まっちゅくんさんのマイ★ベストレストラン 2017

まっちゅくんのスイーツ食べ歩き

メッセージを送る

まっちゅくん (男性) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

ブロンディール (石神井公園 / ケーキ、パン)

2回

  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2017/07訪問 2017/12/31

クラシカルなフランス菓子

お気に入りのブロンディールさんに再訪。

・デリスピスターシュ(480円)
  自家製シシリー産ピスタチオペーストのクレーとフランボワーズ、ダックワーズショコラ〔表示より〕

・モンブラン(480円)
  アンジェリークのモンブランに似ています。

・ジョリ(500円)
  苺、ショコラ、グリオッティーヌ、アーモンド〔表示より〕

・ブルジョネ(500円)
  ピスターシュ、苺〔表示より〕

・ゼヴー
  ラム酒風味のショコラ、ノワゼットクレーム、バナナのキャラメリゼ、?〔表示より〕

万人受けじゃないこのクラシカルな味わい。
病みつきです。

中でも最もお気に入りのフレジェはこの日はなかったのですが、
再訪時にぜひとも食べたい逸品です。
(平成28年6月)
高速道路を使って再訪。
東京での店舗は今回で2回目ですが、ふじみ野にあった頃より、お客さんが増えている印象です。
ふじみ野の時は駅近くで、今は石神井公園駅からはだいぶ離れていますが、それでも、こちらの方がお客さんが多いような気がします。

さて、今回は以下を購入です。
・フレジェ(480円+税)
  お店の一押しはデリスピスターシュ、モンブランという順のようでありますが、個人的には断然にこれ。
  甘めの苺に、クレームパティシエールが特徴的な粘度があり、口溶け感が絶妙で余韻を味わえます。
・ブルジョネ(500円+税)
  ピスターシュと苺の新作。口溶け滑らかなムースのプティガトー。
  うん、ここは、ピスターシュの使い方が上手ですよね。中には苺の果肉。
・マロンカシス(450円+税)
  カシスとココナッツのタルトにマロンクリームの新作。僕は食べませんでした。

華やかさには欠けますが、質実剛健的な真摯なケーキが味わえる貴重なパティスリーですね。
今まで行ったお店では、こちらとイメージが重なるお店がなく、通い続けたいと思います。


(平成27年12月)
前回は平成27年4月、前店舗地であったふじみ野への訪問以来の再訪となりました。
大変お気に入りのパティスリーなので、ようやく念願叶っての再訪です。

入店しますと、以前の店舗の雰囲気はそのままです。
変わらず、フランスのパティスリーのようなクラシカルな雰囲気が漂っています。
店内は以前よりも広くなったようですね。
また、以前のようにイートインが可能のようですね。

一番のお気に入りであるフレジェや、アンジェリーナのようなモンブランをはじめ、
様々なケーキをいただきました。
美味しさも変わりません。
感動。

また引き続き、通い続けたいと思います。

過去の店舗情報はこちら
ブロンディール

  • フレジェ
  • デリスピスターシュ
  • モンブラン

もっと見る

2位

イタリアン オット (所沢 / イタリアン)

3回

  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 5.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥8,000~¥9,999

2018/08訪問 2018/12/30

特別な日に利用します。

久しぶりに利用しました。
家族でお祝いしようという時、和食のお店ならば選択肢はあっても、
洋食のお店だと、なかなか候補はありません。

大人だって、子供だって、美味しいものが食べたい。
そんな時、僕はオットさん以上のお店は思い浮かびません。

小学生未満の利用不可で、ディナーのみ営業ですが、
何度かの子連れランチの開催を経て、現在、毎週日曜日は、
子連れランチの営業をしています。

我が子もまだまだ幼いのですが、オットさんには何度か訪問しており、
既にすっごく美味しいお店という認識をもっています。

大人は所要時間3時間ぐらい使って、フルコースが楽しめます。
子供にも子供用にアレンジしたコース料理を出していただけます。
素材は大人用に使っているものと同じで立派なものです。
子供は途中で飽きちゃうので、おもちゃも持参します。

季節により使われる素材が変わりますから、いろいろな季節に訪問したくなりますね。
そのためにも、もっと稼がないと。

今後もお世話になりたいと思います。
お気に入りのイタリアン。 
ずっと行きたいと思っていたけれど、子連れじゃ無理だと諦めていたのですが、
試験的に子連れランチを数度開催され、この時を逃したら食べられないと思い利用させていただき、
とても感動するほど美味しかったものですから、その後も何度か利用させていただきました。
今では日曜のランチ営業のみ子連れで利用できます。

特別な日には特別な料理を。
ということで再訪しました。
今回も6千円のコース料理でいただきました。
日常味わうことのない絶品の料理の数々で、目で、舌で、心で楽しめました。
数年ぶりに来た子供たちは、今まで訪問したことがあったことを覚えておりませんでしたが、
「すっごく美味しい」と喜んで食べておりました。

大きくなったし、これからは思い出になるね。

ランチで子連れだったので、ノンアルコールで我慢しました。
お店の御厚意で子連れランチが利用できるのですから、お酒もオーダーしないと申し訳ない気持ちもありましたが、
もう少し子供たちが大きくなったら、その時は存分に楽しみたいと思います。
これからも、家族の大切な場面を、このお店で祝いたいと思います。
(平成27年2月)
1年ぶりに再訪させていただきました。
素晴らしきイタリアン。
通い続けたいものです。


(平成26年1月)
1月19日(日)、所沢のイタリアンの名店・オットさんにおいて、初めての企画となる子供連れランチにて念願の初訪問をすることができました。
こういった、普段は行っていない試みというものは、非常に大変な労力があろうことは容易に想像できます。
事前準備から当日の対応の労力や客単価を考えても、目の前の儲けを優先すれば、実施し得ない企画だと思います。
それだけに、この企画を通じての、シェフをはじめ、スタッフの方々のおもてなしの心に意気を感じるのです。

コース
・アミューズ 生ハム
・軽く炙った三重県尾鷲産鰆のカルパッチョ
・毛ガニと塩のパンナコッタ ビシソワーズのエスプーマ仕立て
・ちぢみほうれん草と鴨の温かいサラダ
・タラバ蟹と生カラスミのスパゲティーニ
・40日間熟成ドライエイジングの牛ロース 炭火焼き
・自家製パン 岩塩とローズマリーのフォカッチャ チャバタ
・本日のドルチェ ロールケーキ
・コーヒー

ワイン
・ヴィニウス シャルドネ(白)
・スペツィエーリ(赤)
・バリリン バルベーラ ダルバ 2001(赤)

