ添え
最後のデザートまで素晴らしい!
チョコレートケーキにマスカルポーネのムース☆
エスプレッソのゼリーがコーヒーをそのまま食べてる感じのわくわく感。
粒々のはじけるキャンディも入ってて楽しかった ♪

巨峰 アーモンドのグラスと豆乳のクレームを添えて
お友達のデセール☆
ぶどうの泡がこれまたキレイ~。
アーモンドのシャーベットとぶどうの果汁で作ったわらび餅が入っています。

小菓子
ピスタチオのソースに後からカルダモンの香り♪

全てのお料理が感動の一言につきます!
ゆったりとしたコース展開でこれだったら全部食べられる☆
次回から東京のスイーツ店をいっぱいアップしていきますね♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2011年1月15日
ジョエル・ロブション@恵比寿に行ってきました!
東京スイーツが旅の目的だけどせっかくだから
美味しいお料理も食べたい☆
オーギュスト・ロダン作 『永遠なる休息の精』 が広場で出迎えます~。

アミューズ
ブーダンノワール 極限までなめらかにして
フォアグラと共にガトー仕立てにリンゴのフォンダン添え

スープ
タラバガニ スパイスとフレッシュハーブのブイヨンに浮かべて

ポワソン
天然真鯛 ポロネギのエテュベとシトロネルの香りのクレーム

ヴィヤンド
特選和牛ホホ肉 冬のこだわり野菜と共にポトフ仕立てにし、
しょうがと八角の香りで

アヴァン デセール

デセール
ショコラ ヘーゼルナッツ風味のクリームとオレオをまとった
ミルクのアイスクリーム

カフェ
ミニャルディーズ

飲んだワインはシャトー・クレール・ミロン2006
シャトー・ムートン・ロートシルトとシャトー・ラフィット・ロートシルトに
はさまれたところに畑があるワイン。

これこそ時代を超えるフレンチって感じ♪
味に知性すら感じます。

エントランスでルレ・エ・シャトーの分厚いブックをもらいました。
1つ1つの素晴らしい料理の味が今でもあざやかに脳裏にやきついています☆

こういうのを非日常っていうのかな~。
お客さんも素敵な方ばかりでみなさん幸せそうでした!


ジョルノのスイーツ&ワイン日記
http://ameblo.jp/masaya96/

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

美山荘 (京都市左京区その他 / 日本料理)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.4
    • | サービス 4.6
    • | 雰囲気 4.6
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥15,000~¥19,999

2014/11訪問 2014/11/25

和食の芸術☆

2014年11月14日
美山荘に行ってきました!
祝400件目レビューに選んだのはこちらのお店☆

京都の奥座敷、美山にある摘み草料理で有名な料理旅館♪
食べ歩き人生のなかでいつの日か行くのを目標にしていたお店~。

今回タイミング良く紅葉の時期にランチの予約ができたので車で美山まで行ってきました。
しかもこの時期は秋の味覚である松茸もたくさん食べることができるので期待が高まります☆

摘み取った季節の草花や旬の野菜に魚を取り入れた美しい料理は門外不出。
多くの食通や有名な料理人の方にも支持されているお店♪

あのアランデュカス氏やミッシェルブラス氏も訪れたことがあるそう。
この日は男友達と行ったのですが女将に料理人の方ですかって聞かれちゃいました(笑)

ちなみに祇園OKUは美山荘がプロデュースしたお店で、先代のご主人の弟さんはなかひがしの中東久雄さんです。
携帯ももちろん圏外です(笑)

こちらの紅葉は3週間ほど早いみたいです~。
ちょっと終わりかけでしたが自然豊かな山荘の風景はとても風情がありました。
今回は16500円のコースを頼みました。

アケビのお茶
ジャパニーズハーブティーって感じ☆

ぎんなん 味噌和え
お味噌にはしょうがと椎茸が練り込んであります♪

鯉のお造りと白味噌
鯉の造り食べるなんて久しぶりだわ~。
隣に皮をからっと揚げたものが添えられています。
白味噌のお椀は鳴門金時入り!
水辛しもアクセントで入っています。

ノンアルコールビール

こちらの素敵なお花は素敵な大女将さんが生けられたもの☆
一部屋一部屋にそれぞれ趣の違ったお花が生けてあります。
京都の美意識が息づいていますね♪

八寸
.お魚は鮎の塩漬け。
夏にとれた鮎をお酒の酵母につけてこの時期まで保存しておくみたい~。
左手前のチェリーみたいなのは卵の味噌漬け、奥にあげた蕎麦がき、えび、落花生など。

秋のおこわ
美山のしめじと椎茸を干してからさっと揚げたものと百合根にむかご芋、クルミなどが入っています。
素材の良さを最高に引きだしたお料理には舌をまきます!

土瓶蒸し
松茸とうなぎの土瓶蒸しきたわあ☆
とってもいい香りがただよいます。
福井県と京都の境目で採れる少し小ぶりの松茸の香りがこれまた美味♪

子持ち鮎の杉板焼き
夏の鮎をお味噌に漬けて保存したものを杉板の間にはさんで炭火で燻製風に焼き上げたもの。
紅葉の色合いも素敵ですね~。
あたまと中の背骨と尻尾は抜いてあるのでそのままがぶっといただけます!
あゆは塩焼きもいいけどなかなか味わえない味噌も凝縮感があって絶品☆
この料理が一番印象に残ってるなあ。
もう1回食べたい~。

きのこの鍋
天然のなめたけ、まいたけ、ひらたけに大根と里芋♪
このあたりには倒木した幹にたくさんのきのこが生えているそう。
その他揚げたれんこんのお団子に京都の鷹峰ネギが添えられています。
美山の食材がたくさん!
優しい味付けにどこか素朴さも感じられます。

栗ご飯
ご飯ものは栗ご飯を熱望してたんだけど願いがかなって良かった☆
芝栗という山の栗で少し渋みを残したなかにも甘味がぎゅっと詰まった栗。
味付けは基本的に塩だけといういさぎよさ♪

大代柿
元は渋柿である柿をじっくり熟してから中身をくりぬいた後ブランデー、
バニラビーンズと一緒に焼き、それを器に戻してあります。
表面は飴焦がしという仕立てでまたたびの実がちょこっと乗せてありました~。
柿のジャムみたいでとってもいい熟し具合でした。

栃餅
とちの実ともち米を合わせて作ったお餅☆
最近とちの実を加工できる人も少なくなってきているみたい。。
とちの実はどんぐりに近い実でアクが強くてなかなかお餅に仕立てるのが難しいのだとか~。
さっと炭火で焼いたあと粒餡を絡めてあります♪

お薄
この美山でいただくことにこそ意味がある。
とても珍しい食材はこの美山だからこそ。

全部で3時間ぐらいののゆったりしたコース~。
秋の山間の風景に時の流れを忘れてしまします。
ややすると控えめな味付けで少し物足りなさも感じるかもしれませんが
これこそが本来の日本料理なのかも☆
宿泊して初めて良さがわかると聞くのでまたいつの日か、あと10年ぐらいしたら
今度は是非宿泊してみたいと思いました!