素晴らしい食事の数々、素晴らしいサービス・・・、楽しい空間で、絶品の料理をいただいたならば、必然と笑顔になります。
およそ3時間、笑顔の絶えない素敵な時間を過ごすことができました。
ごちそうさまでした。
またこのような機会に再訪したいです。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

まきばのジャージー (霊山町その他 / ジェラート・アイスクリーム)

10回

  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2019/08訪問 2022/03/05

最高のジェラートとソフトクリーム

再訪です。

こちらはジェラートも美味しいのですが、ソフトクリームも美味しいんです。
ほとんどの方はジェラートを選びますが、何度か利用されている方は、是非ともソフトクリームも試してほしい。

僕は、ずんだのジェラートにソフトクリームをオンしました。
ミルク感たっぷりのソフトクリームはさっぱりしていて美味しい。
ジェラートも間違いなしの美味しさ。

今回も美味しかったです。
ごちそうさまでした。

何度いただいても、いついただいても、美味しい。
お店の近くに来た時には素通りすことができません。

今回もダブルでいただきました。
気になるフレーバーがたくさんあって、2種に絞り込むことすら悩ましいのですが、各自それぞれ選びます。

僕はミルクとずんだの組み合わせ。
やっぱりとっても美味しいですね。

また利用します。
ごちそうさまでした。

つい先ほどまで道の駅伊達の郷りょうぜんにいて、そちらのまきばのジャージーさんが出店しているのに、そこで食べずに、わざわざ本店まで足をのばしてやってきました。

味のバリエーションの多さと、シングルではなくダブルで食べたいこと、お土産用のファミリーパックも買いたいこと・・・いくつも理由が重なっています。

やっぱりベースのジェラートがミルキーで美味しい。
味わいはしっかりなのに、さっぱりとしています。
何度食べても、自分は、ここが一番好きなジェラートだなぁと思います。

また来ます。
ごちそうさまでした。
お気に入りで何度も訪れています。

今回は、ミルクとずんだのダブルにしました。

美味しいという理由が一番ではありますが、何度も訪れるのは、
とてもコストパフォーマンスに優れるという点も大きいですね。
ダブルにしても、300円ちょっと。
けれど、家族で食べると、結構な額になりますからね。
家族みんなで食べても1,500円ぐらいで収まるのは助かります。
牧場直営のイタリアンジェラートのお店。

震災後は一時期、品川のアクアマリンスタジアムにも店舗を出しておりました。

その時に、イタリアで開催された国際ジェラートコンクールで入賞しておりました。

実力は折り紙付きです。

そんな雰囲気をみじんも感じさせない、ほのぼのとした店舗とメニュー。

季節のジェラートも豊富だし、価格も地域に受け容れやすい、また日常的に利用しやすい価格帯。

何より、とっても美味しいです。

いろんなジェラートを食べましたが、こちらのジェラートは総合的に傑出していると思います。

おすすめします。
何度も何度もリピートしているジェラート屋さん。
わざわざ寄ってでも食べたくなるジェラートです。
どこでジェラートを食べても、やっぱりここが一番だなって思うんです。

今回も大盛況の店内&店外。
行列が長い長い。
でも、回転はとっても早い早い。
今回は、ジェラート&ソフトでいただきました。
構成は、えだまめにソフトクリーム。
えだまめは、要はずんだですね~。

このソフトクリームのミルキーな美味しさは出色もの。
えだまめもジェラートのベースが良いだけに、素朴ながらも特長的。
食べた後もすっきりと喉がかわかない爽やかさ。
やっぱり美味しいんです。

今後できる高速道路とICまでの距離が気になります。
走れば必ずやICで降りて立ち寄ることでしょう。

わざわざ寄りたいジェラート屋さん。
良い天気だったので、店舗前は大行列です。
でも、行列は慣れているお店だけに、回転は早いので、
すごい列の割りには、注文はすぐです。

僕の分は家族に注文をお願いをし、ごまとミルクと伝えたつもりが、
口では、ごまとバニラと言ってしまっていたようで、
ごまとバニラの組み合わせに。

やっぱり美味しいですね~。
「あちこち食べていても、やっぱり、まきばのジャージーのジェラートが一番美味しい」
とは家族の談。

こちらのジェラート、食べ続けているうちに自分の好みがわかってきたのですが、
ベースのジャージー牛乳の素材が感じられるフレーバーほど美味しいと思っています。
なので、ミルクが食べたかったな~・・・

ということで、お持ち帰り用ジェラートも購入。
しっかりと保冷バッグも用意してますし。
発砲スチロールに入ったジェラートを購入するので、
それ自体が保冷剤のようなものなので、それを保冷バッグに入れちゃえば、
移動時間が少しぐらい長くても大丈夫。

後でまた、じっくりとミルクを堪能させていただきました。
ミルクの甘みがとっても美味しいです。
3月26日に一部開通した相馬福島道路を走行しました。
まだ、相馬山上ICと相馬玉野ICの10.5キロではありますが、
それでも、くねくねとキツいカーブを避けて走れることで、だいぶ楽な道程になっています。
劇的に変わりましたね~。

さて、いずれ全線開通とはなっても、素通りできないお店があります。
まきばのジャージーさんです。
全線開通したとしても、こちらには、途中、ICを降りて、立ち寄るだろうな。

今回は、ソフトクリームとジェラートの組み合わせをいただきました。
ジェラートはさくらを。
ジャージーのミルキーさと、さくらの甘塩っぱさも良いものです。

やっぱり、美味しいなぁ。
(平成28年7月)
再訪です。
保原まで来ましたので、今回もこちらまで足を伸ばしました。

お店の外には、メニューが掲げられるようになったので、予め、食べたいジェラートを考えられるようになりました。
ケース前で迷っちゃうので、これはいいですね。

えだまめとマカデミアコーヒーのダブルをいただきました。
素材感がしっかりしていて、やっぱり美味しいです。

高速を建設中なので、これが完成したら、ますます寄りやすくなりますね。


(平成28年4月)
再訪です。
伊達市に来ましたので、こちらまで足を伸ばしました。
今回もソフトクリームとジェラートのダブル(ワッフルコーン)をいただきました。
暖かくなってきて、ジェラートの美味しい季節になりました。
訪問ペースを上げたいなと思います。


(平成27年10月)
意図的に再訪。
わざわざでも寄りたいと思わせてくれる、イタリアンジェラートのお店です。
今回は、ソフトクリームとジェラートのダブル(コーンはワッフル生地)をいただきました。
あまり食べられていませんが、ソフトクリームも、とっても美味しいですよ。
ジェラートを試されている方も、一度食べてみたら、ハマる方いらっしゃると思います。
ソフトプレッソもいいですし、何でもおススメなので、イチオシということではないですが、
ご参考にご紹介させていただきます。


(平成27年9月)
霊山こどもの村に行きました。
科学的な知的好奇心を刺激するものや、昔懐かしい遊びや、自然体験などなど、
なかなか充実したこどもの遊び場で、想像以上に、親も楽しかったりします。
これからの季節、紅葉の時期ですので、それらを愛でながら、
また来たいと思いました。

さて、こどもの村と片平牧場まきばのジャージーさんのジェラートはセットです。
で、食べるたびにつくづく思います。
ここのジェラートがやっぱり一番美味しいと思う、と。
いろんな牧場のアイス、ジェラートを食べても、ここのを食べると、やっぱりこれだ~、と。
価格も圧倒的にリーズナブルだと思います。
観光地ですと、それだけでこの倍はしますからね・・・

品川のエプソンアクアマリンに出店されていた頃、
イタリアで開催された国際ジェラートコンクールで入賞されているだけに、
実力は折り紙付きです。

こちらのお店沿いに、高速道路を建設中ですが、素通りできそうもなく、
交通が便利になれば、ますます訪問機会を増やしたいほど。

本当に美味しい。


(平成27年5月)
再訪です。
またもジェラートのダブルを。
久し振りに訪れましたら、コーンが変わっておりました。
前より美味しいコーンのような気がします。


(平成26年9月)
再訪です。
ここのジャージー・ジェラートのファンです。
今回はミルク&ゴマ。
もうたまらない美味しさ!
好き過ぎて、テイクアウトもしちゃいましたが、やっぱり店舗でいただくジェラートが最高です。


(平成26年7月)
再訪です。
お店はいつも賑わっていますが、暑くなってきたのもあり、混雑するほどの状況。
マンゴー&バニラ、ゴマ&チョコチップ、えだまめ&エスプレッソをいただきました。
食べるたびに、最高にうまいジェラートだと思わされます。


(平成26年4月)
約半年振りの再訪です。
わざわざ寄りたいお気に入りのジェラート店。
相変わらず最高に美味しいですね。
写真も何枚かアップしました。
実は結構食べましたよ。
初めてソフトプレッソもいただきました。


(平成25年10月)
久しぶりの訪問です。
着いてみてびっくりの行列・混雑ぶり。
ここのジェラートのおいしさは格別ですからね。

今回はバニラとキャラメルチップのダブルで。
10月とは思えないほど気温が高かったのもあり、また心地の良い穏やかな風も感じながら、とてもおいしくいただきました。
ここのジェラートは、ミルク感たっぷりで、また、食べ終わった後の甘ったるさが残らないすっきりと爽やかな味で、やっぱりとても好きですね。


(平成24年10月)
こちらのジェラートを味わうのは、品川エプソンアクアスタジアムのセレーネイタリアンジェラート以来です。
メニューは、その土地の客層で趣向が変わるみたいで、東京では売れても霊山では売れない。逆に霊山では売れなくても東京では売れるといった違いがあるようです。
そういう意味では、霊山だからこそのチョイスにしてみました。
「かぼちゃ」と「あずき」のダブル!
霊山でいただくこと。この味。最高です。
隣の地元のおば様グループも、
「うめぇどなー。こんなうめぇもん、他にねぇべした。」
東海地方の車ナンバーのグループも、
「うぉ!うめぇ!!」
といった反応です。
ここ、何気に実は国際レベルの実力のお店なんですよね。
国際イタリアンジェラートで受賞したんですから。


(平成24年5月)
またまた再訪です。写真もアップしてみました。
この辺りはまだ肌寒いかな、と思っておりましたが、訪れましたこの日はとても温暖な一日。気持ちがいいので外で食べようと、テーブルを選んでいるうちに融け始めてきましたので、急いで食べました。相変わらずのおいしさで、ハマっちゃいますね。
これからの季節は特にアイスクリームがおいしい季節になりますから、再びこのお店に行列ができるほどの賑わいが戻ることを期待したいと思います。


(平成24年3月)
再訪しました。
相変わらず抜群においしいイタリアンジェラート。
お店の周辺にはまだ多く雪が残っていますが、暖かくなって訪れる方も多くいらっしゃいます。
こちらのお店、品川プリンスホテル エプソン 品川アクアスタジアム 1階に常設店 『 セレーネ イタリアンジェラート 』 としてオープンしていたそうで、こちらの方にも行ってみたいと思います。


(平成23年12月)

震災以降、初めて訪れました。
営業が続いていてほっとしました。
12月になり、すっかり寒くなりましたが、それでもここの最高のアイスクリームが食べたくて、わざわざ寄りました。

ソフトクリームとダブル:コーヒー・抹茶をいただきました。
やはりここのアイスクリームは、格別に美味しい!
ミルクの甘さをしっかりと感じることができます。

寒いので敷地の駐車場で、車内でいただきましたが、平日にもかかわらず、その間、お客さんがどんどん訪れます。
ここは、福島・相馬間の険しい山道の道の駅のような存在で、大変貴重なお店ですね。

----------

(平成22年7月)

福島市~相馬市にかけての山道の際、必ず立ち寄るアイスクリーム屋さん。いつも行列が絶えません。

地元の新鮮なジャージー乳牛を使っているだけあって、最高に美味しいです。

旅行の際、各地の牧場乳牛アイスをたくさん食べてきましたが、ここは、本当に驚異的な安さ、そして美味しさだと思います。

かつては6号線沿いの新地町にもお店があったのですが、今はないようです。

普段はアイスは甘いから食べないという呑ん兵衛親父も大好きにさせるここのアイス。お土産にもいいですね。

口コミで元気に続いていることがわかりましたし、また必ず行きたいと思います。

  • (説明なし)
  • ミルク&ゴマ
  • いちご・さくら(ダブル)

もっと見る

4位

アルカション 本店 (保谷 / ケーキ、パン、カフェ)

2回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2017/05訪問 2017/06/29

お気に入りのパティスリーのひとつ

お気に入りのパティスリーのひとつである、アルカションさんへ再訪しました。
やっぱり美しいケーキが並んでいますね。
以下、購入しました。

・フレジェ(490円)
・ミルフィーユ(440円)
・ローズ ピンク(540円)
・ババ オ フランボワーズ(480円)
・マダム アルカション(480円)
。ペルーシュ(480円)
・カヌレ(220円)