ジョルノのスイーツ&ワイン日記
http://ameblo.jp/masaya96/

  • 美山荘
  • 美山荘
  • 美山荘

もっと見る

4位

岩さき (烏丸御池、二条城前、丸太町(京都市営) / 日本料理)

1回

  • 昼の点数: 4.4

    • [ 料理・味 4.6
    • | サービス 4.3
    • | 雰囲気 4.2
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥8,000~¥9,999

2014/08訪問 2014/11/25

最高すぎて言葉が出ない☆

2014年8月1日
岩さきに行ってきました!
京都中京区にあるるミシュラン1つ星の懐石料理のお店☆
最寄駅は地下鉄二条城駅と烏丸御池の間ぐらいです♪
カウンター6席と奥の個室1部屋のみです。

一見さんお断りっぽい品格ある雰囲気ですが普通に電話予約して行けます。
日曜日定休日なうえ、席数も限られているのでかなり予約が取りにくいです。
私たちは平日に行ってきましたが土曜日はかなりの混み具合~。

お店の隅々まで店主の息がかかった完成された空間☆
でも不思議とどこか和やかな雰囲気を感じます。

店主の岩崎氏は高台寺和久傳や祇園丸山、柊屋別館で料理長を務められていました♪
店内はフラッシュ、シャッター音なしの場合に限り撮影可能です。

たこのお造り
私たちはお任せコース5000円を注文しました。
きゅうり苦手なのお伝えしてなかったので早速出てきちゃいました(笑)
ちなみに女将のお母さまもきゅうり苦手みたいでその分女将にたくさん
食べさせて女将はきゅうり大好きになったみたいです~。

福井 黒龍
女将さんのおもてなしも素敵で会話上手☆
すっと会話に入ってこられてさっと去っていかれる女将さんの物腰が素敵すぎ。
この後滋賀の松の司もいただきました~。

鱧しんじょう
季節ごとに凝りにこったお料理♪
青瓜そうめんが添えられています。
最高すぎて言葉も出ないわあ☆

鯛とマグロのお造り
本当はけんの方にも最初きゅうりが入っていたみたいなのですが大将がきれいに
取ってくれたみたいです。
鯛ににけんと昆布をまいて土佐醤油でいただくの絶品でした!

シマアジのみぞれ酢がけ
気品ただよう盛り付けと味付け☆

秋田の稲庭うどんともずく
冷たいうちにつるつるっといただきます♪
しょうがをよくまぜていただくとさっぱり。

鯛の梅鍋
みつばと車麩と湯葉が入っています~。
梅をつぶしながら食べると美味しくいただけます。
複雑ではなく本質を表現した匠の腕。

岩崎家の田んぼで収穫した自家製京丹波町コシヒカリ
ごはんの糖度をすごい感じる☆
これぞ日本料理屋って感じ~。
人気のすっぽんのスープで炊き上げたちりめんを添えていただきます♪
おつけものもきゅうりから替えてもらいました(笑)

パッションフルーツとわらび餅
本当は西瓜だったのですがこれも急遽変更してもらえました。
なにからなにまですみません。。

奥深い京都の美食をいただけて感謝です!
とっても贅沢な時間を過ごすことができました☆
また機会があれば是非食べに行きたい。


ジョルノのスイーツ&ワイン日記
http://ameblo.jp/masaya96/

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • たこのお造り

もっと見る

5位

クイントカント (渡辺橋、肥後橋、中之島 / イタリアン)

1回

  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 4.3
    • | 雰囲気 4.3
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク 4.2 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥10,000~¥14,999

2014/08訪問 2016/03/19

大阪イタリアン新時代の幕開け☆

2014年8月9日
クイントカントに行ってきました!
大阪ダイビルにある最先端のモダンイタリアンレストラン☆
もうすでに大阪の伝説に♪

週末は2ヵ月先まで席が埋まってます。
やっと私もデビューだわあ~。
昼は9皿5000円のみのコースです。

QUINTOCANTOとはイタリア語で「5番目の角」という意味みたい。
東京・横浜でいずれも予約の取りにくい4軒のレストランテを展開するサローネグループが、
5番目に初めて方角の違う関西に出店するという意味が込められています。

白を基調としところどころオシャレな飾りで彩ったコンセプチュアルな店内。
コースが始める前に弓削シェフからあいさつ。
全員のお客様に食前と食後にあいさつと味の感想を聞いておられました。
まずは写真撮ってないけどシャンパンから!

イニーツィオ
最初は竹炭のシュー、レモンジャムとフォアグラのサンド☆
かわいらしいぐらいの小ささ♪
手でつかんで一口でいただきます。

アンティパスト
さっとあげた鰹にペコロス(小たまねぎ)を酢漬けにしたものとフリットしたものが
添えられています。
ソースはにんにく風味のアーモンドのペースト~。
鰹の上には豆のスプラウトで彩りも華やか。
ひとつひとつのガルニチューの香りにも気を配ったお料理たちです☆

ズッパ ディ ペッシェ
愛媛県産スズキにひよこ豆のピューレ♪
透明になっているのはラルドという豚の背油の生ハムをスライスしたものでコリコリっとした食感。
スズキの上の緑の野菜はフリアリエッレという南イタリアのサラダで日本でいう菜の花や
ブロッコリーみたいなほろ苦いサラダ。
兵庫県尼崎から取り寄せたそうです~。
和食にも通じる繊細さを感じました!