改めて思いましたのは、こちらのケーキのサイズは小さくありません。
人気パティスリーですと、結構小さいこともあるのですが、
標準的なケーキのサイズで、かつ、多くは500円以内という価格設定が嬉しいです。

そしてやっぱり美味しい。
味わい、食感、フレーバー。楽しめます。

美味しいだけじゃない、嬉しいということもポイントですね。
ケーキは、喜びを共有する時にいただくものですから。

おかげさまで、このケーキで、大切な人と楽しく幸せな時間を過ごすことができました。
またこちらのケーキにお世話になりたいと思います。
(平成26年10月)
再訪。
今回の食べログのリニューアル前に写真をアップしたけど、再訪の口コミが表示されなくなったので、再度アップします。
お目当てのケーキが売り切れで、以下を購入。
・クレームブリュレ(300円)
・ショーソンポム(300円)
・プチカヌレ(120円)
・マカロン(フランボワーズ、ピスタチオ)(各190円)
今回はこれは、というほどまではありませんでしが、どれも美味しかったです。
この中では、何度も購入しているカヌレが一番好みです。


(平成26年10月)
アルカションさんへ再訪。
雰囲気も味の方も、本格的なお店。
やはり毎度目移りしてしまい、今回も数種類を購入。
○ミルフィーユ(420円)
○プールカー(440円)
○ジェイド(490円)
○デュネット(860円)
○カヌレ(220円)
○ベニエ(230円)
以上税込価格です。

いずれも逸品ぞろいですが、中でもパイ生地がよかったので、ミルフィーユ、それから、かなりコニャックをきかしたデュネットの大人の香りがよかったです。


(平成26年2月)
保谷にしばらくぶりに来ておりました。
そうなれば、やはりアルカションさんは外せません。

前回はパン類を購入しましたが、やはりケーキ類をしっかりいただいてみたい、ということで以下を購入しました。
○ペルーシュ(450円)
○フレジェ(430円)
○ミルフィーユ(400円)
○ムラングアルカション(380円)
○シュークリーム(240円)

いずれもフランスの現地らしさを感じる逸品ばかりです。
好みが分かれるところだと思いますが、全体的にしっかりと甘みを味わえます。僕にとってはとても好みです。
見た目も華やかであり、各層ごとの味わいも食感も香りも見事に調和していて、とてもグレードの高いケーキばかりです。

根っからのスイーツ好きにはオススメできるお店ですが、それは大人向けであるということでもあります。
リキュールを効かしたり、ビターなカラメルであったり、アクセントとしてハードな食感を楽しんだりというのは、やはり子供向きではないので、家族みんなで楽しむというよりも、大人が極上のスイーツを楽しむというものなのだと思いました。
これまで伺ったお店の中ですと、この感じは大のお気に入りのブロンディールさんと似ていますね。
また近いうちに再訪必至です。


(平成24年11月)
おいしいスイーツを求めて。
非常に天気の良い休日。
保谷駅近くのアルカションさんに来てみました。
初訪問です。

店内を眺めていて思いますが、フランス本場のようなパンや焼き菓子がたくさん並んでいて、本当に目移りしてしまいます。
見た感じ、どちらかといえば、パンの方に惹かれて、パン類を多く購入。
デザートにしようと思っていましたが、たくさん購入したので、これらをお昼ご飯にしてしまいます。

パンについては、全体的に大人向け。
中でもパイ生地のものが本当においしい。食感が最高です。
その辺りのパン屋で買うよりも、というよりも、デパ地下で購入するものよりも、おいしい。
これぐらい本格的においしいパンは久々です。

ケーキについても、甘さの中にもビターな味わいが強く出ており、これも全体的に大人向けです。
かなりおいしい部類だなと思います。

個人的にはパン類が気に入りました。
ここは是非とも再訪したいお店ですね。

  • ペルーシュ
  • フレジェ
  • ミルフィーユ

もっと見る

5位

ロートンヌ 秋津本店 (新秋津、秋津 / ケーキ、マカロン、洋菓子)

10回

  • 昼の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2022/01訪問 2022/06/02

美味しい焼き菓子

久しぶりに再訪しました。
駅と駅との乗り換え途中にあるので、人通りの多い立地でありますが、それにしても店内は相変わらず賑わっています。

今回は焼き菓子をいただいてみました。
エンガディナ、フィナンシェを2種、クッキーを2種。
さすが名店で、焼き菓子も美味しいです。

ごちそうさまでした。

秋津駅と新秋津駅の乗り換えは、乗り換え時間が予定どおりにならないことがよくあります。
それは、駅と駅との間が賑やかで、魅力的なお店もなかなか多いんです。
スイーツにおいては、このお店が筆頭格でしょう。
ふらっとお店に吸い込まれ、食べてみたいなと思うがままに購入。

僕は、これ何?という感じの、いちごと生クリームがのっかったスイーツをいただきました。
写真ではわかりにくいのですが、これがとても大きい。
ケーキの切れ端などが中に詰められていて、上にいちごと生クリームでデコレーションされているものになっていまして、こちらのお店のもったいないもんシリーズ。
リーズナブルなやつです。

やっぱりロートンヌさんは美味しい。
何年も訪れていると、お店の方がよく入れ替わっていて、いつも活気のある若い人たちが多くて、ここで修行して巣立っていっているんだろうなぁ、開業しているのであれば行ってみたいなぁ。
ごちそうさまでした。
再訪しました。
こちらのお店では、お店の方の働き方改革のためか、お昼休み時間があります。
忘れてて訪問して、あっ、そうだった、ということが何度かあり。

今回はキャラメルシュークリームを購入。
ビターで大人は大好きな味わいです。
子供用にも購入して、子供はどうかな?とは思ったのですが、美味しく食べられたみたい。
意外と思いつつ、だんだんと大人になってきているんだなと感じました。
最近はコンビニのシュークリームも美味しくなってきていますが、こうしたビターなキャラメル味は、まだまだものすごく差があると思います。