このパンに最後ソースをつけてお召し上がりくださいって言われてパンが出てきました。

アダム
カンパニア州、カンティーナ ジャルディーノ作のかなりしっかりめの白です☆
こちらはお料理に合わせてグラス半分の量のワインを少しずつ味わえるみたい。
こういうのシステム実際には初めて体験したけどワイン好きにはいいね~。

プリモピアット1
にんじんのピューレでつくったリゾット♪
上にはさっとグリルしたホタテとライムの皮とバジル。
こんな上手にお料理してくれたら素材たちも喜んでいるはず。

クッキアイオ
スプーン1杯の料理。
いろんなものがのっています!
スプーンの先にライチをのせ、ハーブ、燻製したスライスアーモンド、奥にカリフラワーのピューレ、
トマトのシャーベットなどがスプーンの上に☆
食感と香りののサプライズがいたるところで起きちゃいます。

ヴィーノ・ビアンコ
ダリオ・プリンチッチが作るフリウリの軽やかな白♪
シャルドネとソービニオン、ピノグリージェのセパージュとなっています。

プリモピアット2
ファルファッレといわれるちょうちょの形をしたショートパスタに赤パプリカのピューレ。
うさぎのラグーソースにチーズのリコッタサラダ、ピスタチオと香草のタイムで彩られています~。
これは本場のイタリアンより断然美味しい!

ロゼワイン
チェファルのベリー系の風味があるほんのり甘いロゼ☆

仔羊のストゥファート
ストゥファートはシチュー料理のこと。
やわらかく火を通した仔羊、下にはグリルしたインゲン♪
ソースはグリーンピースのピューレ。
まわりに豚のほほ肉の塩漬けにしてカリカリに焼いたものが添えられています~。
オイルはローズマリーを細かく刻んで香りをつけたもの。

ネッビオーロ
イタリア ネッビオーロ種で作っている赤ワイン☆
仔羊によくあっていました。

スパゲッティ サルサ ポモドーロ
30g 60g 90gから選べます。
食べきれるか心配だったので30gにしておきました。
パスタの量が選べるとか安心するわ♪

本日のドルチェ
リモンチェロで香りをつけたスポンジの上にはムースとはちみつのセミフレッド。
下はレモンのクリームとジャム、ライムの泡も添えられています~。
焼き菓子のプラリネも食感のアクセントで顔を出しています。

コーヒーとアーリア ティ ノッチョーラ(小菓子)
コーヒーにヘーゼルナッツのやわらかい小菓子がついてきます☆

すべてのメニューがすごくよく考えられていて素材の旨味を引き出した
イタリアンの真髄って感じ。
お料理の品数が多い上、一つ一つは量が少なめで食べやすい!
こういう料理構成のお店がもっと増えて欲しいなあ。
こちらの弓削シェフは28歳なんですって~。
20代で一等地のこんな大きなお店のシェフをまかされるなんてすごいわあ☆


ジョルノのスイーツ&ワイン日記
http://ameblo.jp/masaya96/

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

6位

広尾 一会 (広尾、恵比寿 / 日本料理)

1回

  • 夜の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.4
    • | サービス 4.3
    • | 雰囲気 4.1
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥15,000~¥19,999 -

2014/12訪問 2014/12/23

最後まで一期一会の心のこもったおもてなし☆

東京スイーツ旅行の続きです☆
2014年12月19日
広尾の一会に行ってきました!

徹底した素材へのこだわりから一期一会の食材を提供する広尾の名店♪
ミシュラン1つ星でずっと行くのを夢見ていたお店。

ビルの地下に和食の桃源郷がありました。
カウンター6席とテーブル8席で私たちはカウンターでいただきました~。
夜12600円のコースのみ。

堀川ごぼう
とても優しい味付けに至福の時間の始まりを感じます☆

純米 吉田蔵
東京で和食のお店行くの初めてだわ♪

里芋とからすみとなまこの酢の物
この時季だからこそのお料理の数々はとてもシンプル。
ホクホクの里芋が美味しかった!
奥のなまこはまぜていただきます☆

下仁田ねぎのお椀
お汁からいただきます。
店主の渡部さん自ら農家に行き、収穫を手伝いながら直接仕入れに行くこともあるんだって♪
お出汁の余韻がすごい!

香箱蟹
香箱蟹はズワイガニメスのことです。
これは日本酒がすすみました!
匠の技が光ります~。

純米 名流 手取川

聖護院大根
素材を上手く引き出したお出汁と旨味を存分に味わえるお料理☆
かむというより溶ける感じ。

アカムツ
ふわっふわでとろける♪
火入れが素晴らしい。

純米 大吟醸 吉田蔵
お酒がすすむのはお料理が美味しい証(笑)

干し柿の酢の物
これは一口食べてビックリ!
柿の甘味とお酢の酸味とおだしが合うわ~。

アナゴのご飯
ご飯は豆とじゃことアナゴから選べます☆
今回はお友達のリクエストであなごにしました。
これはおかわりしちゃいます♪
でも全部は食べきれなかったのでお持ち帰りさせていただきました。

きびぜんざい
デザートの器がとってもキレイ!
最後まで優しい味付けで少し塩味もきいてきました。

旬の有機野菜と鮮度の高いお魚~。
店主の渡部さんはとても実直なお人柄でカウンター越しに見る料理へまなざしの
真剣さがとても印象に残っています。
お弟子さんもきびきびとしていて渡部さんの指示にはいって気持ち良く答える
ところとかすがすがしかった。
女将さんも笑顔が素敵な方で癒されました♪

最後まで一期一会の心のこもったおもてなしでした!


ジョルノのスイーツ&ワイン日記
http://ameblo.jp/masaya96/

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

グラン・ヴァニーユ (烏丸御池、丸太町(京都市営)、京都市役所前 / ケーキ、カフェ)

9回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 3.4
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥8,000~¥9,999

2024/02訪問 2024/03/02

天使のようなケーキたち☆

2024年2月10日
グラン・ヴァニーユに行ってきました!