また食べたいな。
ごちそうさまでした。

久々に利用しました。
お昼に中休み時間があるので、時々タイミングが合わなくなってしまいましたが、この日は大丈夫でした。

シュークリームが食べたい気分。
キャラメルシュークリームを購入しました。
ビターな味わいで大人味。
こういうキャラメルの味は大の好み。
非常に美味しいです。

また利用したいと思います。
ごちそうさまでした。

秋津と新秋津間にあるスイーツの名店、ロートンヌさん。

初めて訪れた頃にはなかったパン。
パンも近年は取り扱っていますね。

パン・オ・レザン。
こうしたスイーツちっくなパンはやはり間違いなし。
美味いです。

そして、お得で美味しいもったいないもんシリーズ。
ケーキの切れ端等を使ったもので、味は間違いなし。
中身は何かな?という楽しみもあります。

やはりいいお店です。
パンも取り扱い始めて、利用幅が広がりますね。

ごちそうさまでした。

我が家では、こちらのデコレーションケーキをよく購入します。

あちこちデコレーションケーキを買っては食べたけど・・・
美味しいパティスリーでも、意外と、いちごのショートケーキはイマイチってこともありました。

その点、ロートンヌさんはとても美味しいです。
それに、大人が食べても、子供が食べても美味しいのです。
ショートケーキはシンプルですが、お店により、味わいが全然違うから面白いです。

今後もショートケーキをホール購入したいと思います。
ごちそうさまでした。
有名店。
やっぱりロートンヌさんはいいですね。

今回、お祝いのためにホールケーキを購入しました。
その価格、なんと、3,280円でした。
今時、一般的なお店の中でも安価な価格帯だと思います。
それなのに、有名店でこの価格。
こういうケーキこそ、地元の方の利用がほとんどでしょうから、地域密着型の姿勢を感じました。

やはり味わいは本物。
美味いです。
好印象です。
素晴らしいですね。
また利用したくなります。

ごちそうさまでした。
もったいないもんシリーズのたっちゃんのおやつ(700円)を2種類購入しました。

見た目では通常のケーキに劣るのは仕方ありませんが、内容はケーキの切れ端を使ってのもので、
食べてみてのお楽しみもあり、たっぷり食べられるのもあり、とても満足感のあるケーキです。

特に何かお祝いごとがあるわけでもなく、自分用のおやつに購入するには、このリーズナブル感が
ちょうどよい嬉しい商品で、実は結構お気に入りかもしれませんね。

前回訪問から約2年。
ずっと美味しいと思っていたのに、前回訪問時に何となく味わいに今までと比べると物足りなさを感じて、
他のお気に入りのお店を優先しておりました。
ただ、美味しいお店であることは間違いないことなので、久し振りに食べたくなったところです。

入店。
店内のレイアウトが懐かしいです。
2年振りで、確かに少しの変化を感じますが、大きな変化はない感じ。
今回、2点購入しました。

・シシリー(540円)
・たっちゃんのおやつ(700円)

シシリーは今回一番食べてみたいと選んだケーキ。
ピスタチオのババロアとヘーゼルナッツにチョコレート、パイ生地の土台にマカロン。
リッチなつくりです。
こういう重層的な構成は好みで、ザクッとした食感あるヘーゼルナッツが良い仕事をしています。
これは美味しいですね。
さすがは名店だと思いました。
自分の中での評価が以前のものに戻りました。

たっちゃんのおやつは、もったいないもんシリーズで、中身は食べてからのお楽しみ的に購入してみました。
今回の中身は、ピスタチオとチョコレートとフランボワーズの味がしますね。
美味しいです。

レシートを見て気付いたことで、営業時間は、
10:00~12:00、13:00~21:00と、12:00~13:00の間はお昼休みがありました。
通し営業とばかり思って訪問すると、待つことになりますからね。
覚えておくこととしましょう。
(平成27年8月)
久しぶりに訪問です。
こちらは、秋津駅と新秋津駅との乗り換えの道沿いにあるので、いつも通りが賑わっていますね。
そして、このお店は本当に華やかで、ついつい寄ってしまいたくなります。

2年近く空いてしまったのですが、だいぶお店のレイアウトが変わっておりましたね。
何となく日持ちするものが増えて、生菓子が減ったような・・・
夏真っ盛りという時期だからかもしれないとも思いましたが、
伝統菓子類が全くなくなっており、ケーキの種類もシンプルなものが増えた印象です。
商品の魅力が落ちたかな・・・
大好きだった特徴的なシューアラクレームもなくなって、シンプルなシュークリームに変わってしまったし・・・

今回は、新作や未食のものを。
古都、エスターテ、フレヴェール、eco田プリン、eco田シュー。
やはり美味しいです。
ただ、インパクトはあまりないです。味の主張が少し弱く感じて・・・
今回の中では、eco田シューのキャラメルクリームが一番良かったです。ほろ苦さはクセになりそうな味わいでいいですね。

次回訪問は涼しい頃かな。


(平成25年10月)
秋津に来たら決して見逃すことができない?ロートンヌさんに再訪です。
相変わらず店内はお客さんが途切れることがない人気ですね。

さて、今回はシンプルにロールケーキということで、シェフのお名前が入った広達ロールと、やはり大好きな伝統菓子ということでパイ生地の菓子、フィユテ オ フリュイ、それから、マロンパイの2点を購入です。

先に伝統菓子より。
相変わらずのパイ生地の見事さ。
ぱりぱりっ、さくっとした歯触りは本当に見事です。
僕は個人的には、焼き菓子となればここが一番なんです。

それから広達ロール。
これが他には滅多にお目にかかれることがないロールケーキの完成度。
生地は卵の素材の良さが前面に押し出されていて、濃厚でふんわりとしています。
そして、味わい深くもしつこさは皆無の素晴らしい二層のクリームとマッチ。

改めてロートンヌさんの実力を知ることとなりました。


(平成24年12月再訪)
クリスマスケーキの候補選びでカタログ入手のため訪問。

せっかく久しぶりに来たので、ついでにケーキと焼き菓子も計5点購入。

家に帰って早速食べようと…。

いや、そういえば、まだロートンヌさんの写真は1枚も撮っていない~。

食べ尽くす前に、1枚だけパシャっと。

オススメランキングTOP10に入れているので、写真が欲しかったんですよね。

ちなみにこの写真はエピスというかぼちゃの季節限定ケーキです。
かぼちゃの味わいが口の中でまったりと広がります。

いつものようにシューアラクレーム。
このクリーム感は、さすがはロートンヌという感じ。
濃い味ですが、しつこさもなく、甘すぎず。まさに旨いクリーム。

焼き菓子を。
ファーブルトン。割とカヌレに近い食感と味わいかな。
カヌレの方が好きですが。これのレーズンはおいしいレーズンだなぁ。

マロンパイ。さっくりとした食感。
やっぱりロートンヌの焼き菓子の食感はいいね。
食感がいいから香ばしさも増すってものです。

ロレーヌ。ルックスはキッシュに似たタルトのような感じ。
これも歯触りが小気味よく、これもうまいねー。

何をいただいてもおいしいのですが、僕としては、ここは特に焼き菓子が好きなんですよね。
焼き菓子のおいしさに目覚めさせてくれたお店です。


(平成24年7月再訪)
利用するのはいつもは通り掛かった時なのですが、今回は予約をして、バースデーケーキを購入しました。
桃のショートケーキは5号タイプで3,150円とこれだけの有名店にもかかわらずリーズナブル。
このあたりが、秋津という立地で絶大に支持されている所以でしょうか。
味については文句なしにおいしかったです。また利用しまーす。