私の大好きなお店☆
生ケーキとバレンタインチョコを求めて1年ぶりに訪問♪
毎年行ってると昔の記事見ただけでその年の思い出がよみがえってきます~。

店舗が改装されて広くなりイートインスペースは少し奥まった場所になりました。
お客さんのいる店内スペースとキッチンスペースがお互いに見えやすくなって距離感が縮まった感じ。

この日はすごく客さんが多くて開店してからもずっとお店の外まで行列ができてました!

タルト・フォレノワール
キルシュのムースとチョコレートクリームに酸味のきいたチェリー☆
後味の豊かさと余韻の快適さ♪
口どけのグラデーションが素晴らしくいつまでも味わっていたい一品。

シシリー
ピスタチオのムースのなかにタイベリーのムース☆
ムースの神髄を極める天才です♪

マジェスティック
プラリネクリームとチョコ、コーヒーの大好きな組み合わせ!
しっとりとしたチョコレートにさくさくとしたクランブルの食感。
シンプルであるほど際立つ素材の良さと感性の高さ。

アメリカーノ
ここではアメリカーノを飲むと決めております。

ボンボンショコラ9個入り
通年販売してますがやっぱりこの時期に食べたくなるボンボン☆
イタリアの世界大会で優勝した際の思い出のあるボンボンショコラを2種加えたプラリネもガナッシュも楽しめる商品♪
ショコラティエのボンボンより見た目も味も楽しめるボンボンで個性があって好き~。

自家製プラリネ9種入り
長年構想していたという津田シェフの好きなプラリネオンリーの自家製プラリネが販売されてたので購入。
アーモンド、ヘーゼルナッツ、ピスタチオ、クルミ、ココナッツ、ゴマ、カシューナッツ、
パンデピスなどのナッツを楽しめます!
シェフもプラリネ好きとはやっぱりわかっておられる☆
プラリネ好きは毎年これとアランデュカスのデグヴェルトだけでいいかもしれない~。

イートインはソファ席もあったりして前よりゆったりした感じになったけど店内45分制なのでケーキ
食べたら早めに出る感じ。
でもピークタイムだとテイクアウトのお客さん対応とイートイン終わりの会計がバッティングして
お会計するだけで待ち時間が発生~。
ヴァンドゥースさんとパティシエさん合計10人以上いてみなさんきびきび動いてたんだけど
忙しい日はどうしても待ち時間長くなっちゃうね。
日曜日と月曜日が定休日でバレンタインシーズン最後の週末だったからかも。


スイーツ&旅行日記
https://masaya96.com/

ジョルノのスイーツ&ワイン日記
https://ameblo.jp/masaya96/
2023年2月11日
グラン・ヴァニーユに行ってきました!

私の大好きなお店☆
バレンタインチョコを求めて1年ぶりに訪問♪

インスタ見たらイートイン再開してるみたいで歓喜!
ここでまたイートインできるのをずっと夢見てたからここまで長かったなって感慨深い。
レ・クリントの照明もこの雰囲気にすごくあってる。

フロラル
タイベリーのムースの中に白桃のライチとムースとジュレ☆
ひたすらみずみずしくエアリーなケーキ♪

ガレ
カカオ70%のチョコレートムースにアールグレイのブリュレを閉じ込めクッキー生地を合わせてあります。
クリーミィーすぎるムースが絶品!

カプリス
ミルクチョコレートにポートワインで煮たリンゴを合わせてあります☆
生地はビスキュイサブレ。

アメリカーノ
わかってたけどここはコーヒーも美味しい♪
ついつい長居したくなる空間でした!

ボンボンショコラ9個入り
カカオの果実としての味わいにあふれたショコラ☆
心が躍るわくわく感と新しさにあふれています!
予約しなくても買えますが時期が時期だし売り切れが嫌なので一応予約しておきました。


スイーツ&旅行日記
https://masaya96.com/

ジョルノのスイーツ&ワイン日記
https://ameblo.jp/masaya96/
2022年4月2日
グラン・ヴァニーユに行ってきました!

私の大好きなお店☆
オーナーシェフの津田励祐さんは神戸にあったイデミスギノで修業した後渡仏し、
パリのピエール・エルメ・パリなどで研鑽を積みました♪
帰国後、東京の京橋に移転したイデミスギノなどを経て2011年2月に独立開業
11月中旬からイートインを休止しているみたいなので持ち帰りました~。
Facebookによると再開予定は今のところないとのことですがこの北欧モダンな空間でお菓子をいただくのを気に入っていたので早く復活して欲しいです!

エマ
マスカルポーネクリームとバニラクリームにフレーズ・デ・ボアなどのベリー系フルーツ☆
上品なクリームと相性のいいベリー系フルーツという幸せな組み合わせ!

ユニック
ベイクドチーズにオレンジマーマレードとクリームチーズのシャンティ♪
リッチなコクと上質な甘さ。

Bonbon chocolat 9粒
バレンタインの時期に買いたかったけどコロナの影響で控えていました。
通年販売されている大好きなボンボンショコラ!
アイスコーヒーを飲みながら食べるとコクをより感じるので好き。

今年こそは富士山と桜を一度に見れる新倉山浅間公園に行きたいと思います☆
桜の開花が少し遅れていて見頃が来週以降みたいなので来週末あたりに行こうかと計画しています。
まずは国内からいっぱい旅していきたい!

スイーツ&旅行日記
https://masaya96.com/

ジョルノのスイーツ&ワイン日記
https://ameblo.jp/masaya96/
2021年3月27日
グラン・ヴァニーユに行ってきました!

私のお気に入りのお店☆
バレンタインの時期に行きたかったけど緊急事態宣言の関係で控えていました~。
京都府の移動自粛も解除された週末に満を持して行ってきました♪

イートインもできましたよ!
テーブルも3席に減らされていて40分という時間制限がついてたけど店内で
いただけるのはありがたいです。

フロラル
タイベリーのムースのなかに白桃のムースとジュレ☆
ショーケースでも映える色彩にシェフ得意のムースのケーキ。
少しあったかくなってきたこの季節にもピッタリのさわやかさ♪


サクラズ
桜の香りのクリームとフランボワーズ☆
気づいたらもう桜の季節でした♪
やっぱりマカロンのケーキは食べにくいけど美味しい~。

久しぶりにパティスリー行ったからテンション上がった!