(平成23年11月再訪)

通り掛かった際にはいつも利用しています。

今回はなるべくシンプルなものを選んでみました。

・クレーム ブリュレ
 注文後に焼きをつけます
・広達ロール
 シンプルなロールケーキ
・ドゥダン
 パイ生地に抹茶をのせて餡を包んだ焼き菓子
・フィユテ オ フリュイ
 パイ生地にフルーツがのった焼き菓子

いずれも食感や香りが良くて、レベルの高さを感じます。
意外とシンプルなものほど、特においしいなと感じます。


----------------

何度も訪れております。本当に素晴らしいスイーツショップ。

特に嬉しいものは、以前、フランス現地で食べて感動したカヌレをはじめとして、フランス伝統菓子が多種多様に揃っていて、どれもこれも美味しいということは本当に素晴らしいです。

もちろん、ケーキもどれも美しく、とても美味しいものばかり。いろいろ食べてみれば、どなたでも、これはマスト!というぐらいの大変お気に入りのものが見つかるのではないでしょうか。

とても流行っており、いつも店内は賑わっています。店員さんの接客もとてもがんばりが感じるもので、大変好感が持てます。

間違いなく名店だと思います。

  • シシリー
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

6位

創作麺 やま鳶 (いわき / ラーメン)

3回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 -

2018/10訪問 2019/03/19

らぁ麺はやはり極上

何度か目の訪問。
その度に、新しいメニューが増えているような気がします。
美味しいお店だけに、メニューが増えるのは大歓迎。
それだけ楽しめるということですね。

今回、僕はつけ麺(900円)を注文してみました。
あの美味しいらぁ麺が、つけ麺になった時にどうなるのか、気になってました。

着丼。
意外と麺の太さは普通のらぁ麺と変わらないのか?
麺同士で引っ付いてしまい、ちょっと食べにくい。
それと、こうした細麺、つけ麺には相性悪いような気がします。
らぁ麺と比べると、何か、いろいろとフィットしません。

うん、つけ麺って、やっぱり主役は麺なのかな?
細麺がちょっと違う感じがするなぁ。
この感じだと、つけ麺よりも、断然らぁ麺の方が好きですね。

とは言え、やはり次回も楽しみです。
また来てみたいと思います。
前回とっても美味しかったので、再訪しました。
駐車場がお店の裏手にあることを前回訪問で知りましたし、
大通りに面したお店の正面よりも裏手の方が駐めやすいですね。

らぁ麺と担担麺をオーダー。
今回僕がいただいたのは、らぁ麺の方。
鶏をベースに、魚介、野菜、浅蜊の旨味を加えたスープは珠玉の味わい。
麺も東京から取り寄せているそうで、つるっとしていながらも、しっかりとした食感があって、
旨味を感じる麺です。
すごく美味しくて、完成度が素晴らしいですね。

また、接客サービスも子供にもやさしく、丁寧で好感がもてて好きです。
子供にやさしいお店には、子供が大きくなってからも通って、思い出にしたいものです。
このらぁ麺と担担麺をまた味わいに来たいと思います。
オープン当初から気になっていたお店。
先行レビューを見ていると、美しいビジュアルのラーメンで、とっても美味しそう。
ラーメン店の初訪問時は、券売機の一番左上のメニューを選ぶことが多いのですが、
担々麺がどうしても気になったので担々麺にしました。

担々麺にはシビレ油が付いてきます。
食べ始めは入れずにいただきましょう。
スープが奥深い。
辣油に芝麻醤の中華らしさに加えて、ベースのスープに旨味があります。
美味いですねぇ。
ここにシビレ油を入れると、柑橘系の爽やかな香りとともに一気にスパイシーな一杯に変化。
端麗なビジュアルに加えて、これはオシャレな担々麺です。

家族が注文したらぁ麺のスープをちょっと飲んでみたら、担々麺を食べた舌でもわかるほど、
旨味がたっぷりでした。

接客もとても丁寧でおもてなしを感じます。
美味しいに加えて、気持ちの良いサービスで、また来なくてはと思いました。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

寿製麺 よしかわ 川越店 (南大塚、新河岸、上福岡 / ラーメン、つけ麺)

2回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2018/04訪問 2018/11/08

やはり名店だと思います。

昨年、家族が1年間で一番美味しいラーメンだったという、こちら、よしかわさん。
実は何度か再訪をトライしているのですが、いつ行っても、ものすごい行列で、
諦めて別のお店に行くことが多いです。

この日は待つぞと決めての再訪。
2時間程待って、ようやく着席。

煮干しそば白醤油(690円)、煮干しそば黒醤油(690円)、カキそば(880円)に加えて、
注文している人が多いので、海鮮丼(430円)も注文しました。

僕はカキそば。
濃厚なカキエキスたっぷりのスープ。
カキの身もたっぷりと。
さらに、低温チャーシューなど、トッピングも豪勢。
麺も細麺の食感の美味しい麺。
隙なしの素晴らしい一杯。

海鮮丼もラーメンと食べるとさっぱりといただけて、
箸休めになりますね。
しかも、美味しいです。

最後に白醤油と黒醤油のスープも味見しました。
出汁がすごいですね。
カキもいいですが、元々のスープの出来映えを考えると、
もう何も加えなくてもいいな、とも思います。
なお、白の方がより好みでした。

再訪するには時間がたっぷりないと難しいのですが、
とても美味しいので、是非とも再訪したいところです。
大行列店。
しかし、行ける時に行かなければ。
電車では行くのは困難な立地にあります。
なぜここに?という場所にあります。
車で行ってみました。

土曜日、オープン間もない時間に行けば、店外に10人ほどの列。
まだ行列が大したことがなくて良かった。
と思って店内に入れば、なんと、店内に行列のためにあるような部屋があって、
数十人の列があるではないですか。
外からは見えなかった行列がありました。
ただ、店内で並ぶことができるのであれば、夏場・冬場はありがたいですね。