少し暖かくなってきたからアメリカンのアイスコーヒー☆

Bonbon chocolat 9粒
バレンタインの時期だけの限定販売だったボンボンショコラも今は通年販売に
なっているみたいです☆
遅れてきたバレンタイン♪
1つ1つ丁寧に味を確認しながらいただきます。
9種類のチョコアソートでこれだけ種類豊富なパッケージになっているから
お気に入りのチョコも見つかると思う!

今年は富士山と桜を一度に見れる新倉山浅間公園に行きたいって思ってたんだけど
まだちょっと心配だから今年はやめておこうかな~。


ジョルノのスイーツ&ワイン日記
https://ameblo.jp/masaya96/
2020年2月8日
グラン・ヴァニーユに行ってきました!

今年もバレンタインの時期に行ってきました☆
いつの間にか毎年チョコレートを買いに行くタイミングで行くようになりました♪
今回は新作を頼んでみました。

アネモネ
ラズベリーのバタークリームの中にアマレット風味のガナッシュとフリュイルージュのジャム☆
すべてにおいてハイレベル。
ラズベリーの華やかな酸味がガナッシュとともにきれいに消えていきます♪
上品でナチュラルなケーキです!

シブースト ルージュ
香ばしいタルトと赤いフルーツのシブースト☆
マカロンとケーキの食感が合う♪
なかは得意のムース仕立て。

シンプルながら丁寧に作られたお菓子。
アトリエのようなお店でいただくケーキはこの上ない幸せな時間~。

ボンボンショコラも予約して買って帰りました。
パッケージがかわいい☆
説明書きがわかりやすいです。
ラベンダー、オレンジ、洋梨、キャラメル、ユズ、エスプレッソなど
いろんな素材を使っていて1粒1粒が楽しくて食べ飽きません!

今年で9周年だそう☆
来年もまた来ます♪


ジョルノのスイーツ&ワイン日記
https://ameblo.jp/masaya96/
2019年2月9日
グラン・ヴァニーユに行ってきました!

私の大好きなお店☆
季節感を大事にしているお店だからこそプチガトーの多くが季節商品♪
ひと口食べて直感的に美味しいと感じられるシンプルな美味しさがコンセプト~。

バレンタインの時期にチョコを求めて行ってきました!

ヴィーニュ
赤いフルーツのムース、バニュルスのムース、バニュルスと赤いフルーツのジュレ☆
香りが強い甘口の赤ワインと酸味が素敵です。

レベイユ
紅茶風味のチョコクリームにグレープフルーツのマーマレードとクリーム♪
チョコと柑橘系の組み合わせ好き。

幸せな時間でした☆

今回はボンボンショコラとハート型のショコラを買ってきました!

ガナッシュとプラリネが6種類ずつ 12粒の詰合せ
毎回チョコの説明が透明カバーに書いてあってわかりやすい♪
プラリネ好きなのでプラリネのショコラがたくさん入っているのはうれしい!
バレンタインシーズンの締めくくりに☆

ハートの形 3種類 9粒入り
これはプレゼント用にいいですね♪

8周年の記念マカロン

1年振りに行ったらものすごい人気店になっててお客さんの数がすごかった☆
前から人気だったとは思うんだけど本学的に京都を代表するお店になった感じがしました !


ジョルノのスイーツ&ワイン日記
https://ameblo.jp/masaya96/
2018年2月10日
グラン・ヴァニーユに行ってきました!

私のお気に入りのお店☆
この時期だけいただけるグランヴァニーユのチョコレートをゲットしに行ってきました♪

まずは店内で久しぶりにケーキをいただきました。

いつの間にかイートインが13時からになってて10時30分の開店直後に行ったから時間つぶしてまた行ってきました~。

エベレスト
フランス産のフロマージュブランのムースに赤いフルーツのソース☆
久しぶりに食べたけどふろまブランのムースが美味しい!

リナ
フレーズのムースにフレッシュなピスタチオのクレームとフレーズ デ ボアのマーマレード♪
優しいメレンゲがのっています。

お昼時の店内はイートインのお客さんで大混雑してました~。

ボンボンショコラ
パティシエの技術を基にしたパティスリーのチョコレート☆
普通のショコラと違ってフルーツやスイーツに使うの素材がたっぷり入っています!
去年よりお値段アップしててお会計の時ビックリした(笑)
チョコはやっぱり身近に食べれるものになって欲しいのだけど~。

オリジナル記念バッグ
2500円以上お買い上げの人にもらえる7周年オリジナル記念バッグもゲットしましたよ!


ジョルノのスイーツ&ワイン日記
https://ameblo.jp/masaya96/

2017年2月12日
グラン・ヴァニーユに行ってきました!

私の大好きなお店☆
2月6日でオープン6周年♪

バレンタインの時期にチョコを求めて行ってきました。
どうせならイートインもということでケーキ2つ~。
1つだけテーブル空いてましたあ!

フロラル
ベリーのムースにライチのジュレに桃のムース☆
今にもくずれてきそうなプルプルしたやわらかさ♪
シェフ得意の色彩の美しいムース系のケーキ~。
見た目のさわやかさのイメージそのままのムースです。

セシル
カカオのムースとビターチョコとビターチョコムースの隣にアーモンドと
ピスタチオのチョコ生地がまいてあります!
お気に入りのチョコケーキです☆

ボンボンショコラ
予約していたボンボンショコラをお持ち帰り!
幸せな時間です♪
チョコの説明が透明カバーに書いてあってわかりやすい☆
この時期は特にいっぱいチョコ食べたけど全部飽きずに食べれたのはいろんな種類が入ってるから~。
特にキャラメルエキゾチックライムが美味しかったです。
最高すぎて一気になくなっちゃいました!


ジョルノのスイーツ&ワイン日記
http://ameblo.jp/masaya96/
2016年3月27日
グラン・ヴァニーユに行ってきました!

私の大好きなパティスリー☆
オープン直後に行きましたが朝から賑わってましたね♪
イートインは待たずに入れたけど。

サクラズ
桜の香りのクリームとフランボワーズ☆
桜の季節限定のサクラズっていう桜スイーツを食べに一年ぶりの訪問。
ホントはもっと早く来たかったんだけど気持ちを抑えてたの~。
やっぱりマカロンのケーキは食べにくい(笑)
でも美味しい!

セシル
カカオのムースとビターチョコのムースの周りにアーモンドとピスタチオの
チョコ生地をまいています☆
久しぶりに食べたけどまわりのチョコ生地もなかのクリームもやわらかくなってた。。
前のほうがカリッとしてて好きだったのに~。
でもりグラン・ヴァニーユのなかでも上位にくるかな☆

春らしいケーキたくさんあってこの時期楽しいですね。
お花見も今週末行って来るので今から楽しみです!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2015年4月25日
グラン・ヴァニーユに行ってきました!

私の大好きなパティスリー☆
お散歩日和の天気の良い週末に行ってきました♪

桜の季節限定のサクラズっていう桜スイーツ食べたかったんだけど
もう販売終わってたあ(笑)

季節感を感じられるタペストリー~。

今回もお友達と2個ずつケーキを頼みました。

フレジエ
いろんなパティスリのフレジエ食べてきたけどこれほどいちごの味が
前面に出るの初めてかも!
いちごの占める体積がほとんだからかな(笑)
やっぱりフレジエら美しい断面にほれぼれしますよね☆

クレール
アルザスワインの香りが華やかな新作ケーキ。
Facebookチェックしててこれは最初から決めてました(笑)
アルザスワインの白いムースのなかにはバラの香りただようフランボワーズのムース♪
上にはフランボワーズとマスカットがのってて上品な色合いに仕上がった
グランヴァニーユらしいケーキでした。

私が選んだお皿は咲き誇るフルーツって感じのコーディネートでした。

キャラメルオランジュ
キャラメルのバタークリームにオレンジのジュレ。
アーモンドのカリッとしたムースとの食感の違いが楽しめて良かった!
思ったよりもオレンジって感じ☆

マグノリヤ ダブリコ
アーモンドムースとアプリコットのムース。
生クリームがお花の形で素敵♪
アプリコットのムースがとっても美味しかったです!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2014年9月27日
グラン・ヴァニーユに行ってきました!
Paris編の前に最近行ったお店をアップします☆

久しぶりに大好きなこちらのケーキを食べたくて行ってまいりました♪
新年に行ったきりだったわ~。

季節によっていろんなお菓子がショーケースに並ぶから楽しみ。
いつもお店で悩むんだけど今回はこちらに。

エレナ
赤ワインのムースにブラッドオレンジのジュレとムースにシナモン風味の
生地をあわせた新作☆
ケーキの造形美やカーブにほれぼれします。
一口目にかなりあざやかなワイン香♪
アフターもやさしくまろやかです。

クレーム ヴァニーユ
グラン・ヴァニーユ風プリン☆
やわらかくてとろけそうなカスタード。
バニラビーンズがこれでもかと入ってるの!
思えばここで初めて食べたのもクレーム・ヴァニーユだったなあ♪
ここでは夢のように美味しい~。

チュラン
お友達のケーキ。
クルミの生地にコニャックとマロンのクリームとラム酒とマロンのムースに
黒胡椒のアクセント☆
コニャックとラムが香り高い秋の新作♪
洋菓子の域を凝縮した新作でした!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2014年1月5日
グラン・ヴァニーユに行ってきました!

こちらのお店も新年の食べ初めに行ってきました☆
私の大好きなお店で京都烏丸御池駅からすぐのところにあります♪
ヨーロッパの街角にありそうなかわいらしくおしゃれなお店~。
ショーケースに並ぶケーキの美しさと気合の入った品ぞろえは目を見張ります。

マリエ
フレーズデボワのムースにピスタチオクリームを閉じ込めてあります☆
まわりにはラブリーなマカロン♪
フランスの女の子の名前からとったとのこと。
エマもそうなのかな。
エレガントかつ繊細でありながら力強さを感じさせてくれます~。
ムースの魔法にうっとり☆

セシル
カカオのムースとビターチョコムースの周りにアーモンドピスタチオの
チョコ生地をまいてあります☆
グラン・ヴァニーユのショコラって食感も気を使ってて大好きだし
いつもムースと一緒に頼んじゃう♪

ガレットデロワ(カットサイズ)
お正月の洋菓子といえばこちらですよね~。
ホールは食べれないからカットでいただけるのがありがたいわぁ!
フェーブは入ってなかったあ。。
カット売りのにも入ってたりするのかなあ~。

ブロ友さんにおすすめされたケーク・パンプルムースはこの時期出てなかったみたい。。
今年出るとしたら夏の時期だって~。
ショーケース見る度に新しいケーキがいっぱい出てて嬉しいな♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2013年8月10日
グラン・ヴァニーユに行ってきました!

遠方から京都に来られてたお友達と一緒に行きました☆
今回もお友達のリクエスト♪

このドリンクのメニューには夏限定のクープものってました。
お店に行ったときはお客さんいなかったけど後でどんどん増えてきたわ。
でもいつ行ってもスムーズにイートインできるのがうれしい。

Nuit de chine ニュイ・ド・シン
イートイン限定☆
ライチムースと白桃のムースにアクセントで野いちごを加えココナッツの
ダクワーズでオリエンタル感を演出~。
控えめなフルーツの風味と口どけの食感が素敵でさわやかな
風が口のなかをかけぬけていったわ♪

Corse noix コルセ・ノワ
くるみとプラリネののムースにチョコレートムース。
お友達絶賛だった☆
なに作らせても津田さん天才ね。

Jade ジェイド
マンゴーのムースにバジルとライムが入っています~。
ちょっとライムがきついかな。。

ショコラフランボワーズ
追加でもう1個注文☆
木いちごとチョコレートのケーキ♪
私はこれが一番気に入りました。
チョコレートとフランボワーズの絶妙なリズム感が素敵。

4個も食べてお腹いっぱい~。
次回はお気に入りのエクラとエテルニテ食べたいと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2013年1月19日
グラン・ヴァニーユに行って来ました!