テーブル席を希望したこともあり、列の後ろの方を先にお通ししたこともありましたが、
2時間近く待ちました。
ようやく待っていただくそのお味は・・・

煮干しそば白醤油(690円)。
端麗なビジュアルです。
スープからじわ~っとくる旨味。
煮干しのラーメンだと煮干しが強すぎてエグミのように感じることも少なくないのですが、
これは煮干しが主張し過ぎずに、醤油との旨味と融和しています。
美味い。
家族はここ1年で一番美味しいラーメンと。
そしてこの値段で、このトッピングは豪勢。

これは行列ができても来たくなるお店です。
席を待っている間気になったのは、海鮮丼を注文する方がとっても多いこと。
美味しいラーメンを食べる時に、海鮮丼まで食べたいとは思えなかったのですが、
あまりに注文率が高くて、気になって、次回食べた方がいいかな・・・
なんてことを思い始めていました。

限定のラーメンもちょくちょく出そうな雰囲気がありましたし、また来なくては。

  • (説明なし)
  • 煮干しそば白醤油
  • 煮干しそば黒醤油

もっと見る

8位

森のキッチン (四ツ倉 / ビュッフェ、野菜料理)

1回

  • 昼の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2016/11訪問 2016/11/28

地産地消ビュッフェ

(平成28年11月)
早いタイミングでの再訪となりました。
ICからすぐのところにあるので、アクセスしやすいですね。
外の黒板にもありましたが、ランチタイムは土日祝でも、90分制になったのかな?
1時間だとゆっくりと楽しむにはちょっと時間が足りないので、それはとても歓迎です。


(平成28年9月)
JRとまとランドいわきファームさんが展開するとまとのテーマパーク・ワンダーファームに行ってきました。
場所は、常磐道いわき四倉ICを降りてすぐのところにあるので、アクセスの良さも抜群です。

まずは直売所の森のマルシェで物色。
地域のものが揃っているわけですが、ただ単に、地域のものを集めたお土産屋さんではなくて、
しっかりと良いものが厳選されている印象で、とても魅力的な品揃えです。
観光客目当ての商品を売る姿勢ではなく、地域の魅力を発信している姿勢が伝わってきます。
ここを目的に訪れるのも良いものですね。

直売所の次は森のキッチン。
ここでは、ビュッフェ形式でランチを楽しみます。

さすがはトマトランド。
数種類のトマトが並んでいますし、自分で絞る生絞りトマトジュースがあったり、
料理にもありとあらゆるものにトマトが使われています。
ピザやパスタなんかは当たり前ですが、トマトの炊き込みごはん、トマトカレー、
それに、直場所でも販売しているトマトジャムを使ったシフォンケーキなど、
とにかくトマトが使われています。
そして、そのどれもが美味しいのです。

僕の取り方、盛り付けが下手なので、写真はちょっと参考にならないと思いますが、
並んでいる料理はどれもが美味しそうです。

いただいた中で、肉らしい肉は油淋鶏ぐらいでしょうか。
とにかく野菜をたっぷり使った料理なわけですが、肉を食べなくても満足感いっぱいの食べ応え。

大きいのは野菜の美味しさ。
トマトは勿論のことですが、その他の野菜も、思ったのは味が濃いです。
直売所で購入した朝採り野菜のような、あの新鮮で濃い旨味の野菜の味わい。
とにかく、野菜が美味しい。

そしてごはんも地元の米を使っています。
ごはんがしっかりと美味しい。

ピザももっちりとしていて、最近食べたピザの中でも相当美味しい部類に入るのに、
これがビュッフェですから、ピザを買うならここに来たらいいじゃないかと思える美味しさ。

スイーツも美味しかったです。
凝ったものはありませんが、これまでいただいたビュッフェのスイーツと比べても、
味わいは美味しい方だと思います。

60分間ということで清算。
ランチは1,500円+税です。
この美味しさ、内容で、この価格は、他じゃなかなか真似できないでしょう。
トマトをはじめ、野菜の美味しさを堪能できる地産地消ビュッフェ。
これはおすすめします。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

9位

ウィンディーランド (木戸、竜田 / ジェラート・アイスクリーム)

8回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2019/08訪問 2021/03/22

海と公園と温泉と

海と公園と温泉が周りに揃っているジェラート屋さん。
海を眺めながら食べるもよし、公園で遊んだ後、憩いの後に食べるもよし、温泉に浸かった後に食べるもよし、で、ジェラートが美味しい環境が整っています。

でも、環境が整っていないとしても、元々美味しいジェラートです。
掛け合わせることで、美味しさ倍増。

ごちそうさまでした。
昨日、まきばのジャージーさんでジェラートを食べたばかりというのに、みんなまた食べたいと。

じゃあ、今度はここに来ましょう。
ウィンディーランドさんへ。
ここも、まきばのジャージーさんのジェラートに雰囲気が近くて好きで、何度も通っています。

僕はミルクとくるみキャラメル。
この組み合わせは大正解。
ミルクはほんのり甘く、くるみキャラメルは大人味のビターな感じ。
ドライブの疲れも癒やしつつ、眠気もすっきりします。

やはり美味しいジェラート屋さんですね。
また来ます。
ごちそうさまでした。
以前は温泉とセットで訪問していたのですが、何度か食べているうちに、こちらのジェラートの方がより目的化してきました。

いろいろなフレーバーがあるので、たまには、こんな組み合わせを。
キバナ(キウイとバナナ)、かぼちゃ。

ジェラートとしては、珍しい味だと思います。
自然の味わいで美味しいです。

ごちそうさまでした。
何度も訪れています。
近くまで来たら立ち寄りたくなるジェラート店です。

この日はミルクとコーヒーのダブルに。
元々ミルキーなジェラートなので、間違いなしの味。
肌寒くても海が見えて、爽やかな気分になります。

ロケーションの良さもお気に入りの理由ですね。



またまた再訪です。
ジェラートのダブル(350円)でいただきました。
ミルクとマロンの組み合わせ。
いつも組み合わせは迷いますが、自分は、大体ミルクは選んでいるんだなと気付きます。
美味しいジェラート屋さんのミルクは、本当に美味しい味と思うので、自分の定番となっていますね。
今回もごちそうさまでした。
楢葉町の天神岬スポーツ公園を訪れました。
海が目の前に広がってて景観が最高です。
ここには公園に天然温泉があって、そのどちらを利用しても、食べたくなるのがジェラート。
吸い込まれるように再訪です。

今回はミルクとくりにしました。
子供もこれまではカップにしていたのですが、コーンが食べたいというので、
また、ジェラートが大好きなので、ダブルサイズのデビューです。