私の大好きなお店☆
京都烏丸御池駅からすぐのところにあります。

エベレスト
フランス産フロマージュブランのムースに赤いフルーツのソース♪
ずっと食べたかったエベレスト食べれた~。
フロマージュブランのムース大好きです。

エマ
マスカルポーネクリームとバニラクリームにフローズ デ ボワ(野いちご)
などの赤いフルーツ。
マスカルポーネとヴァニラの相性はバッチリ☆
ヴァニラだけでも濃厚で美味しい。
繊細さと儚さを感じるムースがこのお店の特徴です♪

全体的に小ぶりなので2個セレクトががちょうどいい感じ。

好きだったエクラなくなったのかなと思ったけど次の日から
ラインナップされたみたい。

メニューのラインナップがいつ行っても変化に富んでいて
行くたびにお気に入りがいっぱい出来ちゃいます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2012年8月26日
グラン・ヴァニーユ に行ってきました。
東京からお友達が遊びに来ていておすすめの京都スイーツに
連れて行ってというリクエストを受けてこちらに~。
朝一番オープン前に着いたら親切にお店開けてくれた☆

レーヴ
イートイン限定だったので思わずこちらにしました。
ライチのムースとグレープフルーツのムースにハイビスカスのジュレ。
ホントいつ食べても絹ごし豆腐みたいななめらかな口どけです。

シブーストマング
香ばしいタルトとマンゴーのシブースト。
土台のタルトはわざとちょっと焦がしてあるの。

シトロンプラリネ
レモン風味のプラリネブリュレ。
クリームジャンドゥーヤとムースショコラが入っています。
上の羽のようなクリームはメレンゲ菓子なの。

そういえばエベレスト買おうと思ってたけど買うの忘れてた。
ムースのケーキにとても喜んでくれたみたいでうれしかったです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2011年12月29日
グラン・ヴァニーユ に行ってきました。

エクラ
ココナッツバタークリームにイチゴのジュレとゆずの香り。
華やかさで彩られたケーキはまさに一瞬の『輝き』そのもの。

エテルニテ
チョコレートのムースとビターチョコのムース。
クランチの食感が食べ疲れしなくて楽しいです。

ほとんど開店と同時に行ったので席にゆるりと着くことができました 。
次はエベレストを食べてみようっと。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2011年12月3日
グラン・ヴァニーユに行ってきました。
京都の烏丸御池駅からすぐのところにあります。

18時に閉店でなかなか行くタイミングが見つけられなかったお店。
北欧をイメージして作られたそうですね。
店内は色の数がすくなくシンプルスタイリッシュ。

17時ぐらいに行ったらあと3つしか残っていませんでした。
4人だったのでどうしようかなと思ったけどクレーム・ヴァニーユを
もう1個作ってもらえて仲良く食べれました。

クレーム・ヴァニーユ
グラン・ヴァニーユ風プリン。
程よいあまさと透き通るぐらいの絹ごし感。

タルト・フリュイ
季節のフルーツのタルト。
フルーツのあまみのなかに繊細さや儚さを感じます。

メニューが少なくて全然食べれてなーい。
再訪間違いなしのお店です。

お土産用や自宅用にコンフィチュールや焼き菓子の
コーナーもありますよ。
並べ方や配置の仕方なども考えられてるなあという印象。
誰かにプレゼントしたくなるそんな素敵なお菓子たち。

お店の方も雰囲気とあっててやわらかくて誠実な接客。
ファンがたくさんいるのもわかる気がします。
パティスリーS の中元シェフと同じくこちらの津田シェフにも
京都のスイーツ界を背負っていって欲しいです。


ジョルノのスイーツ&ワイン日記
http://ameblo.jp/masaya96/

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • タルト・フォレノワール

もっと見る

8位

茶寮 宝泉 (松ケ崎、茶山 / 甘味処、和菓子)

1回

  • 昼の点数: 4.4

    • [ 料理・味 4.4
    • | サービス 4.4
    • | 雰囲気 4.4
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2014/10訪問 2014/10/12

京都が誇る和菓子店☆

2014年10月2日
茶寮 宝泉に行ってきました!

久しぶりにこちらでゆっくりしたかったのでうかがいました☆
出町柳から下鴨神社をぬけて歩く道が好き♪

この日は平日だったのでほとんどお客さんもいなくてほぼ貸し切り状態~。
素晴らしいお庭を見ながらしばしまったり。
いつ来てもキレイに管理されてて素晴らしい!
個室にいるような感覚だったわ☆

季節の上生菓子はこちらの5種類♪
季節の上生菓子セットは上生菓子1つに抹茶、冷抹茶、煎茶、玉露がついてきます。
今回は上生菓子『おとずれ』と抹茶を選びました~。

おとずれ
桔梗を見立てたういろう菓子。
上品な口当たりのういろうなかはこしあんになってます☆
わらび餅は注文後に作るため、先に上生菓子が出てくるんです。

わらび餅
久しぶりに会えたわ♪
好みで黒蜜をかけていただきますがわらび餅自体にかすかな甘みがあるので私はそのままで~。
とっても贅沢な時間を過ごすことができました!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2012年8月25日
茶寮 宝泉に行ってきました。
東京からお友達が遊びに来ていてリクエストにより茶寮宝泉へ
行ってきました。
京阪出町柳駅から下賀茂神社を見ながら歩いて行こうと思ってた
のですが暑さに耐えかねてタクシーでビューン☆

まさに心があらわれるようなマイナスイオンたっぷりな雰囲気!
何回訪れてもこちらのお庭の静けさと凛とした美しさには
息をのみます。
今回も選ばなかったけど季節の上菓子の見本をこのように
持ってきていただいて選べます~。
宝泉は黒豆も美味しいの。

わらび餅
友達が頼んだのはやっぱりわらび餅♪
このぷるるん感は他に類を見ない食感。
お好みで沖縄産黒蜜をかけて召し上がれます。
黒蜜をかけなくてもわらび餅自体にしっかり甘みが内包されているので
そのままでも全然美味しいです。

京しぐれ
最近寒天に凝っている私はこちらの涼菓を選びました☆
お持ち帰り商品の京しぐれよりもさらにやわらかな茶寮宝泉のみの
生京しぐれ。
京都北山の純粋な伏流水を使いほんのわずかな甘みのみで作った
やわからかな寒天に丹波大納言小豆と白小豆が入っています。

店員さんの奥ゆかしくて丁寧な接客も味わい深い。
日本の心にふれることができる名店ですね。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2011年11月5日
茶寮 宝泉に行ってきました!