くりは、栗の粒々が結構入っていてリッチな味わい。
ミルクは爽やかな甘さ。
この組み合わせ、美味しいな~。

また来ます。
楢葉の天神岬にやってまいりました。
景観が素晴らしい公園に、温泉に。
お気に入りのスポットであります。

温泉に入った後のお楽しみに、ジェラートをいただきました~。
8月から値上がりしたようですが、今までが安かったので納得。

僕はゴマとミルクのダブルでいただきました。
ベースのミルクがとてもフレッシュでやさしい甘みがあって美味しいですね~。
ゴマもフレッシュながらも濃い味わいなので、この組み合わせはいいですね。

季節により種類も変わりますから、そうした限定の味も楽しみたいと思います。

楢葉町の観光スポット、天神岬にまいりました。
天神岬には、海を望める公園(子供向けの遊具も豊富です)、海を望める温泉施設(宿泊も出来ます)があります。
この温泉、源泉かけ流しでヌルヌルとしていて、気持ちがいいです。
開放感もあっていいんですよね。

そして、湯上がりには、コーヒー牛乳もいいんですが、ジェラート屋さんが再開しているんです。
それじゃあ、ジェラートを食べたいですね。
湯上がりもいいですし、寒くなっちゃう方は、食べてから温泉に入るのもいいでしょう。

再オープン間もない頃に訪問しました。
シングル250円、ダブルでも300円。
安さも魅力。
リーズナブルだけど、味はとっても本格的で美味しい。
この価格で、この味わい。
総合的な満足度では、これまで食べたジェラート屋さんの中でも、5本指に入りますね~。

また温泉・公園とセットで訪問したいと思います。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

10位

デルソーレ (亘理 / イタリアン)

3回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2018/05訪問 2018/11/10

お気に入りのイタリアン

再訪しました。

大人は前菜付きのランチセットA(1,680円)、子供はパスタセット(1,080円)にしました。

前菜は、手の込んだ美味しいものをちょっとずつ食べられる嬉しい内容。
満足度が大きく、これがこちらのお店の大きな魅力です。

メインはそれぞれ好みのものを選びました。
この日のパスタから、
・しらすと青森にんにくのペペロンチーノ(+300円)
・からすみのクリームソース(+200円)
・シンプルなトマトソース
・ボロネーゼ

僕はペペロンチーノ。
美味しいパスタで、にんにくの香ばしさにしらすの塩っけがいいですね。
とても美味しいです。

ドルチェも+300円でアップグレードができます。

お手軽な価格帯で、いろいろなものが食べられるので、お気に入りのイタリアンです。

美味しいので、夜のメニューも味わってみたいと思うんですよね。
いつか夜も訪問したいと思います。
何度目かの再訪です。
訪問のたびに満足するので、アクセスしにくい場所ではありますが、
あちこち出掛ける僕にとって、リピート率は高いです。

いつもですが、今回も家族で利用。
あらかじめ予約して、訪問体制も万全です。

ランチコースB(3,240円)をお願いしました。
季節の前菜盛り合わせ、パスタかリゾット、メイン料理に肉か魚、デザート、ドリンクの構成です。
思い思いに、パスタ、リゾット、肉、魚をオーダーしました。
写真のとおり、選択肢は豊富です。
美味しいラーメンを食べ歩くようになってから、パスタはラーメンよりも物足りないと思うようになってきましたが、
こちらのような、美味しくて、具も充実しているパスタならば、やっぱりパスタも美味しいと改めて思います。

肩肘張らずに、コースでいただけるイタリアン。
今回も大満足でした。
お気に入りのお店になってきたなぁ。
また遠くない頃に訪問したいと思います。
(平成27年5月)
再びやってきました。
今回もホリデーランチで楽しみました。
内容は前回と異なりますが、印象は変わらず良いですね。
美味しかったです。
また訪問させていただきます。


(平成26年7月)
マイレビュアー登録させていただいているLOOPさんの口コミを拝見し、早速訪問させていただきました。
亘理町に新しくできたイタリアン・デルソーレさん。

お店の前に車を停めるも、あれ?これでは入り口の通路を塞いでしまうなと思っていたら、駐車場の案内を見つけました。
お向かいの家の裏手に広い駐車場があります。
感覚的には、道路向かいの駐車スペースがお店のものかと思ってしまいがちですが、きちんと裏手に回りましょう。

入店。
個人店ですが結構席数は多いので、グループでの訪問でも安心ですね。
トラットリアとありましたが、カジュアル過ぎず、重厚な雰囲気はなく、僕が一番好きな雰囲気。

メニューに記載のあるホリデーランチ。
ということは、平日と土日ではメニューが異なるようです。
前夜訪れることも考えましたが、お昼なので、軽めのメニュー構成にしましょ。
と、いうことで、ランチセット(1,680円)に、デザート盛り合わせ(+350円)でオーダー。

アンティパスト。
おっと。いきなり良いですね~。
3種盛り合わせの組み合わせがいいです。
いきなり、ワイン飲みたい~と思わせてくれます。

メイン。
4人全部別々のものを。
詳細は写真にて。
安価なコースにもかかわらずご面倒をお掛けしましたが、おかげさまでシェアして楽しめました。
いずれも美味しい!
その中でも気に入ったのは、自家製タリアテッレ。
ランチのパスタで自家製をいただいたのは久しぶりで、なおかつ、これがまた美味かったです。
この中では個人的にイチオシですね。

デザート3種盛り。
最初から最後まで手抜きなしですね~。
いやはや、美味いし、なかなか豪勢ですよ。
+350円でここまでしていただけるのですね。と思いました。
是非とも、可能ならばカフェとしても、利用したいと思いましたよ。

最後に残った客という時間帯もあったかもしれませんが、ランチセットにも関わらず、最後にはシェフ自らご挨拶をいただきました。
まだまだ若く、一番脂の乗った年代といえる感のシェフ。
今後も楽しみな、一番飛躍できる年代でしょう。
・・・っと、お前もだろって自分にもそのままそっくり当てはめる。
家族はみんなその料理に、そして、そのおもてなしのサービス精神に、とても満足していました。
よーし、僕も結果出そうじゃないの、という気持ちになれる。
美味しいものを食べるってやっぱりいいな。

今後の発展がすごく楽しみなお店だと思いました。
是非とも、何度も訪れてみたいと思わせていただいたお店です。
では、次回を楽しみにしております。

  • 季節の前菜
  • しらすと青森にんにくのペペロンチーノ
  • からすみのクリームソース

もっと見る

ページの先頭へ