前から京都らしい風流なお店もっと行きたいなあと思って
探していたら雰囲気が素敵そうだったので行ってきました。
この場所は下賀茂神社を北に少し歩いたところにあるけど
JR京都駅の新幹線のコンコースにもお店があるみたい。
入り口付近から素敵な庭園。
紅葉の季節に来たらまた違った風景を楽しめそうです
見るものすべてが絵になる景観ですね。

季節の上菓子も見本を持ってきていただいてこのように選べます。
この景観にお金を払ってもいいって思うぐらい凛とした
静けさと愛らしさ☆
京都の四季の移り変わりををこのお庭で感じたい~。

わらびもち
ぷるるんとした口当たりが最高。
わらびもちは来る前から注文しようって決めてたの。
ぎおん徳屋 のわらびもちよりもしっとりとして
かみごたえがあります。
スイーツの写真撮影タイムが始まってしまいました☆
いろんな角度から撮って鑑賞するの楽しい 。

白小豆のぜんざい
ちょっと寒かったのであったかいもの食べたいねってことで
ぜんざいにしました♪
ほっこりするあったかさ。
体の隅々までしみこんでいくのがわかります。

お庭をバックに写真をとるのもいいですね~。
店内では賀茂黒・賀茂栗も試食できますよ。
お土産にもちょうどいいです。
店員さんも京都らしく奥ゆかしくて丁寧懇切な接客にしびれます!
なにかならなにまで隙がない。
感動がそこにあります☆


ジョルノのスイーツ&ワイン日記
http://ameblo.jp/masaya96/

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

9位

川端道喜 (北山、松ケ崎 / 和菓子、スイーツ)

1回

  • 昼の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥3,000~¥3,999

2014/07訪問 2014/07/20

京都の涼菓子を訪ねて☆

2014年7月17日
祇園祭の後に川端道喜に行ってきました!
室町時代から明治時代まで皇室御用達だった京都和菓子界の最高峰☆

暖簾だけが目印のお店。
これも注文した和菓子だけを取りに行くスタイルだからこそ。
明治時代に天皇が東京へと移り住んだことで御所の御用から
菓子屋へと姿を変えました~。
吉野葛の持ち味が生かされた「水仙粽」とそれにこし餡を練り込んだ
「羊羹粽」が有名♪

受け取りに行く時間にあわせて粽を作るから新鮮。
賞味期限は翌日まで。

道喜粽は非常に歴史が古く添加物を一切使わない厳選された材料で作るもの☆
初代の司は利休とともに武野紹鴎からお茶を学んだとか。

水仙粽は吉野葛に上白糖を加えて練り上げて京都で採れた香りの高い
笹の葉に包んで蒸したもの☆

由来だけでこんなに文字がぎっしり♪
京都の歴史とともに歩んできた名匠です。

水仙粽
5本3900円という普段は手がでない価格帯の和菓子。
値段も格調高いですがお祭りの日にピッタリかも☆
この透き通った色が川のせせらぎみたいで素敵~。
葛の味と笹の葉のみずみずしい香りが超美味しい。

吉野葛と砂糖のみでできたよりすぐられた素材の結晶♪
常温で保管し食べる直前にちょっと冷やすといいみたいです。
今度は端午の節句の時期に羊羹粽を食べたいです!


ジョルノのスイーツ&ワイン日記
http://ameblo.jp/masaya96/

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

10位

モード ディ ポンテベッキオ (西梅田、北新地、福島 / イタリアン)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥5,000~¥5,999

2014/05訪問 2014/05/03

MODE DI PONTE VECCHIO☆

最近行ったイタリアンのお店をアップします!

西梅田にあるイタリアンレストラン☆
ポンテベッキオのお店は大阪にたくさんありますがこちらはブライダル対応も
可能な大箱タイプ♪
そのため週末は貸し切りが多く、なかなか予約が取れませんでしたが今回
ようやく行くことができました。
名前の通りさっぱりとしたモダンな空間とデザイン~。

西梅田のビル30階という立地ともに最高ですが北浜の本店より
リーズナブルになっています。
窓際席が人気だから窓際だったらいいなと思ってたら窓際席に案内されてラッキー☆

シャルドネ2011(ワシントン)
ALL800円のオレゴン州&ワシントン州のグラスワインフェアがやっていたので
ワインはそちらから頼みました。
凝縮感のある華やかな柑橘系の香りとバニラ香♪

コースはお楽しみの1皿とパスタとメインとデザートがついてくるCompletoのコース。

お楽しみの1皿
インゲン、サラダ菜、モロッコ豆のサラダの上にのってるのはパルミジャーノチーズ。
左上に小さく写ってるのはエンドウのスープ~。
サラダを食べながら飲むみたい。
とってもヘルシーで美味しかった。

スパゲッティ 三重県産サワラと新タマネギのブッタネスカ風
オイルベースにトマトの甘い香り☆
新玉ねぎ、セロリ、ケッパーと手打ちパスタがいい感じ。
この素材感を出すための控えめなソースのバランス感覚がにくい。

兵庫県産スズキの紙巻き焼き 菜の花のエチュベとアンチョビバターソースを添えて
アンチョビのバターソースがめっちゃ風味豊かな濃厚さでスズキが強く輝いています。
どの料理にも美味しさの軸がしっかりあってしっかり考えて作られているんだな
ということが大変よくわかりました!

ピノロワール 2009(オレゴン)
チェリーやフランボワーズの果実香にエレガントな酸☆
ワインスペクテーター誌で$20以下でアメリカ最高のピノと絶賛されてるみたいで
気になって選びました~。
久しぶりにお値打ちで美味しいピノに出会えたわ♪

苺の落とし穴2014
まず名前からして気になったのでデザートはこれに!
チュイルの上にイチゴがのってあり、チュイルを割ると上のイチゴが
落ちていくという仕組み。
なかはシブーストとイチゴのジャムになっています。

アマレット風味のティラミス キャラメルジェラート添え
お友達のデザート。
ここまでエスプレッソをきかしたティラミスはじめてかも☆
お料理の最後にキュっとしめるのに最高でした。

最後にネームタグの後ろに番号が書いてあるのでレジに持っていきます。
素材をどう生かすかという発想がどのお料理にも共通しているように感じます。
2人で1万円ちょっとでしたがこのお値段でこんなに完成された食事をいただけて
幸せでした♪


ジョルノのスイーツ&ワイン日記
http://ameblo.jp/masaya96/

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